民○党類ですが、ドンテンキホーテです。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 13:19:18.38ID:AGY2QSSKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

政界の天候は不順です。(σ ゚∀゚) σエークセレント!

評価が雨模様のNPOばかりな前スレ
民○党類ですが供給がありません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673686706/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/15(日) 19:39:54.65ID:+GeXCV21d
タトゥーシールはベビーオイルで落とせるんじゃなかったっけ
2023/01/15(日) 19:40:32.49ID:l7b8C/Cs0
>>489
又吉イエス乙www
2023/01/15(日) 19:40:34.58ID:yCXLhbwu0
Twitterジャパン 特定ユーザー対象の新たな「検索妨害」が存在か 「受け手ターゲット」でシャドウバンより巧妙なSNSジャミング
https://echo-news.red/Foreign/Twitters-another-hidden-jamming-revealed

ついったー君さあ・・・
2023/01/15(日) 19:43:30.21ID:gWKTps7I0
>>474
もうロスケには状態の良い戦車ほとんどないだろうした
T-14の勇姿も見れそうにない
2023/01/15(日) 19:43:48.54ID:KHH8wEz80
>>497
本当に?
洗濯機御大が騙されてタバスコを塗った様な罠では?
2023/01/15(日) 19:44:33.79ID:9J7CQ/hWa
>>465
「震電改のマキ」なら
2023/01/15(日) 19:44:34.71ID:YAa4on5h0
チャレンジャー2には括約してほしい…
2023/01/15(日) 19:44:50.34ID:/4au66zed
夕飯予告

https://i.imgur.com/YyQR8Kg.jpg
2023/01/15(日) 19:47:53.25ID:tS9gRK040
さて帰還して飯じゃ

>>496
そも切腹自体が責任を持って自刃する形態の一種だし、
作法が整ったのも江戸時代・・・・・・・
2023/01/15(日) 19:48:32.55ID:YAa4on5h0
120ミリライフル砲の真価を世界に知らしめてくれよと期待してる
2023/01/15(日) 19:49:44.28ID:9tUvDjNP0
>>350
>しかしねぇ…どう考えても死刑確定な所を父親が政治的な取引して罪を逃れたってのが正しいのだから…

ガンダムA連載のコミカライズ版でもその辺のくだりがありましたな。

「逆襲のシャア」終了後、連邦政府はブライト艦長に対してある取引を持ち掛けていました。

MSを無断使用して連邦軍士官を殺害した息子のハサウェイ及び、連邦資産である核弾頭を無断で
ロンドベルに横流ししたカムラン会計監査官の罪状を免責する代わりに、謎の光によって弾き飛ばされた
アクシズで何が起こったのか真相を決して語らぬ事を。

この二人の犯した罪は良くて終身刑か、悪ければ死刑なのだから、ブライトとしてはこの取引を呑むしか
選択肢がありませんでした。
2023/01/15(日) 19:50:00.52ID:KHH8wEz80
F84みたいのを46年に初飛行させてるんだから勝てるわけがない。
直線翼のままなら設計変更しないからF86も直線翼のまま同じころに初飛行するし烈風がどうのとかジェット震電がどうのとかキ117がどうのとかこんなの完成しても面白半分に落とされるだけだ。
2023/01/15(日) 19:50:49.99ID:/4au66zed
燃料増し積みするからすっぱつ遅れてまする

とか初めてきいたアナウンスだな。
2023/01/15(日) 19:52:06.01ID:+GeXCV21d
>>501
シール全体に塗り込んで数分放置してから擦ると落ちたような記憶があるんだけど
ただシールのモノによるかもしんない
2023/01/15(日) 19:52:30.78ID:dEglp0OE0
そういや棘まとめで厚木市の謎ほこら付古墳が売りに出されてるね。350万円
2023/01/15(日) 19:52:33.78ID:gWKTps7I0
ヘナタトゥーは皮膚を染めちゃうからターンオーバーするまでどうしようもないよ
2023/01/15(日) 19:53:05.03ID:V6RdoN8hM
>>164
人口に誤差が相当あるだろね。
国も正確なデータは持ってないはず。

中国は引っ越しをしても、いわゆる住民登録を移さない人がとても多くて、10年に一度、直接訪問して確認する国勢調査の時でないと住んでる人を把握できてない。

出稼ぎは頻繁に引っ越すし、群租房みたいな普通のマンション一部屋を勝手に多数の部屋に区切る改造をして違法に貸してる事例も多々ある。偽造身分証も横行してる。

しかも、国勢調査の時の居住確認と言っても公安局(警察)から提供された住民登録や不動産登記時の所有者の情報などを元に、その住宅地や地区を管理してる共産党の末端組織である居民委員会が人を雇って各家庭を訪問する。

住んでる全員の顔を確認するわけではなく、その時に調査員と話した人が登記データではxxさん一家が何人住んでますけど、住んでますか?と確認し、「住んでる」と自己申告したものを人口データの元にしてるから。
家族3人で所有して住んでることになってる部屋を貸して(又貸しも横行)、一人しか住んでないとか逆に10人以上住んでることも。
これに加えて、出産しても出生届を出さない無戸籍者もいる。

さらにはサボりで、調査員が住民がいる現地に行かずにデータを作ってた事例が多々あったみたいで、2020年の時は訪問調査員に専用データ端末を配りそれまでは紙ベースだったのを端末のGNSSや訪問時の音声データを録音する規則になってたから。

大きくずれないわけがない仕組み。
2023/01/15(日) 19:54:45.91ID:KHH8wEz80
>>510
買ってこよう。
この残ってる入れ墨シールはアマゾモナの家に配達する
2023/01/15(日) 19:57:17.90ID:jkSd0rmF0
>>506
ライフル砲で遠距離からHESH狙撃してこそチャレンジャーのイメージ。
一面最後に出てくるラスボスに16発ナイフを撃ち込むと……
2023/01/15(日) 19:57:29.45ID:dEglp0OE0
お、灯油のチラシがある。100円/L

クリスマスごろからすれば安いな!「白目」
2023/01/15(日) 19:57:30.38ID:dFQJ0VSA0
>>197
三輪車で車高も高い。 むしろブレーキ効いたら危ないやろね。
2023/01/15(日) 19:57:36.24ID:iL3owCZq0
 当日、午前10時40分頃、両陛下は慰霊碑の近くにご到着。日本から持参した
白い菊を持った宮内庁の随員が背後に控え、まさに両陛下が慰霊碑に向かって
歩もうとされたその瞬間、そこに「立ちはだかった」者がいた。

遺骨収集事業などを所管する厚労省のトップ、村木氏である。

「南洋独特のギラギラとした太陽が照りつけるなか、彼女は両陛下に向かって、
実に3分15秒にもわたりダラダラと慰霊に関する話を続け、両陛下に“足止め”を食らわせたんです」(同)

https://www.dailyshincho.jp/article/2015/07140815/?all=1


陛下にアジ演説とか、万死に値するな
2023/01/15(日) 19:57:52.94ID:/4au66zed
ですがー。

機内は半袖ぽっちじゃなかった!なかった!
2023/01/15(日) 19:58:48.09ID:0KpyzqTC0
>>514
草津の湯に半日も浸かってれば消えるんじゃないか?
2023/01/15(日) 19:59:12.30ID:ctO+wrx30
なぜ切腹という激しい苦痛を伴う方法を自殺の手段に選んだのかちょっと謎なのよね
古代ローマなんかでも自決はけっこうあったけどなるべく痛みが少ないやり方なのに
一説には支那の軍記物に出てきたのを真似たとも(ラノベを真に受けたに近いw)
2023/01/15(日) 20:01:49.10ID:KHH8wEz80
>>518
74にBBAを預けて好きなように処せと言っておけばいい
2023/01/15(日) 20:01:58.10ID:LSYKPL4c0
家康から猛虎魂を感じる____
2023/01/15(日) 20:01:58.10ID:YAa4on5h0
>>515
モンキーモデルは中東で撃破してた記憶があるから今度は本国仕様をね…
2023/01/15(日) 20:02:07.57ID:1nbgTFqr0
早速ペンギン状態w
2023/01/15(日) 20:02:25.25ID:gWKTps7I0
いじめられている訓練運用幹部だの
2023/01/15(日) 20:02:49.42ID:81erTHmc0
即身仏とかインドの仏教から見たら「なにそれこわい!」だとか
2023/01/15(日) 20:03:02.18ID:GgYbZEZL0
待ってろよ竹千代…俺の白ウサギ♡
2023/01/15(日) 20:03:56.97ID:XMPqLVFm0
日本の僧A「仏教の本場のインドではミイラってのがあるらしいぜ」
日本の僧B「死んでも腐らないとかマジパネェスゲェ。俺達もマネしようぜ」

日本の僧A「ダメだわどうやっても腐るわ」
日本の僧B「いやいや諦めんなよ。インドで出来てるんだから出来るに決まってる」
日本の僧C「もっと色々試そうぜ。生きてる内から脂肪とか水分とかならべく減らすとかさ」

日本の僧A「木の皮と木の実だけ食べて極限まで脂肪と筋肉落とすぞ!」
日本の僧B「それが終わったら漆の茶を飲んで吐き戻して水分をギリギリまで落としたら風通しのいい地下室を用意してそこで死ぬまでお経唱えるぞ!」
日本の僧C「なんて過酷な修行なんだ…ここまでしないとミイラにはならないんだな…やっぱ本場インドすげぇわ」

日本の僧A「…と、いう修行を経て僕たちもミイラになりました!」
インドの僧「えっ…知らん、何それ…怖」
日本の僧B「えっ」
2023/01/15(日) 20:05:12.26ID:fairrtWK0
>>485
フィッシュ&チップスだ。
2023/01/15(日) 20:05:40.27ID:ctO+wrx30
つかお釈迦様が「苦行なんかで悟りは得られねーぞ」って否定してるのに…
2023/01/15(日) 20:05:49.71ID:9tUvDjNP0
>>400
アイスランドもかって中世にバイキングが植民して有人島になったものの、初期の移民が後先考えずに島内の
貴重な森林を伐採して牧草地や麦畑に変えました。

その後の寒冷化で農地の多くが使い物にならなくなり、一度潰した森林も再生力が極めて低いために、
アイスランドの植民者らは船を造る建材や薪にも事欠く羽目になりました。

更にその先のグリーンランドに植民したバイキングらの末路はもっと悲惨で、元々乏しい植生は寒冷化で
一層縮小して小規模なグリーンランド入植地の人口すら支えられなくなりました。

しかも船の建材に使える様な森林はとっくに消滅していた為、生活必需品の交易に使う船すら作れなくなり、
孤立した入植地は更なる寒冷化による飢饉などで15世紀には消滅の憂き目に。
2023/01/15(日) 20:06:14.65ID:dFQJ0VSA0
>>327
無理無理
2023/01/15(日) 20:06:34.59ID:dEglp0OE0
日曜この時間はですがのゴールデンタイム。
2023/01/15(日) 20:06:48.13ID:aBHqXJkB0
>>530
これのことね?
フィッシュチップスって
https://i.imgur.com/3SU1ox7.jpg
2023/01/15(日) 20:06:56.42ID:rutGz4LHa
第2話で過去編が始まるのは新しいな

ところで岡田ノッブの具足が桶狭間の時点で南蛮胴とマントなのはどういう意図なんでしょうね
2023/01/15(日) 20:08:51.35ID:dFQJ0VSA0
>>533書き込んじゃった・・・

無理無理>アフリカ人
世界でも割と上澄みの方の朝鮮人ですらあの体たらくやで。
ましてや援助されたらされただけ喰い尽くすような連中に何を期待すんねん。
2023/01/15(日) 20:08:57.49ID:XMPqLVFm0
自分も年を取ったなぁと感じるいろんな瞬間に共感の声「全部当てはまるw」「受け入れれば楽しい」
https://togetter.com/li/2048755

水星の魔女とかを楽しめる人が多いから、ですが民はまだまだ若いと言えるのだ。
2023/01/15(日) 20:09:27.31ID:KHH8wEz80
>>536
ジャニーズ俳優をすこしでもかっこよく見せたいからとか?
ジャニタレを使うとよくあるらしい。
2023/01/15(日) 20:09:33.49ID:1nbgTFqr0
鬼ヶ島かなにかか?
2023/01/15(日) 20:09:43.24ID:8/02t3dh0
うーん🤔
2023/01/15(日) 20:10:38.66ID:dEglp0OE0
>>530
また変なもの発見してる…
2023/01/15(日) 20:12:10.41ID:rutGz4LHa
津島があんな魔境だったなんて...
2023/01/15(日) 20:12:18.38ID:dEglp0OE0
バナさん沖縄にでもいるのかな。
2023/01/15(日) 20:12:56.50ID:GgYbZEZL0
わしのオモチャじゃ(意味深)
2023/01/15(日) 20:13:06.51ID:rutGz4LHa
藤岡隊長、真田の時は本多忠勝だったが今度は信秀かあ
2023/01/15(日) 20:13:29.49ID:1nbgTFqr0
相撲スキー(史実)
2023/01/15(日) 20:13:33.90ID:l7b8C/Cs0
藤岡弘がまた藤岡弘してる…
2023/01/15(日) 20:13:44.78ID:81erTHmc0
>>529
そうそうそれそれ!
ですがゆるキャン(ゆるくない)部もあるんだからですが即身仏部員も居そう
2023/01/15(日) 20:14:16.18ID:KHH8wEz80
藤岡は脚本に文句つけて変えてそう
2023/01/15(日) 20:14:18.91ID:rutGz4LHa
そらトラウマにもなるわwwww
2023/01/15(日) 20:14:21.04ID:iL3owCZq0
英国の国民的料理フィッシュ&チップス

タラの半身買ってきて、水溶き小麦粉にくぐらせたものを油で揚げてみて下さい。
温度は適当に、ダラダラと。焦げが心配で我慢できなくなったら、出来上がり。
酢と塩コショウで召し上がれ。

日本ではこの様な代物で金取って客に食わせるチャレンジャーはいないと思います
2023/01/15(日) 20:14:43.05ID:9tUvDjNP0
前スレの欧州の豹戦車生息地図
https://i.imgur.com/3GUbh7x.jpg

これにトルコ軍のレオ1とレオ2を入れればもっと増えるけど、
ギリシャもトルコもウクライナに供与する程余ってないよな。
2023/01/15(日) 20:14:47.98ID:0Hbol4nW0
https://i.imgur.com/zBh42zu.jpg

山上を下級国民の神とあがめる人々ww



審判の日に  リセットだ!メシウマ!  とか言っちゃうような人種?
2023/01/15(日) 20:16:32.05ID:YAa4on5h0
そもそもお釈迦様の言う事聞いても悟り得られるとは限らないし…
2023/01/15(日) 20:16:54.91ID:vUk5sTPz0
射撃演習に参加したドイツのプーマ装甲戦闘車18両全部故障し、
17両はなおったんだから別にいいじゃん?
みたいな軍の態度に、ランブレヒト国防大臣激おこ事件か・・・

こんばんは
2023/01/15(日) 20:17:35.97ID:JtWRBERdd
>>550
真田丸の時は真剣でやらせてくれ!責任は全部自分が持つ!と言って大泉さんをビビらせた様ですなw
2023/01/15(日) 20:18:10.35ID:qdkyikH30
オンリーワンな一例
http://iup.2ch-library.com/i/i022662366315874611236.jpg

三峯徹
@gQQGT5QMIGy02n
緊急速報
「偉人伝」の単行本、5月発売予定!
2023/01/15(日) 20:18:23.72ID:tuSEwMwM0
SPAじゃん
2023/01/15(日) 20:18:57.45ID:YAa4on5h0
おかじ、ヒトマルを実戦で使って見たくない?想定する地勢と違うかもしれんけど…
2023/01/15(日) 20:20:03.06ID:KHH8wEz80
>>557
なんか真田丸の時に感じたが義の人演出を欲しがってそうで
2023/01/15(日) 20:20:45.26ID:cTDA/6laA
>>462
これ、オーバーシーズのエコノミーやろ?
2023/01/15(日) 20:20:51.54ID:JtWRBERdd
>>560
レオⅡ面して90を…
2023/01/15(日) 20:21:13.24ID:YAa4on5h0
信長も信秀がいなかったら信長になれなかっただろうからな…
2023/01/15(日) 20:22:09.48ID:YAa4on5h0
>>563
キュウマル「レオパルトツヴァイです」
2023/01/15(日) 20:22:35.06ID:1nbgTFqr0
この時代にあんな鉄砲あったかね?
2023/01/15(日) 20:23:44.95ID:aBHqXJkB0
>>565
幅が細いからすぐにわかっちゃうんだよ
2023/01/15(日) 20:25:05.62ID:LrBaMzws0
>>563
レオⅡの着ぐるみをかぶせて派遣しよう。転輪の数とか違うけどまあ大丈夫だろ。ロシア人なら気付かない
2023/01/15(日) 20:25:24.53ID:skJqjjdMd
>>23
ハサウェイてめえは味方殺ししたろうが
2023/01/15(日) 20:26:52.26ID:YAa4on5h0
>>567
ダイエットしました
2023/01/15(日) 20:27:00.36ID:cTDA/6laA
>>558
奇人伝じゃねーんか。
2023/01/15(日) 20:27:32.15ID:UwiRZmt00
>>401
ザンザスならともかく、バリオスなら要らん。今のエリミVでいい。
2023/01/15(日) 20:27:35.76ID:tDxtHPapM
>>548
ドットがついてない。
藤岡弘、
2023/01/15(日) 20:27:59.68ID:rutGz4LHa
ヤッスの切腹未遂列伝の最初かあ
2023/01/15(日) 20:28:31.64ID:tS9gRK040
既出だろうけど

三菱電機、航空・防衛の規格認証が停止に 兵庫の工場
2023年1月13日 17:53
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC138F00T10C23A1000000/
三菱電機は13日、レーダーなど防衛装備品をつくる
通信機製作所(兵庫県尼崎市)について、
航空宇宙・防衛産業に特化した品質規格「JISQ9100」の認証が
同日付で一時停止されたと発表した。この工場では品質不正が確認されていた。
認証を条件とした入札に参加できなくなるなど事業への影響が出る可能性がある。

同認証が停止されたのは同社で初めて。
認証機関は6カ月以内にあらためて是正状況を審査し、
停止の解除か認証の取り消しを決める。
三菱電機は「停止措置の早期解除に向けて全力で取り組む」としている。
品質管理に関する国際規格「ISO9001」の認証も一時停止された。
三菱電機で同認証が停止された工場は10カ所目となる。
2023/01/15(日) 20:29:17.18ID:HhadvU9F0
>>518
陛下は村木が言ってたことは既にわかってただろうな…
2023/01/15(日) 20:29:18.53ID:cTDA/6laA
きーたーよー

https://i.imgur.com/DTLNF0h.jpg
2023/01/15(日) 20:29:21.58ID:9J7CQ/hWa
避難所より天才
同志ヤマガミは中核派の英雄なのだそうね、もしやあの瞬発指向性散弾はタイプセンターコアなのかしら?

956 名前:葉月二十八  ◆ReHaduki2A [sage] 投稿日:2023/01/15(日) 14:50:20.71 ID:PZ9G85Uv [1/3]
>>913
 スレ立て乙。
 褒美にどうでも良いんですが、毒電波ネタを少々。
 普通の中核派がデモ活動をしてたんですよ。
 ttps://pbs.twimg.com/media/FmfWpLKaAAEp0XL.jpg
 話が長いんで、要約すると
 ・日本とアメリカは中国を相手に核戦争を仕掛るんだ
 ・それに賛同する国々が広島にやってくるんだ。
 ・何としても、それを平和のために阻止しよう。
 ・アベを殺した山上達也は英雄
 ttp://86hiroshima.blogspot.com/
 まぁ、大体、そういう話。
 「へぇーそうなんですか?」「山上って人は、そんなすごい英雄なんですかー?」
 って適当におだてて何か面白いことを言ってくれないかなーと思ったんですよ。
 ポロっと、実際の計画について話してくれたんで、警察に持って行ったんです。
 意図しては
 「こんな危ない人達が、こんな計画を立ててるなら、万が一の事があってはいけないから広島サミットの警備はもっと
厳重にした方が良いですよね?」
 実際、オバマ大統領が広島に来た時って、この手のデモ隊を市の中心部から排除したんで、それくらいの所まで
持っていけたら良いなぁ・・・ついでに8月6日も、そのまま中心部から排除してくれないかなーって思ったんです。
 なんか・・・計画してる段階で駄目だろとか言い出したというか・・・
 既に何か調べていたらしいんですが、私が警察に持って行ったブツが、ちょっと決定的なブツだったらしくて、
入手経路について、何か微妙に詳しく聞かれました。
 あんまり詳しくは書けないことだらけなんですが、書ける範囲の事を少々。
 今、逮捕拘留手続きって、抗原検査してからやります。
 国家転覆を企んでいるテロリストの方はコロナに気を付けましょう。

 今年も松の内が開け、例年通りの平穏な1年が始まったなぁと感じられ、ほのぼのとしたスタートになりました。
2023/01/15(日) 20:29:25.95ID:KHH8wEz80
家康はかなり修羅場をくぐってるな。
ほとんど運と他人に救われてる。
2023/01/15(日) 20:29:39.08ID:skJqjjdMd
>>63
こういうの場面で何度か危ない目に遭ってるんで左折時欠かさず巻き込み確認
してるがそんな自分でもこれはさけられた事故かはかなり自信ない
2023/01/15(日) 20:30:03.96ID:dEglp0OE0
そもそも審判とかの天変地異によるガラポンってソレ一番犠牲になりやすいのは
こういうのにはまるいろいろ貧困な人たちなのではとゆー疑問が。
2023/01/15(日) 20:30:39.56ID:nDU8VPUT0
>>575
更新監査で大ポカでもやらかしたのね。
2023/01/15(日) 20:30:44.45ID:KHH8wEz80
>>576
お前のせいで死んだそれがわかってるのか?と言いたくて念押しのつもりだったんじゃね?
2023/01/15(日) 20:31:01.09ID:Xh2Lj17uM
>>518
これはお付きが悪い。
村木を張り倒さないと。
2023/01/15(日) 20:31:11.39ID:GgYbZEZL0
本当に死にたいやつは言い訳しないで死ぬし…

>>531
女の子の乳粥で元気になったのよね
2023/01/15(日) 20:32:01.17ID:iQha8YQs0
忠勝の愛が重い…
2023/01/15(日) 20:32:20.45ID:rutGz4LHa
まあ、平八郎君は戦場じゃ無敵なんですけどねー
2023/01/15(日) 20:33:24.04ID:HhadvU9F0
>>583
まあ自分は出来る奴だとマウンティングしたかったんだろうな。
2023/01/15(日) 20:33:26.87ID:dFQJ0VSA0
>>346
おお、サイドエレベータが空母みたいだ。
艦内はさすがにアメのスーパーキャリアほどじゃないなあ。 大きめのフェリーみたい。

ところでちらちら映るモザイクって旭日旗を隠してるのか。
こいつらも韓国人と変わらんな。
2023/01/15(日) 20:33:35.08ID:KHH8wEz80
村木こそ山上されるべきだとしか思えねえわ。
2023/01/15(日) 20:34:06.10ID:cTDA/6laA
>>575
更新保留ってよっぽどだぞ。
2023/01/15(日) 20:34:19.38ID:1nbgTFqr0
オダショタ逆転禁止!
2023/01/15(日) 20:34:24.74ID:M5kZQkYo0
マングリ返しw
2023/01/15(日) 20:34:25.44ID:LSYKPL4c0
ノッブのまんぐり返し(;´Д`)
2023/01/15(日) 20:34:59.06ID:iQha8YQs0
岡田担が荒ぶる大河やな…
2023/01/15(日) 20:35:17.50ID:nDU8VPUT0
>>585
スジャータさんやね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています