NATOの砲弾や生産計画大丈夫なのか?と言ってたけどアメリカの生産計画みるに大丈夫そうだ

アメリカは1998年から25年でGMLRSを4万発発注して、GMLRSは年産2000発以上の供給力がある
GMLRSは射程150km型へのアップデート計画中で、射程250km型まで計画中
GMLRSの整備計画は10万発規模を予定してて、10万発は大半が射程150-250kmタイプになる

通常の榴弾は58口径自走砲へ更新中でエクスカリバーで射程70kmを目指す計画

米軍は砲火力をほぼ精密誘導弾に切り替え予定
米軍は今後通常榴弾を積極的に使わない