民○党類ですが供給がありません

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/14(土) 17:58:26.48ID:IS8e7loDd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ロシアからの供給が絶えると困る国は多そう(σ ゚∀゚) σエークセレント!

水餃子原理主義な前スレ
民○党類ですが焼餃子を粛清です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673622385/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki ?
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/14(土) 17:58:52.68ID:IS8e7loDd
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
※コロナは第8波到来!病院も手一杯!くれぐれも体調不良等や事故等にあわないように注意する事、飲酒運転ダメ絶対可憐チルドレン!
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2023/01/14(土) 18:00:00.22ID:IS8e7loDd
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払いはゃめて積立預金しよう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <パワーパックどうにかできないとな
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   < まあトヨタあればなんとかなるべ
2023/01/14(土) 18:00:26.04ID:IS8e7loDd
   |★★区報注意報発令中★★
   |※四六時中ネット掲示板のどっかに居る模様
   |
   | 現在当スレには区報や村報、 インパール重巡等と呼ばれる
   |◆虚言◆擦り付け◆罵倒◆
   |などの行為を行う知識の古いキョロ充の荒らしがいます
   |
   |あなたが1度レスをすると何倍も下品な書き込みをするので他の住人が困ります。触らないようにしましょう。
   |他の住人は無視しています。協力をお願いします。
   |
   |触ってしまった人にたいしても当テンプレに誘導するに留めましょう。
   |余計な事を書くとそれに区報が反応してしまいます。
   |     。
  Λ Λ  /
 (,,゚Д゚)⊃ スルー出来ない事もあるかもしれないけど極力スルーだ
;;/U /
 U U
2023/01/14(土) 18:04:40.78ID:OC/9bmcZa
>>1雲丹乙
ノルウェーも露助から買ったサーモンやスケソウダラをノルウェー産と偽って売っていたそうだから、そこそこ困っていそうw
2023/01/14(土) 18:05:27.43ID:OC/9bmcZa
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
オイコラミネオ MMce-GOUU
オイコラミネオ MMce-ceu7

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
ID一致【  -GOUU  -ceu7  】  


◆今週の自演マン◆
ワッチョイ 0af1-pYLH

※全て同一人物です。悪質な自作自演の常習犯につきNGを推奨します
-pYLH
2023/01/14(土) 18:17:12.61ID:8l8/tjdid
いちおつ

受験の心得
https://i.imgur.com/Igkubmr.jpg

ですが民がこのスレに居る受験生に伝えたい事
・卒業までですがスレを去れ
2023/01/14(土) 18:40:38.31ID:mb5Ylqika
>>1
( ^ω^)おっお
2023/01/14(土) 18:50:28.13ID:MlL5Ot5O0
イザベラバード
朝鮮のこのひどい有様は朝鮮人は馬鹿で怠惰で嘘つきで猜疑心が強くどうしようもない惨めな動物なので外国に支配されて外圧で改革されないと改善されない。
2023/01/14(土) 18:57:43.67ID:PjfB+Cakd
記事書いた奴はアフォだな。
分解されて海に行くだけだろうに。

【芸能】淀川のクジラ死亡で思わぬ波及 酷評映画が「内容が一致」と注目 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673682675/
2023/01/14(土) 18:59:43.53ID:ZEoNbiRk0
前スレみかん


せやな・・・
2023/01/14(土) 19:00:50.78ID:04WDalZe0
>>1
乙乙

旧ソ連の遺産はウクライナが受け継いでくれれば良い
真空管とか赤軍ドクトリンとかね
宇宙技術も
2023/01/14(土) 19:00:56.26ID:IS8e7loDd
【麻薬】「偽薬と有意な差なし」!? 大麻の鎮痛効果は“単なる思い込み”か 国際疼痛学会も非推奨
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1673621525/

もうちょい研究結果みなしゃーないな
2023/01/14(土) 19:01:31.40ID:Bwg2n8km0
>>10
よど号早期帰還だな。
2023/01/14(土) 19:01:44.97ID:1MyjFN9P0
ニュースでアナが被告個人の不幸な事情による情状酌量の余地とか言っとるが、何言っとるんだ?訳変わらん。

不幸な事情による情状酌量とかは、介護疲れの衝動的な殺人とかそう言うのだろ?
少なくとも本人の供述通りとしても用意周到、計画的に無関係の人間を殺して相手を威迫なんて行為にどこにその余地があるんだ?
2023/01/14(土) 19:01:48.73ID:04WDalZe0
>>10
何体も大阪湾で死んだクジラが骨格標本にされてるの知らないのか
2023/01/14(土) 19:02:59.20ID:04WDalZe0
山上については心神耗弱で罪一等が減じられた体裁で無期懲役ってところだろう
2023/01/14(土) 19:03:56.22ID:cXPJWY5/0
今季のなろう異世界カーニバルは良い機会になった。
普段なろうを馬鹿にしてタイトル切りしてる層は是非この機になろうを観て欲しい。
そしてなろう異世界の良さを、その息吹きを肌で感じて欲しい。
2023/01/14(土) 19:04:33.78ID:1gpsV3T50
>>1
思いきりヘイトスピーチしますね
ブラジル人大嫌い
都合の悪いときだけすっとぼけて日本語話せないふりしやがって

スーパーの駐車場でラジオ聴いてたら外人の無車検・無保険の貰い事故くらったニダ…
車の横っ腹から圧し潰されると思った
2023/01/14(土) 19:04:49.96ID:w59/RKuk0
>>10
15mの大人だったので、解体調査で何食ってるか確かめて。龍涎香取り出して。砂に埋めれば。3年後、立派な骨格標本に。鯨寺で淀ちゃん供養すれば。誠に無駄がない。
2023/01/14(土) 19:05:54.46ID:ZEoNbiRk0
>>15
裁判官がマトモなら「被害者が統一教会と深い関係にあったというのは被告の思い込みに過ぎずなんら証拠を提出できていない」ってなるので安心してほしい
2023/01/14(土) 19:05:59.82ID:osB9dDRN0
まえすれ996
今だと1畳ぐらいのでかいソーラーパネルは400W行ってるような。
2023/01/14(土) 19:06:06.32ID:0LdfYuVGM
少女を守れ、赤い羽根、歳末たすけあい、etc.

日本人のチョロさを利用して日本叩きや豪遊の金から、日本を威嚇するミサイルの金までゲットしてたのがいたでしょう。つい最近。
2023/01/14(土) 19:06:39.14ID:04WDalZe0
>>19
うわぁかわいそうに…
ニムの保険でどの程度カバーされるニカねぇ

タイーホしてもらうニダよ、せめて
2023/01/14(土) 19:07:22.88ID:osB9dDRN0
>>19
え?現乗用車クラッシャー?おだいじに、、、
2023/01/14(土) 19:07:54.34ID:04WDalZe0
>>21
おかんが統一にハマったのと魔人に因果関係まったく無いしな
2023/01/14(土) 19:07:56.69ID:O+ie/eP20
>>19
うわぁお気の毒に
2023/01/14(土) 19:08:10.86ID:8l8/tjdid
>>17
どうせみかんちゃんが刈りに行くんでそ?
29名無し三等兵 (スッププ Sdea-TM+P)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:08:40.89ID:7qz7BknWd
鈴木宗男と佐藤優で「SM2」と言うのか

https://twitter.com/hiranotakasi/status/1614159187189321728?s=46&t=HXMWEObCNLV4tn4UWWMrxw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 19:08:43.11ID:PjfB+Cakd
>>16
国立かかっかんによると、もう収納庫が一杯のようで。
2023/01/14(土) 19:08:58.66ID:1gpsV3T50
>>25
潰れる寸前で叫んで前輪付近のバンパーにゴム跡で済んだニダ…
2023/01/14(土) 19:09:28.88ID:7/Eq5oTo0
>>1

先日深夜の馬鹿力で話に出ていた業務スーパーのスパイシーカレーチキンレッグを食べてみたけど成程たしかにこれは美味い。
スパイスが強めに効いていて辛味が強くはあるけれどもそれが問題無ければこの味と量でこの値段は確かにお買い得だ。
2023/01/14(土) 19:10:53.37ID:PjfB+Cakd
>>19
膿んちゅは、大佐並みに持ってるな。
2023/01/14(土) 19:10:58.71ID:OC/9bmcZa
>>19
御気の毒です…
あと、ニム自身に怪我がなくて良かった
2023/01/14(土) 19:11:37.46ID:04WDalZe0
>>30
あらもったいない
>>31
おお、廃車にならずに済んで良かった
2023/01/14(土) 19:11:52.21ID:wgKIPgg2d
>>1
>>19
お気の毒に…
2023/01/14(土) 19:13:17.57ID:mb5Ylqika
>>13
大麻草より優秀な痛み止めもすでにあるんでしょう?
麻も繊維以外もういらなそう
2023/01/14(土) 19:13:47.45ID:iymfcNsh0
事故で乗ってた車がクシャッと潰れたってですが民は結構いるっぽいからねぇ
梅の人は無事でよかった
2023/01/14(土) 19:14:59.95ID:IS8e7loDd
>>37
まあ大麻つかうんならモルヒネで良いんでないかとー
2023/01/14(土) 19:15:23.78ID:1gpsV3T50
・タイヤだけねダイジョブダイジョブ
→ふざけんなこら警察や!
・警察困る、ワタシ免許ない、子供いる→ナンバーの写真パシャ(よっしゃ通報や)
・オオー!→まいふぁみりーいずポリス! オオゥ…
・110「相手方は外国人の女性、40~50」→ワタシ40!!
なめとんかこのババア
2023/01/14(土) 19:15:24.87ID:04WDalZe0
>>37
カンナビノイド(非幻覚成分)がリラックス効果あるとか言われてるけど
そういう製品で救急搬送される事例も相次いでいるとかで、大麻を解禁する意義はまったくないのー
2023/01/14(土) 19:16:21.00ID:04WDalZe0
>>40
強制送還をもっと積極的にやるべきだよね、この国
2023/01/14(土) 19:17:59.84ID:7/Eq5oTo0
後カレーソースの量が結構多いので突発的にカレー食べたくなったけど米炊く程度ならまだしも野菜と肉切って1から作るのは面倒だな…って時にチキンカレーとして食べられるので便利
2023/01/14(土) 19:19:58.27ID:04WDalZe0
しにたき
2023/01/14(土) 19:21:01.46ID:iymfcNsh0
エリア梅の里は外人さん多いから大変だよね
2023/01/14(土) 19:21:16.09ID:wgKIPgg2d
岸田首相に「切腹」要求 ロシア前大統領、日米に反発
https://nordot.app/986935803187331072?c=39550187727945729

じゃあプーチンとメドベージェフはロシアンルーレットやれよと
2023/01/14(土) 19:21:28.14ID:dc4SvIA7M
>>19
ヒドい
2023/01/14(土) 19:21:46.72ID:osB9dDRN0
>>40
漫才かな?
2023/01/14(土) 19:22:13.52ID:lMCSzOHI0
>>42
安倍政権では定期的に返していたっけな。
野党とマスコミと人権団体が、噛みついていたけど、家族親族がいる母国で生活再建して貰うのが、双方にとって好ましいと思う。

【安倍内閣】 不法滞在の外国人を一斉強制送還 13年から5回目 弁護士ら「日本に定着していた。難民認定の権利を侵害」と批判©2ch.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474769630/

安倍政権になって強制退去が厳格化 人道上の理由での在留特別許可が激減 非正規外国人救済の道狭まる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548564953/
2023/01/14(土) 19:22:45.15ID:1gpsV3T50
PM現着「あれ~車検切れてるね?ブラジルの免許もないの?全く初めて?」
→ワタシ何度かキョーシュージョ行った、子供できた、入院、辞めた、行ってない
→(祝)刑事事件
2023/01/14(土) 19:24:33.61ID:EHcesLL00
マトモじゃない裁判官多いからなあ日本・・・。国民審査が最高裁だけだが地裁高裁こそクビにしたいのが
2023/01/14(土) 19:24:43.33ID:91eparHRM
宮城県の村井知事は10日の記者会見で、
加速する少子化や人口減少への対策として外国人の受け入れを進めるべきとの考えを明らかにしました。

村井知事:
「少子化対策は非常に重要なことで、日本人を減らさないことは非常に重要だが、
どのような対策をとっても人口減少というのはなかなかすぐに抑えるのは難しい。
人口が減る、少子化になることを前提とした政策に思い切って踏み込むタイミングだと思う」

岸田総理が、今年の優先課題として掲げた「異次元の少子化対策」について「評価したい」と述べた村井知事。
出生率を上げるための政策に加えて「人口減少や少子化を前提とした政策に踏み込むタイミングに来ている」と主張しました。

村井知事は、「ドイツも少子化が進展しているが、移民受け入れで人口は減少していない」と指摘。
その上で、日本の外国人受け入れの現状について持論を展開しました。

村井知事:
「日本は、技能実習生を受け入れているが、本音は労働力不足を補うこと。
建前は実習、教育。
本音と建て前を分ける政策よりも、実質的に、この国が将来成り立つためには、外国人をどんどん受け入れていくことも考えていくタイミングだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/251c6a0f599080abad0b24dd2dbd13b3fce60903
2023/01/14(土) 19:25:12.32ID:oL4XqFRw0
>>44
ツイッターでロスカとかロスカットで検索するとほっこりするぜ。
2023/01/14(土) 19:25:48.10ID:MTWkZEcsM
>>50
スピード勝負だなあ。
母国に逃げられる前に多少怪しい手段を使っても金取らないと踏み倒して逃げる…
2023/01/14(土) 19:26:12.34ID:mb5Ylqika
>>39,41
ガイジン(とくにアメリカ人)が「大麻禁止なんて!」とか日本に対して嘆くけど、
そんなのがリラックスに必要になるとかどういう生活してんだろ?って思っちゃう
2023/01/14(土) 19:26:14.02ID:04WDalZe0
>>53
怖いよー

それはそうともう少し円高になりそうニダね
2023/01/14(土) 19:26:49.99ID:KWIGk4rm0
>>44
しらたき?(乱視)
2023/01/14(土) 19:26:57.85ID:osB9dDRN0
>>50
女性ドライバーは事故っても当事者能力がまったくないという例そのままですな。
旦那いるかねえ?
2023/01/14(土) 19:27:13.53ID:ZEoNbiRk0
>>37
エイズ治療薬とか抗がん剤で食欲が無くてぜんぜん飯が食えない時は有用らしい(食欲増進効果)
2023/01/14(土) 19:27:14.41ID:1gpsV3T50
みんなドラレコは時刻出るタイプを付けようね
防犯カメラから割り出してくれることになったけど、最初から機能があれば時報との比較だけで割り出せて楽だから
2023/01/14(土) 19:28:08.63ID:wgKIPgg2d
>>50
クソババア過ぎない?
2023/01/14(土) 19:28:33.32ID:oL4XqFRw0
>>56
もっともっとなるんちゃう。米がクラッシュすると思ってたから100切りあるかなと思ってたが、無さげな観測がIMF方面から聞こえるから100割らなそうではあるが。
2023/01/14(土) 19:28:40.07ID:04WDalZe0
ちなみに駐車場内だと管轄は刑事課になるそうな
2023/01/14(土) 19:28:51.66ID:oL4XqFRw0
>>57
鍋だった我が家にはタイムリー
2023/01/14(土) 19:28:59.37ID:1gpsV3T50
>>54
うちの保険も出るようだ
>>58
ガラ受けは高級車乗って来たから大丈夫そう
2023/01/14(土) 19:29:12.43ID:RI9Vqka30
>>1乙!

>>前スレ777
たくさん寝ている間に休みが一日…収束したな!
2023/01/14(土) 19:29:17.65ID:ZEoNbiRk0
>>55
そもそも日本に麻を禁止させたのはアメリカ(GHQ)なので今更そんなこと言われても知らんがなってなる( ^ω^)
2023/01/14(土) 19:30:07.41ID:IS8e7loDd
>>55
向こうでも大麻を安易に使わないよう医療機関では言われてたりする
州によるとは思うけど
69名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:30:10.59ID:Zokuv9vi0
>>21
地裁の裁判官にそれを求めるのは酷では?
2023/01/14(土) 19:30:13.29ID:EHcesLL00
お今月の死者6万人ってゲロったか
2023/01/14(土) 19:30:45.59ID:1gpsV3T50
>>61
んだ
署でドラレコ見てもらってる間にそっちの取り調べ(という名のお説教丸聞こえでウリは長椅子で笑いころげてたニダ)
2023/01/14(土) 19:30:52.54ID:IS8e7loDd
>>69
まあ地裁裁判官も弾劾されるべきなのよ
2023/01/14(土) 19:31:10.23ID:/Wo+PfXQM
>>61
途上国は全般こんなもんす。
モラルない。
2023/01/14(土) 19:31:19.04ID:rhQO/rxb0
また静岡か。
まあ、大河の年だしな。
2023/01/14(土) 19:31:52.06ID:9fgTxnuL0
腹を十字に切って内臓をプーチンとメドベージェフに投げつける岸田
2023/01/14(土) 19:32:00.25ID:KWIGk4rm0
>>65
大丈夫?その高級車も無保険車とかじゃない?
2023/01/14(土) 19:32:14.84ID:osB9dDRN0
>>70
どっちの国だい?
2023/01/14(土) 19:32:40.11ID:rhQO/rxb0
大井が何を産んだ?
オレの子?
2023/01/14(土) 19:32:40.73ID:EHcesLL00
>>72
これな
2023/01/14(土) 19:32:58.95ID:1gpsV3T50
>>76
さあ(白眼)
2023/01/14(土) 19:33:04.33ID:osB9dDRN0
>>76
黒系外車だと、、、
2023/01/14(土) 19:33:17.21ID:EHcesLL00
>>77
中国@NHK
2023/01/14(土) 19:33:42.88ID:IS8e7loDd
大河でそろそろ細川政元とか
足利義稙とかやってはどうだろうか
2023/01/14(土) 19:33:58.71ID:/dujSEY1M
>>65
それは良かった。
大怪我や死んでも逃げられてしまうと回収できないと悲惨すぎる。

あと、その高級車のも無免とか偽造とかないよね。
2023/01/14(土) 19:34:30.33ID:EG8La2we0
ブラタモリはリニア川か
2023/01/14(土) 19:35:37.37ID:9hhiDOvR0
いまさらっとNHKがニュース終わりに速報出してた

中国 新型コロナによる死者 約6万人と発表 先月8日〜今月12日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230114/k10013949861000.html
>中国政府はこれまで感染しても基礎疾患などが原因で死亡した場合は新型コロナウイルスによる死者として
>数えていないとしていましたが、14日の会見では、感染した人が基礎疾患との合併症で死亡した場合は新型
>コロナウイルスによる死者と判定していると説明しました。
2023/01/14(土) 19:35:39.71ID:1gpsV3T50
吐き出して少し落ち着いた…私事で失礼したニダ
2023/01/14(土) 19:36:49.90ID:OC/9bmcZa
>>83
足利義満をやらないのは、やっぱり皇室絡みなんでしょうか…


>>86
実数は60万人でも最早驚きません
2023/01/14(土) 19:37:26.40ID:CpuVw/QT0
ツベで飲食店紹介チャンネルみてるとカツ丼屋は小鍋使いまわししてるし
最近みるようになった黒や青の樹脂手袋してると思ったら開店作業のシャッター上げや会計も手袋しっぱなしでモヤっとする
2023/01/14(土) 19:37:51.36ID:C2/aiud/M
>>70
全国で24時間燃やしても火葬場が一杯なのを考えると少なすぎるような。
2023/01/14(土) 19:37:54.33ID:OC/9bmcZa
>>87
自動車事故、それも貰い事故を喰らったなら無理もありません
乙でした。あと怪我が無くて良かったです
2023/01/14(土) 19:38:16.86ID:IS8e7loDd
>>88
南北朝はやりにくいんでないかな
流れ公方はネタに困らないから良さそうなんだがな
あと伊勢宗瑞とかもわりと大河バエすると思うんだがな
2023/01/14(土) 19:38:30.19ID:04WDalZe0
>>89
鍋の使い回しは仕方なかろう
さっさと作らなきゃならんのだ

手袋はまぁ…なんなんだろうなあれ
2023/01/14(土) 19:38:47.99ID:lMCSzOHI0
>>83
大河で剣聖が見たいです。
腐女子受けもよろしいかと。
2023/01/14(土) 19:40:12.26ID:OC/9bmcZa
>>92
ああ、そういえば南北合一という大イベントかつ面倒くさいのがありましたね

足利義稙はたしかにドラマ向きかも
2023/01/14(土) 19:40:12.98ID:qlWH1c7U0
累計9億人感染して6万人なわけねーよ
その100倍死んでてもおかしくはないぞな
2023/01/14(土) 19:40:37.41ID:8l8/tjdid
南北朝は楠公の扱いが難しいと聞いた覚えが
2023/01/14(土) 19:40:47.33ID:IS8e7loDd
>>94
剣豪将軍か
まあへたに刀出すと検証始めてめんどくさいよーな
2023/01/14(土) 19:40:59.95ID:7WBfJfch0
GCAPの画像を再び見て感想
恐らく日英ともに少なくとも二種類の案がありそう

・幅広案日本(2019年・F-X案)
・幅広案イギリス(2022年12月・GCAP発表時公表)
・狭幅案日本(2022年・ファーンボロにて公表)
・狭幅案イギリス(不明。敢えて言えばかつてのテンペストの模型か)

多分来年製造開始になるっぽいF-Xのデザインはどうなるのか。
最近の興味はこれ
2023/01/14(土) 19:41:05.88ID:OC/9bmcZa
>>89
鍋は加熱しっぱなしだし大丈夫でしょう
2023/01/14(土) 19:41:32.29ID:9hhiDOvR0
>>83
「新九郎、奔る!」原作でやるのも一案ですな
政元含めいい感じに当時の有名人物と絡みますので

>>88
然り然り
2023/01/14(土) 19:41:44.11ID:MCN5KWO90
後醍醐を「こいつ消えてくれないかな…」と視聴者に思わせる作りなら良し
2023/01/14(土) 19:44:29.61ID:1MyjFN9P0
そもそも娯楽も豊富なこのご時世にNHKで大河「ドラマ」なんぞやらんでええだろう。
歌番組やプロスポーツも不要。
芸能人の苦労話とか芸人が出るバラエティもどきに至っては公共放送でやる意味がわからん。

災害や天気予報と政府、自治体広報や国会中継、政見放送と教育、教養番組、子供向け(大きな友達含む)教育アニメだけやっとればヨシ。
104名無し三等兵 (スッププ Sdea-TM+P)
垢版 |
2023/01/14(土) 19:45:08.37ID:7qz7BknWd
北畠顕家を見たい
国民的美少女でもなんでも良い
2023/01/14(土) 19:45:22.87ID:7WBfJfch0
乱世といっても、きらびやかなスターのいない南北朝は微妙さがある
2023/01/14(土) 19:45:37.87ID:J5Y8t5hNa
>>46
1911を使ったアメリカンルールでロシアンルーレットなら
2023/01/14(土) 19:47:21.69ID:JVIF+X4N0
>>46
露助に恥とか感じる心があったのかw
2023/01/14(土) 19:47:29.21ID:+Yu5ez+q0
なんか日本はGCAPの開発や生産分担の話し合いやりつつも、隣で勝手に独自開発進めそうな勢いよね

結局分担が決まらないまま機体のの基本設計とエンジンの製造に着手しちゃうし・・・
2023/01/14(土) 19:47:42.60ID:8l8/tjdid
>>105
なんやと
https://i.imgur.com/w4XJbtV.jpg
2023/01/14(土) 19:47:43.04ID:OC/9bmcZa
>>104
「太平記」再放送で観た北畠顕家は衝撃でした…
2023/01/14(土) 19:47:46.02ID:osB9dDRN0
>>103
ソフトパワーとしては作り続けねばならんのです。
あとネタになると地元の史跡や墓が整備されたり、人物関係の資料とかに予算がつく公共事業なのです。
2023/01/14(土) 19:48:54.47ID:2XhjxNrR0
>>103
一応、長編TVドラマ制作の最後の砦とは言われているな>大河ドラマ
これが無くなると、実写の長編ドラマを制作するノウハウが日本から完全に失われると聞いた。
2023/01/14(土) 19:49:44.11ID:2MH2nnkW0
いちおつ

今日のおかず
https://i.imgur.com/e3KDuod.jpg
2023/01/14(土) 19:50:45.91ID:1MyjFN9P0
>>99
防衛3文書で明確になったスタンドオフ兵器への防衛装備の重点の移動はコンセプトに大きく影響するはず。
幅広案より更にデヴになるかな
2023/01/14(土) 19:51:24.14ID:d2LafD620
>>19
最近の(日系)ブラジル人は大泉町から外に出るのか・・
純粋な意味での大泉町民な友人が(日系)ブラジル人をDisってたなぁ
2023/01/14(土) 19:52:36.24ID:a25MkYxH0
>>109
こんななりですが歌人としても一流です
2023/01/14(土) 19:53:31.55ID:04WDalZe0
薩摩義士伝を読んでみることにした
2023/01/14(土) 19:53:44.64ID:1MyjFN9P0
>>111
ならば、国体方式で毎年各県の偉人を主人公にして全国47都道府県持ちまわりにするか。

大河の主人公にできる偉人のいない県なんて無いよね。
2023/01/14(土) 19:53:58.80ID:7WBfJfch0
>>108
他国が準備が出来るまでわざわざ何年も待ってやるメリットが日本側にない。
準備が出来ていないうちに実機を作ってテストして揺さぶるのがこちらの基本戦略だろう。
そのための5年7,700億円の予算措置だし。

イギリスとかは一部でもう5年10年遅れて当然みたいな顔をしだしている。
彼らの戦略としては遅らせることだろうから、僅かな予算分担をして口を出すあたりだろうな。
……とイギリス系のミリ航空機系ジャーナリストのツイートを見て思う。
2023/01/14(土) 20:00:23.99ID:04WDalZe0
ねぇ、「またバラ」ってなに?
薩摩で栽培してたという
2023/01/14(土) 20:00:39.79ID:7WBfJfch0
>>114
各国のミサイルは4m弱がほとんどだから、このくらいの長さの攻撃ミサイルを
別途開発するのかもね

JSOWとかSDB的なものとか。
2023/01/14(土) 20:00:52.04ID:osB9dDRN0
>>114
腹下1本太いの生やせる説を取る。
ステルスならベイに完全に入れないとね。
2023/01/14(土) 20:02:44.39ID:YJCJcolQ0
>>1もつ


>>112
時代劇も耐えて久しい世の中なので

>>118
九州勢は色々と面倒くさいと聞いた
2023/01/14(土) 20:02:57.58ID:piA7y2ax0
>>83
義稙は突然よくわからん理由で家出(not出家)するし、2回目の家出以降は何してんのか資料が皆無じゃなかったか…?

政元は生まれた時点で細川家は離脱してたとはいえ、カオスの極み応仁の乱後半戦の最中で訳がわからないし、
ラストが入浴中に暗殺されるだけだろ?

ちょっと前に応仁本が流行ったし細川勝元のほうがまだ有望というか…
2023/01/14(土) 20:03:00.15ID:ZEoNbiRk0
>>87
ですがにスレチ無しですぞデュフフフフw
126名無し三等兵 (スッププ Sdea-TM+P)
垢版 |
2023/01/14(土) 20:03:10.30ID:7qz7BknWd
小谷さん、サンモニメンバーにこの話が通じるか

反撃能力、元々敵基地攻撃という文脈で議論されたからか、大いに誤解されている。主なターゲットは侵攻してくる海空戦力なので、矛ではなく盾のままなのだが、一部滑走路も狙うからやっぱり矛じゃないかとつっこまれる。このあたり、明日のTBSサンデーモーニングで解説します。

https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1614209708071727104?s=46&t=TmRLqwG0pwuDblNSmSFXZw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 20:09:12.42ID:OC/9bmcZa
おお井川線か
2023/01/14(土) 20:10:41.08ID:ZEoNbiRk0
カシオ松下@レゲー
@matsushita_8bit

永井豪先生はすべてが偉大ですが、バッシングから約50年後に文化科学大臣賞を授賞された時
「今回(国の)お墨付きを頂いたので、全国の小中学校(の図書室)に『ハレンチ学園』を入れていただきたい」とコメント。なんて素晴らしい方だとあらためて思いました


流石は永井先生や!
2023/01/14(土) 20:11:02.34ID:XnpY2o4V0
>>40
ドンならどう処理しただろうか?
2023/01/14(土) 20:12:00.00ID:EG8La2we0
90パーミルはヤバい
2023/01/14(土) 20:12:47.21ID:V29f9Pcp0
>>112
その次のランクで長編ドラマやってるのが、朝ドラとニチアサのライダーとスーパー戦隊だけだからなあ。
2023/01/14(土) 20:13:31.31ID:U4adPIdXa
ブリテンがウクライナにチャレ2を12両供与する模様
2023/01/14(土) 20:13:31.67ID:04WDalZe0
1年続けるってのがたいへんなのかね
2023/01/14(土) 20:14:32.07ID:sd/qTS4Q0
プーチンから年賀状が届いたってツイートしてる著名人、次々観測されとる
2023/01/14(土) 20:15:43.49ID:2sPu2uJa0
>>113
娘からヤメて!って悲鳴が上がりそう
2023/01/14(土) 20:16:20.72ID:0LdfYuVGM
>>15
これはテロだってわかって言ってるのか理解できてないのか、どっちだろ。
2023/01/14(土) 20:16:47.45ID:bjP6qrpCM
いちおつ

>>87
ですがスレが役に立った!
2023/01/14(土) 20:17:01.22ID:ZEoNbiRk0
みそしる部隊
@17centurylove

科拳なんて試験が実際に行われているわけないだろ! 行われてたら虎になった李徴が無双しまくって唐終わるぞ!
 『山月記~詩人として評価されなかった俺、虎に転生して無双します!? 唐を滅ぼすなと言われたがもう遅い~』が始まってしまうじゃないか……
2023/01/14(土) 20:17:48.06ID:sd/qTS4Q0
>>88
太平記で尊氏主役やっても、楠木公描いても問題なかったし大丈夫。
どちらかといえば、戦国時代の薩州島津を主役にする方が大変でしょ。唐入り絡みで
2023/01/14(土) 20:18:16.08ID:7WBfJfch0
>>15
家にテレビないんだけどマジで言ってるのか?

テレビから離れてるけど現実感がないくらいだな。
2023/01/14(土) 20:18:19.13ID:J5Y8t5hNa
>>135
二人の次期家元の活躍に期待したいわね
2023/01/14(土) 20:18:56.51ID:7/Eq5oTo0
どうでもいい話だがうちのPCでは何故か「にんそく」だと人足が変換候補に出ないので仕方なく「ひとあし」で変換しているブラタモリオワタ
・実際静岡なんて特に降りる理由無いしな…
・えも今となったらブラタモリの撮影一択だろ
・これなら水には不自由しない…なんて事は降水量が多すぎて全然無かったんだろうな
・(恒例行事なので見ても特に何も感じない蓬莱橋が流される光景)
・あんな渡り方してたとかいいご身分だな佐殿、将軍様気取りかよ
・ちゃんと靴整えてえらい
・あの梯子みたいなのがエコノミーなら肩車は一体…
・静岡はリニア止めたり船と橋止めたりよくよく止める事に縁があるな
・タモさんどんだけ上流行きたいんだよ
・孫にお小遣いもらうお爺ちゃん
・きっとお金入れないで渡ろうとしたら途中で床が開いて川に落とされるんだろうな
・見るからに教授って感じのヒゲした人とバトンタッチ
・こういう人足とか炭鉱夫とか昔は割と政策で豪快に失業者を作るよね
・ブラタモリなのに珍しく富士山がよく見える
・太平洋側ってだいたい隆起するよねロストグラウンドとか
・鹿児島のシラス台地でも茶の栽培は盛んだよね
・関東にも茶畑はあるけど消費はそこだけじゃ賄えんしな
・また下流に行かされている…
・ていうか日本の有名な川は大抵暴れ川よね
・洪水になったらこの竹によじ登って水が引くまで待てとかじゃないのか
・まあ墓は一番安全な所に置くよね、安全過ぎてここに来る事考慮していない山肌に置いたりもするけど
・そんじょそこらの褶曲ってなんだろう…
・この境の真上は富士川だろうか?
・ついにタモさん念願の上流だが行きたがった理由これだったのか
・これsuica出してもパチンってやるのかな
・むう…大井のスマタ…
・90パーミルの高配はアプト式じゃなきゃ無理というかアプト式でも辛そう
・湖上駅って水害起きたら一発で無くなりそうだよね

なお途中で見えた複数の川が合流する地点を落合と呼び、人と合流する時に「落ち合う」っていうのも同じ意味です
三冠王達成した落合が語源とかそういう事はありませんのであしからず
2023/01/14(土) 20:19:23.10ID:EG8La2we0
>>132
弾薬はどうするんだ。あれライフル砲だろ
2023/01/14(土) 20:19:34.02ID:2sPu2uJa0
>>124
義稙そうね途中よくわかんないのよね・・・
まあそこはあれよさらっとナレで流せば・・・

政元も「澄之お前もか」ていって死ねばいけるいける_

応仁の乱はよくわからないから・・・(個人の感想)
2023/01/14(土) 20:19:40.08ID:sd/qTS4Q0
>>89
コレ駄目だと、創業以来継ぎ足しのタレ云々が軒並みに
2023/01/14(土) 20:19:51.88ID:YJtvGmb40
政治家を暗殺しといて情状酌量?はあ?
2023/01/14(土) 20:19:51.96ID:0LdfYuVGM
>>19
基本的にG5より下は屑ばっかりやで。それでもブラジルあたりやとマフィアとして徒党を組める分まだましやねん。
2023/01/14(土) 20:19:57.29ID:wRWR3+e/0
>>113
おかずというか、棒ネトゲ類だとおわかりし放題の主食だよね(棒無し

>>87
おつ!

_(゚¬。 _
2023/01/14(土) 20:20:35.27ID:XnpY2o4V0
>>54
ちゅうても、相手に賠償する能力ないやろ。
2023/01/14(土) 20:22:12.25ID:frToIIPx0
/blackhole_mag/status/1614105400823123974
北米公開が始まったシン・ウルトラマン。メフィラス構文こと「私の好きな言葉です」は、
“One of my favorite sayings.”と訳され無事英語圏でもミーム化してる模様。

  , 。  
 ( 々゚) ? 
 し  J 
  u--u
2023/01/14(土) 20:22:23.86ID:sd/qTS4Q0
>>143
粘着榴弾バンジャーイ
2023/01/14(土) 20:22:29.07ID:ScO4XrwN0
正月空けたら春なのでいつの間にかウニさんも新しい棘が生え揃ったよね>>1乙。
2023/01/14(土) 20:22:50.83ID:wRWR3+e/0
>>143
ブリが保有しているありったけを込みで供与して、弾がないことを理由にチャレ3への改修を加速でFA

_(`ヮ 、_
2023/01/14(土) 20:23:06.02ID:0LdfYuVGM
>>21
死刑を待つ間の長い勾留生活のうちに洗脳も解けて、なんで俺あんなことを???ってなるんやろなあ。
2023/01/14(土) 20:29:15.46ID:YJtvGmb40
ダイキンが作るというのは無理かな。>>120ミリライフル弾
2023/01/14(土) 20:30:37.77ID:YJCJcolQ0
とりあえず、最近の逃げ若でも置いておきますね。
ttps://i.imgur.com/88yEdAI.jpg
ttps://i.imgur.com/dAkQJZR.jpg
ttps://i.imgur.com/b2kXoan.jpg
ttps://i.imgur.com/WZWc4Rw.png
ttps://i.imgur.com/vIekMPz.jpg
ttps://i.imgur.com/n77x7EN.jpg
ttps://i.imgur.com/Pwz1p9C.jpg
ttps://i.imgur.com/wybXJ1q.jpg
2023/01/14(土) 20:33:18.79ID:DixrIp7T0
>>55
阿片キメて心療内科にかかりながら重労働するのが
アメリカの最新の意識高い系の生き方だと聞いたけどな
2023/01/14(土) 20:34:26.09ID:suwT7zUq0
>>156
疲労がポンとry
2023/01/14(土) 20:34:40.84ID:YJtvGmb40
俺は意識低くて良いかな…
2023/01/14(土) 20:37:25.21ID:wRWR3+e/0
まぁ、ライフル砲だし、渡した弾撃ち尽くす頃にはライフル焼損して命数終えてんだろ

_(`ヮ 、_
2023/01/14(土) 20:38:51.27ID:YJCJcolQ0
>>150
???「これも私の好きな言葉です(クイッ」
ttps://i.imgur.com/reREwWz.jpg
2023/01/14(土) 20:39:06.79ID:jNsU/x8i0
>>42
なんで空港まで引きずって行って航空便に放り込むことが出来んのだこの国は?
当然旅費は財産没収した中から充当してさあ。

その国からの要請も無く他国の国民を養うとか内政干渉やろ。 そのやり方考え方を推し進めたら
「当該国は国民保護能力に欠けるので本邦がその代替をする」って名目で侵略し放題になるで、
2023/01/14(土) 20:40:19.45ID:jNsU/x8i0
>>106
そこはトカレフやろ。
2023/01/14(土) 20:41:09.35ID:jNsU/x8i0
>>58
おったところで何が変わるというのだ?
2023/01/14(土) 20:41:17.51ID:EG8La2we0
>>163
AK47しよう
2023/01/14(土) 20:41:48.43ID:jNsU/x8i0
>>55
アメ公とか路上の飲酒禁止じゃん。
2023/01/14(土) 20:42:42.11ID:jNsU/x8i0
>>60
時刻表示が付かないドラレコが存在することが驚きだわ・・・
2023/01/14(土) 20:43:35.00ID:jNsU/x8i0
>>82
少なすぎ。 あの国どう考えても交通事故で月2万人は死んでるやろ。
2023/01/14(土) 20:45:09.66ID:ZnUZ2RWR0
>>1乙乙

僕は意識高く二郎で大ブタWアブラマシマシカラメ食べてきました
黒烏龍茶も飲んで健康体です
2023/01/14(土) 20:45:44.12ID:jNsU/x8i0
>>78
http://earlywing.co.jp/ewblog/?p=13276

素直に孕んだとは書けないんやね。
2023/01/14(土) 20:45:47.15ID:1gpsV3T50
>>167
そう思うじゃろ?
まにあ社純正の安いやつはそうだったんだよ…
2023/01/14(土) 20:46:47.49ID:htPERaHJ0
バンナムはヤマトやガンダムで味をしめたのか制作的に有利なのか、アイマスでも劇場上映→テレビ放映の流れをやるみたいね

ttps://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/
2023/01/14(土) 20:47:05.03ID:OC/9bmcZa
>>163
黒星だったらジャムって助かる可能性が一応?
2023/01/14(土) 20:47:40.34ID:mwWXtQAj0
突撃!カネオくんで「スウェーデンのゴミ分別Σ(゚Д゚)スゲェ!!」
ってやっているけどさ~
日本でも(自治体で違うだろうけど)同じ分別をやっているんだよな~
狗の職員は自分でゴミを捨てていないんだろうか?
2023/01/14(土) 20:48:51.95ID:1gpsV3T50
無免許・無車検・無保険(自賠責)の欲張りセットの法定刑が
1.5倍ルールの対象でちょっとワクワクしてきたゾ
1年6ヵ月以下の懲役または80万円以下の罰金か
2023/01/14(土) 20:48:55.77ID:osB9dDRN0
>>167
GPSは自動時計あわせ機能でもあるのだ、、、
2023/01/14(土) 20:49:09.85ID:ScO4XrwN0
私もあと付けでドラレコ乗せたほうがいいなあと思いながら10年くらいたったけど
シガーソケット潰さなくても乗せれるよね?
2023/01/14(土) 20:50:40.19ID:jNsU/x8i0
>>113
西住流家元の方は若く見ても40歳前後のはずなんだが。
2023/01/14(土) 20:51:44.88ID:1gpsV3T50
>>177
ディーラーで任せてよくは知らんが
どこからか上手い具合に電源引っ張ってくれば大丈夫ニダ
ケーブルは内装にうまく隠してうちの1台そんな感じだ
2023/01/14(土) 20:55:57.24ID:ScO4XrwN0
>>179
ありがとうーお世話になってる整備工場に聞いてみる。シガソケはいろいろ
コード類が生える予定なので。事故は良い方向へ流れるとよいですね
2023/01/14(土) 21:00:59.72ID:jNsU/x8i0
>>171
まじかー
中国製の安物でさえ時刻を焼き込むぞ。 まあ中韓はドラレコ先進国だから仕方ないが。
2023/01/14(土) 21:02:23.57ID:YJCJcolQ0
>>169
(なんだ、こういうのじゃ無いんだ・・・・・?)
https://i.imgur.com/hbFKUg2.jpg
https://i.imgur.com/XvPLyjX.jpg
https://i.imgur.com/bKeU0EI.jpg
https://i.imgur.com/cjl4DTf.jpg
https://i.imgur.com/uU8wEFr.jpg
2023/01/14(土) 21:03:19.45ID:rhQO/rxb0
ハリー玉子の本の分類はノンフィクションなんだ。
184名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-Elyp)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:28.42ID:YJtvGmb40
>>178
良いよね…年考えろ大好物
2023/01/14(土) 21:06:19.67ID:ckgFWAiE0
>>148
これですか
ttps://twitter.com/garupan_app/status/1563904990514556928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 21:07:22.81ID:wRWR3+e/0
>>169
ですがデ部名誉部員……

Σ( ̄ロ―lll あれ完食出来るんだ
2023/01/14(土) 21:09:04.85ID:mwWXtQAj0
>>183
「産まれたときに父親にスペアができたと言われた」ってさ、
もしそんな発言が本島にあったとしたら、
ハリーと同程度のアタマしかないダイアナが
離婚のgdgdの時に暴露していないはずがないと思うんだけど。
2023/01/14(土) 21:09:17.32ID:YJCJcolQ0
>>185
こうでは?
ttps://i.imgur.com/aoWz1jk.jpg
ttps://i.imgur.com/HDztiLc.jpg
ttps://i.imgur.com/D3VJIU3.jpg
2023/01/14(土) 21:09:26.34ID:OC/9bmcZa
>>186
本物の二郎は食った事が無いんですが、やっぱり本家はヤバイんです?
2023/01/14(土) 21:09:27.97ID:a25MkYxH0
新コロワクチン接種後24時間経過でようやく異常な空腹感がおさまった
2023/01/14(土) 21:10:28.71ID:8l8/tjdid
ラーメン後の黒烏龍茶は甘え
2023/01/14(土) 21:10:47.97ID:YJCJcolQ0
>>190
大丈夫、ネオコロナワクチンは
何度受けても発熱や空腹感からは
逃れられないから(
193名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-Elyp)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:19.12ID:YJtvGmb40
>>188
血の繋がった娘だな…ってなる
2023/01/14(土) 21:11:23.69ID:suwT7zUq0
>>174
意識高いなあ
https://ananweb.jp/news/406909/
2023/01/14(土) 21:11:57.33ID:ez9oNKTM0
>>70
我が国に1ヶ月で追いついたのか
2023/01/14(土) 21:12:13.99ID:7WBfJfch0
不健康を掻き込みたい気分には時折はなる。

ワクチンを打ってもらったので昨日から辛かったが、明日はどこかに食べに行くかな。
コメダとか。
2023/01/14(土) 21:13:40.09ID:O+ie/eP20
>>195
人口比にすれば日本よりマシ
なのだよ(中国人のよくやる変な基準)
なお実際の数は…
198名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-Elyp)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:13:52.02ID:YJtvGmb40
>>196
もうちょっと軽いのにしたほうが
2023/01/14(土) 21:14:34.35ID:RI9Vqka30
>>174
プラ、缶瓶ペット、紙、鉄は分けるのう…
2023/01/14(土) 21:14:48.87ID:ckgFWAiE0
>>188
むしろこれこそが要求されている。
https://s.inside-games.jp/article/2023/01/01/142911_2.html
2023/01/14(土) 21:15:10.03ID:YJCJcolQ0
>>191
通は普段からこういうのとかを飲んでいるしのう
ttps://www.gokuchasou.co.jp/SHOP/106-000721B.html
ttps://www.gokuchasou.co.jp/SHOP/108-000885A.html
ttps://www.tenren.co.jp/products/detail.php?product_id=39
2023/01/14(土) 21:15:48.00ID:OC/9bmcZa
>>197
実際は10倍の60万は逝ってるんじゃないでしょうか
もしかしたら100万に届いているのかもしれない
2023/01/14(土) 21:17:16.86ID:jNsU/x8i0
死後に博物館の骨格標本になった「アイルランドの巨人」、約240年ぶりに永眠へ
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/13/2023011380004.html

> しかし、そうしたバーンの願いはかなわなかった。ハンタリアン博物館を所有していた解剖学者・外科医のジョン・ハンターは、
>バーンが死去した1783年にバーンの知人たちに大金を払って遺体を引き取り、その巨大な遺骨を同博物館にそのまま展示した。

https://pbs.twimg.com/media/DNOMkCIUMAAxCkO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNOMngfUQAAhhlH.jpg

ひどい話や。
2023/01/14(土) 21:17:30.29ID:c5heZ0H80
>>197
人民の大半は栄養状態十全とは言えなかろうし
医療体制を考慮しなくても罹患者の死亡率が先進国より高そうなのは想像つくよね
2023/01/14(土) 21:18:27.72ID:O+ie/eP20
>>202
それくらいは逝ってたでしょうね
これから1年でどれだけ逝くのやら
2023/01/14(土) 21:18:29.59ID:6AvsKQh60
>>1 乙乙

>>202
人口が中国の1/5程度のアメリカですら、新型コロナ死亡者累計は100万人超えているのだ。

人口比とワクチン普及率を考えたら、600万人死亡していても不思議ではないな。
2023/01/14(土) 21:19:49.30ID:O+ie/eP20
>>204
中共政府「オミクロンの致死率は0.03%くらいだから平気平気(震え)」
2023/01/14(土) 21:20:45.01ID:YJCJcolQ0
>>196
それでですね
(喰える状態まで戻ってるかは言わない)
ttps://i.imgur.com/2pfdL0J.jpg
ttps://i.imgur.com/IpUWgkx.jpg
ttps://i.imgur.com/MA4Ie7H.jpg
2023/01/14(土) 21:23:21.65ID:9fgTxnuL0
近所に冷凍ラーメンの自販機があって二郎系というのを試してみたがすごいボリュームだったな
店舗で食ったら時間がかかって店員から怒られそう
2023/01/14(土) 21:25:35.96ID:wRWR3+e/0
>>189
本店だと、小ブタの時点で大概で、大だと……

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 21:25:55.19ID:O+ie/eP20
なおそろそろアメリカで大流行中のXBB1.5株が上陸したらしい
これ、既存ワクチン(特に非mRNAワクチン)が効かない可能性ががが
>https://news.yahoo.co.jp/articles/d435ca6fa1278af61544710709ee28de43de4add
2023/01/14(土) 21:25:58.70ID:9hhiDOvR0
>>197
NHKの記事が更新されて、重傷者数と病床使用数も出たけど、さてどこまで信用していいやら?

>発表では呼吸不全で死亡した人が5503人で、合併症で死亡した人が5万4435人で、死亡
>した人の9割が65歳以上だとしています。
>会見では、このほか、12日の時点で全国の医療機関の重症者の人数が10万人余りで、重
>症者用の病床の使用率が75.3%に上っているとしています。
2023/01/14(土) 21:25:59.29ID:/n76fig70
>>106
アメリカンルールならリボルバーに全弾装填
2023/01/14(土) 21:27:12.09ID:O+ie/eP20
>>212
1ヶ月で日本の医療体制の危機的状況超えたのか
2023/01/14(土) 21:28:13.99ID:OC/9bmcZa
>>210
oh...
2023/01/14(土) 21:30:08.17ID:c5heZ0H80
>>211
なんでだよ!
もうこれ米の研究機関に草がいてイジってるんじゃねーのか?
2023/01/14(土) 21:30:42.93ID:7WBfJfch0
小豚麺少なめあたりだと快適に食えるモヤシニンニクラーメンだよ二郎
2023/01/14(土) 21:31:30.76ID:OC/9bmcZa
>>211
北米産変異種と中共産変異種の同時攻撃とか勘弁してよ
2023/01/14(土) 21:31:43.06ID:Y3JQg7z20
>>前730 名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-sRsu) sage 2023/01/14(土) 16:05:53.22 ID:OJRkowfQ0
>そして欧米や日本が自分で作った紳士のルールに縛られている間に、超限戦だの戦狼外交だのと
>ルール無用の抜け駆けプレイを続けて一人勝ちしていたら、西側の結束とルール改定を促す事に。

>それでもロシアが最大の同盟国である内は良かったけど、ウクライナ戦争による自滅で大国の座から
>滑り落ちる事がほぼ確定してからは、実質中国のみで西側諸国全部と渡り合う羽目に陥りました。

なあに、本邦だって世界の大半の国を相手にして3年以上戦えたのだから、中露にだって出来ない筈が無い。
もし出来ないとすれば、それは彼らがやる気のないクズだからだ。
2023/01/14(土) 21:32:12.59ID:J5Y8t5hNa
>>213
セブンショット、またはエイトショットに6発装填してもよい
2023/01/14(土) 21:32:30.54ID:9hhiDOvR0
>>214
いやー、そもそも一月以上前からこの状態が続いていた可能性も…
一応、中国政府の言い分どおりなら、基準を元に戻しただけだから!という事になってるけど

>しかし、中国政府は先月以降、感染しても基礎疾患などが原因で死亡した場合は新型コロ
>ナによる死者として数えないとしていて、これまでの発表では同じ期間の死者数は38人と
>されていました。
>14日の会見では一転して、感染した人が基礎疾患との合併症で死亡した場合は新型コロナ
>による死者と判定していると説明しました。
2023/01/14(土) 21:34:05.88ID:/n76fig70
>>220
ナガンは7連発
2023/01/14(土) 21:35:50.41ID:6AvsKQh60
>>211
現行では、「オミクロン対応ワクチンは一人一回が原則」ということになってるが、
そのオミクロン対応ワクチンが効かない変異種に対して、これからどうするのかね>政府

オミクロン対応ワクチン打っても、3ヶ月後には抗体が減少して感染しやすくなるだろうから、
次のワクチンを打たねば感染者数が激増する。
2023/01/14(土) 21:36:27.46ID:wY0/ooi90
これはもう文革なのでは
なんかワクワクしてきたぞ
2023/01/14(土) 21:37:02.73ID:RI9Vqka30
感染者数は変異ガチャ回した数なんだよなぁ…
2023/01/14(土) 21:37:53.84ID:wY0/ooi90
>>219
そうだな、本邦が国力1000倍の米帝に対して4年持ちこたえたのだから
中南海は10年くらい粘れるはず。
2023/01/14(土) 21:37:58.46ID:1gpsV3T50
>>211
わーい親戚がいっぱいだ(白目)
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/files/lb_virus/worldmutation/FhhQ4-NWIAA_nVo1.jpg
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_virus/worldmutation/
わかんねえ…
2023/01/14(土) 21:38:31.02ID:O+ie/eP20
>>223
すまぬ。言葉足らずだった
日本でなく上海に上陸してるらしい
日本が使ってるmRNAワクチンがどれだけ効くのかは不詳

中国は相変わらずmRNAワクチンの海外からの輸入を拒否し続けているからひどいことになりそう
2023/01/14(土) 21:38:46.65ID:6AvsKQh60
>>212
1日の死亡者数、500人超えて来てるんだな。

反ワクな連中は、「それみたことか!ワクチンなんて効かないんだ!」とか叫んでるが、
ワクチンなかったらもっと悲惨なことになっている、という想像力はないのかね。。。
2023/01/14(土) 21:39:01.61ID:Y3JQg7z20
>>162
知らなかったのか?
日本国憲法の効力はあらゆる国家主権を超越する。
日本国憲法と日本国法の前には、有象無象の国家など吹けば飛ぶような紙切れに過ぎない。
2023/01/14(土) 21:39:49.17ID:OC/9bmcZa
>>228
あ、上海にですか
上海で広まったらすぐに全土に拡散するでしょうね
2023/01/14(土) 21:40:37.96ID:2XhjxNrR0
>>229
1000人以下なら平気平気。
古事記にも書いてある。
2023/01/14(土) 21:40:41.17ID:wRWR3+e/0
>>217
まぁ肉200g前後なので、高タンパク食品ではある___

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 21:41:07.80ID:1gpsV3T50
観測気球なのかのぅ
このまっただ中に

屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府
https://nordot.app/986914666777444352?c=39550187727945729
>新型コロナウイルスの感染対策として推奨されている屋内でのマスク着用を、
>症状のある人などを除いて原則不要とする案を政府が検討していることが14日、分かった。
>感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行する議論の中で見直し案が浮上した。
>国内で感染者が初確認されてから15日で3年。日常生活の感染対策が大きく変わる可能性がある。
>ただ専門家からは急激な対策緩和に慎重な意見も出ている。
2023/01/14(土) 21:41:11.67ID:O+ie/eP20
>>231
感染力は最強とのことらしいので、こいつの致死率で中国人がどれだけ逝くかが決まりそうであります
2023/01/14(土) 21:41:51.31ID:tD3nRS4C0
https://twitter.com/HumansNoContext/status/1614140283217743872

基本ざまあ 
相当迷惑かけていたんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 21:42:07.26ID:OC/9bmcZa
ゼロコロナを解除してたった1ヶ月でこの惨状だと、
結局きんぺーは中国経済を火にくべながらゼロコロナを続けるべきだった、という結論になるんでしょうか
2023/01/14(土) 21:42:55.35ID:MlL5Ot5O0
1400万人の東京都は本日累計(3年間)で感染417万人、死亡7,184(全年齢の死亡率0.17%)

おそらく医療制度の整った東京都の死亡率が世界最低だと思うので(←傲慢)、
共産中国の死亡率は0.2%-2%だと根拠なく妄想。

仮に1億人が感染すれば、1-2週間後には死体20万-200万が積み上がる。
雰囲気的に、今はそこまで達していないと思いまする。

!!ワクテカしながら待つ!!
2023/01/14(土) 21:44:30.80ID:c5heZ0H80
>>237
べき論で言うなら全裸土下座でmRNAワクチン乞い以外の選択肢は最初からなかったよ…
2023/01/14(土) 21:44:31.46ID:RI9Vqka30
2類か5類と言われてるが3類とか本類ではいかんのか
2023/01/14(土) 21:44:51.14ID:OC/9bmcZa
>>235
それを実質ノーワクチンでですか
敵の事とはいえ恐ろしや

>>234
観測気球のタイミングを間違えると政権の寿命を縮めるとガースーが実証したってのにさあ…
2023/01/14(土) 21:45:15.46ID:O+ie/eP20
>>237
うまく稼いだ3年間の間に欧米からmRNAワクチンを緊急輸入する枠組みを作って人民に接種する態勢を整えておくべきでしたね
特に高齢者に
2023/01/14(土) 21:46:00.68ID:imMlnN5p0
>>175
弁当持ちになって終わり、のコースだろうけど致し方無いのかぬ…
2023/01/14(土) 21:46:12.43ID:ZEoNbiRk0
トレンド
マスク不要案浮上
2,874件のツイート

狂を発してタコツボから飛び出そうとするにひとしいのだ
2023/01/14(土) 21:46:20.32ID:OC/9bmcZa
>>239
>>242
うい。やっぱりきんぺーが無能オブ無能だったのは明白ですね
2023/01/14(土) 21:47:30.34ID:O+ie/eP20
>>241
避難所の書き込みだとオミクロン株の致死率は0.03%くらいに低下してるらしいのでそれで中国政府が油断したのかも
2023/01/14(土) 21:47:38.16ID:jNsU/x8i0
>>227
変異が早いコロナウイルスは低い技術力でも生物兵器の素材として最適だったのだろうが
流出するとどうなるかまでは考えが及ばんかったんやろうなあ。
2023/01/14(土) 21:47:51.97ID:MlL5Ot5O0
>>219
中華王朝の過去の歴史を見れば、国際社会に秒速で敗北してから
数十年間グダグダになるのは確定的。

イラク占領統治やアフガニスタンのように、
戦後処理こそが戦争の本番。これを全部米国に押し付ける!
2023/01/14(土) 21:48:02.95ID:ScO4XrwN0
国力1000倍とか太平洋の半分くらいを2分間隔で生産されるエセックス級や秒
間フレッチャーで埋め尽くしてそう。
2023/01/14(土) 21:49:19.25ID:mwWXtQAj0
>>240
2類といっている馬鹿は無視していい。
新型インフルエンザ等対策特別措置法で管理しているので2類ではないので。
2023/01/14(土) 21:49:38.60ID:c5heZ0H80
>>248
それイスラムに飲み込まれたポリコレの悪魔合体EUを本邦が処理しなきゃいけない流れじゃないですかやだー
2023/01/14(土) 21:49:48.15ID:mb5Ylqika
>>187
じいちゃんからしてドギツい冗談言う人なんだから、親父までそうでもしゃーめ、とおもうんやが
2023/01/14(土) 21:49:58.99ID:9hhiDOvR0
>>228
一応、忽那センセはXBB1系統は結局オミクロンの亜系統だからワクチン効くんじゃね?とは言うとるね
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20230108-00331819
2023/01/14(土) 21:50:40.95ID:54xnbrNd0
>>1

ロシア産の妖精?
2023/01/14(土) 21:50:41.09ID:mwWXtQAj0
>>246
それ「mRNAワクチンを接種していれば」という前提が抜けているよ。
2023/01/14(土) 21:51:19.05ID:O+ie/eP20
>>253
それだと日本は低ダメージで、逆に水ワクチンの中国は感染拡大で死者激増という酷いことになりそうですね
2023/01/14(土) 21:52:45.54ID:Y3JQg7z20
若者のギター離れ 国産エレキギター「フェルナンデス」の西日本総代理店 大阪フェルナンデス(大阪)が破産へ ★3 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673681997/

何かと思ったらただの代理店であった
2023/01/14(土) 21:53:02.19ID:JTgICYuT0
接種してないやつは1.5%とかでしたっけ?致死率
シナでこの率で死んだらそりゃ、駐車場で遺体をび
2023/01/14(土) 21:53:33.26ID:O+ie/eP20
>>255
一応中国でも作ってるらしいですけども一般に接種はされてませんね
2023/01/14(土) 21:54:00.21ID:mwWXtQAj0
>>252
ダイアナによる暴露では
「なんだ男か(チャールズは娘が欲しかった)」
「赤毛だな(スペンサー家に似ている)」
「DNA鑑定された(浮気し放題だったから身から出たさび)」
だけなんだよな。
2023/01/14(土) 21:54:01.72ID:2XhjxNrR0
>>246
現在の致死率って、何度もワクチンを撃って一定の抗体を得ている人間での致死率なんじゃないかな。
まともな抗体が無いノーガード状態での素の致死率って統計的に存在しているのかしら?
2023/01/14(土) 21:54:08.13ID:Y3JQg7z20
>>119
何事もまずは実力行使するのが一番なのだ
2023/01/14(土) 21:55:33.54ID:OC/9bmcZa
>>261
もし北朝鮮でのデータでも有れば貴重な資料になったのになあ
2023/01/14(土) 21:55:50.06ID:O+ie/eP20
>>261
存在してたら逆にこわいな
265名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-V0bM)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:58:03.40ID:b9VrH/ob0
昔アニメで矢吹丈のカーロスリベロからのホセ・メンドーサ戦って盛り上がったもんな [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673692657/
2023/01/14(土) 21:58:20.88ID:P0+NAtrC0
>>257
中田ヤスタカぐらいから音楽やるならファーストチョイスはパソコンでは?
2023/01/14(土) 22:00:18.45ID:6AvsKQh60
>>150
That's my favorite word.

では直訳すぎてニュアンスが伝わらんか。
2023/01/14(土) 22:01:04.12ID:1MyjFN9P0
>>187
ホントに言ってたら中世の王様みたいでむしろカコイイ!
2023/01/14(土) 22:01:36.34ID:9hhiDOvR0
>>245
中国通のおばちゃん曰く、人口的に海外製ワクチン導入するだけの予算はひねり出せないと

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20221223-00329689
>値上げ後のファイザーワクチンを想定した場合、3回接種しただけで国家予算の18.16%を占め、これにさらに
>保存するための超低温設備設置やその運搬経費などを加算すると、3回接種だけで国家予算の25%(4分の1)
>くらいを占めることになる。
> それだけではない。
> たとえば日本の国外ワクチン購入価格2700円を例に取ってみるならば、実際は2700円(ワクチン購入価格)
>+3700円(配送保存接種の人件費など)=6400円(ワクチン接種1回に日本政府が支払った費用)もかかると、
>日本の財務省は説明している。購入価格の約2.4倍だ。これを中国でファイザーを3回接種した場合に置き換えて
>計算すると、膨大な経費になることは容易に想像がつく。
2023/01/14(土) 22:01:46.22ID:6AvsKQh60
>>253
もうデルタ株とは全然別モンですやん・・・
2023/01/14(土) 22:02:04.92ID:mwWXtQAj0
>>263
日本から裏で流れていると思っている。
職域接種とかさ…
2023/01/14(土) 22:02:24.02ID:Y3JQg7z20
>>238
これが実はアベによる世界を恐怖のドン底へと陥れる武漢超虐殺ウィルスであったという事実は、まだあまり知られてはいない。
2023/01/14(土) 22:02:51.03ID:54xnbrNd0
宗滴やろうぜ<大河
2023/01/14(土) 22:03:37.07ID:O+ie/eP20
>>269
つまり、マグロ用の超低温設備が日本を救ったのは本当だった?
2023/01/14(土) 22:03:53.73ID:RI9Vqka30
>>250
なるほど…別枠として扱ってるのね。
2023/01/14(土) 22:04:31.84ID:Y3JQg7z20
>>266
まず最低4コア以上でメモリ8GBとSSD250GB以上のPCが欲しいところだ。
できればこの倍以上のスペックがあればなお良い。
2023/01/14(土) 22:05:14.41ID:CpuVw/QT0
https://twitter.com/WarThunderJP/status/1613143471019405313?t=6EvWVvCcxrCf7mV588uWlw&s=19

流石はWT japanやのう 良いジョーク

テロを見て公式垢で義士云々とほざいたWoT japanとは格がちがう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 22:05:19.52ID:2XhjxNrR0
>>270
現在の変異種の系統は免疫回避能力に長けた奴だったような・・・・・
しかも発症後の症状が軽微、あるいは殆ど無いのにいきなり重症化するタイプと聞いたが。
2023/01/14(土) 22:05:38.72ID:9hhiDOvR0
>>258
直近の神奈川のデータがそんな感じだね

https://www.tokyo-np.co.jp/article/224282
>感染者のうち、ワクチンの接種回数を詳しく把握できたのは約半数の七万七千四百三十三人、
>うち死亡者は四百二十五人。このうち接種歴なしの死亡率は1・42%、一回は1・27%、
>二回は0・97%、三回は0・55%、四回は0・33%、五回は0・21%だった。

> また、二回目以降の接種から経過した日数別の死亡率では、百八十一日以上が0・74%
>だったのに対し、十五〜六十日では0・27%だった。これらの結果は、年齢を八十歳以上に
>限定しても同様の傾向だった。
2023/01/14(土) 22:06:16.17ID:6AvsKQh60
拾い物
https://i.imgur.com/vlGLmlL.jpg

新幹線車内における、タダシイ551豚まんの食し方。
2023/01/14(土) 22:07:14.64ID:6AvsKQh60
>>278
そして治ったと思った後、長期間の後遺症に悩まされるケースがちらほらと。
2023/01/14(土) 22:09:02.60ID:YJCJcolQ0
>>274
一方、シウマイ弁当は(
ttps://i.imgur.com/DQfwpKw.jpg
ttps://i.imgur.com/aayBGKe.jpg
2023/01/14(土) 22:09:55.14ID:P0+NAtrC0
>>269
1億人分と10億人分
ボリュームディスカウントぐらいするっぺ

ライセンス生産は過去の悪行があるからw
2023/01/14(土) 22:10:06.85ID:2XhjxNrR0
>>281
なんというか、着実に「俺を舐めた奴らを殺しに行く」タイプに進化しているのな。
2023/01/14(土) 22:10:36.72ID:jNsU/x8i0
>>269
馬鹿みたいに導入してる軍事費をちょっと削減すれば済む話では?
日本ほど社会保障費は掛かっとらんやろし。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:12:28.75ID:Zokuv9vi0
>>227
まぁ名前はさておき変異としては免疫逃避倍率ドンさらに倍のパターンに収斂しているので細かいことは気にしなくてよい
XBB系列については、ワクチンは重症化防止を主目的に接種するものと考えた方がよいだろう
2023/01/14(土) 22:12:34.31ID:6AvsKQh60
>>285
中国の軍事予算、少なくない金額が多方面の共産党幹部や軍幹部のフトコロに消えているようでしてね・・・
実際に軍事関連に使われてる金額はいかほどなのか。
2023/01/14(土) 22:13:11.74ID:wY0/ooi90
偉い人のコネで入ってきた若いのが退職


おお・・もう・・・
どうすんだよこれ
2023/01/14(土) 22:14:15.92ID:6AvsKQh60
>>288
(コネ入社の若手なぞ、最初から戦力としてカウントされていなかったのでは・・・)
2023/01/14(土) 22:14:17.55ID:Y3JQg7z20
>>227
もう少しグチャグチャにしたら統失お気持ち曼荼羅が完成しそうなのだ
2023/01/14(土) 22:14:29.68ID:wRWR3+e/0
>>283
実物系は最近需要が上がると、プレミアつけられたり……

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 22:15:51.74ID:tTXrd5tK0
いいウイスキーオークが手に入ったのでビーフジャーキー作って食ってたけどやっぱ肉にはちょっと合わないか。
2023/01/14(土) 22:16:04.46ID:7WBfJfch0
>>288
偉い人のメンツはどうなる?
2023/01/14(土) 22:16:25.43ID:wRWR3+e/0
>>288
なんかスキルでも持って、代替の効かん担当してたのけ?

(゜ω。) メンツ的なお話なら、ごしゅーしょーさま?
2023/01/14(土) 22:17:43.11ID:1gpsV3T50
<#`Д´>キエー!!!
胃がいーたーいー
全てあの外人のせいニダ
頓服の胃薬なんか半年近く飲まずに済んでいたのにまったく
2023/01/14(土) 22:18:28.95ID:suwT7zUq0
>>295
なむさんだーなむさんだー
2023/01/14(土) 22:18:46.20ID:tTXrd5tK0
eXtreme Bio Bluster
2023/01/14(土) 22:18:55.34ID:CpuVw/QT0
>>282
遥か昔、駅でシウマイ弁当買ったらシュウマイオンリーな弁当でしばし混乱したあとに車内販売のビールを即買いした記憶
2023/01/14(土) 22:19:10.29ID:7WBfJfch0
ツミニ

いまんとこ小遣いみたいな感じだな。
貯金よりマシ(な場合もある)程度に思っておけばいいか。
2023/01/14(土) 22:19:24.43ID:ScO4XrwN0
暖めた牛乳のほうが良いのでは?
301名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:20:51.55ID:Zokuv9vi0
>>284
まぁ最強クラスのワクチン相手に生き残らなければならなかったからな
2023/01/14(土) 22:20:59.08ID:OC/9bmcZa
俺にもコネ入社出来るようなツテが有ればなあ…
2023/01/14(土) 22:21:20.73ID:XnpY2o4V0
ですがー。

PCとDSUを直結しててネットに繋いでるんだけど、
ある日からググっても出てこないエラーコードを
フレッツなんちゃらソフトが吐いてネットに繋がらなくなった。

どうトラブルシューチングしたらいいじゃろ?
2023/01/14(土) 22:21:39.57ID:PC2NTNdm0
https://twitter.com/DefenceU/status/1613917283864166400
戦車!戦車!もっと戦車!

ウクライナ防衛省はかなり来てますね…

こんばんは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 22:22:57.02ID:wRWR3+e/0
>>303
素直にサポートへgo!

_(`ヮ 、_
2023/01/14(土) 22:23:19.71ID:7WBfJfch0
大体直属上司とか業務をまとめている人との関係でやめるやめないが決まる気はする。

といい加減にいう。
2023/01/14(土) 22:23:31.66ID:ScO4XrwN0
コネ入社したら異常に優秀な目で見られてたのがぼろぼろメッキはがれて2週間で
首になった話ししようか?「しない」
2023/01/14(土) 22:23:34.03ID:tTXrd5tK0
>>298
ジェットのせいで歯車がずれたか……
2023/01/14(土) 22:25:30.96ID:OC/9bmcZa
>>304
本邦にはどうにもならないですね
流石にナナヨンなんか渡しても仕方ないだろうし
2023/01/14(土) 22:25:40.99ID:CpuVw/QT0
ロシア軍3月大攻勢とか見るけど戦力回復できてないんじゃなかろうか
2023/01/14(土) 22:26:53.84ID:OC/9bmcZa
>>310
クレムリンへの報告上は戦力が整った事になるんでしょう
んで実態は無視されて作戦開始
312名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:27:36.14ID:Zokuv9vi0
>>278
肺以外への感染が多いらしい
全身性の疾患にクラスチェンジしているのだ
2023/01/14(土) 22:27:49.08ID:imMlnN5p0
>>288
所詮コネやん。
無能をねじ込んだ偉い人の評価が下がるだけやん。
基本、コネは無能なんだから宜なるかな。
2023/01/14(土) 22:28:23.15ID:wY0/ooi90
>>289
そうでもない、11人が12人に増えたんだからな。
2023/01/14(土) 22:28:26.08ID:6AvsKQh60
>>304
実際に供与された暁には、

Thanks Tanks!

と、韻を踏んでくれるに違いない。
2023/01/14(土) 22:28:58.24ID:+hfytm5X0
>>282
こんなシウマイ少なかったっけ?
昔新横浜の駅で買ったときは、おかずがシウマイだけだったような気が・・・
2023/01/14(土) 22:29:03.56ID:6AvsKQh60
>>312
「新型コロナは肺炎ような症状」

・・・というのは、既に過去の話らしい。
2023/01/14(土) 22:29:47.96ID:ScO4XrwN0
同じ業種でも会社が変わるとここまで給料違うのかということも
おきるらしいし職業より周りの人間と場所、もっと言えば運と昔ですがで聞いた
2023/01/14(土) 22:29:56.35ID:6AvsKQh60
ウマ娘×崎陽軒

新しいシ”ウマ”イ弁当誕生の予感
2023/01/14(土) 22:31:22.22ID:2XhjxNrR0
>>306
コネは良いけど、事前に社内ではどういうポジションになるか、どんな役割を期待してのスカウトなのかを、
事前に根回ししておかないと、本人と職場の認識に齟齬が生じて浮いてしまうのよなあ。

従業員への説明や社内での情報の周知という認識が無い企業文化、特にワンマン経営だった中小企業だと
そうなり易い。
2023/01/14(土) 22:31:37.42ID:ScO4XrwN0
職業じゃなくて職種です。
2023/01/14(土) 22:32:09.04ID:wY0/ooi90
>>293
しらんがなどうでもいいやろ、
その人は日ごろから「辞める奴は根性がなかった」と切り捨てる人で

辞める若手はその偉い人の娘婿だ。

娘婿が根性なかったわけだ、ジゴク!

>>294
1チーム4人が3チームでで昼夜交代24時間回しているんので、
そのうち一人だから、単純に2割以上マイナス。
2023/01/14(土) 22:32:46.66ID:2XhjxNrR0
>>312
鼻に綿棒を突っ込んでの検査に引っかからない奴だなあ。
ホント、上手く出来ているわ。
2023/01/14(土) 22:32:56.96ID:9hhiDOvR0
中国では感染経験のない人排除の動き
えー…
2023/01/14(土) 22:33:46.29ID:YJCJcolQ0
>>288
つ【どうにもならない。世は常に非情である。】

>>290
では代わりにゲッター曼荼羅を
ttps://i.imgur.com/J6nFce8.jpg
2023/01/14(土) 22:34:02.31ID:ZEoNbiRk0
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
@ToOutliveToBe

【神保相茂】
江戸初期の武将。大坂夏の陣で徳川方として戦うが、明石全登勢と交戦中、味方の伊達政宗隊による鉄砲斉射に巻き込まれ討死。神保隊325名は全滅した。享年33

まーくんさぁ( ^ω^)・・・
2023/01/14(土) 22:34:41.39ID:2XhjxNrR0
>>324
一般的な中国人では、一度感染して抗体が出来た方がリスクが少ない、という認識らしい・・・・まあアホだな。
2023/01/14(土) 22:34:50.06ID:XnpY2o4V0
>>305
朝から電話してて、夕方まで保留音聞かされて、
本日は終了しましたって言われるんでしょう?
2023/01/14(土) 22:35:04.86ID:wY0/ooi90
>>318
そりゃそうだよ、まったく同じ能力の人間が複数いたと仮定して

そいつが東京在住か北見在住かで生涯年収はまったく違う
2023/01/14(土) 22:35:06.87ID:GqMocb6y0
>>317
それはワクチン打ってればの話で、ノーワクは初期からの真っ白な肺炎になるよ
2023/01/14(土) 22:35:24.26ID:1gpsV3T50
>>324
3ヶ月ぐらいでまた感染する可能性があるのに滑稽だよね
2023/01/14(土) 22:36:06.93ID:ZEoNbiRk0
>>269
これが積み重ねてきた国力の差というものか
2023/01/14(土) 22:36:08.14ID:wY0/ooi90
仕事がこなせなくてもおれのせいじゃないしな、運営が悪い
2023/01/14(土) 22:36:08.22ID:YJCJcolQ0
>>308
バリエーションとしてこういうのや、
シウマイづくし弁当というのが有りましてな。
ttps://kiyoken.com/products/obento/sekishiben.html
2023/01/14(土) 22:36:37.08ID:O+ie/eP20
>>324
1ヶ月間くらいしか自然免疫は保たないというのに…
2023/01/14(土) 22:38:30.07ID:X2gwr1Lv0
アメリカでも初期にはワザとコロナ感染してうぇーい
みたいなやついたけど
今なのか
2023/01/14(土) 22:39:15.47ID:wRWR3+e/0
>>324
だがまってほしい。もしかして、もしかすると、異能生存体類をまとめて隔離保護するつもりなのではなかろうか。
来るべき、次のために____

(゜ω。)
2023/01/14(土) 22:39:41.61ID:wY0/ooi90
アホは勝手に死んでよい、俺なんてコロナ騒動になってから泡の国にも行っていない。
2023/01/14(土) 22:41:23.47ID:tTXrd5tK0
>>334
常々シウマイ弁当おいしいけどシウマイ少ないなあと思ってる俺に合ってそう。>シウマイづくし弁当
2023/01/14(土) 22:42:27.81ID:c5heZ0H80
別に初期株の頃から、激甚症状で一気に死亡まで行くから肺気腫が目立ってただけで
その他の臓器器官への影響もある程度は見られてたと記憶してるが
2023/01/14(土) 22:43:39.47ID:ScO4XrwN0
>>329
待遇だと同じ県内でも違うのは実感した。やはり寄らば大企業の傘…
そしてなぜ北見。このスレで人気の佐渡島でもいいけど
2023/01/14(土) 22:43:39.99ID:p/8V/wuYM
>>324
あ、いや、わざわざそれを言う人はとても良い人。
普通は他人のことなど考えない。
2023/01/14(土) 22:43:58.40ID:O+ie/eP20
すまん。情報が古かった
今の研究だと自然免疫は抗体は少なくとも3ヶ月から6ヶ月は維持されているらしい
>https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00069.html
抗体の絶対量はわからんけどmRNAワクチンよりは少そう
2023/01/14(土) 22:44:27.92ID:ZEoNbiRk0
KuKu Tこ11
@famima1515
歴メシ!てっきり「世界の料理を作って映えちゃおう」みたいな映えレシピ本かと思ったら全然違った。
淡々と粘土板や石碑や古文書を解読して食材と調味料を特定し料理を再現したあと当時の食文化について議論する気の狂った歴史書だった。
さすがに読んだ感想が「怖い」だったレシピ本はこれが初めてだな
https://pbs.twimg.com/media/FmG8KkcaMAMogWT.jpg

KuKu Tこ11
@famima1515
最初のレシピが「ウルク神殿跡から発見された粘土板を解読し古代メソポタミア風のだしを作る」だった時点でなんかおかしいぞと思ったよ。
コラムはギルガメッシュ叙事詩に出てくるエンキドゥが生まれて初めてパンとビールを食べるシーンの解説だった

KuKu Tこ11
@famima1515
基本的に文献から食材や調理法を特定してレシピを再現しつつ今でも作れるように存在しない/入手困難な調味料を置き換えたり
現代人の舌に合わせてアレンジしたりするんだけど、それも当時使われていた味つけの組み合わせを全部試して置き換えの経緯と根拠を事細かに解説してるんだよね。シンプルに怖い

KuKu Tこ11
@famima1515
こんなに食の歴史、それも幅広い時代の食文化について手軽に楽しく学べてしかも実食までできる本って他に知らないからめちゃくちゃ面白かったな~!!
やはりオタクは極限まで気が狂っていたほうが面白いの学びを得た

なにそれ面白そう!
2023/01/14(土) 22:44:41.54ID:YJCJcolQ0
>>339
なお本店レストラン限定の奴
ttps://kiyoken-restaurant.com/alibaba_course/alibaba-lunch/
2023/01/14(土) 22:46:55.30ID:btIJFL0GM
>>269
人件費はこんなにかからないけど、輸入の薬代はどうにもならないので、これはわかる。

格安でライセンス生産でもしないと無理だろう。

でも一度、やり方を教えると勝手にコピーして海外に売りさばき、本来作った人らにお金も開発費も入らなくなる。
2023/01/14(土) 22:48:56.85ID:NA+QxzVfM
中国で赤の他人のことを心配してくれるなんて稀有な人を排除してはいけない。

むしろ、そういう何十人に一人みたいな人だけ残したら、もう少しマシな国になるかも(かも、です、かも)。
2023/01/14(土) 22:50:30.27ID:wY0/ooi90
「君は良い友人であったが、君の両親がいけないのだよ」

世の中全てこれよな、産まれの不幸を呪うがよい
2023/01/14(土) 22:51:33.29ID:5x7QlrVh0
R5.01/10 【ゲスト:暇空 茜】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第33回
watch?v=86CT7bfexzc
1:07:47~
暇空「僕はそのネトゲ戦記って自伝を書いているんですけどぉ」
有本「はい」
暇空「その僕が一番好きな漫画にHUNTER×HUNTERっていうすごい面白い漫画があるんですけど」
百田「富樫さんの漫画ね、はい」
暇空「その漫画の中で誓約って言葉があってですね」
百田「はい」
暇空「自分に誓うと、誓ったことを守ると強くなると」
百田有本「うーん」
暇空「自分に誓ったことを破ると一生取り返しの付かないくらい弱くなると」
百田「なるほどー」
暇空「こういう漫画なんですね、HUNTER×HUNTERっていうのは」
暇空「で、僕自身が自分に誓約したわけですよ、必ず戦うと。それを守っただけです」
暇空「お二人にはわかりづらい話をしちゃうかもしれないですけど」
有本「えぇ、えぇ、えぇ」
暇空「まず一つに過去に前例があるからといってあまり当てはめて考えるのは良くないと思っていて」
有本「うん」
暇空「なぜかと言うとアニメとかで復活してくる奴ってより強くなるわけですよ」
有本「うん」
暇空「ジオン軍がネオジオン軍になったらジオン軍の時は普通に戦争していたのに、ネオジオン軍は根回しをして」
有本「はい」
暇空「連邦軍が反撃できないようにして」
有本「…w」
暇空「ラー・カイラム率いるロンドベルしか」
百田「…わからないw」
暇空「ロンドベルっていう独立部隊しかアクシズ落としを止められないと言う、要は根回しをして敵が反撃できないようにしてからネオジオン軍は戦ったわけですよ」
有本「ふーーーーーーん」
暇空「要はジオン軍よりネオジオンの方がより狡猾だったわけですよ」

ネオショッカーの方が強い的な
2023/01/14(土) 22:52:10.02ID:PC2NTNdm0
ショルツ首相が党内会談でドイツが戦車問題で叩かれてることに不満を漏らしたそうな
2023/01/14(土) 22:52:27.40ID:lVI/dZgFM
>>347
んー、やっぱ、何十人に一人はちょっと自信ないな。300人に1人くらいにしといてください。
2023/01/14(土) 22:52:30.30ID:imMlnN5p0
>>348
ガルマ様は、いいやつだったのにね。
2023/01/14(土) 22:52:37.74ID:6m/th+V00
>>346
14億×半年に1回なら、ボリュームディスカウントできるはずだがな
冷凍庫ぐらい用意しろよ、先進国家なんだろとしか
2023/01/14(土) 22:52:52.07ID:suwT7zUq0
>>324
百家争鳴だとしてどちらが身柄拘束されるんだろうか?
>>感染経験の有無
2023/01/14(土) 22:53:44.28ID:suwT7zUq0
>>349
しかし特撮だったら
2023/01/14(土) 22:54:47.46ID:wRWR3+e/0
>>353
間違いなく工場増設なので、単価あがらね?

(゜ω。) 先の契約キャンセルリスク込みで
2023/01/14(土) 22:55:52.24ID:H49WOFnWM
>>353
冷凍もネックだねえ。設備の質や使い方、メンテの問題で停電多いし。

コンビニやスーパーで売ってる冷凍食品も腐ってたり、アイスなら何度も溶けたみたいな形跡があったり。
電気代節約で冷凍庫の電源を落としたりするのよ…。
2023/01/14(土) 22:55:56.40ID:9hhiDOvR0
>>343
そういや、10月に4回目オミクロン対応打って、
一月半ほど経った後に中和抗体検査したら24000AU/mLありましたな

感染後の自然免疫だと確か最大値でも二桁くらい低かったような…
2023/01/14(土) 22:56:02.69ID:suwT7zUq0
>>346
それどころか製薬会社は中国に特許料を納めろと言い出しますし
2023/01/14(土) 22:56:39.62ID:ScO4XrwN0
田舎の中年オタクは市ねと申すか…いつか…いつか…
2023/01/14(土) 22:58:03.64ID:WBeUrCh00
>>359
AZなら鰤にありがとうねぇってしてれば現地生産させてくれなかったっけ?
普段マグロ輸送してない国には制限緩いほうがイイヨネぇ
2023/01/14(土) 22:58:06.09ID:6m/th+V00
>>357
中国国内に工場を誘致すればいいだけでは、日本みたいに
ま、契約キャンセの確率高そうだし

>>357

そんな東南アジアみたいなん?中国
2023/01/14(土) 22:58:29.95ID:MzGGeM0oM
>>359
特許料は踏み倒したり誤魔化すかと。
ロシアのSu-27のライセンス生産すら、気づいたら勝手に自前で作ってたりしたので。

まして薬なんて、突然、「我が国が全ての権利を持ち完全独自開発したmRNAワクチンが…」ってなるから。
 
2023/01/14(土) 22:58:31.92ID:suwT7zUq0
>>329
猿払村でホタテ農家になれば・・・
2023/01/14(土) 22:59:03.03ID:O+ie/eP20
>>358
感染防止にはあまり役に立たなさそうですよね
この研究でも再感染の危険因子は研究中ということらしいです
実際は短期間で再感染してますからどういうことなのかはまた分かっていないんだとか
2023/01/14(土) 22:59:35.53ID:1gpsV3T50
>>362
検品でバレなきゃなんでもやるんだよ
2023/01/14(土) 22:59:53.86ID:tTXrd5tK0
>>345
そこ一度行きたいなあと思ってるけど機会が……
いや無理矢理にでも作るべきか。

>>358
人工のワクチンと自然免疫だと抗体のパワーが違う!って反ワクの人言ってそう。(偏見
2023/01/14(土) 23:01:12.38ID:XkJKUPCpM
>>362
え?そうだよ。途上国だよ。
中規模都市でも電源の安定や冷凍庫の安定運用なんて難しいよ。
沿岸部大都市も郊外に出るとだんだん怪しくなる。

さらに小規模都市や県級とか鎮とかなったら運用不可能よ。
2023/01/14(土) 23:02:15.14ID:6m/th+V00
>>366
こわい

日本のmRNAワクチンだと冷蔵でなんとかなるから、日本からかうんかねぇ
データまだみてないからどれだけ聞くのかわからんが
2023/01/14(土) 23:02:47.42ID:wY0/ooi90
>>362

> >>357
> え
> そんな東南アジアみたいなん?中国


むしろ世界中そうだろ、日本だって末端はあやしいもんだ。
2023/01/14(土) 23:02:57.90ID:wRWR3+e/0
>>362
特許コミコミで生産工場と権利渡せ、もちろん外販アリアリだ!
を真顔でやらかした結果が現状です

_(`ヮ 、_
2023/01/14(土) 23:03:35.32ID:wY0/ooi90
反ワクと放射脳のやつら、みんな感染して品ねえかな
2023/01/14(土) 23:05:15.96ID:O+ie/eP20
>>371
マジでそんなの言ったんかねぇ…これが戦狼外交?
2023/01/14(土) 23:05:50.69ID:ScO4XrwN0
輸入した最新の技術や製品を古代中世のモラル認識の人間が扱うとかまああるある
なんでしょうね。
2023/01/14(土) 23:06:20.76ID:1gpsV3T50
Made in Chinaと書いてあるような量産品ですら日本で買い漁ってたのは
そういう品質保証の部分よな 
2023/01/14(土) 23:08:35.80ID:6m/th+V00
>>371
CRAZYだな
なんでスパイでしか技術を取り入れられないのかわかった気がする
2023/01/14(土) 23:08:41.66ID:wY0/ooi90
>>373
新幹線でも同じこと言ってたろ、蛮族なんてそんなもの
2023/01/14(土) 23:09:06.90ID:OC/9bmcZa
>>371
何故それで相手が飲むと思ったのか…
2023/01/14(土) 23:10:00.23ID:Go/gh6bz0
夕方スーパーで鱈の白子が半額だったのでホル汁をつくった
赤味噌系かとも思ったが西京味噌で
七味をぱらり振ると甘めの汁が引き締まって実に旨い

ホル汁をみんなも食べよう
2023/01/14(土) 23:10:15.18ID:rhQO/rxb0
今期は消化が辛くなりそうだ。

・完走する
実況の遠藤くんと解説の小林さん :アニメにすると新しいな。作画は微妙に物足りない
もういっぽん :このキャラデザで艦これアニメ化してほしい
ニーア :ゲームそのまんまだね
人間不信の冒険者たち :三白眼かあ… まあ可愛くするとこっちがヒロインになっちゃうしな

・完走したい
お兄ちゃんはおしまい
魔法革命 :もうちょっと頑張ってほしかった
解雇された暗黒兵士 :アニメでもメス化するのか気になる
久保さん:汚いアニメが多い中で癒しになってくれている
お隣の天使様 :大分思てたん話しと違うな

・完走はしなそう
8万枚 :頑張ってほしい
トモちゃんは女の子

・1話切り
アルスの巨獣
草食ドラゴン
犬になった
2023/01/14(土) 23:11:00.36ID:O+ie/eP20
>>377
今度はリニアもよこせとかいってたような
>>378
大市場ゆえの驕りかね?
2023/01/14(土) 23:11:23.79ID:V1jXFB2Wr
【減刑を】「山上徹也さんにどうか寛大な処遇を」「更生の余地ある」減刑求め、署名1万1000筆超を提出★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673700504/


5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/01/14(土) 21:49:51.31 ID:LstYhikn0
山上に減刑とかあり得ない
殺された安倍さんも地獄で怒ってるだろうよ


クソワロタ
2023/01/14(土) 23:11:30.24ID:YJCJcolQ0
>>367
一方、大船軒では
ttps://www.ofunaken.co.jp/free/tyanomidokoro

なお鎌倉某所の会席料理では
ttp://www.miyokawa.co.jp/honten/
2023/01/14(土) 23:11:51.17ID:PC2NTNdm0
https://www.bbc.com/news/live/world-64274704
イギリスはウクライナに #チャレンジャー2 戦車12両を送る旨、
スナク首相はゼレンスキー大統領との電話会談にて確約。
ゼレンスキー大統領はこれに感謝し、
「戦場で我々を強化するだけでなく、他のパートナーに正しいシグナルを送る」と述べたという。

ドイツ・・・
2023/01/14(土) 23:13:54.71ID:7WBfJfch0
一度アンチになるとそいつからなかなか抜け出せない。

良いことがあるわけでもなく楽しいわけでもないのに、下手に読書の幅を広げるのも考えものだ。
2023/01/14(土) 23:14:54.78ID:Y3JQg7z20
>>347
そういう良識ある個人にこそ死んで貰わなければならない
2023/01/14(土) 23:17:00.51ID:wY0/ooi90
>>378
JR東は呑んだぞ
2023/01/14(土) 23:18:10.46ID:vm5jMtXu0
>>353
沿岸地域は先進国家に見せてるけど内陸部がなあ
2023/01/14(土) 23:18:20.97ID:CpuVw/QT0
>>384
65トンのスターリン7型が工場から試験場に移動しようとして泥の中で廃棄になった土地柄なんだけど75トンのチャレンジャーは大丈夫なんじゃろか
2023/01/14(土) 23:18:24.26ID:9hhiDOvR0
>>384
しかし、戦いは数だよ兄貴!とはいえ、
従来のソ連戦車に加えてチャレンジー2にレオパルド2にM-1と入手できたとして、
整備運用しきれるんですかいね?
2023/01/14(土) 23:18:31.30ID:2TjEfN6tM
>>386
道端やエレベータ、鉄道、バスの床とかでウンコされるよりよくない?
2023/01/14(土) 23:20:00.34ID:Y3JQg7z20
>>391
そういうのは、そうしたゴミを直視して始末しない我々の側の問題であって彼らの問題ではない。
2023/01/14(土) 23:20:50.33ID:ZnUZ2RWR0
>>345
おいしそう
お高くないホテルのバイキングで出るシューマイ
あまりおいしくないけど他のよりはいいから主力おかずにしてる
ホテルのランクを上げるべきか・・・
2023/01/14(土) 23:21:37.16ID:+Yu5ez+q0
>>390
総力戦やぞ
何でもやるさ
2023/01/14(土) 23:22:09.14ID:Go/gh6bz0
>>387
当事者は川崎じゃなかったか
というか権利関係についてはちゃんと契約してなかったのでやりたい放題やられた
たぶん担当者が賄賂もらって意図的に契約条件から外したんじゃないかと
2023/01/14(土) 23:22:59.08ID:ZnUZ2RWR0
>>390
ちゃんぽん得意なインドに協力を求めるのはどうでしょう
2023/01/14(土) 23:23:36.32ID:6m/th+V00
あの中国もパクった新幹線を碌に海外に持ち込めなかったことを考えると、ダメなんだろうな
2023/01/14(土) 23:24:47.38ID:OC/9bmcZa
>>.382
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
オイコラミネオ MMce-GOUU
オイコラミネオ MMce-ceu7

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
ID一致【  -GOUU  -ceu7  】   


◆今週の自演マン◆
ワッチョイ 0af1-pYLH

※全て同一人物です。悪質な自作自演の常習犯につきNGを推奨します
-pYLH


◆その他荒らしリスト◆
オッペケ Sr6d-4U02   ←new!  >>.382
2023/01/14(土) 23:25:16.30ID:wY0/ooi90
>>397
新幹線を運営できるのは日本だけぞ、国力が違う
2023/01/14(土) 23:26:13.19ID:Y3JQg7z20
>>397
新幹線はシステムで始めて機能するモノであって、車両単独では別段大したモノではない。
2023/01/14(土) 23:27:44.65ID:Go/gh6bz0
まあ支那新幹線が春節にはコロナを全土に拡散してくれるから
けっこう凶悪な戦略兵器になってるんじゃねw
2023/01/14(土) 23:27:55.67ID:YJCJcolQ0
>>400
台湾新幹線は仏が介入してきたせいでなぁ
2023/01/14(土) 23:28:20.62ID:tTXrd5tK0
>>400
システムで機能するのは同意だが車両も先端技術の粋を集めた代物だと思うが。
2023/01/14(土) 23:28:39.27ID:ScO4XrwN0
戦利品として手に入れたツェッペリンをボコボコ墜落させて
「こんなのドイツ人しかつかえねーよ」になったようなもんか新幹線。
2023/01/14(土) 23:28:43.75ID:OC/9bmcZa
でもN700と欧州勢の高速車両の比較動画見たら加速力がだいぶ違いましたぜ
2023/01/14(土) 23:29:37.95ID:ZEoNbiRk0
しかし高速鉄道!新幹線!言うてもその源流は戦前のアジア号やぞ
何が難しいんだ?何も難しくないだろう?(煽
2023/01/14(土) 23:29:51.34ID:9hhiDOvR0
>>394
まあそうなんだろうけどさ
こんなガンダムかエリア88みたいなチャンポン装備になろうとは…

でも先行して砲兵は欧米装備受け入れてて、それなりに使いこなしてるからなんとかなるんかな?
2023/01/14(土) 23:32:03.91ID:5x7QlrVh0
>>404
新幹線のまえに東海道線に「こだま」というのがあったそうだが
新幹線のこだまとは違うのかな
2023/01/14(土) 23:33:03.24ID:5x7QlrVh0
ロシアが熟練戦闘機パイロットまでウクライナ戦に投入していて
末期戰めいているらしい
2023/01/14(土) 23:34:12.42ID:6AvsKQh60
>>349
あー、ネオ・ジオンってそうだったのかー

でも連邦軍にもティターンズって集団がいたよね、っと。
2023/01/14(土) 23:34:59.52ID:wRWR3+e/0
>>407
エゲレスでもウクライナ兵訓練やっているから、問題無いのでね?

https://www.bbc.com/japanese/video-61991270
>ウクライナ兵、イギリスで軍事訓練 3週間で武器の使い方など学ぶ

(゜ω。)
2023/01/14(土) 23:35:51.35ID:Go/gh6bz0
>>409
数年後、本邦が北方領土奪還作戦を開始したらオホーツクの七面鳥撃ちが見られるのか…
2023/01/14(土) 23:36:19.15ID:OC/9bmcZa
>>408
旧こだまは東京-大阪の最速特急だったそうです
在来線で6時間で狭軌鉄道では当時世界最速だったとか
2023/01/14(土) 23:36:20.93ID:frToIIPx0
クソアニメファンとしては今期はスパイ教室への期待が高い。
2023/01/14(土) 23:36:51.79ID:Go/gh6bz0
>>411
イギリス、WWⅡのときは本土でポーランド兵の訓練やってたよね

歴史は繰り返す
2023/01/14(土) 23:37:01.28ID:1gpsV3T50
>>405
あの加速は本来高速向けの車両で出していいレベルのスペックではないのだ…
300km/h運転する車でやるのは控えめにいって変態なのだ…
>>406
コピーはできても応用、つまり不具合が出たときの原因の追究が製造元でないと分からんでの
2023/01/14(土) 23:37:05.52ID:ScO4XrwN0
>>408
走る路線と線路の幅が違うよ「回答になってない」
2023/01/14(土) 23:37:10.37ID:5x7QlrVh0
>>413
へえ
名前継いだみたいな
2023/01/14(土) 23:37:12.34ID:wY0/ooi90
>>405
そらそやろ、機関車式と全動力式の差よ。

東海道新幹線のこだま号を見ればわかる、あの運営は基地外沙汰ぞ、
最高速が早くてもTGVであの運用は不可能。
2023/01/14(土) 23:37:36.36ID:Y3JQg7z20
>>403
車両単独程度はまともな重工業を持った国なら特に問題なく造れる。
本質は、何故その形になるのかを理解しているかだ。
2023/01/14(土) 23:38:08.96ID:jNsU/x8i0
>>397
つうか途上国の中であの手の高速鉄道を運用できるのも必要とするのも中国が最後だったんだなあ。
2023/01/14(土) 23:38:10.45ID:Go/gh6bz0
>>414
豪華声優陣って裏を返せば「旬を過ぎて仕事の減った中堅集めました」ってことだからね
2023/01/14(土) 23:38:48.54ID:wY0/ooi90
>>418
軍艦と同じで、鉄道も名前は継承されている

日本のビッグ4が「つばめ」「さくら」「富士」「かもめ」
2023/01/14(土) 23:39:21.47ID:wNEGB2hG0
模型や行っていつも思うんですけど人気のアイテムいう割にはF-14ってバリエーションに乏しいのなんでなんすかね?
ボクはA型だけじゃなくBやD型も作りたいのにお店にあるのはどのメーカーのもA型のみという…
F-14Dにボムラックとペイブウェイ4発積んだ湾岸戦争仕様とかかっこいいじゃないですか(´・ω・`)
2023/01/14(土) 23:39:41.04ID:CpuVw/QT0
>>409
双方、師団戦闘部隊随伴の防空大隊以外に独立防空連隊を素で編制してるからヘリも攻撃機も低空侵入して
トスボミングならぬトスロケットで嫌がらせくらいしかできないのがなんとも
2023/01/14(土) 23:40:47.62ID:Y3JQg7z20
>>424
そのような運用をするならF-14でなくても良いので、やがてそのようになった。
2023/01/14(土) 23:41:21.89ID:6AvsKQh60
>>419
フランスのTVGも、最新型の車両では全動力式を採用するとか聞いたが、
どうなったかなぁ。
2023/01/14(土) 23:41:49.61ID:MlL5Ot5O0
>>400
本邦では「西のアポロ計画・東の新幹線」と
トラブル無く運用される巨大システムを自画自賛したのです。

外国人からも似たような評価を受けたのかもしれない。
性能云々より99.99…%の信頼性が必用?必要?ですから。
2023/01/14(土) 23:42:14.68ID:ZnUZ2RWR0
>>420
他国が怒りだしそう・・・
2023/01/14(土) 23:42:37.01ID:ScO4XrwN0
歯車の側面についてるこのいくつかの切り欠きは何のためにあるんだ?ってのは
コピーしただけじゃわからないだろうしね。軽量化なのか強度うpのためなのか
はたまた回転時の振動を抑えるためなのか全部なのかほかに何か理由があるのか。
 よく知らずに大型化したりコストダウンのためになくしたりして謎の振動の
原因になってるイメージ
2023/01/14(土) 23:43:28.98ID:wY0/ooi90
いくら高性能でも故障しまくりでは意味ないわな、仕事でも機械が調子悪いと何もかもおかしくなる

日本車が世界を席巻したのも故障しないから
2023/01/14(土) 23:43:50.92ID:MCN5KWO90
>>422
あとキャスティングのコストが作画に跳ね返ってくることも多い
2023/01/14(土) 23:43:59.94ID:tTXrd5tK0
>>427
あれ制御すっげー面倒くさいって聞いた。
そりゃそうよな。
2023/01/14(土) 23:44:09.60ID:X2gwr1Lv0
ダイヤは乱れるものが常識な先進国があると聞く
2023/01/14(土) 23:44:11.22ID:7WBfJfch0
F-14は
・空母から発着させるためにゆっくり飛ばす
・高速でダッシュさせる
・防空のために滞空させる
というそれぞれ相反する要素を高価な可変翼と大型の機体で無理やり並立させたようなもんだから、
どうしても手頃とはいかない。
2023/01/14(土) 23:44:26.93ID:1gpsV3T50
>>419
のぞみの密度上げるよ!こだまが邪魔だよ!
じゃあ通勤電車みたいな加速を維持するよ!
頭おかしい
2023/01/14(土) 23:44:33.97ID:Y3JQg7z20
>>429
そのような有象無象の存在は知ったことではない
2023/01/14(土) 23:44:42.61ID:wY0/ooi90
そういえばガキの頃、竹トンボの棒を短くしたら途端に飛ばなくなった。


理由を理解したのはしばらく後だった
2023/01/14(土) 23:45:01.72ID:Go/gh6bz0
>>408
ビジネス特急なのだ
これによって大阪日帰り出張というサラリマンの酷使が始まったのだ
ちなみに

下り「第1こだま」は東京7時発、大阪13時50分着
上り「第2こだま」は大阪16時発、東京22時50分着
ジゴク!
2023/01/14(土) 23:45:42.02ID:wY0/ooi90
>>434
逆だ、逆

ダイヤを守れるのは、日本の他に極一部しかいない。
2023/01/14(土) 23:45:47.06ID:5x7QlrVh0
田口エンタテイメントが酷評していた
 最強陰陽師の異世界転生記
は、異世界薬局レベルの作りでそんなにひどくは無かった
 英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~
もまあまあ
 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
 異世界のんびり農家
 犬になったら好きな人に拾われた。
 吸血鬼すぐ死ぬ2
 トモちゃんは女の子!
はダメだな。はい!ダメーって感じ

大雪海のカイナ
お兄ちゃんはおしまい!
転生王女と天才令嬢の魔法革命
TRIGUN STAMPEDE
とんでもスキルで異世界放浪メシ
NieR:Automata Ver1.1a
REVENGER
これらはおもしろい。毎週視聴決定
2023/01/14(土) 23:46:30.91ID:7WBfJfch0
>>439
新幹線のせいで泊まり出張が無くなって不幸だみたいなコピペをどこかで見たな。
2023/01/14(土) 23:47:41.83ID:ScO4XrwN0
ロケット花火の竹棒を半分ほどに切り詰めたらどれもこれもとんでもない方向
へ飛んだ思い出。
2023/01/14(土) 23:48:51.33ID:Go/gh6bz0
>>442
大阪から戻って会社に戻るが普通にあるからな
帰りの新幹線でビールも飲めない (ノД`)
2023/01/14(土) 23:49:13.41ID:OC/9bmcZa
>>419
何年か前にTGV一族が客車列車と知った時は驚きました。そういう見た目じゃないもんだから

>>418
あと東京-大阪特急には戦前から続く「つばめ」が有って、こちらは新幹線開業後も暫く残されて活躍したんだそうです
446名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-nnYm)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:50:49.95ID:7WBfJfch0
欧州の高速鉄道は専用路線と在来線が混ざっている上に国ごとに運行が違うからシステム的にもとより余裕がないのではなかったか。
2023/01/14(土) 23:51:17.20ID:ScO4XrwN0
何年か前に話題になったリニア開通後のビジネスマンの一日が地獄だったような。
東京から朝一で大阪に来て午前中仕事して昼過ぎに名古屋支社に顔出して夕方に
なんか会社の記念パーティで大阪にもどってそれが終わって東京へ帰るみたいな
2023/01/14(土) 23:51:57.33ID:6m/th+V00
>>444
新幹線で3時間以内は日帰りだからね
大阪も新青森も長野も日帰り圏内よ
2023/01/14(土) 23:52:05.39ID:wY0/ooi90
むかしの金八先生で、金八が博多から東京に帰るとき
博多発新幹線の最終が17時ころだったんだ、技術の進歩を感じる


いまは19時までいけるからな
2023/01/14(土) 23:52:41.10ID:6AvsKQh60
>>440
そもそもですね・・・
「ダイヤを守る(=時刻表通りに運行する」という定義そのものが、
日本と諸外国とは違っている、という現実が。

欧州あたりでは、5分くらいの遅れは「遅延」としてカウントされないそうだ。
2023/01/14(土) 23:53:38.24ID:ZnUZ2RWR0
>>447
移動時間自体は短いので体はそれほど負担でもないかな
心は知りません
2023/01/14(土) 23:54:08.62ID:JVIF+X4N0
>>245
とはいっても、本邦も魔人が首相じゃなかったらどうなってたかわからんよねぇ
2023/01/14(土) 23:54:20.32ID:X2gwr1Lv0
鉄道って時間ぴったりに着くのが利点だとばかり
2023/01/14(土) 23:55:05.09ID:OC/9bmcZa
>>450
欧州だとダイヤ通りの運行が出来るのはスイス国鉄くらいだとか
なお隣国のドイツ鉄道の惨状…
2023/01/14(土) 23:55:30.00ID:wRWR3+e/0
>>453
近頃たるんどるドイツなんて、途中で運行取りやめで目的地にすら到達しないことがありあり

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 23:55:32.25ID:ScO4XrwN0
>>451
2050年くらいのバーナーたんがこんなスタイルで仕事してるんではと。
2023/01/14(土) 23:56:23.47ID:Go/gh6bz0
>>445
つばめは国鉄時代の最優等列車だからね
九州新幹線がこの名称を採用するときは他のJR各社に挨拶に行って了解を得たという話も
2023/01/14(土) 23:56:28.10ID:X2gwr1Lv0
リモートワークでなんとかなりません?
未来なんですから
2023/01/14(土) 23:56:40.42ID:OC/9bmcZa
>>452
初期の対策がどれだけ貴重な時間を稼げたことか、アレは偉大な成果でしたね
2023/01/14(土) 23:57:38.29ID:jNsU/x8i0
>>439
滞在時間2時間じゃなあ。
2023/01/14(土) 23:57:45.03ID:X2gwr1Lv0
コロナワクチン打ってない老人けっこういる
中国は何してるんだろうって思った
2023/01/14(土) 23:58:04.64ID:tTXrd5tK0
遅延はまだいいんだ。
そもそも走ってないっての多くて参った……
アナウンスもろくにしない。
鉄道王国のはずじゃないのかエゲレス。
今はちょっとはマシになったみたいね。
2023/01/14(土) 23:59:06.14ID:jNsU/x8i0
>>441
>吸血鬼すぐ死ぬ

前作はゼンラニウムの回から化けたからわからんよ。
2023/01/14(土) 23:59:07.31ID:Go/gh6bz0
>>459
その魔人がついには核シェアリングを提唱したからね
与太話じゃ済まなくなったので中国も暗殺を決断したんだろうね
2023/01/14(土) 23:59:27.21ID:X2gwr1Lv0
人の流れがうまくいかないと
ビジネスにも支障でそうなもんだけど
2023/01/14(土) 23:59:31.00ID:Go/gh6bz0
>>460
会議には十分なのですdw
2023/01/14(土) 23:59:44.76ID:MCN5KWO90
>>442
実際それまでの東京-大阪間の出張は現地一泊前提で、
1日目:朝の東京→昼過ぎ大阪→挨拶→宴会→就寝
2日目:午前中は仕事→夜東京に戻る→自宅に直帰
3日目:東京の会社に出勤
みたいな感じだったんだと

良い気晴らしだったそうな
2023/01/14(土) 23:59:57.45ID:OJRkowfQ0
>>209
なおほんの2か月前まで国策だったゼロコロナを維持するために繰り返した膨大なPCR検査の為に、
医療関係の予算を食い潰してしまったとかナントカ。

日本でもオミクロンが主流になってからは、パヨクマスゴミどもも流石に
「全国民に毎日PCR検査を受けさせればワクチンは不要だ(キリッ」
なんて言わなくなりましたな。
2023/01/15(日) 00:01:16.13ID:1NUyFgv60
>>380
トライガン
オリジナルは音良かったけど新しいのも
悪くないような
2023/01/15(日) 00:02:01.55ID:1NUyFgv60
>>384
よし
HESH
2023/01/15(日) 00:02:08.65ID:BSEZa+ql0
>>459
ところで魔人のコロナ対策を東日本大震災の菅直人と比較して菅直人の方が国民に責任を持ったよい首相だったとか言う新書が出ていたのだ
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1087-a/
2023/01/15(日) 00:02:33.17ID:h4a52dhS0
>>465
そもそも移動する必要のある、しないと支障がある人間だと、社用車・社用機が渡されるという文化らしいですからのー

(゜ω。)
2023/01/15(日) 00:02:39.74ID:fsspPzDO0
>>350
諸悪の根源出し、仕方無いのでは?
2023/01/15(日) 00:03:42.33ID:dEglp0OE0
HESH切長谷部
2023/01/15(日) 00:04:10.21ID:ciRzteRTa
>>471
12年経っていよいよ歴史改竄を本格化させようとしているんでしょうが、
有権者だって流石にあんな強烈なインパクトを出したクズを忘れる程じゃあ無いのです
2023/01/15(日) 00:07:27.01ID:BSEZa+ql0
>>475
民主党政権を支持した無党派層はこういうので自分の記憶を改竄してラ党叩きを喜びそうだという先入観がありますな
ちょっと悲観的すぎるかもしれませんが山上義士(!?)議論とか聞いてるとそう思ってしまいます
2023/01/15(日) 00:08:37.05ID:dEglp0OE0
URLが集英社じゃなくて修正社にみえてさもありなんと思った0時過ぎ
2023/01/15(日) 00:09:12.13ID:0Hbol4nW0
>>455
法律で車両運行に文句きても対応しなくてよくなったからバカと手抜きに磨きがかかった

あの国は分裂するかイスラム化するかの二択
2023/01/15(日) 00:09:47.06ID:9tUvDjNP0
>>372
あるいはコロナの後遺症で脳をやられて余生を重度のブレインフォッグのまま過ごさせるのも乙かと
2023/01/15(日) 00:10:50.40ID:ciRzteRTa
>>476
それは余りにも主語が大きいかと思います
参院選の数字だけでなく、山上被告に集まった署名だのカンパだのの数字の少なさ(野党が大動員をかけてあれです)、
魔人の国葬儀の光景、そのた多くの事実がその悲観論を杞憂だと示しています
2023/01/15(日) 00:11:22.08ID:wT7HiyLT0
バイク乗りにはよくある
https://pbs.twimg.com/media/FmSTOB6akAUl4rh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fmbx1fEagAMYsow.jpg
2023/01/15(日) 00:12:32.95ID:BSEZa+ql0
>>480
そうですね
未だに新聞やテレビ第一でラ党叩いてるようなのとお詫びして訂正します
2023/01/15(日) 00:12:35.15ID:m0NdxGpl0
>>462
今はストで大変なようです
(当時もかな)
2023/01/15(日) 00:12:54.59ID:N5m3+rbr0
>>471
原発を蛇蝎の如く嫌っているドイツでは、
「菅直人総理は、原子炉に海水注入を断行した救世主」
って認識になっているらしい。

ああ、頭痛が痛い・・・
2023/01/15(日) 00:14:05.51ID:BSEZa+ql0
>>484
だってドイツだしね
2023/01/15(日) 00:15:28.51ID:MeooMr5T0
>>439
殆ど座ってるだけで日給+残業代7時間分GETなので、実に楽なものではないか?
2023/01/15(日) 00:15:51.80ID:ciRzteRTa
>>484
ドイツ政府自体が我が党政権がずっと続いたらどうなったかのモデルみたいな連中だし、まあそんなもんでしょう


>>482
私こそ失礼な物言いになりました。すみません
2023/01/15(日) 00:17:15.88ID:BSEZa+ql0
>>487
いえいえお気になさらず
2023/01/15(日) 00:17:33.24ID:9tUvDjNP0
>>384
もうチーフテンやチャレンジャーⅠのモスボ在庫なんて英国内には一両も残っていないんだろうか?

数少ない現役のチャレンジャーⅡにしても2002年に納入を終えているから、20年間戦車の新規製造を
していない事になりますが。

改良型のチャレンジャーⅢにしても、148両のⅡ型からの改修のみで新規製造はされないし。
2023/01/15(日) 00:19:33.20ID:Nf1LGe7A0
タイフーンみたく欧州統一戦車や装甲車作ればいいのに
2023/01/15(日) 00:19:37.37ID:ciRzteRTa
>>486
鉄道博物館で、旧こだまの車両の座席に座った時は、50年代の電車の座り心地とは思えない良さで凄かったです。
2023/01/15(日) 00:22:20.76ID:tKRfRHgaa
>>215
遅レスだが因みにハシカンは三田本店の二郎を最盛期には週4で食いに行っていたらしいw
(二郎インスパイア系で接待した二郎芸人がドン引きしていた)
2023/01/15(日) 00:23:00.68ID:h4a52dhS0
>>486
直出直帰扱いで、日給+出張手当(残業1-2時間分ぐらい?)じゃないだ……

(゜ω。) いいなぁ
2023/01/15(日) 00:23:56.68ID:6cgq4E58d
>>492
ガチ二郎は味濃すぎて一回食べたらしばらかいいな

近所のインスパイア系の野菜スープ感強めのとこなら週一いけそう
2023/01/15(日) 00:25:08.62ID:9tUvDjNP0
>>380
>>441

えーウリ的には「トモちゃんは女の子」は割と高評価だけどなー

それにしても今期は円盤もバンバン売れそうな人気覇権アニメになりそうなのが見当たらないのがちょっと残念。

前期の「ぼっち・ザ・ロック」みたいに大化けするようなのがあればいいけど。
2023/01/15(日) 00:27:58.39ID:h4a52dhS0
本店は味が小杉というか、しょっ辛いだけで、その他の旨味がなかった

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/15(日) 00:28:16.17ID:B0ftWwg20
>>408
祖父が運転していました
2023/01/15(日) 00:32:01.98ID:+KIY/eSy0
しかしファイザービオンテックのビオンテックの方には中共資本注入されてて
ファイザーワクチンの利用になんら障害はないしなんなら内製も可能とか初期から言われてたのに
意地でもファイザーワクチン使用しなかった中共の判断はなんなんだろうね?
2023/01/15(日) 00:32:59.30ID:lpqyUKuW0
>>480
政府、国葬の参列者4183人、
一般献花は2万5889人と発表

当時のNEWSをメモ

無責任なアカチョンサインがたった1万筆で、
国民が自発的に千円-数千円の花束を持って参列した実績はその2.5倍ですね。
2023/01/15(日) 00:34:09.29ID:9tUvDjNP0
>>484
>原発を蛇蝎の如く嫌っているドイツでは、
>「菅直人総理は、原子炉に海水注入を断行した救世主」 って認識になっているらしい。

いやアイツは逆ギレして現場の当事者よりも、情報の入らない外部の識者の言う事を鵜呑みにした挙句、
一分一秒を争う海水注入作業に対しても、ありもしない再臨界のリスクに怯えて総理大臣の権限使って
妨害していたじゃんよ。

だもんで不用意に切り出すと本当に取り返しが付かなくなるから、周りの人間らは用意周到に想定問答をやり
根回しをしてチョクトが逆ギレして注入を妨害しない様要らぬ苦労を強いられたのだが。

そしてその事を言及した安倍氏をチョクトは誹謗罪で訴えては敗訴し上告を繰り返すも、結局最高裁でも負けて
判決確定しましたしね。
2023/01/15(日) 00:35:11.84ID:Qvyjp0kud
>>349
百田あたりだと無能な味方になりそうなんで煙に巻いてたほうがいいね
2023/01/15(日) 00:38:06.17ID:+KIY/eSy0
>>500
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22HA1_T20C17A2000000/
もうそれも2017年
何もかも懐かしい
2023/01/15(日) 00:38:25.06ID:jkSd0rmF0
【メカスマ】「メガゾーン23」から「ガーランド」が、「超時空世紀オーガス」から「オーガス」がそれぞれプラモデル化!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1470094.html

オーガスの飛行形態クマバチみたいでカワイイ。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1470/094/023.jpg
プラモがあんま売れなかったんですっけ。
2023/01/15(日) 00:40:36.33ID:tKRfRHgaa
嫌儲の屑なんざ天国にも行けず、かと言って三途の河も渡れないからなw

何せ渡し賃の六文銭すら払わないから賽の河原で毎日石積みするだけなw
現世でKimに言われた事をバカコピペするのと同じw
2023/01/15(日) 00:42:49.22ID:+KIY/eSy0
神無月の巫女もプラモ化ですね
2023/01/15(日) 00:45:16.85ID:AYmN7gHk0
世に悪書の種は尽きまじ、というかめっちゃ大量に返本が来るから資源の無駄
アカい図書司書がその手の本を買って、それの製作者や会社を延命させてる現状がどうにもね

各種新書系も劣化感が否めないが、ヒカルランドとかの宗教はいってるのは題名の背表紙だけで電波がゆんゆんして視認するのもきつい
2023/01/15(日) 00:45:32.67ID:dEglp0OE0
昨日夜のタモリみたいに大井川をお金払わず勝手に歩いてわたってもよいのだろうか。
もちろんサンズリバーも泳いで…
2023/01/15(日) 00:45:58.56ID:9tUvDjNP0
>>503
プラモと言うかメインスポンサーのタカトクトイスの可変ロボシリーズは、前作の完全変形バルキリーは
大ヒットしたものの、次作のオーガスは売れずに翌年の1984年にタカトクは倒産の憂き目に。

なおタカトクトイスの倒産はオーガスのみならず、同時期にスポンサードし主役メカを玩具化した
『イタダキマン』『銀河疾風サスライガー』『特装機兵ドルバック』が全部売れなかったのが致命傷に。
2023/01/15(日) 00:45:59.16ID:5FwuHAu40
>>498
価格の面で折り合わなかったんじゃなかったか

ファイザーではないほかのワクチンだったかもだけど、
先進国と途上国では値段が違うらしいんだけど、そのメーカーが
「中国くらいの規模の国がアフリカの小国と同じような値段で出せってのは無理やで」
って言われてたような
2023/01/15(日) 00:47:24.56ID:dFQJ0VSA0
円の暴落とハイパーインフレは「2023年中にも来る」と藤巻健史氏が断言する理由
https://diamond.jp/articles/-/315617

>――以前は、日本の財政破綻は近いと言っていましたね。
>
> 私は2013年まではそう言っていましたが、黒田東彦・日本銀行総裁が異次元緩和を始めたことで財政破綻を先延ばしにしてしまいました。
>
> 日銀が国債を購入して紙幣を刷れば、財政資金を賄えますから財政は破綻しません。やるとは思っていなかった国債の大量購入を
>始めてからは、財政破綻すると言っていません。
>
> 財政破綻はしませんが、その代わり、日銀の信用が失われ、紙幣の価値、円の価値が失われます。円の価値が失われて暴落すれば、
>輸入品の価格上昇を通じて、ハイパーインフレが起きてしまいます。

お前はいったい何を言ってるんだ? 財政破たんとハイパーインフレは別の概念なのか?

毎年言ってりゃそらそのうち当たる・・・当たんねえだろうなあw
ハイパーインフレがなんだかわかってねえだろ。

そもそも投機屋の言う事なんざ全部仕込みじゃねえかw
2023/01/15(日) 00:49:20.25ID:dFQJ0VSA0
>>503
マクロスの後にこれではな。
2023/01/15(日) 00:50:57.20ID:BV52/kBU0
>>503
マクロスとサザンクロスはタツノコなんだけど
オーガスは東京ムービーなんだよね
2023/01/15(日) 00:51:34.42ID:wT7HiyLT0
杉原千畝の恩義で日本がワクチンを買えたっていうんだから、なんでもやっとくもんだな。
2023/01/15(日) 00:52:22.17ID:h4a52dhS0
世界設定の影響が大きくて、窮屈な魅せ方しか出来てなかったからなぁ

(゜ω。)
2023/01/15(日) 00:52:33.94ID:wT7HiyLT0
>>510
藤巻はスルーで、最近まともになってきた森永よりたち悪い
2023/01/15(日) 00:53:08.32ID:MeooMr5T0
◆ニーア二話◆

一話で「ゲーム通り」と不満を感じていた皆さん。
アニオリほっこりストーリーの登場だ。ごあんしん。
2023/01/15(日) 00:53:27.49ID:N5m3+rbr0
>>499
単なるネット上の署名としてなら、安倍元総理への「デジタル献花」は52万件超えてますね。
https://offering-flower.com/

7月下旬から9月末までの期間だったかな。
2023/01/15(日) 00:54:08.84ID:GiuvTTb80
>>500
再臨界と言い出したのはアレ本人。応用物理学科卒で中途半端に物理の知識があった。
追求されると外部の識者のせいにした。
2023/01/15(日) 00:54:24.22ID:jAOAmkx20
>>507
罪人は元々サンズリバーの船に乗れませんぜ?
確か罪に応じて深い場所を渡らされるんだったか
2023/01/15(日) 00:54:42.47ID:N5m3+rbr0
>>511
オーガスはアレだ。
現世だけではなく、時空転移した先でもカワイイ女の子に種付けしまくるのが主なテーマだったか?
2023/01/15(日) 00:54:51.29ID:VQfY2mNg0
>>269
つーか、日本は中国に買い負けてる!オワコン!って話はなんだったん?
それが買い負けるんじゃなくて金がなくて買えないってそんななさけない…
2023/01/15(日) 00:54:58.88ID:tKRfRHgaa
>>508
イタダキマン、つまらなかったからねぇw

前作の「逆転!イッパツマン」が主役メカが交代するわ、終盤シリアス化して
話がエグくなるわで盛り上がったから余計にw
2023/01/15(日) 00:55:58.99ID:VQfY2mNg0
>>295
医者には行かなくて大丈夫だったん?
2023/01/15(日) 00:56:07.08ID:BV52/kBU0
>>521
人口が10倍以上だから!
2023/01/15(日) 00:56:15.39ID:N5m3+rbr0
>>513
「情けは人の為ならず」

過去に行った善行は、巡り巡って自分や子孫たちに影響してくる。
2023/01/15(日) 00:57:10.87ID:h4a52dhS0
>>520
続編を含めて大体合ってる

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/15(日) 00:58:29.68ID:N5m3+rbr0
>>521
10年くらい前からだったかなー
中国人(の一部)が経済的に豊かになりだして、日本が海外で買い付けていたマグロとか牛肉とか、
中国人バイヤーが高値でかっさらって行くケースが増えたんよ。

でもそれは「儲かるからやってる」だけなんで、ワクチンのような「国民全体の利益」を考えて
行動しているわけではないからなー
2023/01/15(日) 00:59:27.39ID:VQfY2mNg0
>>344
もうほとんど同人誌ではないか…?
2023/01/15(日) 01:00:17.29ID:BV52/kBU0
>>508
ドルバックは歌だけ歌えるよ
星のピアス虹のバンダナ、まぶしすぎる、地球にアイラブユー

これも歌える
宇宙スペース・ナンバーワン
戦国魔人ナンバーワン
明日を救え!バルディオスー
2023/01/15(日) 01:00:31.40ID:l7b8C/Cs0
>>523
幸いにして潰される前に止まってくれたので無傷で生きてます
その代わり110して安心したら胃に激痛が走ってしばらく辛かったニダ
その場に座り込んで泣いたもん俺
2023/01/15(日) 01:02:37.95ID:jAOAmkx20
>>521
あとはほら、国産ワクチンを全世界にばら撒いてたりゼロコロナ政策進めてた手前があるから…
2023/01/15(日) 01:03:15.97ID:6cgq4E58d
>>508
サスライガーは見た目がな・・・
主人公メカの造形ではなかった

了解の合図が親指を👎なのがあかんかったと思う
2023/01/15(日) 01:03:36.96ID:UwiRZmt00
>>424
フジミからボムキャットもスーパーも各種出ていたが、なぜか今は作ってない。
商機を逃している感ある。
2023/01/15(日) 01:03:47.79ID:VQfY2mNg0
>>358
自然+ワクチンが一番効く、米帝が一時期かなり少なかったのがそれ。
らしいが、それもどの程度もつのやら。
2023/01/15(日) 01:04:17.42ID:+KIY/eSy0
>>509
>>521
あーそもそも金を捻り出せなかったのか
でも、ビオンテック側に権利を有してるから
価格は交渉の余地がかなりあるみたいな記事も見た気がするが
そもそも鐚一文国外に金が流出するのに耐えられなかったのかしらね?
2023/01/15(日) 01:04:17.85ID:MeooMr5T0
>>530
車に轢かれそうになった時はボンネットに飛び乗ってシームレスにフロントガラスを叩き割るイメージで回避するのがお勧めだ。
私の友人は以前車に正面から轢かれたが、このムーブのお陰で極軽傷で生き残っている。
2023/01/15(日) 01:07:20.20ID:l7b8C/Cs0
>>536
アイエェェ
身体能力がすごいですな
2023/01/15(日) 01:08:40.09ID:N5m3+rbr0
「機甲創世記モスピーダ」が入っていないとか、癇癪起きる!
2023/01/15(日) 01:09:42.06ID:wT7HiyLT0
ドルバックのダメなところは、メインで押したバリアブルマシンより
脇役のパワードスーツのほうがかっこよかったこと。
2023/01/15(日) 01:10:04.06ID:N5m3+rbr0
>>532
ブライガー バクシンガー サスライガー

これらの区別がつきません(><;
2023/01/15(日) 01:10:19.39ID:l7b8C/Cs0
>>535
初動の段階では自国の開発能力PRと恩を着せるような外交してたから
そちらのメンツなどの政治的要素が無いともいえず
2023/01/15(日) 01:11:06.90ID:jAOAmkx20
>>534
ただ、それ後遺症のリスクを踏まえると、いいか悪いかは微妙そうなのがねえ…
一度感染すれば大丈夫!とか言ってる中国ちゃん、アメリカと同じ割合だけ後遺症残る人間出たら、やばくね?

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/7ac44846f70456a3.html
>米国ワシントンのシンクタンク、ブルッキングス研究所が8月24日に公表したレポートは、
>新型コロナウイルス感染症の後遺症によって職場に復帰できない者がフルタイム当量で
>約400万人いる可能性があると指摘した。米国疾病予防管理センター(CDC)によると、
>後遺症が残る割合は18〜64歳では5人に1人、65歳以上では4人に1人程度
2023/01/15(日) 01:11:20.89ID:N5m3+rbr0
>>536
まず、「タイミング良くジャンプして、向かってくる自動車のボンネットに飛び乗る」
という段階でハードル高そう。
2023/01/15(日) 01:12:36.15ID:N5m3+rbr0
(ニーア・オートマタって、ロボットが植物育てる話だったか・・・?)
2023/01/15(日) 01:15:55.10ID:GsfMF26L0
>>471
著者は元毎日政治部(野党・国会メイン)、共著に「枝野幸男の真価」ってアッチ側の人やんw
2023/01/15(日) 01:18:06.98ID:MeooMr5T0
>>544
ちゃんと立派に育てられるので安心して欲しい。
2023/01/15(日) 01:18:21.61ID:Chq64HcD0
>>370
んなこたーない
クソ田舎でも国内であればそれなりに設備は整ってるし、
何より停電なんて大規模災害がなければまず発生しない
日本なめすぎ
2023/01/15(日) 01:18:39.81ID:l7b8C/Cs0
>>543
たまにそのまま走行して殺人未遂にグレードアップするのがおりますな
2023/01/15(日) 01:19:10.23ID:m0NdxGpl0
正面から曳かれる羽目になる時点でだめな人か命を狙われてるのでは
2023/01/15(日) 01:21:06.49ID:MeooMr5T0
中高生の時分には一度や二度くらい抗争で狙われたり程度するだろう。
2023/01/15(日) 01:22:37.11ID:dFQJ0VSA0
>>538
戦闘機とバイクとトラックで旅とか無茶振りが過ぎんねん。
ライドアーマーだけの方がロードムービーにしやすかったと思うがまあスポンサーの都合もあっただろう。
2023/01/15(日) 01:23:36.15ID:HDNDhHiv0
ヒロイン枠が女装キャラだった引き伸ばしバイクアニメはちょっと…>モスピーダ
2023/01/15(日) 01:27:16.56ID:HDNDhHiv0
>>540
えーと確か
敗北エンド → ブライガー
全滅エンド → バクシンガ―
八十日間世界一周 → サスライガー

でいい筈
2023/01/15(日) 01:35:59.44ID:aBHqXJkB0
J9シリーズ含めて国際映画社の版権持ってるのがなんか根室で市議会議員やってる人らしいってのが謎だよなあ…
まあ当時の社長の息子なんだけどどういう流れで北海道の果てに行き着いて議員先生になんかなったのかという
2023/01/15(日) 01:37:33.86ID:UwdtSacV0
ドラゴンカーセックスの次の流行はこれ

https://twitter.com/Fun_Viral_Vids/status/1614189887938248708?t=HFnJmCYBM0e23ow0tpfquw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/15(日) 01:39:49.71ID:jkSd0rmF0
一般人には(ほぼ)役に立たない知識なら、
哺乳類は喉に物が入ってると噛む事が出来ないので手を噛まれたらそのまま押し込む事で窒息死させられる。
崖から落ちる際には壁面の凸にぶつかる事で死ぬ事が多い為なんとかして壁面を蹴り体を離す事で結構生存確率を上げられる。
なんてどうだろう。

実践して死んでも文句言わないように。
2023/01/15(日) 01:40:19.52ID:BIMFwaSn0
>>520
ちんちんに優しい設定
2023/01/15(日) 01:40:54.33ID:N5m3+rbr0
「J9って知ってるかい?昔、銀河系を粋に暴れまわったって言うぜ。」
2023/01/15(日) 01:41:41.67ID:BIMFwaSn0
>>556
キートン!そのまま殺しちまえ!!
2023/01/15(日) 01:42:23.03ID:UwdtSacV0
>>540
ブライガー:情け無用

バクシンガー:ドイツもドイツも!

サスライガー:イエーイ!

>>553
ブライガーって負けたん??
2023/01/15(日) 01:44:00.53ID:HDNDhHiv0
>>558
お 呼 び と あ ら ば そ く 参 上
2023/01/15(日) 01:48:25.34ID:HDNDhHiv0
>>560
大アトゥーム計画は半分成功してもーた挙句サスライガーの主人公の尊敬する歴史上の偉人がカーメンとなってるのでお察し
2023/01/15(日) 01:49:45.79ID:9tUvDjNP0
>>553
>>560

ブライガーの主人公らが勝ったか負けたかは正直微妙。

最終章でラスボスが企んだ木星爆破計画は結局阻止できず、味方キャラ多数が死んだから、
その意味では判定負けかも。

もっとも主人公チームらは全員生き残り、爆破された木星も後に多数の可住惑星として
再構築されたのだから、実質引き分けなのかみ。
2023/01/15(日) 01:51:08.06ID:6PyEx0zy0
>>490
最終利用権でもめるだけや
2023/01/15(日) 01:54:36.17ID:UwdtSacV0
>>562
>>563
ありがとう
アマプラで見られるうちにちゃんと見ておくか

あの辺は後味の悪い結末ばかりだな
ダイターンやらザンボットやらヤマトやら
後期ウルトラ兄弟系やら
2023/01/15(日) 01:57:38.68ID:SOrnGYt0a
あの、急にラーメンが食べたくなっちゃったから…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/uEG09bg.jpg
2023/01/15(日) 01:59:07.10ID:VQfY2mNg0
>>566
そのご飯はどう食べるのが正解…?
2023/01/15(日) 02:01:41.71ID:2FFp8wjH0
国際映画社のスペースオペラは結局のところ
亜空大作戦スラングルが一番わかり易すくてよかったのでは説を言ってみる(異論は認める
2023/01/15(日) 02:02:59.05ID:aBHqXJkB0
スラングルってゴリラゴリラゴリラのやつでしたっけ?
2023/01/15(日) 02:08:09.44ID:aBHqXJkB0
元YMOの高橋幸宏さんが亡くなったみたいです
https://news.yahoo.co.jp/articles/05091066608a45c66fe19bfa314bb99969bc5e3f
2023/01/15(日) 02:17:37.47ID:2FFp8wjH0
>>569
そうそう、それ

>>570
マジか、ご冥福をお祈りします
2023/01/15(日) 02:21:32.67ID:kEJhCQ+00
ドルバックは主人公メカよりやられ役パワードスーツのほうが良く出来てた。
2023/01/15(日) 02:37:35.00ID:dFQJ0VSA0
>>563
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8C%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

ストーリーだけ見ると壮大で面白そうなんだが、リアル視聴者としてはなんとも。
2023/01/15(日) 02:40:02.24ID:sJYYB3LDr
NieRAutomataはアニメでもやはり抉ってくるか(´;ω;`)
2023/01/15(日) 02:57:54.41ID:IjsyLK0g0
…うちのvaioマザボが死んだっぽいな
中からカリカリという音がするがssdだから多分ファンだろう


…書きかけのレポートと過去問と授業録が…
2023/01/15(日) 02:58:45.63ID:S+aihO+d0
>>508
ドルバックは、脇役のパワードスーツのプラモデル(グンゼ産業)はよく売れてたんじゃなかったか?
そんな動画を観たよ。
2023/01/15(日) 03:00:32.38ID:6PyEx0zy0
>>575
SSDを取り出してPCにつけるしか
2023/01/15(日) 03:01:25.41ID:IjsyLK0g0
一瞬電源が入ったので書きかけのレポートと授業録と過去問回収
txtファイルで保存してて良かった…


…修理15マソか…
2023/01/15(日) 03:02:01.86ID:aBHqXJkB0
>>575
新しいの買っちゃおうぜ?
これとかおすすめ
https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=11430&sn=3242
2023/01/15(日) 03:03:14.46ID:VQfY2mNg0
>>578
じゅうごまん!?新しくできるじゃん…
2023/01/15(日) 03:04:11.63ID:S+aihO+d0
星のピアス~♪ 虹のバンダナ~♪ 地球にI love you~♪
2023/01/15(日) 03:05:55.04ID:VQfY2mNg0
>>581
好きな歌だが、ロボットアニメのおpと考えると微妙…
2023/01/15(日) 03:06:19.16ID:IjsyLK0g0
>>577
知ってます?
vaioのモバイルノートってネジとピンを組み合わせて組み立てられているから裏豚開けられないのですよ

サポート送り以外に対処できぬ

>>579
ゲーミングノートなどというレインボーヒーターは基本信頼していないのです
2023/01/15(日) 03:07:10.59ID:S+aihO+d0
>>575
富士通あたりの超軽量モデルとかはどうだろう。LIFEBOOK WU3/G2とか。
2023/01/15(日) 03:11:14.31ID:S+aihO+d0
>>582
あの時代は独特ですよね。
2023/01/15(日) 03:14:13.05ID:dFQJ0VSA0
水星の魔女消化始めたけどさあ、前日譚と言いタイトルと言い、どう考えても学園キャッキャウフフものじゃ
済まないよねこれ。
2023/01/15(日) 03:14:52.32ID:MeooMr5T0
>>583
こうだ。
https://jp.msi.com/Business-Productivity/Modern-15-A11X-Gray/Overview
2023/01/15(日) 03:24:39.48ID:VQfY2mNg0
>>586
まぁ、そのまんまでね…
2023/01/15(日) 03:24:51.79ID:6PyEx0zy0
>>583
もってないとしらない
ノートでメモリー増設できるやつで安いのはほしいよね。
2023/01/15(日) 03:31:41.82ID:HDNDhHiv0
>>586
ニコでの配信で最終話についた関連タグが「正体現したね。」だの「やめないか!」だの
「ミンチよりひでえよ」な時点でお察しください(ネタバレに多少配慮していくスタイル
2023/01/15(日) 03:46:36.66ID:6PyEx0zy0
正直スポーツ競技で一作創ってほしい気がする
2023/01/15(日) 03:48:33.18ID:VQfY2mNg0
>>591
Gガンダム第○○大会!
2023/01/15(日) 04:00:09.05ID:HDNDhHiv0
>>591
AOZだとこんな設定が一応>競技用MS
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/a/7a9253bf.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/c/7c78a68d.jpg

尚この辺のネタに突っ込むとこいつらの存在にぶち当たる模様(おのれボンボン版
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/d/c/dc31b64b.jpg
2023/01/15(日) 04:08:15.31ID:MNBtJqX4d
>>584
OneNetbookA1はいにしえの富士通LooxUの正当進化版ですな。
サービスマン仕様でRS-232C端子が付いてるのが異質だけど。
2023/01/15(日) 04:23:15.40ID:S0ozKN/8d
>>586
つくし卿にロックオンされるキャラがいるアニメですし
2023/01/15(日) 04:46:26.11ID:+GeXCV21d


https://i.imgur.com/edAbgMY.jpg
2023/01/15(日) 04:57:26.64ID:h4a52dhS0
>>583
なんというかキミ、ほんとに『持って』いるなぁ

(゜ω。)
2023/01/15(日) 05:23:45.72ID:VQfY2mNg0
>>596
士魂号とかありそうなのにないね。
2023/01/15(日) 05:47:11.25ID:r9CqNTTVd
>>261
現在の中国でまともな統計が取れてれば、あるいは
2023/01/15(日) 05:47:33.73ID:Hl7PAXDh0
MISSION OUTER SPACE
飛び立てば亜空 ゆく エクサイト!

MISSION OUTER SPACE
こころときめく ゆく エクサイト!

サティスファクション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
燃えるアクション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
フェミニスト

MISSION OUTER SPACE
サティスファクション 夢にゃん 特亜

MISSION OUTER SPACE
はるかなる亜空 ゆく ドグファイト!

MISSION OUTER SPACE
熱くきらめく ゆく ドグファイト!

イフェクテューション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
たぎるパッション 夢にゃん夢にゃん夢にゃん
フェミ豚
2023/01/15(日) 05:47:55.71ID:pXT2ysHO0
>>575
大学生協で買ったんなら修理サポートが4年間分入ってる筈では
生協外で買ったなら買い替えた方が良い
Vostro良いぞ(私はDELLのstudio使ってた)
2023/01/15(日) 06:02:59.88ID:KgWsWgcf0
>>326
コレは先陣争いで小勢の癖に前に出た神保勢が邪魔くさくなった伊達がワザと敵諸共撃ち殺して、手柄を盾に有耶無耶にしたという説も
神保は手柄を立てて大名に復帰したかっただけなのに
2023/01/15(日) 06:16:52.70ID:LSYKPL4c0
王レ兵くんならLet's noteあたりでもよくね?
2023/01/15(日) 06:25:16.48ID:lGLdmBn6a
>>578
ゲーミングノートパソコン買えなくね?
2023/01/15(日) 06:26:12.61ID:h4a52dhS0
>>603
新品は学生には高すぎるし、中古は自慢の堅牢性もいろいろヘタってダメだろうから、ちょっと考え物でね?

(゜ω。)
2023/01/15(日) 06:33:34.74ID:Hl7PAXDh0
中学生が新宿で歌ってる。
かわいい…結婚したい…結婚しよう・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=l01dBSzdI9I
2023/01/15(日) 06:49:08.60ID:lEDDLQlc0
|  |
|  |
|  |
|  |⊂⊃
|  | 震
|_|´∀`*) お早うございます。
|震|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
2023/01/15(日) 06:49:54.82ID:lEDDLQlc0
  r=:,
(三;:X:三三三三f{{{{{:三(@)
  |li!i|      l| ̄
  |li!i|      l|
  |li!i|      j|
  |li!i|     震
  |li!i|   ( *´∀`) Yahooo!!!!ぬるぽ
  |li!i|    ミ≡≡j
  |li!i|    ミ≡≡j ))
  |li!i|    ∪ ∪     _
  |li!i|  . .  ┌───┴┴───┐
  |li!i|     . |: 虐待して下さい。.:..|
  |li!i| .  .  └───┬┬───┘
  |li!i|         . , ,,││
  |li!i|            ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2023/01/15(日) 06:50:17.65ID:lEDDLQlc0
起床時の体温は35.9でした。
副反応は軽い頭痛ぐらいです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 06:55:41.14ID:lEDDLQlc0
コーンスープはよく見かけますね。

カレーもラーメンも 新作続く自販機「缶スープ」 ニッチで深いニーズが「夜」にあった(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3933a97c80dd53dbb6a2d803ef887d859d8292
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:02:07.18ID:1nbgTFqr0
水星の魔女って「主人公がどう魔女に成長するんだろ?」って意味だと勝手に思ってたけど、
もしかしてオカンもしくはあのババアが魔女そのものってことか?

だ、騙されたー。

日本だと志願制かつ内戦の記憶が100年前なので、魔女に連れて行かれない。という選択が一部残るんだが、徴兵経験者やガチ動乱経験者だとどういう感想になるんかなああれ。
2023/01/15(日) 07:03:50.77ID:lEDDLQlc0
我が国も有人宇宙船を作らねば。

日米、宇宙協力協定に署名 中国に対抗、月探査推進(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5eb02aa4fd69bff2a49759f73071d72ec40bb61
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:04:41.02ID:lEDDLQlc0
攻守同盟の格上げですね。

日米、反撃能力で協力強化 共同声明「台湾、平和的解決を」 バイデン氏、日本防衛に責務・首脳会談(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7a131e2905ebdbc6243fbfe5a93f06a15b7a93
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:06:21.56ID:lEDDLQlc0
拙速は、禁物ですね。

コロナ弱毒化、「5類」移行の時機探る…首相周辺「危険な変異株入ってくれば吹っ飛ぶ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/67cb7285163a5906039c03b4cc86f6cc271bb58a?
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:07:17.37ID:lEDDLQlc0
ふむふむ。

コロナ重症化リスク、最も低いのはO型…理由はっきりせず : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210517-OYT1T50158/?from=yhd&ref=yahoo
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 07:07:38.89ID:Jys8ssbDa
>>522
イッパツマンのリモート義体設定と終盤のどんでん返しが良すぎて以後ウラシマンやジリオンまで
タツノコアニメへの期待がタイムボカンからSF寄りになっていった転機になったわね
2023/01/15(日) 07:24:33.35ID:tiktaDZZ0
結局昨夜は8時間位寝てその間も寝汗ダクダクだわ嫌な夢は見るわだったがとりあえず熱は下がって腕がちょっと痛いだけになったのでよかったよかった
2023/01/15(日) 07:36:28.59ID:1NUyFgv60
>>615
(前略)アメリカ大陸では、梅毒が流行し、梅毒に強かったO型が生き残り、アジアではコレラが流行し淘汰が起こった結果だという説もあります(後略)

http://www.sano-ph.co.jp/yomoyama/69
肺炎は駄目だけど、全般的に感染症に強いらしい
2023/01/15(日) 07:37:04.47ID:h4a52dhS0
>>617
おつかれ

_(`ヮ 、_
620名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-qeAP)
垢版 |
2023/01/15(日) 07:39:08.47ID:m52q3QmJ0
>>612
パーメットっていう鉱石を使ってコントロールするGund技術を使ったMSに乗るパイロットを魔女と呼ぶらしい。オカンも元パイロットだし。
でもまだ謎だらけなのよね
2023/01/15(日) 08:01:53.51ID:tiktaDZZ0
女の戦いなので合間合間での湿度の高いマウントの取り合いは基本な遊戯王ゴーラッシュオワタ
・星一個分のカレーパンは作るのも大変そうだな…
・種族じゃなくて固有名なのかニャンデスター
・ちょっと凍ってる間にってなかなか聞かねえセリフだな
・なに?ディエルは人が死んだりマインドクラッシュされたりするものではないのか!?
・宇宙船ちっちぇえなと思ったがそういやこいつらの船のサイズ可変だったわ
・楽しいものだってことを伝えるために勝負の結果で賭けをするのは逆効果では?
・蘭世枠お前だったのかよ!
・テントウムシのデッキはウザくないといけない決まりでもあるのか
・えっずっと温めてるの!?古くなってない!?
・エンドフェイズにバトルを挟むな
・なんか意外と愉快なBGMだ
・ダメージ受けすぎていつもの画伯が出てきてる!
・フェイスパーツ破損で生身顔見えるの格好いいよね
・逃げろズウィージョウ!その対格差だと逆レイプされるぞ!
・みつ子!みつ子!みつ子!ジェットストリームアタックをかけるぞ!
・みつ子もディノワもサイズ極端だから並ぶと縮尺が狂う!
・デュエルでの約束を反故にするのはまずいぞ
・行くのはいいがとりあえず六葉町の住人は戻してやろう…

ニャカヨシ星の人達は競争が悪だからとかじゃなくて負けるととてつもなくつまらない漫画見せられて凍らされるというトラウマを刷り込まれてしまったのか…
まあそれに比べれば確かに女の戦いなんてゴラクにしかならないだろうが…
2023/01/15(日) 08:03:56.91ID:Lr6xoDhK0
>>594
これいいね
ガジェット感溢れて素敵
2023/01/15(日) 08:05:26.03ID:9MlpuvPd0
>>614
今までのパターンだと、セキュリティーを下げたところにキツいのが来る傾向があるから、
痛い目を見る可能性が高いのよな。
2023/01/15(日) 08:09:23.20ID:Jys8ssbDa
シードで言うファーストコーディネーターが早々にネタバレして排斥されたのがガンドアームに乗る魔女で
実は思春期以下の女性が比較的データストーム耐性が強いとか適性がありそうで
ガンダム式モビルスーツは拡張人体、人工的な魔法少女ボディだと考える事も出来そうね
少女を魔女に至らしめるインキュベータ役は、プロスペラことエルノラマッマになるのだけれどw
2023/01/15(日) 08:16:46.62ID:O4ZWNcp80
台湾有事の際のあの趣味レーションをテレビで扱ってたが中国が勝つ事例2は日本が中立で米軍基地使用を認めない場合とアメリカが参戦せずに日本と台湾だけで対処した場合で立件共産党はじめとして野党が何であのような主張してきたか裏がバレバレになってしまった。
なお番組に出てる立件議員はこの状況下でも日本に主に後方支援しかさせないと明言。
外交外交を連呼する。
2023/01/15(日) 08:19:26.86ID:O4ZWNcp80
モスピーダやスラングルOPを代表するように当時のアニソンはソウルがすごいよな。
よほど替え歌が流行ったろう。
2023/01/15(日) 08:22:18.08ID:lfPiT4mr0
もはよう。晴れだ
2023/01/15(日) 08:27:12.00ID:O4ZWNcp80
この言い方だと問題が存在してるかのような印象を。

岸田首相、元徴用工問題「外交当局は今の努力を続けて」…韓国側の早期解決に期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/8470f3d375bdd0f0c187b2cfa39fe48014fc15ab
岸田首相は日本時間15日未明、訪問先のアメリカで会見し、日韓の懸案、いわゆる元徴用工問題について、「外交当局などが今努力をしている。この努力を続けてもらいたい」
岸田首相は、解決案の評価は避けたうえで、「日韓関係を健全な形に戻し、さらに発展させていくため、韓国政府と緊密に意思疎通を図っていきたい」と述べた。
2023/01/15(日) 08:29:47.41ID:n+3Drstka
>>326
サム・ペキンパー版戦国時代
2023/01/15(日) 08:32:03.10ID:1nbgTFqr0
>>326
ドラグーンを300人揃えるという財力!
2023/01/15(日) 08:35:28.36ID:N++viSj0d
フランカーコクピットにカバーかかってるから今日は飛ばんのかねえ
2023/01/15(日) 08:40:13.11ID:qduGKw9g0
>>628
本邦からすれば、韓国司法が世論に阿ったせいで本邦企業の財産が二国間条約に反し不当に脅かされているって外交問題だから別に間違ってはいないような
総理の反応も「今の形は健全ではない」というだけで、ボールがこちら側にあるように捉えられるものでもない
(あちらが勝手に何か言い出すかもしれんが)
2023/01/15(日) 08:51:17.24ID:0Hbol4nW0
>>435
要求時期に使えるエンジンが世界的にパワー不足な時代で
重量級ミサイル満載で発艦、迎撃位置への急行といった任務を達成するには可変翼しかなかったのね

エンジン問題が解決してからは世界的に可変翼機が下火に…過渡期にでてきた子→可変翼
2023/01/15(日) 08:51:26.14ID:/MlUHa1z0
>>631
海胆てんてー百里け?
2023/01/15(日) 08:51:42.76ID:Qmmg/+qF0
>>326
明石ジュストなら300人くらい瞬殺では?
2023/01/15(日) 08:58:27.28ID:lfPiT4mr0
さすがやや大型のソーラーパネルだ。日陰でも少しチャージされる。
2023/01/15(日) 09:01:45.15ID:tiktaDZZ0
ラスボスがやってることに対しての格が見合わってなさすぎてラスボス感が薄いデパプリオワタ
・娘が知らない傷だらけのおばさんを連れてきたのを見た時のママンの心境やいかに
・全否定じゃなく「志は高くていい」ってのがマリちゃん優しいな…
・ミーハーっぽいのは割と描かれてたからなセクレトルー
・ニチアサおなじみの水落ち
・それは取り返しがつくからの話であって…いやまあ別にたっくん死んでないけど…
・動機はこすいし恰好はダサいのにやってる事がえげつねぇ!
・お前なんだそのかわいいモニターは
・なんかモブにホモっぽいマッチョがいた!
・これがマーベル世界だったら惑星を食ってるやつが居たから危なかった
・住人も従うじゃなくて卑怯だ!とか言い返せるあたり闘志に溢れてる
・こういう時リーダーシップ取れるのが2人もいると心強い
・戦闘の合間になんか面白いパートが!
・大体めんつゆかカレー粉でなんとかなる
・(あーそっちかあ…)みたいな顔のたっくん
・躊躇無く食べるゆいちゃんが本当にゆいちゃん
・海苔そんな綺麗に真っ二つになる!?
・中途半端にしか出なくて食料の奪い合いにならなくて良かったな
・突撃技を移動に使うとかACGみたいな事してんなゆいちゃん

次回最終決戦で再来週が後始末とエピローグか
しかしなんかみんなして真面目な顔でおにぎり食べてるのすごいシュールだな…
2023/01/15(日) 09:01:52.82ID:N++viSj0d
>>634
せやで
まあいちおうみれたから満足したので日鉱記念館よって帰るべ
2023/01/15(日) 09:03:12.54ID:xDb9Rd39d
>>326
意図的なフレンドリーファイアかよ酷えな伊達
2023/01/15(日) 09:05:39.04ID:1nbgTFqr0
>>637
米を腹いっぱい食えるということは、大体の物事を解決するのだ。
2023/01/15(日) 09:06:33.88ID:1nbgTFqr0
>>636
バッテラ情報をくわしく。
2023/01/15(日) 09:07:57.97ID:lfPiT4mr0
>>641
バッテリーレスのソーラーチャージャー(30W)に10400mAhのモババをUSBで接続して実験中。
2023/01/15(日) 09:10:58.00ID:1nbgTFqr0
ルール的には水球が一番近いんだろうか?
2023/01/15(日) 09:11:03.03ID:5CNSO8Kia
ドナドナなのです…

【山口】自力航行不能の海自護衛艦「いなづま」えい航作業はじまる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf001411279c6e4fba8fc0e8d2f8a803b24f7c6
2023/01/15(日) 09:13:28.27ID:1nbgTFqr0
謎のハーフタイムコメントw
2023/01/15(日) 09:19:13.91ID:ctO+wrx30
>小勢

最近アニメでこれを「しょうせい」と発音してた声優がいたなぁ
一般的には「こぜい」稀に「しょうぜい」で「しょうせい」とは読まないのよね
声優がアレなのはともかく音響監督が気付かないというのはダメでしょ
2023/01/15(日) 09:21:13.92ID:ctO+wrx30
>>644
電ちゃんのパネルも搭載してるんだよね…
2023/01/15(日) 09:21:58.40ID:9+sTUvG50
16Wのモバイルソーラーだと晴天じゃないと充電できないなあ
30Wクラスだと大丈夫な感じなのか
2023/01/15(日) 09:24:28.58ID:5FwuHAu40
いよいよ本格的にPCのお引越しを始めようと思ってハードウェアはいろいろ整えたんだが
ネットワーク共有ってこんなに難しかったんだっけ?
旧PCのC:を丸ごと共有しようとしてるのがまずいのか
素直に外付けストレージ使うほうが早いか
2023/01/15(日) 09:27:20.43ID:lfPiT4mr0
>>648
14W級でも曇天で僅かに充電可能だった。USBワットチェッカー接続すると青息吐息だったから本当に僅かにだが。

30W級はまだ太陽とパネル位置の関係で半分くらいしか光が当たってないが、モババとスイッチの同時充電できてるかな。充電量は少ないが。
2023/01/15(日) 09:27:52.92ID:tS9gRK040
既出だけど

第一三共、国産初のmRNAワクチン承認申請…2~8度の冷蔵保存可能
2023/01/14 03:05
ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20230113-OYT1T50344/
第一三共は13日、遺伝物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」を使った
新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働省に製造販売の承認を申請したと発表した。
国内の製薬企業が開発した純国産ワクチンの申請は2例目で、mRNAワクチンは初めて。
承認申請したのは、成人向けの3回目の追加接種用で、流行初期に主流だった従来株に対応する。
国内で接種が進む米ファイザー製や米モデルナ製と同じmRNAワクチンだが、
米2社製は冷凍保存が原則必要なのに対し、
第一三共製は冷蔵保存(2~8度)が可能で扱いやすいという。
第一三共は、18歳以上の男女約5000人を対象とした大規模治験を実施。
同社によると、米2社製を3回接種した場合と比べ、
感染を防ぐ「中和抗体」の量が同程度に増え、副反応の発生割合も同等だった。
第一三共は、初回接種用の最終治験も実施中で、来年度の承認申請を目指す。
現在の感染の主流であるオミクロン株に対応したワクチンも開発中という。
純国産ワクチンは、塩野義製薬がウイルスのたんぱく質の一部を人工的に作る
「遺伝子組み換えたんぱくワクチン」を開発中で、昨年11月に承認申請している。
2023/01/15(日) 09:28:00.16ID:lfPiT4mr0
>>649
外部ドライブ買うくらいならこの際NASを進めとく
2023/01/15(日) 09:28:58.31ID:fPrEips50
>>651
日本以外の国で活きてくる感じ
2023/01/15(日) 09:30:59.68ID:XMPqLVFm0
>>631
<<レナはフランカーに乗れていいよな>>
2023/01/15(日) 09:31:02.56ID:1nbgTFqr0
>>649
自宅強化ならメディアサーバーにもなるNAS買ったほうがいいと思う。
2023/01/15(日) 09:31:57.09ID:tS9gRK040
>>653
近辺だと台湾が導入するのに一番楽だろうぬ

かの国はテペするまで時間掛かるだろうし
2023/01/15(日) 09:32:16.84ID:tS9gRK040
>>654
<<おしゃべりしない>>
2023/01/15(日) 09:32:52.56ID:N5m3+rbr0
>>651
まずはオミクロン対応ワクチンができてからだな。
でもそれができる頃には、別の変異株が主流になってると思うが。
2023/01/15(日) 09:32:55.63ID:lfPiT4mr0
>>654
<<お喋りしない>>
2023/01/15(日) 09:33:58.11ID:tiktaDZZ0
景和君が嵌められて追い込まれてる中道長くんが裏主人公ルートを突っ走ってる仮面ライダーギーツオワタ
・エース様(21)かあ…
・アスリートと芸能人は食べ物に仕込まれる事マジであるらしいからな…
・いわば…仮面ライダークイズか!
・網羅したのが雑学って微妙にダサいな…
・初期は単なる意識高い系だったのにちゃんとそういう地に足着いたボランティアもやってるんだな景和君
・全員ていうと本人も含めそうないい方じゃないの
・なんでライダー同士が足を引っ張り合うんですか!(ライダーシリーズ批判)
・本当にいたのか…タイクーンの熱烈ファン…
・痩せた理由は多分過酷な撮影スケジュールのせいです…
・ルール説明の前に点入れてんじゃねぇよ!?
・それはラグビー的な何かで間違ってもバスケではないのでは
・クイズ王普通に運動も出来るの凄いね
・もう説明しないのは基本だから誰も文句を言わない
・仮にデザスターだとしても5人いる時点露骨に裏切っても仕方ねえんだよな
・つまりディケイドなのか福さん…
・下手に家族の話するのは危ないぞ
・全力でお腹のベルト叩くとお腹痛そう
・バックルがないからひたすらに泥臭い戦いで倒す…倒すの!?
・もうこんなのメガネ決定じゃん
・平成なら情報を共有しないライダー仕草を逆手にとったな
・そういう前例で言えばギーツのが何倍も怪しいだろ!
・無投票なのは絶対エース様だなと分かる
・今まで名前視る縛りだったけどケケラってなんだろ
・空気を読んですぐエネルギー満タンになるツインバックル
・お、次回で道長君帰還か

怪しまれてる状態で理由を話せなくする方向に誘導して景和君を嵌めたメガネが怪しすぎる…
だが怪し過ぎて逆にミスリードを疑ってしまうぞkれは
2023/01/15(日) 09:34:02.38ID:tS9gRK040
既出だけど、のーますくぷれいあーな方々がメインなんだろうか?


インフルエンザ、沖縄など3県で注意報レベル…流行入りは46都道府県に
2023/01/13 18:40
ttps://www.yomiuri.co.jp/medical/20230113-OYT1T50194/
厚生労働省は13日、全国的に流行入りしたインフルエンザについて、
8日までの1週間に報告された1医療機関あたりの患者数が
沖縄、宮崎、佐賀の3県で今シーズン初めて
注意報レベルの基準値10人を超えたと発表した。
流行入りの目安(1人)を超えたのは山形を除く46都道府県に拡大し、
厚労省は全国的な感染の広がりに警戒を強めている。

厚労省によると、全国約5000か所の医療機関から報告された患者数は2万3139人。
1医療機関あたり4・73人で、前週(昨年12月26日~今年1月1日)の2・05人から約2・3倍になった。
都道府県別では、沖縄が17・77人で最も多く、
宮崎12・37人、佐賀10・08人、福岡9・62人、大阪8・26人と続いた。
2023/01/15(日) 09:39:30.01ID:1nbgTFqr0
承認欲求モンスターの影がチラホラ、、、
2023/01/15(日) 09:41:29.02ID:1nbgTFqr0
選択肢を縛り!煽る!
いまの創作には魔女が多すぎる。
2023/01/15(日) 09:44:30.67ID:1nbgTFqr0
創作曇らせラッシュ!
2023/01/15(日) 09:46:27.84ID:117J98l40
>>651
これ今回はオミクロン対応じゃないのがネックだけどさ。
国産化できたのは大きいよね。
2023/01/15(日) 09:47:51.88ID:117J98l40
>>661
インフルのワクチン費用が自己負担なのがね。
2023/01/15(日) 09:49:19.50ID:9tUvDjNP0
>>565
まぁブライガーに関していえば、エピローグでの主人公チームJ9の面々には悲壮感なんか全然無かった。

木星こそ爆破されたものの、太陽系全体の破滅は阻止できたし、これから木星の破片をベースにして
再構築される可住惑星多数が生まれるのだから、新たなフロンティアが生まれたと前向きな雰囲気。
2023/01/15(日) 09:52:10.16ID:tS9gRK040
>>647
当然、エクレールも満載である。
(ルミエール・ワイナリーで甲州を調達しながら)
2023/01/15(日) 09:53:51.63ID:GiuvTTb80
水星は要素を入れすぎだと思ったな。学園、百合、決闘、起業、サイコサスペンス・・・
一つ一つの掘り下げが浅くなった感。
2023/01/15(日) 09:56:27.57ID:1nbgTFqr0
薄着で駐車場とか階段とか転がしちゃだめー
2023/01/15(日) 09:57:44.28ID:lfPiT4mr0
しかし定格5V出てないな。電圧が4.22V
2023/01/15(日) 09:59:21.98ID:yCXLhbwu0
>>650
なるほど30Wから実用範囲内か
有益な情報だ
2023/01/15(日) 10:00:53.11ID:6PyEx0zy0
>>593
アナザーなのに絡むなっていうガチ正論いってていいか?>UC
まだGガンだけが絡んできた方がましって言う。

競技の方向性としてはスポ根でやったほうがおもしろいし。
世界観が戦争につながりそうでも次のシリーズに回せそうってのは正直だいぶ惜しいなって感じた>水星
2023/01/15(日) 10:01:47.32ID:9tUvDjNP0
>>660
>・アスリートと芸能人は食べ物に仕込まれる事マジであるらしいからな…

だもんで芸能人の事務所に送られるバレンタインチョコの類でも、手作りチョコはまず食わないのだとか。

サイコでヤンデレなファンなら、チョコの中に高確率で髪の毛や体液を混ぜてくるかららしい。
2023/01/15(日) 10:02:33.29ID:lfPiT4mr0
>>672
可搬するなら30W級までだな。大きさ(畳むとA4ノートPよりやや小さい)も重さ(付属品つけなければ850g)も。60WあたりからDC出力が可能なモデルが出てくるが、でかいし重い。
2023/01/15(日) 10:02:45.22ID:6PyEx0zy0
>>669
あとオシェイ戯曲も入っておる。
学園、決闘で構成した方がとは感じた。

企画通すのに詰め込む必要があったのかもしれんが
2023/01/15(日) 10:04:42.68ID:yCXLhbwu0
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
@ToOutliveToBe
【エドワード2世】
イングランド王。ディスペンサー卿親子らを寵愛して失政を続け、同性愛者の嫌疑がかかったこともあって議会により廃位、幽閉される。
彼を復位させる陰謀を恐れた王妃がエドワードの暗殺を命じ、ならず者の騎士によって肛門に焼け火箸を差し込まれるなどの拷問の末死亡。享年43

世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
@ToOutliveToBe
【アドハム・ハーン】
ムガル帝国の武将。宰相のアトガ・ハーンを公謁殿で刺殺、後宮へ逃げ込もうとするが、騒ぎを聞きつけたアクバル帝とテラスで遭遇してしまう。
「よくも養父を殺したな」と激怒するアクバル帝に殴り倒されたのち、2度にわたってテラスから逆さまに放り投げられ死亡。享年不詳

世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
@ToOutliveToBe
【偽ドミトリー1世】
ロシア・ツァーリ国の僭帝。ポーランドの支援を受けて戴冠したが民衆の怒りを買う。
反乱軍の急襲を受けて窓から脱出しようとした偽ドミトリーはつまずいて足を骨折、反乱者に発見され殺害される。
遺体は晒された後焼却され、遺灰は大砲に詰めてポーランドに向け発射された。享年23


ポーランドに向けて発射www
2023/01/15(日) 10:07:06.25ID:ADWYUIRdF
>>674
女性版ホルいるのか…
2023/01/15(日) 10:08:17.42ID:QY8FCVRLr
スーパーヒーロー山上徹也、自分への差し入れを施設の子供達などへ寄付★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673743660/



ネトウヨの巣であるプラスや旧速ですら山上を評価する声が大きいという事実
ここは熟成された中年腐れネトウヨの巣窟なので、未だに安倍信者が多い
ある意味貴重な存在といえる
2023/01/15(日) 10:09:31.53ID:Jys8ssbDa
体液を混入する話を初めて聞いた時は、女性の犯行だったような
ホルボトル行為こそ寧ろ近年の話ね
2023/01/15(日) 10:09:45.44ID:lEDDLQlc0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 10:10:25.64ID:tiktaDZZ0
ホラーからギャグからトレンディまで短時間での展開の振り幅が広すぎて脳が付いていかないドンブラザーズオワタ
・感情めっちゃあるじゃん!
・なんか三人とも消えそうなフラグ立ててるぞ
・まあ外に出したくない気持ちは分からなくもないけど…
・井上脚本らしいすれ違いパート来たが犬塚翼は実際に自分で自分の獣人倒してそれでも死んでないからな…
・こんな頻繁に田舎に帰る上京キャラいる!?
・狂気を次のシーンで別の狂気で上書きするのやめて?
・どこからどう見てもトチ狂った会社描写なのにジローのことが気になりすぎて頭に入ってこない!
・いない小人との殺陣って大変そうだな
・ソノニは嘘をつくことに耐えられなかったかそれとも犬塚翼を苦しめてでも手にいれる愛に意味は無いと気付いたのか
・階段の上で人を押しちゃダメだよ!
・※お馴染みの西友大泉店のエスカレーターはバイオマンのメカであるバイオドラゴンの搭乗口というネタです
・遊び回ってたソノイさんにやられるのちょっと嫌だな!
・イデオンなら仕方ねぇよあんな世界嫌すぎるもん
・自分で自分に言ってますねこれ?
・ジオウの時代から決闘といえばこの大泉撮影所近くにあるロッテリアの屋上
・獣人だけどみほちゃんの人格はオリジナルだからみほちゃんなんよ…
・正体バレ...したけどもうそれどころじゃねえ!
・このタイミングで出てくるのはやばい!雑に処理されるぞ!
・こんなグチャグチャな流れで初の全員変身か…
・なんか555で見たぞこんな感じの死に方!
・これまで使わなかったというかポイントの存在すら知らなかったから無茶苦茶溜まってたなキビポイント
・承認欲求モンスター2人を出した後に俺を見るな!で話まとまってるの凄いな
・今更かよ!?
・え!?終盤も終盤なこの時期に急に新キャラを!?

急にジロウ周辺がきな臭くなってきたけどタロウはルミちゃんの煮物食べてたし存在しないって事は無いよね…?
話は終盤に向かってきているのにどう終わるのかが全く見えてこないぞ…
2023/01/15(日) 10:10:28.63ID:Jys8ssbDa
テロリストシンパシーがいるようね、通報してもいいんじゃあないかしら
2023/01/15(日) 10:10:31.13ID:1nbgTFqr0
>>669
間とか映像の止め。わびさび!よりも、情報を詰め込め!が動画時代の今の創作なのだ。
2023/01/15(日) 10:10:34.15ID:9tUvDjNP0
>>637
芙羽はつこママは「神の舌」を持ちながら実は料理スキル無しと言う意外なオチでしたが、考えてみれば
北大路魯山人も料理を乗せる器は自分で焼いても、料理自体は自分で作っていた訳じゃなかったしな。
2023/01/15(日) 10:11:24.99ID:jkSd0rmF0
ホルボトルは自分用だしな。
2023/01/15(日) 10:12:06.66ID:yCXLhbwu0
>>678
ホル行為はオナゴのほうが多い印象だの
呪術的思考がマッチするのかもしれぬ

より大上段から叩かれるのはオノコのホル行為だが
2023/01/15(日) 10:12:48.46ID:9tUvDjNP0
>>612
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧震∧   ナジェ米帝様は宇宙開発でチョッパリばかり贔屓するニダ・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2023/01/15(日) 10:12:52.88ID:QY8FCVRLr
>>683
安倍信者の壺ウヨはコリアン反日カルトのシンパってこと?
2023/01/15(日) 10:12:57.75ID:Jys8ssbDa
掘る行為とか恐ろしい(アッー!
2023/01/15(日) 10:13:22.36ID:1nbgTFqr0
>>682
徳はやっぱりいざというときのために貯めておくべきだな。
2023/01/15(日) 10:14:33.63ID:Jys8ssbDa
どうやら同志ヤマガミにケツを捧げる覚悟がある同志テロリストが居るようねw
2023/01/15(日) 10:14:40.68ID:xDb9Rd39d
>>678
メンヘラ女のバレチョコなんて女汁や生理血混ぜるのなんて普通だろ
2023/01/15(日) 10:15:38.05ID:9tUvDjNP0
>>611
そして主人公スレッタが「水星の魔女」で、1クール目終盤で「地球の魔女」を自称する奴も出てきましたが、
この調子だと次の2クール目には「月の魔女」「金星の魔女」「火星の魔女」なんてのが次々出てくる展開に
このロッテのクールミントガムを賭ける
2023/01/15(日) 10:15:59.30ID:ADWYUIRdF
>>694
それなんてセーラームーン?
2023/01/15(日) 10:16:16.96ID:xDb9Rd39d
>>694
惑星大戦争だ!w
2023/01/15(日) 10:16:49.35ID:tiktaDZZ0
>>674
潰したい奴の飲み物にこっそりヤク入れる事もあるとかなんとか
2023/01/15(日) 10:16:50.86ID:LrBaMzws0
まあ水星圏まで進出してるなら当然金星や火星にも人いるよね>ガンダム
2023/01/15(日) 10:18:18.81ID:0JMXjtEZ0
男のホル行為は「その行為の結果」
つまり貯めたり掛けたりした後の光景が見たいという欲求がある=目立つのではないか
女のそれはこっそり行われる印象
2023/01/15(日) 10:18:59.25ID:LrBaMzws0
>>683
真面目な話、自分に都合のいい殺人ならなんやかんや理屈をつけて肯定してしまう奴が結構いるのはちょっとな (´・ω・`) 少数派であることは分かっているが
2023/01/15(日) 10:19:09.98ID:1nbgTFqr0
水星って大気無いから住みにくそうなのにどうして、、、
2023/01/15(日) 10:20:34.26ID:lfPiT4mr0
>>700
割と多いんじゃね。露軍が溶けるの楽しいだろう?
2023/01/15(日) 10:21:14.79ID:jkSd0rmF0
MSX0 Stackで伝説の8ビットMSXパソコンが甦り、IoT用コンピュータに
https://camp-fire.jp/projects/view/648742

始まってた。
本発売よりは安くなるだろうから必要な人はどうぞ。
ハードウェア的にはESP32のM5Stack Core2そのものなんで以下のソフトウェアに金払えるかになる。
MSX-BASICインタープリタ
MSX-BASICコンパイラ
MSX-DOS
MSX-C
MSX-Cライブラリ
MSXエミュレータ
あとはゲーム関係。
2023/01/15(日) 10:22:06.31ID:tiktaDZZ0
>>701
辺境だから政府の目も届きにくいシャーウッドの森的な奴だろう
2023/01/15(日) 10:24:24.91ID:1nbgTFqr0
>>688
お前の宇宙開発ロシア系だろw
706名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-V0bM)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:24:35.39ID:zAnP4Mf40
ログボ下さい
2023/01/15(日) 10:24:57.83ID:ciRzteRTa
>>628
韓国側によって不健全な状態になっているのは事実なので、こういう通り一遍の言葉にするのは間違ってはいないかと
2023/01/15(日) 10:26:11.38ID:1nbgTFqr0
>>706
はい。奥にぐんじきみつの写ってる写真。
https://pbs.twimg.com/media/FmQX0-lagAEoIHx.jpg
709名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/15(日) 10:28:18.43ID:kGMADixM0
>>701
パーメット等の資源採掘のために開発されたが、
月でも見つかったので過疎化する一方
2023/01/15(日) 10:30:27.24ID:5FwuHAu40
>>708
ああ、これ、わかる

宗教上の理由で食事のおもてなしに支障がある場合が多くてさ
ウリもカタールからの来客接待するのに、ハラールでやれる料理屋探すのに苦労して
このインド料理屋にたどり着いた
2023/01/15(日) 10:30:48.71ID:ciRzteRTa
>>644
さて、大修理なのか、修理ついでに何か変化が有るのか、それとも…?

>>674
五輪や世界大会の選手村が何故存在するのか、ですよねえ
2023/01/15(日) 10:32:26.25ID:lfPiT4mr0
うーん我が家にはPD対応ケーブルがない…
2023/01/15(日) 10:32:39.10ID:jkSd0rmF0
火星や金星はテラフォーミング良く聞くが水星はあまり聞かんな。
2023/01/15(日) 10:33:52.37ID:yCXLhbwu0
>>702

( ^ω^)
2023/01/15(日) 10:34:01.06ID:tiktaDZZ0
>>706
はい。
https://i.imgur.com/4s35x50.jpg
2023/01/15(日) 10:34:57.10ID:81erTHmc0
選挙演説中の現職国会議員を暗殺しておいて何がスーパヒーローか
山上は暴力で安倍に票を投じた数十万人の意思を否定したのだ
それは民主主義の否定でありヒーローの所業とは真逆の行為である
弱者である民衆の言論を封殺した者を「義士」呼ばわりとは片腹痛い
2023/01/15(日) 10:35:54.49ID:1nbgTFqr0
>>712
百均でも5Aケーブル売ってるような。
2023/01/15(日) 10:36:57.76ID:ciRzteRTa
20円はそろそろワッチョイ変えて自作自演に取り掛かる頃かな?
2023/01/15(日) 10:37:46.49ID:4GEqJ8CVM
>>691
一日3回まで復活出来るしな
2023/01/15(日) 10:38:16.73ID:XqschxYVM
良い天気です。
あんまり寒くないです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 10:38:40.58ID:yCXLhbwu0
「ソビエトロシアの鉄の津波が見れると思ったのに(´・ω・`)」

「仕方ないから大祖国戦争ばりの人命の無駄遣いを愛でることにするお!そもそもロシアは100年以上前から敵性だし!( ^ω^)」
2023/01/15(日) 10:39:08.57ID:jkSd0rmF0
>>717
燃えそう。(コナミ
2023/01/15(日) 10:40:29.51ID:4GEqJ8CVM
何故か70代の団塊は安倍総理が嫌いみたいなんだよね。どうも岸さんの身内というだけで拒否するか、下に見たがる。あの世代はまぁ害にしかならん世代なんだろう。区報も含めて
2023/01/15(日) 10:40:53.36ID:ciRzteRTa
>>721
去年夏に浪費しまくった兵力と物量を2月時点で用意していれば、たぶん今頃ウクライナは滅亡してましたよね
2023/01/15(日) 10:41:29.09ID:9tUvDjNP0
>>711
>五輪や世界大会の選手村が何故存在するのか、ですよねえ

そして先の東京五輪での韓国代表は、選手村で出される日本産の食材で作られた料理を完全ボイコット。

「福島原発事故の放射能で汚染された日本の食い物は、一口でも食えば即死する猛毒ニダ♪」
と言わんばかりの悪意に満ち満ちた態度で、選手用の食材は全て韓国から持ち込みました。

もっともそうやって作った韓国人選手専用の食事は、見た目もボリュームもイマイチな只の弁当でしか無く、
五輪で戦うトップアスリートの体力を維持するには足りなさそうな代物でした。

その為東京五輪で韓国が得たメダルは、韓国側の当初の期待を大幅に下回る事に。
まぁ人を呪えば穴二つと言うか、天罰覿面と言う奴ですね。
2023/01/15(日) 10:41:55.93ID:UwdtSacV0
>>693
そ、そうなのか?(困惑
2023/01/15(日) 10:44:38.27ID:UwdtSacV0
まじチャイナリスク

『シン・エヴァ』中国版ビジュアルがSNS上で問題指摘 公式説明「制作に関与しておりません」詳細調査中【オリコン】 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673746952/
2023/01/15(日) 10:48:03.23ID:sigdrYQlM
>>10
こんなんで騒ぐのかよ。1頭でこれなら、マッコウクジラ14頭が打ち上げられた鹿児島県吹上町はなんと表現されるのだろう?
できるだけ早くできる限りの調査して台船に乗せて錘つけて沖に沈めて供養して、鯨骨生物群集を観察するだけじゃん。
2023/01/15(日) 10:48:17.36ID:ctO+wrx30
>>674
ジャニーズ事務所にはトン単位でチョコが来るらしいがすべて廃棄なんだってね
(危なくてよそに寄付することも出来ないから)
2023/01/15(日) 10:48:26.25ID:nDU8VPUT0
>>644
昨今の情勢だと、「修理名目で新造」も出来ないだろうしねぇ。造船所も大変だろうな。
2023/01/15(日) 10:48:32.82ID:sS23qBTV0
>>680
>>687
ひょっとして、口移しやワカメ酒とか間接キスって、女性側にも案外需要があったりするんかえ……?
2023/01/15(日) 10:49:58.78ID:9tUvDjNP0
バイデン大統領、日本の敵基地攻撃能力を「全面支持」…日本、軍事大国化へさらに一歩
ハンギョレ新聞 1/15(日) 10:09配信

>防衛政策の大転換を追認…「果敢なリーダーシップ」 反撃能力の開発、日米協力も推進 共同声明に「韓米日安保協力強化」も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c53da5d7f8a787da14958d6023c6b4f766cd197

     |ヽ、震 | ヽ、       人_人,_从人_.人_人_人人_人_人_人_人_
    /  ヽ─┴ ヽ      ) チョッパリは既に軍国主義になったニダ(
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ   ゚。) ウリに無断で再軍備は認めないニダ゙(
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\      ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ       __ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /               \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /                 i  お前の許可なんか要らないんだよ
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                   |
  {.  ハ ヽ Y`     丶                  ノ
   ヽ{ ヽ_ゾノ         /        \
2023/01/15(日) 10:52:05.62ID:LEToo1QPM
>>510
円の価値が高すぎるから景気が悪いのだが
2023/01/15(日) 10:52:59.28ID:sigdrYQlM
>>700
英一郎殺されたときみんな歓喜してたろう?
2023/01/15(日) 10:53:22.66ID:9tUvDjNP0
欧州の豹戦車生息地図
https://i.imgur.com/3GUbh7x.jpg

実はドイツ本国よりもギリシャが最多生息地
2023/01/15(日) 10:53:27.33ID:sMEeyh4x0
>>730
空いたはずのドックが埋まったので、造修予定に影響がありそう
2023/01/15(日) 10:54:58.68ID:lfPiT4mr0
>>733
悪い円安から悪い円高になっただけだよな!()
2023/01/15(日) 10:55:34.53ID:sigdrYQlM
>>730
どっかに余ったFCS-3その他のセット落ちてないもんかねぇ?
2023/01/15(日) 10:56:19.49ID:6PyEx0zy0
>>705
一応独自系もあったぞ。
ロシアが北朝鮮に兵器とかを表立って売らなくするために
ロシア系も採用していたみたいだが(なお政権が変わると理解してないので一見金のかからない国産をぽーい)
2023/01/15(日) 10:57:23.19ID:6PyEx0zy0
>>713
太陽に近い月だから
重力安定圏でコロニー作ってれば良いだけだしな
2023/01/15(日) 10:57:24.23ID:sigdrYQlM
>>737
せめて民主党政権時並み…とはいかなくても100円切ってからだな…
2023/01/15(日) 10:57:27.37ID:ctO+wrx30
>>685
魯山人は料理は出来るよ
経営していた古美術店で昼飯作って食べてたらそれを見た常連客が「俺にも食わせろ」となって食事を出し始めたのが料亭経営のルーツ
その後の美食倶楽部でも調理はしてたようで
2023/01/15(日) 10:58:00.23ID:9tUvDjNP0
>>734
チョクトが故郷を奪われた福島難民にテロられて頃されたら正義派マスゴミ様は何と報じるのだろうか?

少なくとも福島難民にテロられたのが安倍元総理だった場合と真逆の事を書くのは想定内ですが。
2023/01/15(日) 10:58:31.30ID:sHvf/ydXd
溶けた露軍なんて、大した出汁にもならない
ただの油(違約)な気がしないでもない。
2023/01/15(日) 10:58:35.01ID:6PyEx0zy0
>>729
正直デパートとかの交換券の方がうれしいまであるな
2023/01/15(日) 10:58:56.11ID:ctO+wrx30
>>708
この店はちゃんとインド人が料理してるんだろうな
ネパール人インド料理屋だったら荒れそうだしw
2023/01/15(日) 10:59:33.63ID:9tUvDjNP0
>>738
試験艦あすか「やめて私の頭に付いているコレ持って行かないで(涙目」
2023/01/15(日) 11:00:31.05ID:6PyEx0zy0
>>746
ネパール国籍の元インド人が出稼ぎでやっているとかいうややこしいの来たらどうすんだよ
2023/01/15(日) 11:01:30.14ID:KsINGrRnd
◆点検の結果、奇跡的に無傷だったことをお知らせいたします◆
◆ゴムの汚れもなかったことに◆

お騒がせいたしますた
2023/01/15(日) 11:01:38.01ID:f4v3zy1x0
共和国にアナルをささげた身なのになぜか日本で
米兵の黒人やチョッパリにアナルをささげるという
わけのわからないことにウリはなっている・・・
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/01/15(日) 11:01:47.98ID:ctO+wrx30
インドにはないというチーズナンを出してインド将兵を驚かせて欲しい
2023/01/15(日) 11:03:20.52ID:f4v3zy1x0
>>729
>危なくてよそに寄付することも出来ないから

近藤真彦に食わせろよ
2023/01/15(日) 11:03:52.12ID:81erTHmc0
>>725
外国人選手に餃子が大人気だったな

寿司を握る黒人板前もいるし旨ければ料理人の国籍人種はどうでもいいのだ
カッパ寿司なんて人間どころがカッパが寿司を握っているんだし
2023/01/15(日) 11:04:13.14ID:sigdrYQlM
>>749
パンパーは柔軟性あるから意外と痕にならんよね。
よかった。
2023/01/15(日) 11:06:40.59ID:lfPiT4mr0
>>747
君の目と脳はすでに奪われてなかったかね。
2023/01/15(日) 11:07:04.70ID:N++viSj0d
>>751
これ何なん?て聞かれるんですね
2023/01/15(日) 11:08:51.42ID:9tUvDjNP0
暇空茜 @himasoraakane 2023-01-13 11:43
八重山日報ってのにのったらしい
えーと地方紙?沖縄の?かな?
https://pbs.twimg.com/media/FmUdafhaMAISQdn.png

正論過ぎてフェミナチが憤死しそうなご意見でした
2023/01/15(日) 11:09:13.86ID:ZH/MUnsi0
>>703
これMSXである必要ありますか
2023/01/15(日) 11:09:43.89ID:sS23qBTV0
まー、殺人暗殺を肯定して良いって言うならそれでもええんやで。少なくとも山上を肯定賞賛する連中と同じぐらいには、赤報隊を肯定賞賛する勢力も出てくるだろうってだけやし(豪速球)
そもそも、西側の言論と思想信条の自由という大原則と、表向きのジャーナリストの肩書きによる社会的地位のせいで手を出せないだけで、あの辺の連中の中身は「コリアン反日カルト」そのままやんけ。赤報隊事件の頃は、それこそ吉田証言というヘイトスピーチを撒き散らしていた最中やったやろ?
もっとも、いくら「社会的負債」だったとしても、義士()の様な私的制裁・リンチを認めていけば、結局言論の自由や思想心情の自由も保証できなくなってくるんやけど、本当にそれでええんか?
2023/01/15(日) 11:09:48.65ID:c/QhnHCPM
>>684
脚本の方向性からいって毎回衝撃のヒキ、乞うご期待
って感じじゃない。フックに出来るネタは使わなくても散りばめておくほうが後々活かせるので良いんじゃないか?
2023/01/15(日) 11:10:48.61ID:sHvf/ydXd
>>749
ゴムの点検と聞いて一瞬、
こう填める製品かとてっきり・・・・
(ヒビ割れたりするのを見ながら)
2023/01/15(日) 11:12:10.13ID:f4v3zy1x0
百里基地はカメ子すごいんだろうな
2023/01/15(日) 11:12:43.85ID:c/QhnHCPM
>>710
土地の名物でおもてなしなら
事前に志向と禁忌を必要情報とする時代よね
2023/01/15(日) 11:13:18.67ID:KsINGrRnd
とりあえず一度警察署に出頭して追加の調書とって終わりだな
刑事事件進行中の外人相手に交渉することも無くなってよかった
2023/01/15(日) 11:14:24.14ID:sHvf/ydXd
>>762
数日前に虹裏で建ってたスレだと、
現地で足場組んでたのが
有ったとかどうとかという話を。
2023/01/15(日) 11:15:23.20ID:f4v3zy1x0
>>764
梅の人が犯罪起こすとは意外だ。
やるのはミカンちょんか大義士だと思ってたのに0
2023/01/15(日) 11:15:29.35ID:IjsyLK0g0
vaioの基本的サポートは3年か…
ギリギリ間に合った…
2023/01/15(日) 11:15:49.81ID:lfPiT4mr0
>>758
スペースマンボウができます
2023/01/15(日) 11:17:26.80ID:f4v3zy1x0
>>765
厚木基地でも英軍機が来た時に相鉄線沿いにだれか勝手に足場組んで大和バカ警察が来てたが百里のはどうなんだろう?
2023/01/15(日) 11:17:43.15ID:lfPiT4mr0
データバックアップは大切です。
771-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa91-fpAx)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:18:41.15ID:Z5rSfcg8a
>>269
日本で常温保管ワクチンがそろそろ
量産しそうだけど、これをどう使うのかたのしみ
2023/01/15(日) 11:20:11.40ID:078Nhrrt0
>>758
他のプロジェクトもMSXの必要ないのばかりだからセーフ
2023/01/15(日) 11:21:12.96ID:c/QhnHCPM
>>771
常温出るの?
冷蔵よりすごーい
粉末にする技術のやつかな?
マグロ流通網やHACCPのない地にも売れるね
2023/01/15(日) 11:21:37.83ID:KsINGrRnd
>>766
#`Д´>ウリは被害者ニダ謝罪と賠(ry
車屋さんがタダでやってくれたから損害も無かったな
2023/01/15(日) 11:24:03.29ID:81erTHmc0
>>773
中国が「国内に工場建てて特許料払えアル」と要求してきそうだな
2023/01/15(日) 11:27:43.06ID:tF/nKpQBF
>>751
インネパ店だと、あんこの入ったナンもあるぞ…
2023/01/15(日) 11:28:23.41ID:mwksb8QG0
最近の開発(工業系の)は遅いとか時間がかかるとかと言われているそうだが(要出典)、
慎重にテストをするとかそういう理由なのか。
2023/01/15(日) 11:29:26.50ID:/4au66zed
>>631
訓練だと、日曜日は飛ばなくね?
2023/01/15(日) 11:29:52.56ID:5FwuHAu40
>>748
つか、連中はややこしい状況にいれば居るほど、そういう宗教的タブーに明るい模様
2023/01/15(日) 11:29:57.32ID:qk8tyHbUd
>>678
毒殺は女性の犯罪と言われるくらいに食品への異物混入は女性の犯罪割合が高いっすよ。
2023/01/15(日) 11:31:00.79ID:jkSd0rmF0
イギリスはチャレ2だけじゃなくAS-90自走榴弾砲30門も提供すんのか。
ブレイブハートの方だろか。
2023/01/15(日) 11:31:25.85ID:9tUvDjNP0
中国で「お茶コーヒー」が流行 独自に進化するカフェブーム
東方新報1/11(水) 17:02配信

>お茶の国」中国で近年、コーヒーブームが続いている。
>街角にはカフェが林立し、最近では中国茶とコーヒーをブレンドした「ティーコーヒー」が「中式(中国式)珈琲」と呼ばれて流行となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/525e6619f7cdff5ddc858213751de65bd1bd7af2

日本でも先駆者利休が抹茶ラテや抹茶カプチーノを太閤様に振舞ってたしな
https://pbs.twimg.com/media/FdK8sKmaMAYn5uv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcrIw-laIAASuFW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FcrIw-jacAMGrjR.jpg
2023/01/15(日) 11:33:28.43ID:XqschxYVM
穢らわしく成り済ますのではありません。
逝って良し。
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>750
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2023/01/15(日) 11:33:36.16ID:0JMXjtEZ0
毒物混入でパラコートという単語が即座に頭に浮かぶ
2023/01/15(日) 11:34:00.63ID:mwksb8QG0
お茶コーヒーをずうっと前に香港で飲んだが別にうまくなかったぞ。
2023/01/15(日) 11:34:14.66ID:jkSd0rmF0
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」TV版全4話が本日1月15日放送開始!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1469486.html

ハサウェイ・サンボル・ナラティブやって水星の魔女二期か。
2023/01/15(日) 11:34:41.78ID:5FwuHAu40
>>767
よかったよかった

ウリの旧型機もVAIO、ただしT15だったか、2kg超える重量級オールインワン
そんでもCentrio名乗ってたという無茶な奴だ

当時は車移動がメインだったんで問題なかった
2023/01/15(日) 11:35:02.00ID:61DgAjEk0
おともだち「カフェブームとな」
2023/01/15(日) 11:35:30.57ID:f4v3zy1x0
ガンダムってただの露悪趣味作品に思えてきた。
2023/01/15(日) 11:37:03.18ID:5FwuHAu40
>>765
あそこ、反対同盟かなんかが基地にめり込む形で監視塔か何か建ててたけど
そこからは見えないんかねえ
2023/01/15(日) 11:37:06.77ID:XqschxYVM
>>771
廃棄量が減りそうですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/15(日) 11:37:55.78ID:s+LaYCXF0
リアルとかシリアスとかと露悪趣味の区別が付いていないのがあるのは確か
2023/01/15(日) 11:38:40.79ID:IjsyLK0g0
実家から引っ張り出したノート、HDD&メモリ8Gbyte&i7-6500U(2コア)とかとんでもなくいびつなPCよの…
背に腹は代えられぬが

>>787
まぁまずは見積り出してからですな
2023/01/15(日) 11:40:02.17ID:078Nhrrt0
ハドラーの指がまた折られる
2023/01/15(日) 11:40:15.52ID:BMhnYpn00
>>751
ttps://www.youtube.com/watch?v=VZbUXCasbTo
いや、インドにもある。というかインドは地域ごとに全く別の文化なので
インド人同士でも地域ごとに常識が全く違うそうな。

まあ此方を見るとインド人はチーズとバターが無いと生きていけないので
日本の健康的な食い方ではアメリカ人の様にヘルシー過ぎて
蜀の虐待を受けたと勘違いされるかも知れん。
ttps://www.youtube.com/watch?v=j6g1bETSDdg
2023/01/15(日) 11:40:37.50ID:mwksb8QG0
パソコンパーツ購入に向けて小遣いを貯めておかないと

DDR5/USB3.1/13世代i5APUくらいで100Kくらいかな。
2023/01/15(日) 11:40:55.61ID:9tUvDjNP0
日印戦闘機訓練 中止を申し入れ 百里基地前で抗議集会
茨城新聞 1/14

航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市百里)を拠点に、空自とインド空軍の戦闘機共同訓練が16~26日に予定されていることを受け、
共産党系や社民党系などの6団体でつくる「百里基地反対連絡協議会」は13日、同基地正門前で抗議集会を開き、基地に対し…(以下有料記事)
---------------------------------------------------------
効いてる効いてる♪ アカどもにガッツリ効いてる♪
798名無し三等兵 (ワッチョイ 29dd-TM+P)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:41:22.10ID:PNWkXGe70
金曜日のプライムでの江藤名保子さんの話し

「根本的な話に差し替えたときに誰も中国共産党に対して権力の監視を行使していない。中国が民主主義という言葉を用いるのは、民主主義の定義を揺さぶり変えてしまうのが狙い」

https://twitter.com/zmblb7b9fv7xkpn/status/1614130405980114945?s=46&t=bE_aJGfHXk2bVeKI7Stq7A

この日の富坂工作員はいつも通り落ち着きがなく、江藤さんの冷静さと対照的であった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/15(日) 11:46:08.91ID:f4v3zy1x0
立件民主党は台湾有事の際に自衛隊の行動は後方支援以外許す気ないみたいだな。
朝の番組でそう言ってた。
2023/01/15(日) 11:46:14.37ID:0JMXjtEZ0
中国っていや、めいろま氏のツイで見たけど、
中国伝統の唐菓子作りが最近盛んに!と人民網が紹介してたのが
どう見ても和菓子の練り切りだったてのがあったな
2023/01/15(日) 11:47:06.30ID:xDb9Rd39d
>>789
知らなかったのか?(つぶらな濁りきった瞳
2023/01/15(日) 11:48:19.40ID:mwksb8QG0
>>800
清浄歓喜団を始めとした唐菓子の紹介ではなさそうだな
2023/01/15(日) 11:49:25.85ID:XqschxYVM
>>759
アカと穢らわしきものどもには、道理などありませんね。
アカが大事なのは、マルクスがでっちあげたイデオロギーと、
革命、崇高な使命を遂行する俺スゲーだけですから。
穢らわしきものどもには、マトモな論理などなく、
虚栄と根拠無き自尊心のみです。

まあ、ぶっ叩いて、体で分からせるしかないですね。


\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/15(日) 11:49:54.53ID:f4v3zy1x0
>>801
ガンダム世代じゃないから。
その第三者的な目で見たときそのようにしか見えない。
というかしょっぱなから主要人物のシャア自体がもうわけわからないジャンあれ?
悪意の塊というか
2023/01/15(日) 11:50:14.52ID:ciRzteRTa
>>800
本来の唐菓子の製法まで日本頼みになったりして…
2023/01/15(日) 11:51:10.07ID:BMhnYpn00
>>583
どの機種か知らんが、分解動画なんてようつべに大量に出てるで?
まあサポート期間内なら任せるのが一番だろうが、
サーフェスやiPadを壊さず分解整備するのに比べれば簡単だろう。
2023/01/15(日) 11:53:09.08ID:81erTHmc0
>>789
そもそもガンダムの産みの親である御大は首チョンパが大好きだからなあ
ヘルメット被らせてマイルド表現にしてあるけど子供の首も平気で飛ばすし
808名無し三等兵 (スッププ Sdea-TM+P)
垢版 |
2023/01/15(日) 11:54:36.91ID:Tvqj1iXdd
>>800
ウイグル自治区での話しだよね
日本の和菓子文化を奪うのと、ウイグルの伝統料理を消滅させる
2つの目的でやってるんだろうね
2023/01/15(日) 11:56:19.66ID:+dIbA/D40
ガンダムシリーズはどうしていつもギスギスしているんだろうね?と思うことはある
2023/01/15(日) 11:56:58.56ID:5FwuHAu40
やっとネットワーク共有できるようになった

資格情報って、ユーザープロファイルそのものをどう管理してるのか
ドメインと違うんで、理解するのが非常に困難だった
Microsoftアカウントが資格情報兼ねるんだな
こういうところはproの方が慣れてる分楽かもしれん
2023/01/15(日) 11:59:01.52ID:078Nhrrt0
魔女に求められてたのはゆるふわ百合ガンダムだったのにもう戻れない
2023/01/15(日) 11:59:33.87ID:9+sTUvG50
初代ガンダムのキシリアの死亡シーンは板野一郎氏の作画だったか。
丁寧な描写は板野氏の独断の様だけど禿げ御大も好きそうよね。
2023/01/15(日) 12:00:03.18ID:c/QhnHCPM
>>782
おかしいな。香港では伝統的に鴛鴦茶の文化あるのに
2023/01/15(日) 12:03:09.68ID:BMhnYpn00
ガンダムについては全く詳しくないが、
作品テーマ自体が戦争で苦悩する少年少女達というコンセプトの内は
癒し路線になる事は無いのではないだろうか。
2023/01/15(日) 12:03:51.07ID:ye9nemst0
>>782
FGOの利休は抹茶ラテにキレてたな
2023/01/15(日) 12:06:36.06ID:c/QhnHCPM
>>804
あれは背乗りのプロです
一から作った偽戸籍エドワス
謀殺して成り代わったシャア
MIAが帰還した体のクワトロと
名前を捨てて無様の上塗りするキャラなの
真シャアと真クワトロが生きて復讐するIFが見たいわぁ
2023/01/15(日) 12:07:33.19ID:ciRzteRTa
>>815
流石そういうネタは拾ってきますねw
2023/01/15(日) 12:09:30.83ID:f4v3zy1x0
>>816
なんかたいそうな主義主張をしてるが自分の鬱屈した感情や不満を周りにぶつけてるようにしか見えないあれは。
主義主張は周りにヘイトぶちまける理由にしてるなんともドイツ人的な奴だと。
2023/01/15(日) 12:10:21.43ID:iL3owCZq0
外人ってトイレの使い方がおかしいよね、わりとエリと風のスーツ白人でも
ウンコ流さなかったりする。

あれなんなん、イヌやネコのマーキング的なもの?野蛮すぎる。

今は知らんけど、昔は米海軍のトイレもひどいしな。
2023/01/15(日) 12:10:42.54ID:S+aihO+d0
インドだって、伊達や酔狂で日本に飛行機を持ち込んだ訳じゃない。中共に対するデモンストレーションなんだから簡単に止める訳がないだろう。
2023/01/15(日) 12:12:09.71ID:+dIbA/D40
>>818
そんな!
シャアがおっぱいを取り上げられてずっと不機嫌な赤ちゃんだとでもいうんですか!
そのとおりですよ!ママが欲しいんですよ!
2023/01/15(日) 12:14:07.96ID:LFbiBfFfd
>>819
パワーちゃん白人説
2023/01/15(日) 12:15:05.31ID:qk8tyHbUd
>>821
ララァを戦場に出してる時点でだめなんじゃない?
2023/01/15(日) 12:15:10.93ID:yCXLhbwu0
>>819
海兵隊のトイレは綺麗だと信じてる(FMJ感)
2023/01/15(日) 12:16:08.78ID:yCXLhbwu0
>>820
むしろ言われて止めたら間違ったメッセージを送るまである
2023/01/15(日) 12:18:37.93ID:ciRzteRTa
>>820
インドへのヘイトスピーチだとか言って叩いてやるのも有効かもしれません
2023/01/15(日) 12:19:01.03ID:R8OKS9XN0
>>708
肉や魚を食べないから徳が高いとか抜かす、
インド人にはうんざりですぜ。

エスコートする側は毎食カレーになるだし。
2023/01/15(日) 12:20:01.66ID:f4v3zy1x0
こういうのやりたい。
https://www.youtube.com/watch?v=MARMALFR1DA
2023/01/15(日) 12:21:01.18ID:on/PW8pma
>>710
さすがにエリート空軍パイロットなら言わないかも知らんが、カースト制だと「ハイカーストの料理人が作らないと料理喰えない」ってのもあんだっけかね?
2023/01/15(日) 12:21:38.97ID:R8OKS9XN0
>>749
針で穴開ける奴やん?ゴム。
2023/01/15(日) 12:22:08.56ID:sHvf/ydXd
(FGO景清って、Vクリスタル積んでたっけか?)
2023/01/15(日) 12:23:56.89ID:f4v3zy1x0
最近は装甲車に乗ってもらってる方がまとめて歩兵を殺せるからやりやすいのか。
2023/01/15(日) 12:24:00.91ID:iL3owCZq0
昭和
https://pbs.twimg.com/media/FmeV7cIagAER2Sy.jpg

令和
https://pbs.twimg.com/media/FmeV70AaUAAQBtT.jpg


同じロケ地を今でも使えるなんてすごいな。
2023/01/15(日) 12:24:04.65ID:R8OKS9XN0
>>757
??? 名誉毀損で告訴します。
2023/01/15(日) 12:24:05.10ID:Nf1LGe7A0
精進料理ならいけるのでは
2023/01/15(日) 12:24:58.67ID:XqschxYVM
>>827
カレーうどんを食べさせたら、どうでしょうね。
具にはタップリと豚肉、鶏肉が。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/15(日) 12:26:39.31ID:R8OKS9XN0
>>766
世の中、意外なことだらけだしな。
838名無し三等兵 (スッププ Sdea-TM+P)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:27:10.34ID:uxV+iN2Od
>>797
百里でデモしてる御老体達に凸しとる

https://twitter.com/wyverns15611302/status/1614254964347645957?s=46&t=bE_aJGfHXk2bVeKI7Stq7A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/15(日) 12:27:29.95ID:ciRzteRTa
>>836
スシ・テンプラ以外の日本食は味わって欲しいです罠
2023/01/15(日) 12:28:03.27ID:UwdtSacV0
>>834
ゆめちゃんと深い繋がりのある共産党擁護罪で毛髪ブロックです
2023/01/15(日) 12:28:11.63ID:N5m3+rbr0
>>735
ドイツにレオ2が323両ある、っつってもさー
そのうちまともに動くのはどのくらいなのかね。
さらに「実戦投入可能な車両」となると、2桁くらいしかないんでは・・・
2023/01/15(日) 12:28:35.24ID:LrBaMzws0
>>818
シャアはアムロのなり損ないだからあれで良いんどす。どんなに純粋っぽいことを主張していても所詮悪役であり引き立て役なので
2023/01/15(日) 12:30:21.49ID:s+LaYCXF0
>>827
平壌冷麺をおすすめします。朝鮮民族の生み出した
世界最高の麺料理です。
未開なインド人でも美味であることがわかるはずです
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/15(日) 12:31:41.67ID:XqschxYVM
逝って良し。
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>843
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2023/01/15(日) 12:31:56.05ID:7bBRJpZd0
>>723
多分だけど学生運動とその後のダメ押しとして田中角栄辺りの金権政治で自民党の印象低い人多い気がする
2023/01/15(日) 12:33:11.51ID:N5m3+rbr0
>>814
癒し路線とは、「戦闘の合間に披露される、セーラさんの入浴シーン」だったのだ。
※ミライさんの入浴シーンもあったが子供と一緒では・・・
2023/01/15(日) 12:33:49.98ID:FJWxs0vPd
映画スラムダンクを見たんだが、これはすごいな
どこをとっても一枚絵になる感じ
2023/01/15(日) 12:34:22.53ID:N5m3+rbr0
>>823
シャアの座右の銘は、「立ってるものは何でも使え」なので。
ザビ家であろうと少女であろうと、立身出世に繋がるものはなんでも利用します。
2023/01/15(日) 12:34:52.08ID:sHvf/ydXd
>>846
ジッサイ、ウッソさんの恐ろしい拷問シーンは癒やしだったろ?(いあいあ
2023/01/15(日) 12:35:48.27ID:LrBaMzws0
>>845
自民党も大概クソだが、民主主義とは一番カレーに近いクソを選ぶ作業なのだということをいい加減に理解しないと>パヨク
いい歳なんだから・・・
2023/01/15(日) 12:36:34.58ID:iL3owCZq0
これはなかなかに酷くないか、僻地はどうするんだ

https://pbs.twimg.com/media/FmbfSakaEAE5G5Q.jpg
2023/01/15(日) 12:37:42.37ID:ctO+wrx30
>>838
映ってる参加者は全部で3~40人くらい?
【共産党系や社民党系などの6団体でつくる百里基地反対連絡協議会】、どんだけ動員力ないのよ…
2023/01/15(日) 12:37:50.72ID:ciRzteRTa
>>851
グンマーがキツイですね
2023/01/15(日) 12:38:04.21ID:N5m3+rbr0
>>850
彼らにとっての「民主主義」とは、
「我々のタダシイ思想を、無知蒙昧な愚民たちを啓蒙する政治的手段」
でしかないのだ。

多数派(=無知蒙昧な愚民)の意見ばかりを取り入れていたら、
ヒトラーのような独裁者を生み出してしまう!みたいな。
(ブリュッセルの方をチラ見しながら)
2023/01/15(日) 12:38:10.72ID:7bBRJpZd0
>>850
若いころの知識のアップデート難しいだろうしマスコミ報道だけだとカレーに擬態したウンコ選んじゃうよな
2023/01/15(日) 12:38:40.53ID:Jys8ssbDa
実際ウッソさんは酷い拷問を受けているからね、ちかたないね(あいつら電気を使ってる

(ままごとがしたいなら自分でガキ生んで世話しろよとか言われてるのぜ)
2023/01/15(日) 12:39:04.05ID:N5m3+rbr0
>>854
訂正」
×「我々のタダシイ思想を、無知蒙昧な愚民たちを啓蒙する政治的手段」
○「我々のタダシイ思想を、無知蒙昧な愚民たちに啓蒙する政治的手段」
2023/01/15(日) 12:39:16.22ID:ciRzteRTa
>>852
つまり「支持者」と言える人間がおらず、地域の運動員だけを掻き集めた感じなんですね
2023/01/15(日) 12:39:27.38ID:ctO+wrx30
>>847
もしかして近年のアニメ業界、大友現象と類似の状況になってたのか?
2023/01/15(日) 12:40:45.57ID:Sie5xhFKa
白富野作品は充分癒やしやろ
2023/01/15(日) 12:41:24.25ID:jjVCqAN4M
【喜び】
寄せては返す波のように

【悲しみ】
寄せて上げる胸のように
862名無し三等兵 (アウアウアー Sace-GryX)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:41:38.10ID:Otbn2ipua
>>850
支持者として陳情メル凸などして浄化の余地もあるな。

我が党にはない。
2023/01/15(日) 12:42:14.04ID:R8OKS9XN0
>>853
三重、奈良、和歌山、高知

も大変そう。
864名無し三等兵 (スッププ Sdea-TM+P)
垢版 |
2023/01/15(日) 12:43:11.75ID:uxV+iN2Od
>>723
ウチの婆ちゃん(77才)は安倍さんと麻生さん大好きだよ
愛嬌があるって
左派はそれがない
2023/01/15(日) 12:43:35.36ID:f4v3zy1x0
自民党はさわかってないことに対し安易に賛成して法律を作らないでほしいんだわ。
AV新法とか。
変える必要がないと思ったら露助並みに何も変えないでほしい。
2023/01/15(日) 12:44:18.19ID:LrBaMzws0
>>851
各地の人口で計算してるからそうならざるを得んのじゃろ( ^ω^)・・・ まあ設定の過程はわかるけど、わかるけどな・・・

>>854
根本的に他者を対等な存在だと認識していないのが彼らの最大の欠陥ですな
だから善導とかクソ舐めたこと言い出す

>>855>862
この世は困難と理不尽と不公正の連続である。と、少し生きてりゃ分かるだろうに、なんでああなるのか
ほとんどすべての人は困難の中悪戦苦闘しているという想像力を持ってほしいもんです
2023/01/15(日) 12:44:39.99ID:9+sTUvG50
禿御大のアニメはVガンあたりから気持ち悪くなってブレンで見れなくなったな
キンゲ以降はまた見始めたがVガンとブレンは気持ち悪くて見れぬ
理由は不明
2023/01/15(日) 12:45:07.31ID:b7cw+pGLM
自民党がAV新法を作ったみたいな言い草w
2023/01/15(日) 12:46:41.70ID:iL3owCZq0
何で教師が赤い羽根を推奨するのか、令和になって答え合わせが来るとは思わなかったよ。
2023/01/15(日) 12:47:10.06ID:nDU8VPUT0
>>797
何で有料記事なんだろうか。この反対運動は広く本邦の国民に知られると困るような内容なのかな。
2023/01/15(日) 12:47:20.98ID:n1RRznKn0
>>850
いい歳した老人をしかりつけて認識変えてくれる親みたいな人なんて居ないからな
そして老人になって自力で認識を新たにできる人なんてもっといない
2023/01/15(日) 12:48:21.08ID:N5m3+rbr0
【Colabo問題】緊急速報!東京の某自治体から情報を入手しました。
大至急、全国民にお伝えさせていただきたいです【ニューソク通信/須田慎一郎】
http://y2u.be/ydn72EQa6eE

厚労省家庭子ども局長から、各自治体に「民間団体支援強化・推進事業の実施について」
という通達が出た模様。

4. 留意事項
  3③の民間団体立ち上げ支援事業について、若年被害女性等支援事業の対象となる
 事業については、本事業の補助対象外となる。


一見、「若年被害女性等支援事業には補助しなくてでいいよ」と読んでしまいそうになるが違う。
「新たに立ち上げようとする」民間団体には補助しなくていいですよ、ということらしい。

つまり、若年被害女性等支援事業の補助対象となるのは、既存の団体か有識者会議メンバーの
承認した団体に限りますよ、と。
これはつまり、ほぼ「WBCP」4団体の思い通りに補助金が支給されることが前提となっとる。
2023/01/15(日) 12:49:33.57ID:N5m3+rbr0
>>867
つ Gレコ

ワシはちょっとついて行けんかった。
2023/01/15(日) 12:49:37.48ID:1nbgTFqr0
>>851
人口密度なのか、試験場所を提供する大学の位置なのか。
個人的には奈良と和歌山がやばいか。
2023/01/15(日) 12:52:09.15ID:0JMXjtEZ0
>>861
寄せても上げられない胸だってあるんですよ!
2023/01/15(日) 12:52:34.49ID:9tUvDjNP0
>>852 >>838 
日印合同空軍演習反対の為に百里基地ゲート前で全裸抗議するマゾ共産党員
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく              \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \            lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ   YAHOOOOO!!!!! | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}      震    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .   (*´∀`*) / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ    /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
2023/01/15(日) 12:54:56.44ID:N5m3+rbr0
中華製15分アニメだが、「歯5000年の草食ドラゴン」なかなかおもしろいな。
良く出来てる。(ヒロインの少女が悠木碧の声とぴったり)
なんというか、日本で作ったアニメと言われても違和感がない。
2023/01/15(日) 12:55:19.60ID:f4v3zy1x0
アマゾモナが親日インドのスホーイを破壊しないか心配だ。
2023/01/15(日) 12:56:57.34ID:FJWxs0vPd
>>859
すごかった
OPの全員横並びシーンで泣きそうになるし、隣のオジさんオバさんはずっと泣いてるし
ポリコレ青色人間映画とでは比較にならんw
2023/01/15(日) 12:57:51.83ID:N5m3+rbr0
>>879
「スラダン」って、そんなに涙腺破壊能力が高かったのか・・・
2023/01/15(日) 12:58:25.81ID:4GEqJ8CVM
>>851
単に人口割だろうなぁ。島根の西部、山口あたりの境には人が住んで無いのでそもそも受験しないから
2023/01/15(日) 12:58:50.49ID:nDU8VPUT0
>>874
試験会場の大学のキャンパスの位置みたい
ttps://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?d=31&f=abm00003260.pdf&n=%E5%88%A5%E6%B7%BB%E2%91%A3R5%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%A0%B4%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%83%BB%E8%A1%A8%E7%B4%99.pdf
2023/01/15(日) 13:00:31.08ID:FJWxs0vPd
>>880
主人公が桜木じゃなくて宮城になってて肉付けされてる
2023/01/15(日) 13:01:30.66ID:4GEqJ8CVM
>>882
そうだったわ、浜田に無理やり作った県立短大だな。バラバラ殺人が起こった
2023/01/15(日) 13:01:56.23ID:6QSCHIXb0
>>797
露製だし動画見る限り音も静かだし何の問題があるのかね?
2023/01/15(日) 13:02:50.41ID:yCXLhbwu0
>>872
この期に及んでそんな通達出すとか厚労省も燃やさねばならなくなったではないか
2023/01/15(日) 13:02:51.83ID:iyVHBYES0
>>851
けっこう離島は押さえてるのね
対馬壱岐五島石垣宮古
2023/01/15(日) 13:04:29.64ID:yCXLhbwu0
世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
@ToOutliveToBe
【ジョン・セジウィック】
アメリカの軍人。南北戦争で北軍の将軍。陣地が敵の狙撃を受け、参謀や兵士が遮蔽物に隠れたところ、
「たった1発の銃弾をそんな風にかわすのか?私はお前たちが恥ずかしい。この距離では象でもあたらない」と味方をののしった直後に銃弾に当たり戦死。享年50

世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
@ToOutliveToBe日
【ピーテル・ブリューゲル】
ブラバントの画家。股のぞきでスケッチを描いていた際、頭に血が上り死去。享年不詳

世界死bot/『世にも奇妙な「世界死」大全』発売中
@ToOutliveToBe
【シャルル8世】
フランス王。うっかり鴨居に頭を打ち付け死去。享年27

( ^ω^)
2023/01/15(日) 13:04:39.11ID:7bBRJpZd0
>>886
炎上前から進めてて稟議通ったのがこの時期ってだけじゃ
2023/01/15(日) 13:04:46.66ID:sMEeyh4x0
>>799
どう考えても初手で嘉手納を攻撃されて日米安保発動するやろ
2023/01/15(日) 13:05:58.08ID:quoDoIPk0
>>851
逆に考えるんだ
大学入学のための試験なんだから、大学がない僻地でやっても仕方ないだろう
合格したらどこから通うって準備すら出来ないなら、入学試験受ける意味がない
2023/01/15(日) 13:06:41.91ID:wE121pxP0
>>886
全文読んでないから知らんけど、切り貼りの可能性もあるのは忘れない方が良いかと
こういうのって、他の法律やらでやってるからこの法律ではなしねって場合もあるので
2023/01/15(日) 13:07:10.84ID:ciRzteRTa
>>888
>ジョン・セジウィック
名前はジョン・ウィッグに似ているのにそんな死に方を…


>シャルル8世
暗殺を疑われても仕方ない死に様
894名無し三等兵 (ワッチョイ b6a4-TM+P)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:07:34.20ID:kOj17Shb0
後ろ向きドライブレコーダーが必要なのは、車の煽り運転よりも自転車なのかも

https://twitter.com/itengr_matome/status/1614256399030317056?s=46&t=bE_aJGfHXk2bVeKI7Stq7A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/15(日) 13:07:36.23ID:LrBaMzws0
>>888
だが古代ギリシャ作家のアイスキュロスにはかなうまい

空から降ってきた亀に脳天を割られ死去。享年不詳 (アイスキュロスのハゲ頭を、岩と勘違いした鳥が亀を落としたと言われる
2023/01/15(日) 13:07:55.32ID:iL3owCZq0
軽く死ねる
https://pbs.twimg.com/media/FmZCh1VagAE34XX.jpg
2023/01/15(日) 13:07:56.84ID:QRekykEb0
北見枝幸や襟裳が最果てか<試験会場から遠い
2023/01/15(日) 13:09:24.98ID:ciRzteRTa
>>896
塩で酒飲んでた越後の軍神みたいな事を
2023/01/15(日) 13:09:41.49ID:uKqZDYu/0
>>851
市町村の役場や公民館を借りて開催できるようにしたいですね
せめて郡市に1つは欲しいところ
2023/01/15(日) 13:13:02.90ID:lfPiT4mr0
空は曇天。時間で陽光の角度が変わってくるからなかなか放置ってのも難しいな。パフォーマンスを出すには照度計を頼りに角度を調節が必要だ
2023/01/15(日) 13:13:14.53ID:4GEqJ8CVM
>>896
こんなん紙面で勧めてええんか? 軽く殺人メニューだろ

高橋幸宏さんが死んだらしいね
2023/01/15(日) 13:13:54.67ID:LrBaMzws0
>>896
アル中カラカラさんでも即死するレベル
2023/01/15(日) 13:14:55.44ID:LSdTd6PAd
>>894
左折車に巻き込まれるなど自転車乗りの風上にも置けない下手くそだな
恥ずかしか、生きておられんごって腹切るよね普通
904名無し三等兵 (アウアウアー Sace-GryX)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:15:10.05ID:Otbn2ipua
>>901
セリフと欄外で不健康と言ってたね
2023/01/15(日) 13:15:10.54ID:VQfY2mNg0
>>761
だよねー!とりあえず、空気入れて水に沈めてみるよね!

>>900
晴れ間になる次スレヨロ。
2023/01/15(日) 13:15:25.67ID:lfPiT4mr0
ぬう、意図せず900か
2023/01/15(日) 13:15:52.40ID:lEDDLQlc0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/15(日) 13:16:37.90ID:1nbgTFqr0
>>900
南30度の次スレを
2023/01/15(日) 13:16:39.36ID:iL3owCZq0
意地でもブレーキングしたくないのかな、命が要らないらしい

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1613067867351822336/pu/vid/960x540/sGZF5LvmKIH-0W1n.mp4
2023/01/15(日) 13:17:06.90ID:Ph5LItCI0
暑い
でも十日後の最高気温3度とかになってるんじゃ
911名無し三等兵 (アウアウアー Sace-GryX)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:17:13.59ID:Otbn2ipua
>>903
自転車見ないで指示器も出さず突然曲がる車もいるからな

ただ、T字路や店の前で警戒していれば回避はしやすいが
絶対ではない
2023/01/15(日) 13:17:27.42ID:f4v3zy1x0
>>903
でもこういう場合バイクの直進車と同じで車は予見しないとだめだな。
2023/01/15(日) 13:18:56.82ID:fPrEips50
>>816
本物を謀殺して入れ替わりはオリジン設定
2023/01/15(日) 13:19:50.37ID:AGY2QSSKd
次すれ

民○党類ですが、ドンテンキホーテです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673756358/
2023/01/15(日) 13:20:25.53ID:6PyEx0zy0
とりあえず。32GBまで増設可能な安い中古で良いからノートないかな
2023/01/15(日) 13:21:34.80ID:lfPiT4mr0
昨日より濃い曇天のため、出力電力は0.12W
2023/01/15(日) 13:21:41.26ID:LSdTd6PAd
>>912
それは正論だけど事故ったら物理的には勝てないからな、死にたくなければ
車の息づかいを感じ取らなければならないんだ
918名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-V0bM)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:22:14.65ID:zAnP4Mf40
鳥取連続不審死の上田美由紀死刑囚、食べ物をのどに詰まらせ死亡 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673755241/
2023/01/15(日) 13:22:35.84ID:jTzHAiE3a
>>888
南軍の志願兵が「塹壕(蛸壺)を掘ってその中に入って戦うとか男らしくないのでは?」とのたまって、華々しく戦死したとか
アメリカはむかしから、男は男らしく見られないと社会的に死ぬんだろうな
2023/01/15(日) 13:22:38.40ID:VQfY2mNg0
>>816
クワトロってZZの時はどこで何してたん?
2023/01/15(日) 13:22:44.80ID:lfPiT4mr0
スレは立ったが、2以降のやつおねがいしゃす
922名無し三等兵 (ワッチョイ b6a4-TM+P)
垢版 |
2023/01/15(日) 13:22:59.24ID:kOj17Shb0
>>903
映像くらい車間があるのに突っ込まれて
車が悪いなんて言われたらたまったもんじゃない
2023/01/15(日) 13:23:50.28ID:yCXLhbwu0
小悪魔(元パン屋の2代目)
@GOzoran
#反ワクチンが発狂しそうなことを言う

ツイッターでは打ってませんとか、集まった場所では打ってませんって聞いてるかも知れんけど、ずうっと一緒じゃないんやろ?

多分、ワクチン打っとるで。


白衣さん
@yamikawadays
ところで、何回打ったら死ぬの?
#反ワクチンが発狂しそうなことを言う

トルネコ
@totoro_toruneko
Twitterで使い古された画像だけど...
https://pbs.twimg.com/media/FgtAAlXVUAEjE4L.jpg
#反ワクチンが発狂しそうなことを言う
2023/01/15(日) 13:24:04.44ID:N5m3+rbr0
>>914
乙乙

実況から
全国女子駅伝、岡山のハーフ美少女JC3が区間新記録出したってことで騒がれとった。
https://n.picvr.net/2301151318455871.jpg
https://n.picvr.net/2301151318461015.jpg
2023/01/15(日) 13:24:19.42ID:N++viSj0d
>>914
おつおつ
2023/01/15(日) 13:24:42.21ID:ciRzteRTa
>>914
乙乙乙
天麩羅行ってきます

>>918
自殺ですかのう?
2023/01/15(日) 13:25:05.97ID:N5m3+rbr0
>>920
クワトロってことは、「4番目」ってことかね。
しらんけど。
2023/01/15(日) 13:25:10.74ID:f4v3zy1x0
>>922
ブレーキない奴じゃね?
ロードバイクでブレーキないの見たことがある。
といってもこいつは止まろうともせずに加速してたが
2023/01/15(日) 13:25:37.42ID:FJWxs0vPd
>>924
大学生くらい…なんて
2023/01/15(日) 13:25:55.34ID:gWKTps7I0
さっきなんでも鑑定団の再放送見てたら鑑定額はじめて当てれた
(なお、ものはプレデターのフィギュアである

プレミア付フィギュアの相場はだいたい元の値段の2倍程度なのだ…
2023/01/15(日) 13:26:11.47ID:GiuvTTb80
道交法が当たり屋に都合良くできてるからしゃーない。
2023/01/15(日) 13:26:38.14ID:FJWxs0vPd
>>927
キャスバル エドワウ シャア クワトロ
だっけ
2023/01/15(日) 13:26:48.46ID:VQfY2mNg0
>>914
乙乙。

>>924
どるーりー!?
2023/01/15(日) 13:27:02.18ID:ctO+wrx30
>>879
いや大友が一連のアニメ映画を作ってたときに日本のめぼしい作画スタッフを根こそぎ動員して長期間押さえてしまったので
同時期の他のアニメ作品のクオリティが激下がりしてしまったのよねw
おそらく井上が監督してスラダン作るなら「ヨロコンデー」と参加した連中も多かっただろうし
2023/01/15(日) 13:27:06.52ID:sHvf/ydXd
>>919
一方、北朝方の尊氏は後顧の憂いを断つため、
一度南朝に下って見せるという荒業を使った。
2023/01/15(日) 13:27:08.90ID:N5m3+rbr0
>>928
一時期問題になった、ピスト自転車ってやつかな>ブレーキなし自転車
2023/01/15(日) 13:27:28.04ID:lfPiT4mr0
>>932
そして裸になるのか(別人だが)
2023/01/15(日) 13:27:49.73ID:9MlpuvPd0
>>903
前走車が減速しているにも関わらず、最初からすり抜け前提でスピードを落とさずに突っ込んでいっただけにしか見えんよなあ。
これ、バイクとかでも追突をやらかす典型パターンよねえ。
2023/01/15(日) 13:28:24.01ID:VQfY2mNg0
>>936
あれって整備不良でポリにちょっとちょっとされるんでなかったっけ。
2023/01/15(日) 13:29:13.36ID:gWKTps7I0
>>939
整備不良んごねー
2023/01/15(日) 13:29:19.31ID:3sZer8Me0
勃起時の主砲の全長、15cmを越えていると日本人としては巨根との事
2023/01/15(日) 13:30:18.19ID:lEDDLQlc0
>>937 こうですか?

  クロス・アウッ!!!!!!!!    .     . .  _
     震  体が熱い!!  ┌───┴┴───┐
 O、(*´∀`)O.       . .|: 虐待して下さい。 : |
 ノ, )    ノ ヽ  ヌルポ♪.└───┬┬───┘
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ       . .  , ,,││
 (_ノ ヽ_)               ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2023/01/15(日) 13:30:29.87ID:VQfY2mNg0
諏訪大社下社で占い 伝統の筒粥神事 2023年は3分5厘で「浮き沈みの無い平らな一年」【長野】
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9cddf415fa84c99bb6fde0fc8d1374aa54aa5a16

まぁ何もない平穏なのが一番だよね…
2023/01/15(日) 13:30:59.32ID:+dIbA/D40
>>894
車間詰まっているなら流して様子見しないとな
悪態付けるぐらいの大したことない痛みで良かったじゃないか
2023/01/15(日) 13:31:41.37ID:iL3owCZq0
スラムダンクがあれだけ人気なの、よくわかんないんだよね。

第一話では打ち切りに怯えていたのに。
2023/01/15(日) 13:31:57.10ID:hI89yZQTa
>>904
よい子はまねしないでね的なことは書いてあった記憶があります。

>>918
やはりもちか。

>>914
乙!2chMate 0.8.10.153/asus/ASUS_X01BDA/9/LR
2023/01/15(日) 13:32:08.94ID:LSdTd6PAd
>>938
動画主は状況判断すらできないただの下手で終わりだよな
ぶっちゃけると
2023/01/15(日) 13:32:55.14ID:GiuvTTb80
https://twitter.com/genkuroki/status/1614473098140712961
現在、卒論・修論・博論を執筆中だが、バックアップをまともにしていない人達は以下を聴くべし!

https://youtu.be/AevGCOMmtmA&t=10251s
ぼっち・ざ・ろっく!アニメ8,9,10話を作者と一緒に見べ
2:50:51以降

要約
* ぼざろ1,2巻のデータをすべて失った。
* 現在はDropboxをバックアップに利用している。

業者にも頼んでもデータをサルベージできなかったらしい。何度も泣いたと思う。

怖すぎる話。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/15(日) 13:33:27.26ID:GgYbZEZL0
>>924
欧州系のハーフかの
2023/01/15(日) 13:34:32.57ID:ctO+wrx30
>>896
これ何?
トマト?サラミ?
2023/01/15(日) 13:35:14.71ID:n1RRznKn0
>>920
ミネバさらったりダイクン派集めてネオジオン立ち上げを準備してたりしてた
2023/01/15(日) 13:36:19.77ID:sHvf/ydXd
>>943
お諏訪様判定なら致し方なし
(やらかし案件を起こさない限りな意味で)
2023/01/15(日) 13:36:24.00ID:f4v3zy1x0
ロードバイク乗りに自分らは車道を走る権利があって車に遠慮する必要があるかって意固地になってるの多いからな。
端の路側帯の方に行けばいいのにそれをしないで車道のど真ん中を走ってダンプに邪魔だとクラクションならされると中指立てるとかよく見たわ。
2023/01/15(日) 13:36:48.81ID:gWKTps7I0
ジョニー・ライデンの帰還読もうず
ウリも途中でやめたけど
2023/01/15(日) 13:38:26.51ID:fsspPzDO0
>>950
サラミです。なので塩分さらにマシ
2023/01/15(日) 13:38:33.82ID:9MlpuvPd0
>>947
明らかに前の車の挙動が変わっているのに、それに対する適切な反応が出来てないからねえ。
2023/01/15(日) 13:39:10.05ID:N5m3+rbr0
>>948
「パソコンの電源抜けただけでデータが全部飛んだ」

今どきのPCでこんな現象が起きるのは珍しいな。
作業中のデータは壊れるかもしらんが、電源アウトでHDD(orSSD)が逝っちゃうのは経験ないなぁ。

ま、それほど重要なデータならバックアップ必須だね。(容量次第でバックアップ方法が変わる)
DropBoxも悪くないが、数TB程度のデータなら外付けHDDやSSDに保存しておくのも良い。
2023/01/15(日) 13:39:30.03ID:lfPiT4mr0
ソーラーチャージャーの総括。充電は楽しいが、商用電源のほうが楽。
2023/01/15(日) 13:39:46.65ID:sHvf/ydXd
>>949
ブリ系だとパツキン多かった気がする
2023/01/15(日) 13:40:49.91ID:GgYbZEZL0
>>914
おつおつ!
2023/01/15(日) 13:41:04.40ID:fsspPzDO0
>>914
お疲れ様です
2023/01/15(日) 13:41:15.96ID:VhLfok+k0
やはりディスクアレイにUPS、これしかない(ガンギマリ
2023/01/15(日) 13:44:18.77ID:N5m3+rbr0
>>962
普段からノートPCを使い慣れていると、急に電源が落ちる心配をしなくて良い、というメリットがあるな。
簡易的なUPSがついてるようなもんだから。
2023/01/15(日) 13:45:17.05ID:iL3owCZq0
安眠するバク
@bakunojob
『結婚してて子供もいて新卒で入社した会社では役職についてて
ローンで購入したマイホームに住んでる1992年生まれ(30歳)』

↑これがいわゆる“普通の人”なのだが、こんな人は
「みんながいると思い込んでるだけで本当は実在しない」のではないかと最近思い始めた。
ツチノコやネッシーみたいな存在?


三河にはいっぱいいるだろ
2023/01/15(日) 13:47:20.64ID:9MlpuvPd0
>>957
そもそも重要データをローカルに保存するなんて今時やらないのが普通では?と思ったり。
最低でもRAID機能搭載のNASに置いておくものだろうに。
2023/01/15(日) 13:49:24.12ID:Jys8ssbDa
>>943
気付かない程短時間で思い切り沈んでから思い切り浮き上がってプラスマイナスゼロとな
2023/01/15(日) 13:49:29.52ID:9+sTUvG50
辞めた社員にデータのバックアップを保存していないか聞いてくるブラック企業もこの世にはあるのだ。
2023/01/15(日) 13:49:44.44ID:fsspPzDO0
>>964
三河だと30だとマイホームの前に車買って合コンに参加だと思う。
2023/01/15(日) 13:50:43.16ID:gWKTps7I0
しにてー…
2023/01/15(日) 13:51:04.62ID:VhLfok+k0
三河は不倫天国でござるか!?
2023/01/15(日) 13:51:15.96ID:9yQp67Xm0
税金出していいNPOを民間に決めさせるのって違反なのでは?それが許されるならば低減税率とかやり放題だっただろ

>>967
OneDriveにあるデータをファイルサーバに移さずにアカウントロックする企業も…
2023/01/15(日) 13:53:55.17ID:yCXLhbwu0
おおがけさん ?? メロン ???♂?
@oogakesanmelon
ツレの息子
ツイッターで金配りを見つけて応募
→当選して2万円貰う
→その為に口座教える
→口座に200万振り込まれる
→間違って振り込んだので返金を
→野田阪神に200万持っていく
→御礼に10万もらって190万渡す
→ツレの息子先週受け子で逮捕
→否定してるため接見禁止

( ^ω^)・・・
2023/01/15(日) 13:54:58.87ID:LrBaMzws0
>>972
知能が低すぎる・・・ (・´ω`・)
2023/01/15(日) 13:55:13.78ID:dFQJ0VSA0
>>606
新宿でも道路の使用許可が下りるもんなんだなあ。
2023/01/15(日) 13:55:25.19ID:gWKTps7I0
>>971
OneDriveのデータサルベージは6ヶ月は出来たはず
2023/01/15(日) 13:56:19.22ID:4FGsfWCs0
>>894
車同士なら言い訳出来ないレベルのオカマなのに
巻き込み確認ガーとか擁護してるチャリカス多くて笑う
2023/01/15(日) 13:57:58.37ID:81erTHmc0
>>914


クラウドに保存は向こうの都合でデータ取り出せなくなる危険性があるからローカル保存は必須
2023/01/15(日) 13:58:50.42ID:dFQJ0VSA0
>>632
でも

>外交当局などが今努力をしている。この努力を続けてもらいたい

この表現はこっちになにかする義務なり意思があるように受け取れるな。
韓国当局の努力を求める、ならわかるんだが。
2023/01/15(日) 13:58:57.80ID:9yQp67Xm0
>>975
アカウントロックというか削除の場合は30日間なので……
データ移行わすれてデータが消えそうになるとか
2023/01/15(日) 13:59:54.61ID:aDMj5DbQd
左折しようとしているクルマの左側に平気で突っ込んでいくとかどういう頭してるのか
2023/01/15(日) 14:00:15.19ID:lfPiT4mr0
>>977
NASで良いよね。
2023/01/15(日) 14:01:13.70ID:f4v3zy1x0
>>978
「すでに解決済みの問題で韓国が勝手にやってることでうちの国は関係ない。もしそれで日本企業が不利益を被ることになれば徹底的な反撃を行う」
これでいいと思うんだ。
2023/01/15(日) 14:03:21.78ID:gWKTps7I0
>>979
ほー

最近はOneDriveとファイルサーバーの区別が曖昧になってきましたからね
リテラシー高い社員がとりあえず共有していたデータが、退職に伴って消える
あると思います…
2023/01/15(日) 14:03:22.94ID:iL3owCZq0
乗用車にツッコんでるからまだしも、トラックだったらそのまま死んでる可能性あるよね。
2023/01/15(日) 14:03:41.41ID:dFQJ0VSA0
>>702
戦争とテロを一緒にされてもちょっと。
それを主張してよいなら全ては戦争=外交でやりたい放題やで。
2023/01/15(日) 14:04:29.66ID:N5m3+rbr0
>>964
”普通の人”の存在確率を考えてみよう。

毎年60万人くらいが大学を卒業して、45万人くらいが就職する。(就職浪人の第二新卒を加えるともっと多いか)
そのうち、東証一部上場(今ではプライム上場か)企業に採用されるのが5%程度とすると約5万人。
さらにその中で30歳までに役職についてマイホームを購入できる人数となると・・・1万人~2万人か?

毎年50万人くらい就職する新卒の人が30歳までに家を建てられる確率は2~3%といったところか。
それを「普通」と表現しても良いかどうかは、各個人の判断に任せる。
2023/01/15(日) 14:04:54.52ID:mCRnx6s/a
>>972
接見禁止はおかしくないか?
だから冤罪が無くならんのでは?
2023/01/15(日) 14:05:05.85ID:9+sTUvG50
韓国側で許容できる範囲の解決策があるから日本も折れてくれと言ってるだけで日本側には関係ないんだよな
どこまでも韓国の都合
2023/01/15(日) 14:06:44.99ID:gWKTps7I0
>>987
接見禁止って言っても弁護士は会えるで
2023/01/15(日) 14:06:59.11ID:N5m3+rbr0
>>981
個人事業主が全てNAS環境を整えるのはハードルが高い。
(たとえ簡易的な2ドライブなものであるとしても)

バックアップの概念すら危うい人が結構いるので・・・
2023/01/15(日) 14:07:00.49ID:lfPiT4mr0
>>985
戦争とは外交の1形態ではある。
2023/01/15(日) 14:07:59.50ID:mCRnx6s/a
>>972
息子が善良なら否定は当然
悪いのは詐欺犯
詐欺は死罪まで認めるべし
2023/01/15(日) 14:08:29.86ID:dFQJ0VSA0
>>703
この手のエミュレーターは当時のストレージからのローダーがセットでないと意味も価値も半減するような。

大きな声では言えないが自分は2000年代当初にX68K関係の一式をdlしてどっかに保存してあるので
それを探せばX68KZでもほぼ当時の環境を再現できると思うけどさあ。
とういうか実機一式をモスボールしてるので電源とHDDがへたって無ければそれっを動かせば済む話だが。
2023/01/15(日) 14:08:47.14ID:lfPiT4mr0
>>990
データサーバーはもとよりアプリケーションサーバーそしてデータベースサーバーからWebサーバーまで運用してるわが社は割とIT化されてんのかな。
2023/01/15(日) 14:09:36.82ID:N5m3+rbr0
>>972
まさか、まだ弁護士に依頼してないんじゃ・・・
国選弁護人の紹介は受けたとは思うが、
真面目にやってくれるかどうかは・・・別だな。

「罪を認めて情状酌量を」と勧めてくる弁護士がいても不思議ではない。
2023/01/15(日) 14:10:19.99ID:dFQJ0VSA0
>>716
少数派の横暴から多数を守るのが民主主義なんだがそれを真っ向から否定してるよね>テロ
2023/01/15(日) 14:10:34.54ID:9yQp67Xm0
>>983
Teamsの個人チャットや会議の動画データは個人のOneDriveにあるので注意だぞ
Teamsチャンネル(実態はSharePoint)に保存していれば問題ないが

うちの間抜けな庶務担当がOneDrive(1TB)にデータ保存すればファイルサーバは永遠にいらないじゃんとかいいだしたので、全力で止めさせた
2023/01/15(日) 14:11:21.03ID:9+sTUvG50
現時点で息子さんがグルではないことを証明するのが大変そう
捜査が進まないと「違う」「知らない」を本当か分からないよね

入金と謝礼を否定していたら話が違うかな?
2023/01/15(日) 14:11:23.88ID:mCRnx6s/a
>>989
弁護士には会えるのに親に会えないのはおかしくないか?
2023/01/15(日) 14:12:10.47ID:mCRnx6s/a
善良な人を騙す詐欺許すまじ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 13分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況