民○党類ですが供給がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/14(土) 17:58:26.48ID:IS8e7loDd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ロシアからの供給が絶えると困る国は多そう(σ ゚∀゚) σエークセレント!

水餃子原理主義な前スレ
民○党類ですが焼餃子を粛清です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673622385/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki ?
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/14(土) 21:32:12.59ID:J5Y8t5hNa
>>213
セブンショット、またはエイトショットに6発装填してもよい
2023/01/14(土) 21:32:30.54ID:9hhiDOvR0
>>214
いやー、そもそも一月以上前からこの状態が続いていた可能性も…
一応、中国政府の言い分どおりなら、基準を元に戻しただけだから!という事になってるけど

>しかし、中国政府は先月以降、感染しても基礎疾患などが原因で死亡した場合は新型コロ
>ナによる死者として数えないとしていて、これまでの発表では同じ期間の死者数は38人と
>されていました。
>14日の会見では一転して、感染した人が基礎疾患との合併症で死亡した場合は新型コロナ
>による死者と判定していると説明しました。
2023/01/14(土) 21:34:05.88ID:/n76fig70
>>220
ナガンは7連発
2023/01/14(土) 21:35:50.41ID:6AvsKQh60
>>211
現行では、「オミクロン対応ワクチンは一人一回が原則」ということになってるが、
そのオミクロン対応ワクチンが効かない変異種に対して、これからどうするのかね>政府

オミクロン対応ワクチン打っても、3ヶ月後には抗体が減少して感染しやすくなるだろうから、
次のワクチンを打たねば感染者数が激増する。
2023/01/14(土) 21:36:27.46ID:wY0/ooi90
これはもう文革なのでは
なんかワクワクしてきたぞ
2023/01/14(土) 21:37:02.73ID:RI9Vqka30
感染者数は変異ガチャ回した数なんだよなぁ…
2023/01/14(土) 21:37:53.84ID:wY0/ooi90
>>219
そうだな、本邦が国力1000倍の米帝に対して4年持ちこたえたのだから
中南海は10年くらい粘れるはず。
2023/01/14(土) 21:37:58.46ID:1gpsV3T50
>>211
わーい親戚がいっぱいだ(白目)
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/files/lb_virus/worldmutation/FhhQ4-NWIAA_nVo1.jpg
https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_virus/worldmutation/
わかんねえ…
2023/01/14(土) 21:38:31.02ID:O+ie/eP20
>>223
すまぬ。言葉足らずだった
日本でなく上海に上陸してるらしい
日本が使ってるmRNAワクチンがどれだけ効くのかは不詳

中国は相変わらずmRNAワクチンの海外からの輸入を拒否し続けているからひどいことになりそう
2023/01/14(土) 21:38:46.65ID:6AvsKQh60
>>212
1日の死亡者数、500人超えて来てるんだな。

反ワクな連中は、「それみたことか!ワクチンなんて効かないんだ!」とか叫んでるが、
ワクチンなかったらもっと悲惨なことになっている、という想像力はないのかね。。。
2023/01/14(土) 21:39:01.61ID:Y3JQg7z20
>>162
知らなかったのか?
日本国憲法の効力はあらゆる国家主権を超越する。
日本国憲法と日本国法の前には、有象無象の国家など吹けば飛ぶような紙切れに過ぎない。
2023/01/14(土) 21:39:49.17ID:OC/9bmcZa
>>228
あ、上海にですか
上海で広まったらすぐに全土に拡散するでしょうね
2023/01/14(土) 21:40:37.96ID:2XhjxNrR0
>>229
1000人以下なら平気平気。
古事記にも書いてある。
2023/01/14(土) 21:40:41.17ID:wRWR3+e/0
>>217
まぁ肉200g前後なので、高タンパク食品ではある___

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 21:41:07.80ID:1gpsV3T50
観測気球なのかのぅ
このまっただ中に

屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府
https://nordot.app/986914666777444352?c=39550187727945729
>新型コロナウイルスの感染対策として推奨されている屋内でのマスク着用を、
>症状のある人などを除いて原則不要とする案を政府が検討していることが14日、分かった。
>感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ「5類」へ移行する議論の中で見直し案が浮上した。
>国内で感染者が初確認されてから15日で3年。日常生活の感染対策が大きく変わる可能性がある。
>ただ専門家からは急激な対策緩和に慎重な意見も出ている。
2023/01/14(土) 21:41:11.67ID:O+ie/eP20
>>231
感染力は最強とのことらしいので、こいつの致死率で中国人がどれだけ逝くかが決まりそうであります
2023/01/14(土) 21:41:51.31ID:tD3nRS4C0
https://twitter.com/HumansNoContext/status/1614140283217743872

基本ざまあ 
相当迷惑かけていたんだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 21:42:07.26ID:OC/9bmcZa
ゼロコロナを解除してたった1ヶ月でこの惨状だと、
結局きんぺーは中国経済を火にくべながらゼロコロナを続けるべきだった、という結論になるんでしょうか
2023/01/14(土) 21:42:55.35ID:MlL5Ot5O0
1400万人の東京都は本日累計(3年間)で感染417万人、死亡7,184(全年齢の死亡率0.17%)

おそらく医療制度の整った東京都の死亡率が世界最低だと思うので(←傲慢)、
共産中国の死亡率は0.2%-2%だと根拠なく妄想。

仮に1億人が感染すれば、1-2週間後には死体20万-200万が積み上がる。
雰囲気的に、今はそこまで達していないと思いまする。

!!ワクテカしながら待つ!!
2023/01/14(土) 21:44:30.80ID:c5heZ0H80
>>237
べき論で言うなら全裸土下座でmRNAワクチン乞い以外の選択肢は最初からなかったよ…
2023/01/14(土) 21:44:31.46ID:RI9Vqka30
2類か5類と言われてるが3類とか本類ではいかんのか
2023/01/14(土) 21:44:51.14ID:OC/9bmcZa
>>235
それを実質ノーワクチンでですか
敵の事とはいえ恐ろしや

>>234
観測気球のタイミングを間違えると政権の寿命を縮めるとガースーが実証したってのにさあ…
2023/01/14(土) 21:45:15.46ID:O+ie/eP20
>>237
うまく稼いだ3年間の間に欧米からmRNAワクチンを緊急輸入する枠組みを作って人民に接種する態勢を整えておくべきでしたね
特に高齢者に
2023/01/14(土) 21:46:00.68ID:imMlnN5p0
>>175
弁当持ちになって終わり、のコースだろうけど致し方無いのかぬ…
2023/01/14(土) 21:46:12.43ID:ZEoNbiRk0
トレンド
マスク不要案浮上
2,874件のツイート

狂を発してタコツボから飛び出そうとするにひとしいのだ
2023/01/14(土) 21:46:20.32ID:OC/9bmcZa
>>239
>>242
うい。やっぱりきんぺーが無能オブ無能だったのは明白ですね
2023/01/14(土) 21:47:30.34ID:O+ie/eP20
>>241
避難所の書き込みだとオミクロン株の致死率は0.03%くらいに低下してるらしいのでそれで中国政府が油断したのかも
2023/01/14(土) 21:47:38.16ID:jNsU/x8i0
>>227
変異が早いコロナウイルスは低い技術力でも生物兵器の素材として最適だったのだろうが
流出するとどうなるかまでは考えが及ばんかったんやろうなあ。
2023/01/14(土) 21:47:51.97ID:MlL5Ot5O0
>>219
中華王朝の過去の歴史を見れば、国際社会に秒速で敗北してから
数十年間グダグダになるのは確定的。

イラク占領統治やアフガニスタンのように、
戦後処理こそが戦争の本番。これを全部米国に押し付ける!
2023/01/14(土) 21:48:02.95ID:ScO4XrwN0
国力1000倍とか太平洋の半分くらいを2分間隔で生産されるエセックス級や秒
間フレッチャーで埋め尽くしてそう。
2023/01/14(土) 21:49:19.25ID:mwWXtQAj0
>>240
2類といっている馬鹿は無視していい。
新型インフルエンザ等対策特別措置法で管理しているので2類ではないので。
2023/01/14(土) 21:49:38.60ID:c5heZ0H80
>>248
それイスラムに飲み込まれたポリコレの悪魔合体EUを本邦が処理しなきゃいけない流れじゃないですかやだー
2023/01/14(土) 21:49:48.15ID:mb5Ylqika
>>187
じいちゃんからしてドギツい冗談言う人なんだから、親父までそうでもしゃーめ、とおもうんやが
2023/01/14(土) 21:49:58.99ID:9hhiDOvR0
>>228
一応、忽那センセはXBB1系統は結局オミクロンの亜系統だからワクチン効くんじゃね?とは言うとるね
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20230108-00331819
2023/01/14(土) 21:50:40.95ID:54xnbrNd0
>>1

ロシア産の妖精?
2023/01/14(土) 21:50:41.09ID:mwWXtQAj0
>>246
それ「mRNAワクチンを接種していれば」という前提が抜けているよ。
2023/01/14(土) 21:51:19.05ID:O+ie/eP20
>>253
それだと日本は低ダメージで、逆に水ワクチンの中国は感染拡大で死者激増という酷いことになりそうですね
2023/01/14(土) 21:52:45.54ID:Y3JQg7z20
若者のギター離れ 国産エレキギター「フェルナンデス」の西日本総代理店 大阪フェルナンデス(大阪)が破産へ ★3 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673681997/

何かと思ったらただの代理店であった
2023/01/14(土) 21:53:02.19ID:JTgICYuT0
接種してないやつは1.5%とかでしたっけ?致死率
シナでこの率で死んだらそりゃ、駐車場で遺体をび
2023/01/14(土) 21:53:33.26ID:O+ie/eP20
>>255
一応中国でも作ってるらしいですけども一般に接種はされてませんね
2023/01/14(土) 21:54:00.21ID:mwWXtQAj0
>>252
ダイアナによる暴露では
「なんだ男か(チャールズは娘が欲しかった)」
「赤毛だな(スペンサー家に似ている)」
「DNA鑑定された(浮気し放題だったから身から出たさび)」
だけなんだよな。
2023/01/14(土) 21:54:01.72ID:2XhjxNrR0
>>246
現在の致死率って、何度もワクチンを撃って一定の抗体を得ている人間での致死率なんじゃないかな。
まともな抗体が無いノーガード状態での素の致死率って統計的に存在しているのかしら?
2023/01/14(土) 21:54:08.13ID:Y3JQg7z20
>>119
何事もまずは実力行使するのが一番なのだ
2023/01/14(土) 21:55:33.54ID:OC/9bmcZa
>>261
もし北朝鮮でのデータでも有れば貴重な資料になったのになあ
2023/01/14(土) 21:55:50.06ID:O+ie/eP20
>>261
存在してたら逆にこわいな
265名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-V0bM)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:58:03.40ID:b9VrH/ob0
昔アニメで矢吹丈のカーロスリベロからのホセ・メンドーサ戦って盛り上がったもんな [194767121]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673692657/
2023/01/14(土) 21:58:20.88ID:P0+NAtrC0
>>257
中田ヤスタカぐらいから音楽やるならファーストチョイスはパソコンでは?
2023/01/14(土) 22:00:18.45ID:6AvsKQh60
>>150
That's my favorite word.

では直訳すぎてニュアンスが伝わらんか。
2023/01/14(土) 22:01:04.12ID:1MyjFN9P0
>>187
ホントに言ってたら中世の王様みたいでむしろカコイイ!
2023/01/14(土) 22:01:36.34ID:9hhiDOvR0
>>245
中国通のおばちゃん曰く、人口的に海外製ワクチン導入するだけの予算はひねり出せないと

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20221223-00329689
>値上げ後のファイザーワクチンを想定した場合、3回接種しただけで国家予算の18.16%を占め、これにさらに
>保存するための超低温設備設置やその運搬経費などを加算すると、3回接種だけで国家予算の25%(4分の1)
>くらいを占めることになる。
> それだけではない。
> たとえば日本の国外ワクチン購入価格2700円を例に取ってみるならば、実際は2700円(ワクチン購入価格)
>+3700円(配送保存接種の人件費など)=6400円(ワクチン接種1回に日本政府が支払った費用)もかかると、
>日本の財務省は説明している。購入価格の約2.4倍だ。これを中国でファイザーを3回接種した場合に置き換えて
>計算すると、膨大な経費になることは容易に想像がつく。
2023/01/14(土) 22:01:46.22ID:6AvsKQh60
>>253
もうデルタ株とは全然別モンですやん・・・
2023/01/14(土) 22:02:04.92ID:mwWXtQAj0
>>263
日本から裏で流れていると思っている。
職域接種とかさ…
2023/01/14(土) 22:02:24.02ID:Y3JQg7z20
>>238
これが実はアベによる世界を恐怖のドン底へと陥れる武漢超虐殺ウィルスであったという事実は、まだあまり知られてはいない。
2023/01/14(土) 22:02:51.03ID:54xnbrNd0
宗滴やろうぜ<大河
2023/01/14(土) 22:03:37.07ID:O+ie/eP20
>>269
つまり、マグロ用の超低温設備が日本を救ったのは本当だった?
2023/01/14(土) 22:03:53.73ID:RI9Vqka30
>>250
なるほど…別枠として扱ってるのね。
2023/01/14(土) 22:04:31.84ID:Y3JQg7z20
>>266
まず最低4コア以上でメモリ8GBとSSD250GB以上のPCが欲しいところだ。
できればこの倍以上のスペックがあればなお良い。
2023/01/14(土) 22:05:14.41ID:CpuVw/QT0
https://twitter.com/WarThunderJP/status/1613143471019405313?t=6EvWVvCcxrCf7mV588uWlw&s=19

流石はWT japanやのう 良いジョーク

テロを見て公式垢で義士云々とほざいたWoT japanとは格がちがう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 22:05:19.52ID:2XhjxNrR0
>>270
現在の変異種の系統は免疫回避能力に長けた奴だったような・・・・・
しかも発症後の症状が軽微、あるいは殆ど無いのにいきなり重症化するタイプと聞いたが。
2023/01/14(土) 22:05:38.72ID:9hhiDOvR0
>>258
直近の神奈川のデータがそんな感じだね

https://www.tokyo-np.co.jp/article/224282
>感染者のうち、ワクチンの接種回数を詳しく把握できたのは約半数の七万七千四百三十三人、
>うち死亡者は四百二十五人。このうち接種歴なしの死亡率は1・42%、一回は1・27%、
>二回は0・97%、三回は0・55%、四回は0・33%、五回は0・21%だった。

> また、二回目以降の接種から経過した日数別の死亡率では、百八十一日以上が0・74%
>だったのに対し、十五〜六十日では0・27%だった。これらの結果は、年齢を八十歳以上に
>限定しても同様の傾向だった。
2023/01/14(土) 22:06:16.17ID:6AvsKQh60
拾い物
https://i.imgur.com/vlGLmlL.jpg

新幹線車内における、タダシイ551豚まんの食し方。
2023/01/14(土) 22:07:14.64ID:6AvsKQh60
>>278
そして治ったと思った後、長期間の後遺症に悩まされるケースがちらほらと。
2023/01/14(土) 22:09:02.60ID:YJCJcolQ0
>>274
一方、シウマイ弁当は(
ttps://i.imgur.com/DQfwpKw.jpg
ttps://i.imgur.com/aayBGKe.jpg
2023/01/14(土) 22:09:55.14ID:P0+NAtrC0
>>269
1億人分と10億人分
ボリュームディスカウントぐらいするっぺ

ライセンス生産は過去の悪行があるからw
2023/01/14(土) 22:10:06.85ID:2XhjxNrR0
>>281
なんというか、着実に「俺を舐めた奴らを殺しに行く」タイプに進化しているのな。
2023/01/14(土) 22:10:36.72ID:jNsU/x8i0
>>269
馬鹿みたいに導入してる軍事費をちょっと削減すれば済む話では?
日本ほど社会保障費は掛かっとらんやろし。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:12:28.75ID:Zokuv9vi0
>>227
まぁ名前はさておき変異としては免疫逃避倍率ドンさらに倍のパターンに収斂しているので細かいことは気にしなくてよい
XBB系列については、ワクチンは重症化防止を主目的に接種するものと考えた方がよいだろう
2023/01/14(土) 22:12:34.31ID:6AvsKQh60
>>285
中国の軍事予算、少なくない金額が多方面の共産党幹部や軍幹部のフトコロに消えているようでしてね・・・
実際に軍事関連に使われてる金額はいかほどなのか。
2023/01/14(土) 22:13:11.74ID:wY0/ooi90
偉い人のコネで入ってきた若いのが退職


おお・・もう・・・
どうすんだよこれ
2023/01/14(土) 22:14:15.92ID:6AvsKQh60
>>288
(コネ入社の若手なぞ、最初から戦力としてカウントされていなかったのでは・・・)
2023/01/14(土) 22:14:17.55ID:Y3JQg7z20
>>227
もう少しグチャグチャにしたら統失お気持ち曼荼羅が完成しそうなのだ
2023/01/14(土) 22:14:29.68ID:wRWR3+e/0
>>283
実物系は最近需要が上がると、プレミアつけられたり……

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/01/14(土) 22:15:51.74ID:tTXrd5tK0
いいウイスキーオークが手に入ったのでビーフジャーキー作って食ってたけどやっぱ肉にはちょっと合わないか。
2023/01/14(土) 22:16:04.46ID:7WBfJfch0
>>288
偉い人のメンツはどうなる?
2023/01/14(土) 22:16:25.43ID:wRWR3+e/0
>>288
なんかスキルでも持って、代替の効かん担当してたのけ?

(゜ω。) メンツ的なお話なら、ごしゅーしょーさま?
2023/01/14(土) 22:17:43.11ID:1gpsV3T50
<#`Д´>キエー!!!
胃がいーたーいー
全てあの外人のせいニダ
頓服の胃薬なんか半年近く飲まずに済んでいたのにまったく
2023/01/14(土) 22:18:28.95ID:suwT7zUq0
>>295
なむさんだーなむさんだー
2023/01/14(土) 22:18:46.20ID:tTXrd5tK0
eXtreme Bio Bluster
2023/01/14(土) 22:18:55.34ID:CpuVw/QT0
>>282
遥か昔、駅でシウマイ弁当買ったらシュウマイオンリーな弁当でしばし混乱したあとに車内販売のビールを即買いした記憶
2023/01/14(土) 22:19:10.29ID:7WBfJfch0
ツミニ

いまんとこ小遣いみたいな感じだな。
貯金よりマシ(な場合もある)程度に思っておけばいいか。
2023/01/14(土) 22:19:24.43ID:ScO4XrwN0
暖めた牛乳のほうが良いのでは?
301名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:20:51.55ID:Zokuv9vi0
>>284
まぁ最強クラスのワクチン相手に生き残らなければならなかったからな
2023/01/14(土) 22:20:59.08ID:OC/9bmcZa
俺にもコネ入社出来るようなツテが有ればなあ…
2023/01/14(土) 22:21:20.73ID:XnpY2o4V0
ですがー。

PCとDSUを直結しててネットに繋いでるんだけど、
ある日からググっても出てこないエラーコードを
フレッツなんちゃらソフトが吐いてネットに繋がらなくなった。

どうトラブルシューチングしたらいいじゃろ?
2023/01/14(土) 22:21:39.57ID:PC2NTNdm0
https://twitter.com/DefenceU/status/1613917283864166400
戦車!戦車!もっと戦車!

ウクライナ防衛省はかなり来てますね…

こんばんは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/14(土) 22:22:57.02ID:wRWR3+e/0
>>303
素直にサポートへgo!

_(`ヮ 、_
2023/01/14(土) 22:23:19.71ID:7WBfJfch0
大体直属上司とか業務をまとめている人との関係でやめるやめないが決まる気はする。

といい加減にいう。
2023/01/14(土) 22:23:31.66ID:ScO4XrwN0
コネ入社したら異常に優秀な目で見られてたのがぼろぼろメッキはがれて2週間で
首になった話ししようか?「しない」
2023/01/14(土) 22:23:34.03ID:tTXrd5tK0
>>298
ジェットのせいで歯車がずれたか……
2023/01/14(土) 22:25:30.96ID:OC/9bmcZa
>>304
本邦にはどうにもならないですね
流石にナナヨンなんか渡しても仕方ないだろうし
2023/01/14(土) 22:25:40.99ID:CpuVw/QT0
ロシア軍3月大攻勢とか見るけど戦力回復できてないんじゃなかろうか
2023/01/14(土) 22:26:53.84ID:OC/9bmcZa
>>310
クレムリンへの報告上は戦力が整った事になるんでしょう
んで実態は無視されて作戦開始
312名無し三等兵 (ワッチョイ 4102-sMw1)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:27:36.14ID:Zokuv9vi0
>>278
肺以外への感染が多いらしい
全身性の疾患にクラスチェンジしているのだ
2023/01/14(土) 22:27:49.08ID:imMlnN5p0
>>288
所詮コネやん。
無能をねじ込んだ偉い人の評価が下がるだけやん。
基本、コネは無能なんだから宜なるかな。
2023/01/14(土) 22:28:23.15ID:wY0/ooi90
>>289
そうでもない、11人が12人に増えたんだからな。
2023/01/14(土) 22:28:26.08ID:6AvsKQh60
>>304
実際に供与された暁には、

Thanks Tanks!

と、韻を踏んでくれるに違いない。
2023/01/14(土) 22:28:58.24ID:+hfytm5X0
>>282
こんなシウマイ少なかったっけ?
昔新横浜の駅で買ったときは、おかずがシウマイだけだったような気が・・・
2023/01/14(土) 22:29:03.56ID:6AvsKQh60
>>312
「新型コロナは肺炎ような症状」

・・・というのは、既に過去の話らしい。
2023/01/14(土) 22:29:47.96ID:ScO4XrwN0
同じ業種でも会社が変わるとここまで給料違うのかということも
おきるらしいし職業より周りの人間と場所、もっと言えば運と昔ですがで聞いた
2023/01/14(土) 22:29:56.35ID:6AvsKQh60
ウマ娘×崎陽軒

新しいシ”ウマ”イ弁当誕生の予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況