民◯党類ですが寄生します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 23:15:10.06ID:3MiwRkL0a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シーサイドでもニコタマでも自由自在!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

シーサイドから叩き出された前ヌレ
民○党類ですが、ドンテンキホーテです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673756358/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/16(月) 17:56:44.28ID:MGpB7Nvn0
>>501
そして空母や核ミサイル同様に特亜でコピー商品が見えるようになるんですねわかります。
現実問題として西側が旧式とは言え3世代戦車付与始めるなら99式の次の為に
16式の120mm化が必要になってくるかもしれん。
ERA対応も考えると130mmで過剰貫通盛った10式後継も必要になってくるだろう。
2023/01/16(月) 18:00:47.28ID:eGXLZfPSM
>>524
ウクライナの都合というより、まあ、本番に備えた戦訓を得たいという…。
中国の機材はロシアのを改良発展させたものが多いから。

別にウクライナが鹵獲した各種ロシア装備を買って日本でテストしてもいいんだけど、将来の販売に向けて実戦や日本には無い環境でのテストもしたい。

ウクライナ人の戦車戦の実戦経験豊富な生き残りも雇って(生きてれば)。

あとはgangsta氏とかもアドバイザーに雇いたいよね。
2023/01/16(月) 18:02:24.90ID:3/j9qM/OM
>>527
コピーされるより実戦になって問題でて通用しないとかなるのがわかるのが怖い。
2023/01/16(月) 18:03:24.39ID:7yVZ++DwM
実際、中国はロシア技術もコピーしてるが、戦車はロシア製を越えられてない。
2023/01/16(月) 18:03:24.92ID:3TKWRYmFd
暇な人の爆弾やっと落とせたわ

まじで物理されないか心配なのだが
2023/01/16(月) 18:03:27.74ID:0FKVmyNA0
レコードプレーヤーは普通の値段ので十分だよ…
2023/01/16(月) 18:05:49.35ID:0FKVmyNA0
>>528
いまさらgangsta?
2023/01/16(月) 18:06:41.64ID:AVk9rhWn0
首相官邸ワクチン接種状況(01/16)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

01/15(日)〆 3億7487万5521回
金土日で85万5792回増(2価ワクワクチンチン81万9129)

1回以上 81.4%(+0.0) 1.0459億人
2回完了80.4%(+0.0) 1.0319億人
3回完了67.9%(+0.1) 8544万人
4回完了 5600万人
5回完了 2565万人
小児 398万回(2回完了22.8%)
オミクロン対応 38.4%(+0.6) 4840万8873人
2023/01/16(月) 18:07:48.96ID:ll7rkhnT0
>>510
大田区内で数ヶ月続いていた件の犯人かな
2023/01/16(月) 18:08:30.35ID:Sqd60974M
>>533
玩具の銃で戦争を語るネット弁慶雇うよりいいでしょう。
2023/01/16(月) 18:08:59.28ID:WE/MghSf0
れいわ代表、水道橋氏の残り任期「5人でローテ」(産経 1/16)

れいわ新選組の山本太郎代表は16日の記者会見で、同党の水道橋博士参院議員の辞職に伴い、今後、同党の繰り上げ当選者が1年ごとに辞職し、
令和10年7月25日までの残り任期を5人が交代で務めると明らかにした。

れいわは昨年の参院選の比例代表で水道橋氏ら2議席を獲得。水道橋氏の辞任後は、個人の得票順で3位以下だった大島九州男▽長谷川羽衣子
▽辻恵▽蓮池透▽依田花蓮-の各氏が1年ごとに辞職し、繰り上げで順番に参院議員を務めるという。

山本氏は会見で「れいわローテーション」と命名し、「多様で多彩なメンバーが国民の負託に応えていくことを目指す」と語った。
-----------------------------------------------
そんな事ばかりしていると、次の参院選の得票数はガッツリ減って比例の1議席すら取れなくなるぞと。

それに魔人暇空と同志らが日々暴いているアカどもの公金横領疑惑に、れいわの連中も噛んでいる証拠が出てきたら、
3年後の参院選挙を待たずしてれいわの党組織そのものが無くなる可能性大ですが。
2023/01/16(月) 18:13:52.46ID:0FKVmyNA0
あっはい(察
2023/01/16(月) 18:13:59.99ID:f7p/fl+Y0
>>537
辞任しなかったらどうしよう?
2023/01/16(月) 18:14:24.64ID:MGpB7Nvn0
>>529
テストすら真面にしてない戦時応急兵器ですら一定の通用する時点でそんな事に価値はない。
2023/01/16(月) 18:15:13.15ID:JIgnKGy+d
帝都 +4,433(01/16 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3902.files/3902.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
「「勝利のポーズ、決めっ!」」

その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2023/01/16(月) 18:17:57.52ID:8zmGlGbaM
>>540
自衛官?銃くらいは撃ったことある人?
2023/01/16(月) 18:18:55.83ID:o3c3kifO0
>>541
収束したな

ゆめにゃんとこの立ちんぼとお話しにいくか
2023/01/16(月) 18:18:56.90ID:JIgnKGy+d
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466  計221814
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970  計227357
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773  計182976
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277  計179208
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126  計145757
08/28 15834 *9880 14219 15428 14451 12413 12561  計*94786
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988  計*69853
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018  計*58331
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855  計*44363
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834  計*35935
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605  計*22173
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239  計*20980
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231  計*22279
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121  計*25171
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967  計*36315
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021  計*51319
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457   計*59761
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569  計*70150
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13221  計*81989
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558  計*88507
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020  計108799
12/18 13646 *7949 20513 21186 18820 17332 18731  計118177
12/25 15403 *8428 22063 20243 18372 14525 11189  計110223
01/01 *9186 *7537 *9628 10554 20735 20720 19630  計*97990
01/08 15124 *8199 *7462 16772 13427 11241 10727  計*82952
01/15 *8269 *4433 ***** ***** ***** ***** *****  計*12702
2023/01/16(月) 18:21:22.61ID:QqNR1GT6d
なんかツイッター界隈で
麻生の晩婚化発言にウ講釈垂れるのが流行っているが
少なくとも経済的な理由で晩婚化とか非婚化とか言っているのは
現実認識が足らないというかおかしいよな。
男女双方に結婚する動機が薄くなったからに尽きるだろうに。
2023/01/16(月) 18:22:19.89ID:ox3AiLZ0F
>>543
警備のおっさん(弁護士)とアッー!なのか…
2023/01/16(月) 18:22:40.01ID:MCef6Kpd0
>>544
    |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,
    /  ヽ   ヽ      )  イルボンだけズルいニダ! お前も一緒に地獄に落ちろ!!!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) 
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \   遠慮しておく
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |   
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
2023/01/16(月) 18:24:04.25ID:0FKVmyNA0
大阪も減ったな

一巡してきた感じかの
2023/01/16(月) 18:26:06.45ID:ACcQAWGR0
>>544
都の陽性率も急落してきてるし、収束だな!
2023/01/16(月) 18:27:01.29ID:EJYk1ls5M
>>545
40近くまでそんな感じで、40近くなって急に焦る人が増える気がする。
なぜなんだろう。

しかし、その頃になると特に女はほぼ全く需要なくなるし。
551名無し三等兵 (ワッチョイ 595f-GryX)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:27:46.10ID:8M9Bvi8Q0
>>545
ミクロマクロの問題の切り分けをしないとだめだね

社会問題であってもそいつ個人にとっては問題じゃないなんてことはいくらでもあるし
2023/01/16(月) 18:29:26.79ID:AVk9rhWn0
>>541 >>544 乙(前年すわさわ+4172 ※第6波) 1.1倍

直近7日平均10333(-538)/前週7日平均14847(+94)
週推移-113.0%-134.1%-121.6%-102.6%-84.7%-72.3%-69.2%

本日の死亡発表は31名(70歳以上26名)
昨年同日は0名

重症化★死易い都内311万人の65歳以上
1573 *418 2301 2054 1926 1490 *955
*769 *507 *694 *605 2464 2306 2481
1862 *700 *536 2321 1787 1391 1435
1104 *292
疫病に不潔な都内158万人の20歳台ェ…
2576 1584 3609 3636 3318 2609 2099
1796 1566 2164 2570 4531 4605 4096
3100 1817 1678 3057 2531 2252 1953
1448 *797
12/04(月*991人) 6週ぶりの3桁!
2023/01/16(月) 18:29:45.97ID:25U9jPT70
コロナのやつの勢いが衰えたな…次はワシの出番か
みたいな顔でインフル先生が控えております(´・ω・`)
2023/01/16(月) 18:29:56.40ID:oadgPXNO0
30半ばすぎでも女はめちゃくちゃ強気な要求ばかりしてるぞ?
2023/01/16(月) 18:30:03.88ID:MCef6Kpd0
ですが民が、増えすぎた精子をティッシュ捨てるようになって、すでに半世紀が過ぎた・・・


とか地獄みたいなナレーションを思いついてしまった (*'ω'*)
2023/01/16(月) 18:30:29.83ID:6Sk2jBwD0
>>448
治安が悪すぎて近づけない場所あるの怖い
大規模摘発を繰り返すとかしないんかね
2023/01/16(月) 18:34:43.41ID:ou98HV08M
>>556
明るい時間に地下鉄とかタクシーで移動してればそんなに気にしなくていいかも。

地下鉄にもどやどやと物乞い来ることあるけど。
2023/01/16(月) 18:35:21.54ID:MKcZeEg2M
>>553
まだまだ中国とかから来るかもアルヨ
2023/01/16(月) 18:35:23.88ID:o3c3kifO0
>>550
一緒に馬鹿やってた仲間がやれ嫁が~子供が~でつるまなくなってきたり
家庭内のエピソードを聞かされるとしんどくなるんよ

まあ俺はそんなこと聞かされてもどうにもならんが
2023/01/16(月) 18:35:54.68ID:8wa1nNWJ0
>>532
安いので十分だけど、カートリッジの取り替え遊びが出来るやつがいいよ
ストレートアームのやつとかは出来ないから注意
買えるならテクニクスが良いと思うけど…

レコードヲタは1980年代辺りの製品を中古で買えって言うけど、古すぎてトラブルが多いからやめた方がいい
2023/01/16(月) 18:36:14.34ID:PyQKLofCa
>>448
パリ北駅って欧州最大のターミナルですよね
そんなところに無法地帯が有るのかよ…
2023/01/16(月) 18:36:43.08ID:0FKVmyNA0
>>560
オーディオテクニカにするニダ…
2023/01/16(月) 18:37:26.43ID:ox3AiLZ0F
意識他界パリ在住日本人は何か言ってるんだろうか…?
564名無し三等兵 (スププ Sdea-G2uz)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:37:40.31ID:Nar9cG/4d
>>498
センター土日だから平日のような通勤ラッシュはないんだよ
元は5chのネタだろ
2023/01/16(月) 18:37:44.02ID:HOAZzCafM
>>559
子供いると仕方ない。熱出したり具合悪くなったり、誰かに丸投げできる人以外はとにかく予定が立たなくなる。
2023/01/16(月) 18:38:09.98ID:6Sk2jBwD0
所得上げて労働時間減らすのは当然として
なにか結婚して子ども作ってもらういい方法ないだろうか
2023/01/16(月) 18:38:15.14ID:WE/MghSf0
日本、米国と宇宙まで協力拡大…韓国は米国と遅々不進 (中央日報 1/16)

NASAが14日、ブリンケン米国務長官と林芳正外相が最近、宇宙探査協力拡大を骨子とする合意書に署名したと明らかにした。
特にブリンケン長官と林外相は今回の署名の直前に北朝鮮の核・ミサイル脅威を糾弾し、従来の防衛条約を宇宙にまで拡大すると明らかにした。

米国と日本の宇宙協力は緊密だ。
これに先立ち両国は昨年5月の日米首脳会談で「平和目的のための月とその他の天体を含む宇宙空間の探査および利用における協力」を約束した。
昨年9月にはハリス米副大統領が東京を訪問し、商業、民間、安全保障など幅広く宇宙協力を強化することにした。
昨年11月にはNASAと日本文部科学省が地球から約38万キロ離れた月の軌道に月周回有人拠点「ゲートウェイ」を共に建設して運営することに追加で合意した。

日本が米国と具体的な宇宙協力を強化している中、韓米間の宇宙協力は大きな成果を出せていない。
韓国も昨年5月、尹錫悦大統領が米国と首脳会談し、宇宙探査共同研究に同意した。 しかし当時の首脳会談で具体的な協約はなかった。
韓国と米国は「民間宇宙対話」などを通して宇宙分野の協力活性化案を議論している。
しかし現状況を共有するレベルの対話であり、日本のような具体的な協力案は出ていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff6acb66332e4345dc8edb800d2fc59ebede976

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧震∧     どうして米帝様は宇宙七大国のウリナラを差し置いて
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      戦犯国のチョッパリばかり贔屓するニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2023/01/16(月) 18:39:50.85ID:AVk9rhWn0
結婚とコロナで思い出したけど……

2年前のコロナ第3波では、入院患者の85%が50歳以上を占めて確保病床も不足する危機的状況となり、
当時のマスゴミは繰り返して「(コロナ感染)妊婦が入院できなくて可哀そう」なる陳腐なキャンペーンを仕掛けいたなぁ。

危機感を煽るだけ煽ってフォローしないマスゴミに精神を病んだ人も多かろう。
結果的に昨年の新生児数は統計最小となる。
569名無し三等兵 (アウアウアー Sace-GryX)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:43:45.31ID:Tq7WsvWza
>>566
同居が苦行である限りは無理じゃないすかね
2023/01/16(月) 18:43:48.27ID:Pn+XCvje0
>>566
年金年齢引き下げ。
強制退場年齢を早める。
2023/01/16(月) 18:45:05.95ID:3a1sp8dvM
>>561
たぶん、各国あるんでなかろうか。
ロンドンの周りもキルバーンとか治安悪そうだったが、こちらの見た目が中国にカスタマイズされすぎてる時に行ってたので、アフリカ系とか白人系のガラ悪そうなのとか、逆に向こうがビビってる感じもあったが…(え?そんなに?みたいな…まあガラス見てちょっと納得したけど)。

出入りではイミグレーションでパスポート、店ではクレカが偽造か盗難かでないかとか何度か疑われた。
2023/01/16(月) 18:48:51.89ID:o3c3kifO0
>>565
いや、そういう話ではなく

自分には支えになる人がいないなって孤独感を味わうんだわ
これは女が結婚焦るのとは別の感覚だと思う

>>566
身近にいる結婚して楽しく生活してる人の話を聞かせるのが早いと思うわ
但しすぐ結婚に動ける稼ぎがある人に限る
2023/01/16(月) 18:49:05.81ID:SH314mYnd
>>555
ペットボトルに溜めるようになってなければセーフ
2023/01/16(月) 18:49:25.15ID:rlY2Vu9BM
>>448
か、観光客はパリ北駅には行かないし。。。(震え声)
2023/01/16(月) 18:50:13.44ID:jdTlqCXQ0
>>448
熟成しきって、腐り堕ちた新宿カブキチョーみたいなもんか(イナカモノ感

(゜ω。)
2023/01/16(月) 18:50:41.37ID:86OfF05GM
>>566
低学歴化とネットの高額化と使用時間の制限とか?

徹底的に娯楽を減らすとセックスしかやることなくなりそう。
あと、大卒・院卒となると仕事や生活が安定してきた時点で20代後半~30歳過ぎくらいになってて、どうしても晩婚になる。
これが高卒だと5年経過しても20代前半。

どうしてもやるならってだけで、全く少しもやって欲しいわけではないが。
2023/01/16(月) 18:52:23.59ID:RncgV2uL0
量子コンピュータでも解読困難。宇宙線ミュー粒子を用いた暗号通信技術
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1470499.html

ミューが振ってくる真性乱数を使い送受信間で一切の暗号鍵交換を行わないから安全と。
夜明けのミュー。
2023/01/16(月) 18:53:12.73ID:HfJZ3iPI0
>>490
自爆のどさくさでうやむやになってるだけで火は消えてねえぞ。
2023/01/16(月) 18:53:34.90ID:jAtaIJQYM
>>572
孤独感か。

まあ、支えてもらえるかもだけど(かも、デス)、逆に時に人生捨てる覚悟で支えないといけなくなるので、その辺をどう考えるか…あたり。
2023/01/16(月) 18:54:01.98ID:o3c3kifO0
猿に子供作らせても産まれてきた子供が不幸なだけだからなあ

スーパーやら量販店でグズる子供に怒鳴り散らしたり泣きじゃくる子供無視したりとか
そんなの見たくない
2023/01/16(月) 18:55:13.12ID:AVk9rhWn0
昭和中期だと55歳定年だった。
結婚出産育児→65歳定年
結婚している(進行形)方→60歳定年
独身→55歳定年(最低給で再雇用)

に戻すのも一案。有名大学卒独身モーレツ社員よりも
高卒子持ちの方が生涯年収が逝千万円も
多くなれば結婚観も変わる。
当然有名大学卒で子持ちが1番多い。
2023/01/16(月) 18:55:52.15ID:FqdmCmm4M
>>574
ロンドンからユーロスターでフランスに行くと、パリ北駅ぃ…
2023/01/16(月) 18:57:02.35ID:HfJZ3iPI0
>>458
JR東海道線で救急隊員轢死

なに見てヨシって言ったんですかねえ。
2023/01/16(月) 18:58:15.79ID:6Sk2jBwD0
フランスにはキラキラしたイメージを保って欲しかった
2023/01/16(月) 18:58:38.07ID:heD/E+//p
>>581
ネタにレスつけるのもなんだが、それをやろうとするんだったら国が結婚相手を斡旋するぐらいしないと無理だろ
2023/01/16(月) 18:59:06.34ID:g8O66JKLM
>>584
黄金ならたくさん落ちてますよ
2023/01/16(月) 18:59:40.61ID:MGpB7Nvn0
>>581
無駄だよ、真面な上流は自前で種銭貯めたらそれを投資や事業に回して金稼ぐから。
2023/01/16(月) 19:00:10.64ID:o3c3kifO0
>>579
無理だってなれば離婚すりゃいいわけでな
2023/01/16(月) 19:00:21.62ID:6Sk2jBwD0
大学で婚活パーティー必修にしてみます?
2023/01/16(月) 19:01:24.14ID:Pn+XCvje0
>>589
ビフを殴らないと結婚できないんでしょ?
2023/01/16(月) 19:01:40.08ID:RncgV2uL0
https://asset.watch.impress.co.jp/img/grw/docs/1470/515/01_o.jpg
こりゃたまらん。
2023/01/16(月) 19:02:09.37ID:k57D+XmoM
>>588
子供いるとかわいそうかも、という
2023/01/16(月) 19:03:05.98ID:edouauKQp
>>591
痛風持ちにはたまらないな
2023/01/16(月) 19:03:08.20ID:WYQLqzkVM
>>589
ヤルだけならそういうサークルあるよね…
2023/01/16(月) 19:05:13.60ID:oC7CkCIj0
>>105
貢献なんて立場と権限でいかようにも変わるじゃろ
2023/01/16(月) 19:05:19.14ID:/xjnuw2AM
>>577
すぐには無理だけど、暗号化するときにミュー粒子を偽装してふらせると思い通りに?
2023/01/16(月) 19:05:37.62ID:kgXLxc/F0
離婚ってそう簡単じゃねえからなあ。

…離婚を簡単にできるようにするか。
2023/01/16(月) 19:07:09.15ID:/b8tJtw1p
>>595
給料安いままなのが1番の会社への貢献とか考えてそうだ
2023/01/16(月) 19:07:33.30ID:AxXEuZDx0
>>597
別居規定がないから日本の離婚は簡単だで
2023/01/16(月) 19:08:05.09ID:4Q5Xon420
暇空茜
@himasoraakane

0116タレコミ文書を公開します。
内容は僕が書いたものではありませんがWBPC問題としては必ず読まねばならない文書だと思い、また前提とするべき情報であって独占すべきではないと思ったので公開します。
この文書内容に間違い等あればここにリプで指摘ください。

暇空茜
@himasoraakane
https://34.gigafile.nu/0123-cb9d45d897e18095531489a68c0bac869

重複修正版 ツイートしなおしはやめときます こっち落とすといいよ(リプ二気づけた人むけ)
2023/01/16(月) 19:08:25.42ID:o3c3kifO0
>>592
いると簡単にはいかんだろうが仲違いが止まらないなら離婚した方が子供の成長にはいいかもしれない
2023/01/16(月) 19:09:04.16ID:/b8tJtw1p
>>597
子供産まれたら遺伝子検査で親確定させるの義務化すれば簡単に離婚できそう
2023/01/16(月) 19:09:23.34ID:0Q7zL3WAM
>>597
財産分与とか子供いたら養育費とかねぇ

まあ、人口増やすだけなら育児経費は国が面倒を見てしまうという策もあるのかも(なお、税金)。

とりあえず作れ、ヤレ、みたいな。
子供の立場で幸せかはわからん。
2023/01/16(月) 19:10:55.56ID:8wa1nNWJ0
>>559
てか、むしろ親戚友人の子供話を聞くだけで満足な部分が正直ある
40歳近くになるとまた違うんだろうが…
2023/01/16(月) 19:11:11.30ID:ySt3OqEoM
>>601
そうね、ケンカしたり怒鳴り合ってる家庭で育つよりは。

とはいえ、何がいいかは一概には言えず、安易には言えないけど。
2023/01/16(月) 19:11:50.96ID:qug5xSDX0
>>128
昨日あたりから、水銀風呂だフリーエネルギーだ万能薬だ
イカれたワードが目にはいってたが連中、ちゃんと義務教育受けてんのか心配だわ
2023/01/16(月) 19:11:54.08ID:rnv8iX4ca
公式が興奮でおかしくなってる

航空自衛隊百里基地
@jasdf_hyakuri
何が始まるんです?日印戦闘機共同訓練だ。

#飛行教導隊 #アグレッサー #AGGR #F15DJ
#インド空軍 #IndianAirForce #VeerGuardian2023
#スホーイ #Su30MKI
#百里基地
#筋肉モリモリマッチョマン
#死ぬほど疲れてる
https://twitter.com/jasdf_hyakuri/status/1614902520207536128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/16(月) 19:13:50.47ID:MCef6Kpd0
>>606
https://pbs.twimg.com/media/Dcl8TMpVwAATvXG.jpg
2023/01/16(月) 19:15:02.06ID:AxXEuZDx0
>>607
「来いよ自衛隊!ミサイルなんか捨てて掛かってこい!」
2023/01/16(月) 19:15:19.56ID:RncgV2uL0
>>596
まあ可能だとしたらそらそうよですな。
2023/01/16(月) 19:15:45.18ID:rlY2Vu9BM
>>562
レーザーターンテーブルを買おう。
再生を繰り返してもレコードが劣化しない。
2023/01/16(月) 19:16:11.15ID:LJ5NCuHtM
>>604
そういう話をしていた人が数例、婚活熱心にやっておるのがいる。
しかし、そうそう簡単にうまい話もなく。

…ので、>>550の話を書いた。
2023/01/16(月) 19:16:59.42ID:hYxbJOcbM
>>607
うえぇ、生で見たい。
2023/01/16(月) 19:17:33.94ID:HfJZ3iPI0
>>581
実際独身だとそんなに長く生きないだろうしなあ。
残ってほしい人材には独身だろうが何だろうが金は出すやろ。
2023/01/16(月) 19:18:45.54ID:kgXLxc/F0
>>603
・合意がなくても片方の意思で離婚できる
・扶養義務の大幅な緩和
・一定以上の価格の財の財産権は購入前に明確に定める

うん、無理だな。世紀末すぎる。
2023/01/16(月) 19:19:05.95ID:uyzCvXZV0
>>525
イミフなレベルでのソーラー推しはそういう事か。
そしてやはり小泉純一郎はただ者ではないな!
2023/01/16(月) 19:19:14.61ID:4OzV/Wfr0
もう人工子宮とメイドロボで済むようにして、文句しか垂れないフェミ女なんぞ根絶すればいい(露悪過激派)
2023/01/16(月) 19:19:18.27ID:rlY2Vu9BM
>>588
離婚経験者によると、
「離婚は結婚する時の何倍ものエネルギーを使う」
らしい。
2023/01/16(月) 19:19:51.71ID:UVZtxOM0M
>>607
この組み合わせで中国の防空識別圏まで飛んでカオスって欲しい
2023/01/16(月) 19:21:45.78ID:Pn+XCvje0
>>607
お前ら増槽積み過ぎだW
2023/01/16(月) 19:22:47.82ID:o3c3kifO0
>>618
したことないからわかんないけど
みんなそういうよね
2023/01/16(月) 19:23:10.07ID:RncgV2uL0
>>611
レコードを3Dスキャンしてデジタルデータとして提供するサービスを提供しよう。<そういうこっちゃない

ターンテーブルに載せて針をそっと置くまでセットでレコード鑑賞なのかなあと。
サイフォンで珈琲いれたりもして。
2023/01/16(月) 19:24:00.23ID:Pn+XCvje0
>>600
政治のバックと、金のバックがないと無理じゃないかなあ。
官僚だけで収まらんでしょ。
2023/01/16(月) 19:25:01.89ID:mZMp8b3J0
>>591
死ぬ
死んでしまう
2023/01/16(月) 19:26:49.53ID:qbC0IFCGM
>>616
なんか自民で内部的にそういう取り決めがあるのかね。
金もでてたりとか。

過去の都知事選でも、これはどう見ても票割りに来てるだろという状況を見てもパヨが歓喜してて、こいつらアホだなと思って見てたが。
2023/01/16(月) 19:27:06.25ID:kgXLxc/F0
>>591
イクラ茹でるか?
2023/01/16(月) 19:27:55.45ID:AVk9rhWn0
>>614
平均寿命

未婚男性67.2歳  未婚女性81.6歳
離別男性72.9歳  離別女性80.9歳

有配男性81.6歳  有配女性78.6歳
死別男性88.4歳  死別女性91.0歳

公式なデータではなく、人口動態調査より
荒川和久氏が作成して、昨秋に笑撃ニュースとなる。
特に67.2歳が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況