民○党類ですが供給がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/14(土) 17:58:26.48ID:IS8e7loDd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ロシアからの供給が絶えると困る国は多そう(σ ゚∀゚) σエークセレント!

水餃子原理主義な前スレ
民○党類ですが焼餃子を粛清です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673622385/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki ?
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/14(土) 20:16:20.72ID:0LdfYuVGM
>>15
これはテロだってわかって言ってるのか理解できてないのか、どっちだろ。
2023/01/14(土) 20:16:47.45ID:bjP6qrpCM
いちおつ

>>87
ですがスレが役に立った!
2023/01/14(土) 20:17:01.22ID:ZEoNbiRk0
みそしる部隊
@17centurylove

科拳なんて試験が実際に行われているわけないだろ! 行われてたら虎になった李徴が無双しまくって唐終わるぞ!
 『山月記~詩人として評価されなかった俺、虎に転生して無双します!? 唐を滅ぼすなと言われたがもう遅い~』が始まってしまうじゃないか……
2023/01/14(土) 20:17:48.06ID:sd/qTS4Q0
>>88
太平記で尊氏主役やっても、楠木公描いても問題なかったし大丈夫。
どちらかといえば、戦国時代の薩州島津を主役にする方が大変でしょ。唐入り絡みで
2023/01/14(土) 20:18:16.08ID:7WBfJfch0
>>15
家にテレビないんだけどマジで言ってるのか?

テレビから離れてるけど現実感がないくらいだな。
2023/01/14(土) 20:18:19.13ID:J5Y8t5hNa
>>135
二人の次期家元の活躍に期待したいわね
2023/01/14(土) 20:18:56.51ID:7/Eq5oTo0
どうでもいい話だがうちのPCでは何故か「にんそく」だと人足が変換候補に出ないので仕方なく「ひとあし」で変換しているブラタモリオワタ
・実際静岡なんて特に降りる理由無いしな…
・えも今となったらブラタモリの撮影一択だろ
・これなら水には不自由しない…なんて事は降水量が多すぎて全然無かったんだろうな
・(恒例行事なので見ても特に何も感じない蓬莱橋が流される光景)
・あんな渡り方してたとかいいご身分だな佐殿、将軍様気取りかよ
・ちゃんと靴整えてえらい
・あの梯子みたいなのがエコノミーなら肩車は一体…
・静岡はリニア止めたり船と橋止めたりよくよく止める事に縁があるな
・タモさんどんだけ上流行きたいんだよ
・孫にお小遣いもらうお爺ちゃん
・きっとお金入れないで渡ろうとしたら途中で床が開いて川に落とされるんだろうな
・見るからに教授って感じのヒゲした人とバトンタッチ
・こういう人足とか炭鉱夫とか昔は割と政策で豪快に失業者を作るよね
・ブラタモリなのに珍しく富士山がよく見える
・太平洋側ってだいたい隆起するよねロストグラウンドとか
・鹿児島のシラス台地でも茶の栽培は盛んだよね
・関東にも茶畑はあるけど消費はそこだけじゃ賄えんしな
・また下流に行かされている…
・ていうか日本の有名な川は大抵暴れ川よね
・洪水になったらこの竹によじ登って水が引くまで待てとかじゃないのか
・まあ墓は一番安全な所に置くよね、安全過ぎてここに来る事考慮していない山肌に置いたりもするけど
・そんじょそこらの褶曲ってなんだろう…
・この境の真上は富士川だろうか?
・ついにタモさん念願の上流だが行きたがった理由これだったのか
・これsuica出してもパチンってやるのかな
・むう…大井のスマタ…
・90パーミルの高配はアプト式じゃなきゃ無理というかアプト式でも辛そう
・湖上駅って水害起きたら一発で無くなりそうだよね

なお途中で見えた複数の川が合流する地点を落合と呼び、人と合流する時に「落ち合う」っていうのも同じ意味です
三冠王達成した落合が語源とかそういう事はありませんのであしからず
2023/01/14(土) 20:19:23.10ID:EG8La2we0
>>132
弾薬はどうするんだ。あれライフル砲だろ
2023/01/14(土) 20:19:34.02ID:2sPu2uJa0
>>124
義稙そうね途中よくわかんないのよね・・・
まあそこはあれよさらっとナレで流せば・・・

政元も「澄之お前もか」ていって死ねばいけるいける_

応仁の乱はよくわからないから・・・(個人の感想)
2023/01/14(土) 20:19:40.08ID:sd/qTS4Q0
>>89
コレ駄目だと、創業以来継ぎ足しのタレ云々が軒並みに
2023/01/14(土) 20:19:51.88ID:YJtvGmb40
政治家を暗殺しといて情状酌量?はあ?
2023/01/14(土) 20:19:51.96ID:0LdfYuVGM
>>19
基本的にG5より下は屑ばっかりやで。それでもブラジルあたりやとマフィアとして徒党を組める分まだましやねん。
2023/01/14(土) 20:19:57.29ID:wRWR3+e/0
>>113
おかずというか、棒ネトゲ類だとおわかりし放題の主食だよね(棒無し

>>87
おつ!

_(゚¬。 _
2023/01/14(土) 20:20:35.27ID:XnpY2o4V0
>>54
ちゅうても、相手に賠償する能力ないやろ。
2023/01/14(土) 20:22:12.25ID:frToIIPx0
/blackhole_mag/status/1614105400823123974
北米公開が始まったシン・ウルトラマン。メフィラス構文こと「私の好きな言葉です」は、
“One of my favorite sayings.”と訳され無事英語圏でもミーム化してる模様。

  , 。  
 ( 々゚) ? 
 し  J 
  u--u
2023/01/14(土) 20:22:23.86ID:sd/qTS4Q0
>>143
粘着榴弾バンジャーイ
2023/01/14(土) 20:22:29.07ID:ScO4XrwN0
正月空けたら春なのでいつの間にかウニさんも新しい棘が生え揃ったよね>>1乙。
2023/01/14(土) 20:22:50.83ID:wRWR3+e/0
>>143
ブリが保有しているありったけを込みで供与して、弾がないことを理由にチャレ3への改修を加速でFA

_(`ヮ 、_
2023/01/14(土) 20:23:06.02ID:0LdfYuVGM
>>21
死刑を待つ間の長い勾留生活のうちに洗脳も解けて、なんで俺あんなことを???ってなるんやろなあ。
2023/01/14(土) 20:29:15.46ID:YJtvGmb40
ダイキンが作るというのは無理かな。>>120ミリライフル弾
2023/01/14(土) 20:30:37.77ID:YJCJcolQ0
とりあえず、最近の逃げ若でも置いておきますね。
ttps://i.imgur.com/88yEdAI.jpg
ttps://i.imgur.com/dAkQJZR.jpg
ttps://i.imgur.com/b2kXoan.jpg
ttps://i.imgur.com/WZWc4Rw.png
ttps://i.imgur.com/vIekMPz.jpg
ttps://i.imgur.com/n77x7EN.jpg
ttps://i.imgur.com/Pwz1p9C.jpg
ttps://i.imgur.com/wybXJ1q.jpg
2023/01/14(土) 20:33:18.79ID:DixrIp7T0
>>55
阿片キメて心療内科にかかりながら重労働するのが
アメリカの最新の意識高い系の生き方だと聞いたけどな
2023/01/14(土) 20:34:26.09ID:suwT7zUq0
>>156
疲労がポンとry
2023/01/14(土) 20:34:40.84ID:YJtvGmb40
俺は意識低くて良いかな…
2023/01/14(土) 20:37:25.21ID:wRWR3+e/0
まぁ、ライフル砲だし、渡した弾撃ち尽くす頃にはライフル焼損して命数終えてんだろ

_(`ヮ 、_
2023/01/14(土) 20:38:51.27ID:YJCJcolQ0
>>150
???「これも私の好きな言葉です(クイッ」
ttps://i.imgur.com/reREwWz.jpg
2023/01/14(土) 20:39:06.79ID:jNsU/x8i0
>>42
なんで空港まで引きずって行って航空便に放り込むことが出来んのだこの国は?
当然旅費は財産没収した中から充当してさあ。

その国からの要請も無く他国の国民を養うとか内政干渉やろ。 そのやり方考え方を推し進めたら
「当該国は国民保護能力に欠けるので本邦がその代替をする」って名目で侵略し放題になるで、
2023/01/14(土) 20:40:19.45ID:jNsU/x8i0
>>106
そこはトカレフやろ。
2023/01/14(土) 20:41:09.35ID:jNsU/x8i0
>>58
おったところで何が変わるというのだ?
2023/01/14(土) 20:41:17.51ID:EG8La2we0
>>163
AK47しよう
2023/01/14(土) 20:41:48.43ID:jNsU/x8i0
>>55
アメ公とか路上の飲酒禁止じゃん。
2023/01/14(土) 20:42:42.11ID:jNsU/x8i0
>>60
時刻表示が付かないドラレコが存在することが驚きだわ・・・
2023/01/14(土) 20:43:35.00ID:jNsU/x8i0
>>82
少なすぎ。 あの国どう考えても交通事故で月2万人は死んでるやろ。
2023/01/14(土) 20:45:09.66ID:ZnUZ2RWR0
>>1乙乙

僕は意識高く二郎で大ブタWアブラマシマシカラメ食べてきました
黒烏龍茶も飲んで健康体です
2023/01/14(土) 20:45:44.12ID:jNsU/x8i0
>>78
http://earlywing.co.jp/ewblog/?p=13276

素直に孕んだとは書けないんやね。
2023/01/14(土) 20:45:47.15ID:1gpsV3T50
>>167
そう思うじゃろ?
まにあ社純正の安いやつはそうだったんだよ…
2023/01/14(土) 20:46:47.49ID:htPERaHJ0
バンナムはヤマトやガンダムで味をしめたのか制作的に有利なのか、アイマスでも劇場上映→テレビ放映の流れをやるみたいね

ttps://millionlive-anime.idolmaster-official.jp/
2023/01/14(土) 20:47:05.03ID:OC/9bmcZa
>>163
黒星だったらジャムって助かる可能性が一応?
2023/01/14(土) 20:47:40.34ID:mwWXtQAj0
突撃!カネオくんで「スウェーデンのゴミ分別Σ(゚Д゚)スゲェ!!」
ってやっているけどさ~
日本でも(自治体で違うだろうけど)同じ分別をやっているんだよな~
狗の職員は自分でゴミを捨てていないんだろうか?
2023/01/14(土) 20:48:51.95ID:1gpsV3T50
無免許・無車検・無保険(自賠責)の欲張りセットの法定刑が
1.5倍ルールの対象でちょっとワクワクしてきたゾ
1年6ヵ月以下の懲役または80万円以下の罰金か
2023/01/14(土) 20:48:55.77ID:osB9dDRN0
>>167
GPSは自動時計あわせ機能でもあるのだ、、、
2023/01/14(土) 20:49:09.85ID:ScO4XrwN0
私もあと付けでドラレコ乗せたほうがいいなあと思いながら10年くらいたったけど
シガーソケット潰さなくても乗せれるよね?
2023/01/14(土) 20:50:40.19ID:jNsU/x8i0
>>113
西住流家元の方は若く見ても40歳前後のはずなんだが。
2023/01/14(土) 20:51:44.88ID:1gpsV3T50
>>177
ディーラーで任せてよくは知らんが
どこからか上手い具合に電源引っ張ってくれば大丈夫ニダ
ケーブルは内装にうまく隠してうちの1台そんな感じだ
2023/01/14(土) 20:55:57.24ID:ScO4XrwN0
>>179
ありがとうーお世話になってる整備工場に聞いてみる。シガソケはいろいろ
コード類が生える予定なので。事故は良い方向へ流れるとよいですね
2023/01/14(土) 21:00:59.72ID:jNsU/x8i0
>>171
まじかー
中国製の安物でさえ時刻を焼き込むぞ。 まあ中韓はドラレコ先進国だから仕方ないが。
2023/01/14(土) 21:02:23.57ID:YJCJcolQ0
>>169
(なんだ、こういうのじゃ無いんだ・・・・・?)
https://i.imgur.com/hbFKUg2.jpg
https://i.imgur.com/XvPLyjX.jpg
https://i.imgur.com/bKeU0EI.jpg
https://i.imgur.com/cjl4DTf.jpg
https://i.imgur.com/uU8wEFr.jpg
2023/01/14(土) 21:03:19.45ID:rhQO/rxb0
ハリー玉子の本の分類はノンフィクションなんだ。
184名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-Elyp)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:04:28.42ID:YJtvGmb40
>>178
良いよね…年考えろ大好物
2023/01/14(土) 21:06:19.67ID:ckgFWAiE0
>>148
これですか
ttps://twitter.com/garupan_app/status/1563904990514556928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 21:07:22.81ID:wRWR3+e/0
>>169
ですがデ部名誉部員……

Σ( ̄ロ―lll あれ完食出来るんだ
2023/01/14(土) 21:09:04.85ID:mwWXtQAj0
>>183
「産まれたときに父親にスペアができたと言われた」ってさ、
もしそんな発言が本島にあったとしたら、
ハリーと同程度のアタマしかないダイアナが
離婚のgdgdの時に暴露していないはずがないと思うんだけど。
2023/01/14(土) 21:09:17.32ID:YJCJcolQ0
>>185
こうでは?
ttps://i.imgur.com/aoWz1jk.jpg
ttps://i.imgur.com/HDztiLc.jpg
ttps://i.imgur.com/D3VJIU3.jpg
2023/01/14(土) 21:09:26.34ID:OC/9bmcZa
>>186
本物の二郎は食った事が無いんですが、やっぱり本家はヤバイんです?
2023/01/14(土) 21:09:27.97ID:a25MkYxH0
新コロワクチン接種後24時間経過でようやく異常な空腹感がおさまった
2023/01/14(土) 21:10:28.71ID:8l8/tjdid
ラーメン後の黒烏龍茶は甘え
2023/01/14(土) 21:10:47.97ID:YJCJcolQ0
>>190
大丈夫、ネオコロナワクチンは
何度受けても発熱や空腹感からは
逃れられないから(
193名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-Elyp)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:11:19.12ID:YJtvGmb40
>>188
血の繋がった娘だな…ってなる
2023/01/14(土) 21:11:23.69ID:suwT7zUq0
>>174
意識高いなあ
https://ananweb.jp/news/406909/
2023/01/14(土) 21:11:57.33ID:ez9oNKTM0
>>70
我が国に1ヶ月で追いついたのか
2023/01/14(土) 21:12:13.99ID:7WBfJfch0
不健康を掻き込みたい気分には時折はなる。

ワクチンを打ってもらったので昨日から辛かったが、明日はどこかに食べに行くかな。
コメダとか。
2023/01/14(土) 21:13:40.09ID:O+ie/eP20
>>195
人口比にすれば日本よりマシ
なのだよ(中国人のよくやる変な基準)
なお実際の数は…
198名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-Elyp)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:13:52.02ID:YJtvGmb40
>>196
もうちょっと軽いのにしたほうが
2023/01/14(土) 21:14:34.35ID:RI9Vqka30
>>174
プラ、缶瓶ペット、紙、鉄は分けるのう…
2023/01/14(土) 21:14:48.87ID:ckgFWAiE0
>>188
むしろこれこそが要求されている。
https://s.inside-games.jp/article/2023/01/01/142911_2.html
2023/01/14(土) 21:15:10.03ID:YJCJcolQ0
>>191
通は普段からこういうのとかを飲んでいるしのう
ttps://www.gokuchasou.co.jp/SHOP/106-000721B.html
ttps://www.gokuchasou.co.jp/SHOP/108-000885A.html
ttps://www.tenren.co.jp/products/detail.php?product_id=39
2023/01/14(土) 21:15:48.00ID:OC/9bmcZa
>>197
実際は10倍の60万は逝ってるんじゃないでしょうか
もしかしたら100万に届いているのかもしれない
2023/01/14(土) 21:17:16.86ID:jNsU/x8i0
死後に博物館の骨格標本になった「アイルランドの巨人」、約240年ぶりに永眠へ
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/13/2023011380004.html

> しかし、そうしたバーンの願いはかなわなかった。ハンタリアン博物館を所有していた解剖学者・外科医のジョン・ハンターは、
>バーンが死去した1783年にバーンの知人たちに大金を払って遺体を引き取り、その巨大な遺骨を同博物館にそのまま展示した。

https://pbs.twimg.com/media/DNOMkCIUMAAxCkO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNOMngfUQAAhhlH.jpg

ひどい話や。
2023/01/14(土) 21:17:30.29ID:c5heZ0H80
>>197
人民の大半は栄養状態十全とは言えなかろうし
医療体制を考慮しなくても罹患者の死亡率が先進国より高そうなのは想像つくよね
2023/01/14(土) 21:18:27.72ID:O+ie/eP20
>>202
それくらいは逝ってたでしょうね
これから1年でどれだけ逝くのやら
2023/01/14(土) 21:18:29.59ID:6AvsKQh60
>>1 乙乙

>>202
人口が中国の1/5程度のアメリカですら、新型コロナ死亡者累計は100万人超えているのだ。

人口比とワクチン普及率を考えたら、600万人死亡していても不思議ではないな。
2023/01/14(土) 21:19:49.30ID:O+ie/eP20
>>204
中共政府「オミクロンの致死率は0.03%くらいだから平気平気(震え)」
2023/01/14(土) 21:20:45.01ID:YJCJcolQ0
>>196
それでですね
(喰える状態まで戻ってるかは言わない)
ttps://i.imgur.com/2pfdL0J.jpg
ttps://i.imgur.com/IpUWgkx.jpg
ttps://i.imgur.com/MA4Ie7H.jpg
2023/01/14(土) 21:23:21.65ID:9fgTxnuL0
近所に冷凍ラーメンの自販機があって二郎系というのを試してみたがすごいボリュームだったな
店舗で食ったら時間がかかって店員から怒られそう
2023/01/14(土) 21:25:35.96ID:wRWR3+e/0
>>189
本店だと、小ブタの時点で大概で、大だと……

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 21:25:55.19ID:O+ie/eP20
なおそろそろアメリカで大流行中のXBB1.5株が上陸したらしい
これ、既存ワクチン(特に非mRNAワクチン)が効かない可能性ががが
>https://news.yahoo.co.jp/articles/d435ca6fa1278af61544710709ee28de43de4add
2023/01/14(土) 21:25:58.70ID:9hhiDOvR0
>>197
NHKの記事が更新されて、重傷者数と病床使用数も出たけど、さてどこまで信用していいやら?

>発表では呼吸不全で死亡した人が5503人で、合併症で死亡した人が5万4435人で、死亡
>した人の9割が65歳以上だとしています。
>会見では、このほか、12日の時点で全国の医療機関の重症者の人数が10万人余りで、重
>症者用の病床の使用率が75.3%に上っているとしています。
2023/01/14(土) 21:25:59.29ID:/n76fig70
>>106
アメリカンルールならリボルバーに全弾装填
2023/01/14(土) 21:27:12.09ID:O+ie/eP20
>>212
1ヶ月で日本の医療体制の危機的状況超えたのか
2023/01/14(土) 21:28:13.99ID:OC/9bmcZa
>>210
oh...
2023/01/14(土) 21:30:08.17ID:c5heZ0H80
>>211
なんでだよ!
もうこれ米の研究機関に草がいてイジってるんじゃねーのか?
2023/01/14(土) 21:30:42.93ID:7WBfJfch0
小豚麺少なめあたりだと快適に食えるモヤシニンニクラーメンだよ二郎
2023/01/14(土) 21:31:30.76ID:OC/9bmcZa
>>211
北米産変異種と中共産変異種の同時攻撃とか勘弁してよ
2023/01/14(土) 21:31:43.06ID:Y3JQg7z20
>>前730 名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-sRsu) sage 2023/01/14(土) 16:05:53.22 ID:OJRkowfQ0
>そして欧米や日本が自分で作った紳士のルールに縛られている間に、超限戦だの戦狼外交だのと
>ルール無用の抜け駆けプレイを続けて一人勝ちしていたら、西側の結束とルール改定を促す事に。

>それでもロシアが最大の同盟国である内は良かったけど、ウクライナ戦争による自滅で大国の座から
>滑り落ちる事がほぼ確定してからは、実質中国のみで西側諸国全部と渡り合う羽目に陥りました。

なあに、本邦だって世界の大半の国を相手にして3年以上戦えたのだから、中露にだって出来ない筈が無い。
もし出来ないとすれば、それは彼らがやる気のないクズだからだ。
2023/01/14(土) 21:32:12.59ID:J5Y8t5hNa
>>213
セブンショット、またはエイトショットに6発装填してもよい
2023/01/14(土) 21:32:30.54ID:9hhiDOvR0
>>214
いやー、そもそも一月以上前からこの状態が続いていた可能性も…
一応、中国政府の言い分どおりなら、基準を元に戻しただけだから!という事になってるけど

>しかし、中国政府は先月以降、感染しても基礎疾患などが原因で死亡した場合は新型コロ
>ナによる死者として数えないとしていて、これまでの発表では同じ期間の死者数は38人と
>されていました。
>14日の会見では一転して、感染した人が基礎疾患との合併症で死亡した場合は新型コロナ
>による死者と判定していると説明しました。
2023/01/14(土) 21:34:05.88ID:/n76fig70
>>220
ナガンは7連発
2023/01/14(土) 21:35:50.41ID:6AvsKQh60
>>211
現行では、「オミクロン対応ワクチンは一人一回が原則」ということになってるが、
そのオミクロン対応ワクチンが効かない変異種に対して、これからどうするのかね>政府

オミクロン対応ワクチン打っても、3ヶ月後には抗体が減少して感染しやすくなるだろうから、
次のワクチンを打たねば感染者数が激増する。
2023/01/14(土) 21:36:27.46ID:wY0/ooi90
これはもう文革なのでは
なんかワクワクしてきたぞ
2023/01/14(土) 21:37:02.73ID:RI9Vqka30
感染者数は変異ガチャ回した数なんだよなぁ…
2023/01/14(土) 21:37:53.84ID:wY0/ooi90
>>219
そうだな、本邦が国力1000倍の米帝に対して4年持ちこたえたのだから
中南海は10年くらい粘れるはず。
2023/01/14(土) 21:37:58.46ID:1gpsV3T50
>>211
わーい親戚がいっぱいだ(白目)
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/files/lb_virus/worldmutation/FhhQ4-NWIAA_nVo1.jpg
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_virus/worldmutation/
わかんねえ…
2023/01/14(土) 21:38:31.02ID:O+ie/eP20
>>223
すまぬ。言葉足らずだった
日本でなく上海に上陸してるらしい
日本が使ってるmRNAワクチンがどれだけ効くのかは不詳

中国は相変わらずmRNAワクチンの海外からの輸入を拒否し続けているからひどいことになりそう
2023/01/14(土) 21:38:46.65ID:6AvsKQh60
>>212
1日の死亡者数、500人超えて来てるんだな。

反ワクな連中は、「それみたことか!ワクチンなんて効かないんだ!」とか叫んでるが、
ワクチンなかったらもっと悲惨なことになっている、という想像力はないのかね。。。
2023/01/14(土) 21:39:01.61ID:Y3JQg7z20
>>162
知らなかったのか?
日本国憲法の効力はあらゆる国家主権を超越する。
日本国憲法と日本国法の前には、有象無象の国家など吹けば飛ぶような紙切れに過ぎない。
2023/01/14(土) 21:39:49.17ID:OC/9bmcZa
>>228
あ、上海にですか
上海で広まったらすぐに全土に拡散するでしょうね
2023/01/14(土) 21:40:37.96ID:2XhjxNrR0
>>229
1000人以下なら平気平気。
古事記にも書いてある。
2023/01/14(土) 21:40:41.17ID:wRWR3+e/0
>>217
まぁ肉200g前後なので、高タンパク食品ではある___

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 21:41:07.80ID:1gpsV3T50
観測気球なのかのぅ
このまっただ中に

屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府
https://nordot.app/986914666777444352?c=39550187727945729
>新型コロナウイルスの感染対策として推奨されている屋内でのマスク着用を、
>症状のある人などを除いて原則不要とする案を政府が検討していることが14日、分かった。
>感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行する議論の中で見直し案が浮上した。
>国内で感染者が初確認されてから15日で3年。日常生活の感染対策が大きく変わる可能性がある。
>ただ専門家からは急激な対策緩和に慎重な意見も出ている。
2023/01/14(土) 21:41:11.67ID:O+ie/eP20
>>231
感染力は最強とのことらしいので、こいつの致死率で中国人がどれだけ逝くかが決まりそうであります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況