民◯党類ですが寄生します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 23:15:10.06ID:3MiwRkL0a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シーサイドでもニコタマでも自由自在!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

シーサイドから叩き出された前ヌレ
民○党類ですが、ドンテンキホーテです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673756358/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/16(月) 19:25:01.89ID:mZMp8b3J0
>>591
死ぬ
死んでしまう
2023/01/16(月) 19:26:49.53ID:qbC0IFCGM
>>616
なんか自民で内部的にそういう取り決めがあるのかね。
金もでてたりとか。

過去の都知事選でも、これはどう見ても票割りに来てるだろという状況を見てもパヨが歓喜してて、こいつらアホだなと思って見てたが。
2023/01/16(月) 19:27:06.25ID:kgXLxc/F0
>>591
イクラ茹でるか?
2023/01/16(月) 19:27:55.45ID:AVk9rhWn0
>>614
平均寿命

未婚男性67.2歳  未婚女性81.6歳
離別男性72.9歳  離別女性80.9歳

有配男性81.6歳  有配女性78.6歳
死別男性88.4歳  死別女性91.0歳

公式なデータではなく、人口動態調査より
荒川和久氏が作成して、昨秋に笑撃ニュースとなる。
特に67.2歳が
2023/01/16(月) 19:28:03.67ID:OPhYpev10
>>623
えぇ、210ってどこから見ても軽い神輿じゃん
なんで陰謀のキーストーンにそんなパーツ嵌めて、米山に火を付けて返り討ちなんてギャグしてんの
欠けたら困るパーツは清廉潔白を保てよ~
2023/01/16(月) 19:28:11.76ID:uyzCvXZV0
>>571
中国人どれだけ恐れられてるんだか。何か手を出したらヤバい事が知れ渡ってるのか?
2023/01/16(月) 19:30:02.72ID:oC7CkCIj0
>>103

砂鉄
@satetu4401
まあ安倍元首相は、危険なカルト宗教の放置という政治のツケを支払ったとして、やった方はやった方でテロリストなんで死刑か無期懲役でいいんだよな

悪を殺せばすなわち善って考え方がもうテロリストなんで、これに減刑訴えてるカス市民団体はテロ予備軍

砂鉄
@satetu4401
暴力でいいならまず怪しい市民団体取り敢えず全部射殺するのが一番社会のためになるじゃん? でも殺さないのは暴力はダメって事にしてるからでしょ

お前ら殺される側なのに何で暴力支持してんだよ。アホか
2023/01/16(月) 19:33:16.91ID:8M9Bvi8Q0
医者や農民のごとく男が逃散している感じはする。

結婚という枠にとどまらず、女の欲を満たす事一般から。
2023/01/16(月) 19:35:11.03ID:uyzCvXZV0
>>607
一番気に入ったのは、推力偏向ノズルだ
2023/01/16(月) 19:35:49.93ID:SH314mYnd
>>600
ですがまとめにも残せんかな?
2023/01/16(月) 19:35:57.87ID:n7cP0cOF0
>>591
いくらに熱を加えるとか邪道。
2023/01/16(月) 19:36:42.34ID:4Q5Xon420
ややも作為的に思えてくるが、
それでも良いやとも考える。
ここで煽らなければならないのだろう。

暇空茜
@himasoraakane
安倍ちゃんまだ生きててくれたらなあ・・
午後7:24 ・ 2023年1月16日
2023/01/16(月) 19:37:56.62ID:QqNR1GT6d
>>581
どうかなあ、それでも独身を選ぶ人少なくないと思う。

孤独に耐えられるのは一種の才能ともいわれるけど
それ以上に、家族を持つことへの負担感が大きいと思う。
相方に贅沢言って結婚しないのもいるだろうが
苦労の絶えない過程の子供は結婚への希望が薄いと思うし
それを感じさせ無いようにする親の努力は並大抵じゃない。
2023/01/16(月) 19:38:26.96ID:3KYMzMBCM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/16(月) 19:38:28.31ID:HfJZ3iPI0
>>627
60退職で67ならまあわるくはないな。
65まで働かされるならちょっとかんべん。 とはいえ年金制度が始まった頃ってこういう想定やったんやろね。
2023/01/16(月) 19:40:22.43ID:HfJZ3iPI0
>>607
えらいF-15似のスホーイやと思ったらF-15だった。
2023/01/16(月) 19:41:08.61ID:kgXLxc/F0
中国の年間IC輸入、22年は15%減-米国の対中輸出規制影響か - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-14/ROGMR7T0AFB401

>中国の集積回路(IC)輸入が2022年に減少した。年間IC輸入が前年割れとなるのは、
ブルームバーグがテータ集計を開始した04年以降で初めて。

>税関総署が13日発表したデータによれば、22年のIC輸入は5384億個と、
21年の6356億個から15%減った。

>中国のIC輸入は19年が6.6%増、20年が22%増、21年が17%増だった。


中国貿易統計、12月は輸出入とも大幅減 23年成長見通しに影 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N33Y13I

>22年の輸入は1.1%増にとどまり、伸び率は前年の30%から大幅に縮小した。


うーん、コロナの影響もあるとはいえ、15%減は有意だよなあ。
2023/01/16(月) 19:41:17.74ID:yBlaSWJ30
>>472
松本伊代は番組で受けた骨折から立ち直られずに下手すりゃ寝たきりに成りそうな勢いですな
2023/01/16(月) 19:43:34.58ID:yBlaSWJ30
>>480
そもそも社会福祉なぞ昔から貴族や金持ちが、余分な資産を貧民に回してガス抜きするための物なので
富の偏在が起こらなければ福祉とか有り得ない。皆貧乏なら誰も助けれない。人助けなぞ金を集めてからやるものなのた
2023/01/16(月) 19:43:34.97ID:25U9jPT70
ふと思ったんですけどV/STOL機に付いてるみたいなベクターフローコントロール使ってインスタントに運動性能の向上って図れないもんなんすかね?
2023/01/16(月) 19:44:44.22ID:MbbRPQ7Q0
つかれたな。
たまにしか使わんCloseXMLのメソッドとかあんま覚えられんな。
2023/01/16(月) 19:45:48.93ID:9a90EY1d0
NHKでチアの選手権やってるけど、足ふてえなあ
2023/01/16(月) 19:46:27.06ID:25U9jPT70
>>645
いや太くねえって!
2023/01/16(月) 19:47:01.91ID:PyQKLofCa
>>591
痛風鍋か…一度食べたが美味かったです。また食べたい

でもイクラは入れなくて良いです。別皿で出して欲しいw
2023/01/16(月) 19:47:29.40ID:OPhYpev10
>>645
細かったら人間タワー崩壊するネ
2023/01/16(月) 19:47:36.50ID:xZZ0mJFia
>>645
俺は家路を駆けた
2023/01/16(月) 19:47:43.59ID:SH314mYnd
創業350年ってどこだろ?
https://i.imgur.com/A0H1LuQ.jpg
2023/01/16(月) 19:48:18.18ID:yBlaSWJ30
そりゃチアなんて同じ背格好の人間を、一人で支えたり空中に打ち上げたり、一流所はほぼ忍者やぞ
人の肩とか上でバランスとかやる
2023/01/16(月) 19:48:33.14ID:HfJZ3iPI0
>>643
そういう風に作れば出来るんだろうけどメリットがなあ。
例えばコブラ機動とか1on1の格闘戦なら有効やけど敵が別に居たらええ的やで。
2023/01/16(月) 19:48:48.81ID:RncgV2uL0
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1469/364/sub01.jpg
太くていいね!!
2023/01/16(月) 19:49:22.68ID:Pn+XCvje0
>>650
越後屋でしょ。
2023/01/16(月) 19:50:22.36ID:SH314mYnd
>>654
大淀に越後製菓お主もワルよのうって言わせるイベント?
2023/01/16(月) 19:51:27.64ID:MbbRPQ7Q0
>>643
ブィフィングだな。
2023/01/16(月) 19:51:35.31ID:25U9jPT70
越後屋さんって昔、探偵ナイトスクープに出てた人ですよね?
2023/01/16(月) 19:51:46.97ID:PyQKLofCa
>>653
もし絞首刑に処せられるならば、こういう美少女の太ももの間で絞め殺されたい
2023/01/16(月) 19:51:57.79ID:yBlaSWJ30
>>650
調べたら、丁度創業1673年の三越が有ったぞ
東急が1662年、にんべんが1699年
多分三越じゃね
2023/01/16(月) 19:52:05.99ID:8M9Bvi8Q0
>>643
研究はされている。
動翼なしでスラスターの類で曲がるやつ。

どこかがやっていたが忘れた
2023/01/16(月) 19:54:20.83ID:MbbRPQ7Q0
>>660
米海兵隊だな。
2023/01/16(月) 19:54:56.23ID:8M9Bvi8Q0
ミソジニーするけど女性の方が考えを改めて昔に立ち戻ってむ男にやみに立ち入らない、拘束しない、
一方的に要求をしないなど生き方を改めなければ去った男は戻らないと思う。
お姫様多すぎるんだよ。
2023/01/16(月) 19:55:20.61ID:Pn+XCvje0
>>643
こうだ!
www.aero.jaxa.jp/research/basic/propulsion/liftfan/images/liftfan02.jpg
2023/01/16(月) 19:55:37.38ID:jdTlqCXQ0
>>643
機動することでエネルギーが失われて、さらに偏向で出力が落ちてさらにエネルギーを失うという、現代空戦理論から行くとあまりおいしくなさげ
そういうのはエンベロープ広げたミサイルにやらせた方がいいのでは?

(゜ω。)
2023/01/16(月) 19:56:03.30ID:kgXLxc/F0
太いかなあ。
https://i.imgur.com/t10DGdX.png
https://i.imgur.com/1mVUohl.png
https://i.imgur.com/aW4gHiF.png
2023/01/16(月) 19:56:37.68ID:AVk9rhWn0
>>600
暇空茜でない人が認知プロファイリングを行った同人活動?な面白さ。
村木厚子怪文書に当てる焦点と文体が暇空茜とは異なっているのが味わい深い。

今回の日本共産党ガソリンぶちまけ大炎上事件で、日本国内のプロファイリング人口は
今後ますます増毛!(小学生並みの感想=小並感)
2023/01/16(月) 19:57:02.22ID:SH314mYnd
>>659
三越そんなに長かったのか…
それはそれとっして蟹バリズム楽しみですね_
https://i.imgur.com/USlhFHd.png
https://i.imgur.com/5ZFHjxF.jpg
2023/01/16(月) 19:57:09.79ID:8M9Bvi8Q0
動翼を減らしてステルスと言う考えがないでもない。
2023/01/16(月) 19:59:54.20ID:xGI6ej+hM
>>637
水銀
ネパール機
パリ北駅怖い
六本木爆発
子づくり
2023/01/16(月) 20:00:49.74ID:OPhYpev10
>>665
肩周りや胴体と四肢が「骨太」なデザインだね
耳が餃子になってないならマダマダ?
2023/01/16(月) 20:03:11.19ID:3V1Tj1yf0
けたく

>>591
いくら と あん肝 は鍋に入れたらあかんやろ。(;・∀・)
2023/01/16(月) 20:03:47.27ID:oSKxqUUDd
>>631
医者も農家も脳みそパッパラパーな女相手に出来る余裕ないっしょ
2023/01/16(月) 20:04:25.93ID:STjkOOssM
>>665
顔が大きい。普通にいるけど。
2023/01/16(月) 20:04:35.55ID:3KYMzMBCM
>>669
世の中、騒がしいですね。

帰ったら一時の平穏と6時間の睡眠を。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/16(月) 20:05:03.24ID:QqNR1GT6d
女性の上昇婚嗜好は変わらないのに
男性側に結婚のメリット、子供以外に無いからな。
双方の条件が折り合う人数が減るのは道理なのに
お見合いと社会の結婚圧力が減れば非婚化するわ。

>>665
子供体形は太いのとは違うんでないか?
2023/01/16(月) 20:07:37.10ID:OPhYpev10
>>671
え?アン肝ってアンコウ鍋に入ってない?
2023/01/16(月) 20:08:15.79ID:hkhsylGE0
異世界放浪メシが飯テロアニメとして海外でも好評らしい
2023/01/16(月) 20:08:43.75ID:3V1Tj1yf0
>>676
あんこう鍋に入れる時って味噌と一緒に溶かすんとちゃうの? (;・∀・)
2023/01/16(月) 20:10:25.97ID:7jU3y7xq0
>>657
越前屋や
2023/01/16(月) 20:10:26.67ID:QqNR1GT6d
>>677
フェンリルと旅するやつは、原作はワンパターン化して
ダレてるが、漫画の方は上手い人当てたた感じ。
2023/01/16(月) 20:10:37.55ID:4OzV/Wfr0
ウマ娘の脚の細さを見る度に不安になる
2023/01/16(月) 20:12:15.19ID:7jU3y7xq0
>>681
ある意味原作再現
2023/01/16(月) 20:12:28.18ID:kgXLxc/F0
韓国住宅価格、12月は前月比1.98%下落 過去最大の落ち込み | ロイター
https://jp.reuters.com/article/southkorea-economy-houseprices-idJPL4N341157

>22年通年では4.68%下落と、21年の9.93%上昇から下げに転じた。


これで半地下から出てこれるね。
よかったね。
2023/01/16(月) 20:13:11.44ID:PyQKLofCa
>>681
実際ガラスの脚とされている設定ですからねー
それを守るのもトレーナーの仕事というわけで
2023/01/16(月) 20:13:28.57ID:C8Q78Ccy0
>>675
子供体型ってミシェランマンみたいなのなら太いのでは?
2023/01/16(月) 20:14:01.37ID:4OzV/Wfr0
>>682
だからだよ。むしろトモが思い切り太い方が良いだろダスカのどこが太いのだ
2023/01/16(月) 20:14:23.04ID:wFJh1sv8a
>>635
同じゲームをプレイしたことで、ハイスコアラーとしての魔人アベを認識したのだろう

一緒にプレイしたかった、という思いもあろうか
2023/01/16(月) 20:14:43.35ID:kgXLxc/F0
細いかなあ。
https://i.imgur.com/TI2L5H8.png
2023/01/16(月) 20:17:19.49ID:oq/aD7z30
>>580
優秀なのだけを作りたいから今の少子化なんだろうな
2023/01/16(月) 20:19:32.97ID:mZMp8b3J0
あん肝はいれるな
いくらは好き嫌いあるけどさっと温まる程度には好きだ
自分の常識押しつけたいんだろ
2023/01/16(月) 20:20:08.52ID:SH314mYnd
>>681
「ですよね!」
https://i.imgur.com/YrnIXVe.jpg
2023/01/16(月) 20:21:16.12ID:4OzV/Wfr0
托卵とか精子バンクとか種付けおじさんがいる段階で結婚に拘らなくても良いのでは(世界に年10人分の精子を提供している有志)
https://i.imgur.com/A6nsOxC.jpg
2023/01/16(月) 20:22:00.37ID:MbbRPQ7Q0
子供のコントロールは難しい。
思いどおりになると思う方がおこがましいわな。

しかし子供の言うことをホイホイ聞くだけが子育てでもない。
2023/01/16(月) 20:24:08.72ID:AVk9rhWn0
人間は生物進化の過程で様々な欠陥を抱え込んでおり、
近代医療が無い状態なら出産100-200回で1人が死ぬ。
要するに今のアフガンやアフリカの状態。

人口減少で文明が衰退して優先的に被害を受けるのは
母体と子供(子供の死亡率は出産より高い)となる。
そうなれば今の行かず後家さんの死霊は
未来の出産で
死んでいく同性に呪詛される。それだけの話。

なお、人口増加と文明が維持されれその心配もなく死霊になれる()
2023/01/16(月) 20:24:30.79ID:En+vQ2rx0
細い華奢な脚で硬い馬場を走らせるからスピードレースにはなるんだけど故障する馬も多いのが本邦の競馬だったのよね
2023/01/16(月) 20:25:03.50ID:OPhYpev10
>>692
種付けおじさんって、ピーキーな才能を求めて危険な配合へと走るんでしょ
(畑違いの姉弟をセッ○○しないと出れない部屋に放り込みつつ)
2023/01/16(月) 20:25:09.91ID:QqNR1GT6d
たしかに、子供を持つリスクも
昔より格段に高くなった感じ。
2023/01/16(月) 20:28:25.69ID:RncgV2uL0
インブリードは4×3程度に。
2023/01/16(月) 20:30:17.30ID:oC7CkCIj0
>>429
集られるのが大嫌いな俺には無理だな
2023/01/16(月) 20:32:07.92ID:loq2alAj0
>>698
なんか様子が、へんです・・・
2023/01/16(月) 20:33:35.41ID:SFmXlI5R0
>>697
なんでもリスクリスクで正直疲れた
結婚するのもリスクしないのもリスク
心境的に一歩も動けなくなるけど時間は容赦なく経過する
2023/01/16(月) 20:34:57.82ID:3V1Tj1yf0
>>701
リスクって言えばカネになる時代なんかもなぁ ( ゚Д゚)y─┛~~
2023/01/16(月) 20:35:16.19ID:4OzV/Wfr0
近親配合で弱くなるというのは昔の定説で最近のヨーロッパは2×3や3×3で強い馬が普通ですよ。近年最強牝馬もインブリードだし
https://i.imgur.com/7hKNImh.png
704名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-qeAP)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:35:48.54ID:skv55Mbq0
>>666
面白いけど現状は怪文書の類だな。
あっち側は自滅傾向なんでそのうちボロが出てきて答え合わせができるだろう。
2023/01/16(月) 20:36:19.67ID:uyzCvXZV0
>>681
折れたらやっぱり安楽死?
2023/01/16(月) 20:36:55.28ID:OPhYpev10
>>698
種付けおじさんぶさっくのコロナてぃおんだって凱旋門とったんだぃ!
2023/01/16(月) 20:37:06.69ID:uyzCvXZV0
>>691
ロバ娘か!
2023/01/16(月) 20:39:23.43ID:MbbRPQ7Q0
結婚なんざしたいからするんじゃないのか。
2023/01/16(月) 20:40:20.06ID:4OzV/Wfr0
>>705
スズカとかそうですねえ・・・70キロで接触転倒とかヘルメットくらいは義務化しても良い気がするのですが
2023/01/16(月) 20:41:06.12ID:kgXLxc/F0
>>703
叔母さんとかあ…
2023/01/16(月) 20:41:44.99ID:KCnAe+Txd
>>683
高値掴みしたヨンクル族が死んじゃう(棒
2023/01/16(月) 20:46:23.08ID:jAEOZ1mg0
>>448
同じNHKのBSの海外ニュースで、ニョーヨークに送られてくる不法入国者の話題やっていたが、

・南部国境州(テキサスとかアリゾナとか)から、民主党の強いニューヨーク州やコロラド州に不法入国者がバスで送られてくる。
  ↓
・NY市長、「人道的見地が受け入れる」「テキサスは難民を政治的道具にしている!」
  ↓
・NY市長、「NY市はもう4万人も受け入れた。もう限界だ!」
  ↓
・NY市長、南部アリゾナ州を訪れ、「連邦政府が支援しないのは無責任だ!」 ← いまココ


あの~、もう去年の段階からテキサス州知事とかはバイデン政権に「不法入国者をなんとかしろ!」と訴えているのに、
ガン無視されてきたんですが・・・

入国希望者をバスでNYに送りつけられたときも、「国境州で対応すべきだ」とか言ってましたよね?>NY市長
テキサスやアリゾナには毎月20万人とか押し寄せているんですが、「聖域都市(=不法移民の引き渡しを拒否する年)」を
宣言しているNY市がたった4万人で音を上げるとか、根性が足りぬのでわ?
2023/01/16(月) 20:46:51.31ID:rMgf3HMJd
https://pbs.twimg.com/media/C43COM0VUAAl--E.jpg
2023/01/16(月) 20:47:49.81ID:LEx4Hk9YM
>>708
全くそう思う。
ただ、田舎の方だと圧力があるのよね。
大変だなと思う。
2023/01/16(月) 20:47:52.23ID:OPhYpev10
>>711
そんなことないよ
みんな変動金利で借りてるから
ローン持ちみんな利上げで···
後は判るだろう。
ノンリコースローンが主流だそうだから、徳政令と共に金融機関のストレステストが悪化するのだ
2023/01/16(月) 20:48:40.41ID:jAEOZ1mg0
>>708
今は恋愛結婚がデフォだが、昔は「お見合いシステム」という半強制婚制度ががが
2023/01/16(月) 20:49:41.28ID:MGpB7Nvn0
>>708
それしたら少子化して困ってるからどうしようと言うのが今の課題だからな。
お見合いの様な社会の共生を復活させるしかないが、誰が憎まれ役をするのかだ。
718名無し三等兵 (ワッチョイ b6a4-TM+P)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:50:22.71ID:GaSou9X/0
これは日本人の漢学者さんが嘆いてるツイート
中国ビジネスしてる企業の上の方はこう言う質問されて言質取られてるのかね

https://i.imgur.com/wkOwJIr.jpg
2023/01/16(月) 20:51:43.82ID:jAEOZ1mg0
>>718
中国流「ショー・ザ・フラッグ」ですな。
2023/01/16(月) 20:52:24.65ID:MbbRPQ7Q0
リスクリスクを突き詰めると反出生主義に行き着きそうだな。
2023/01/16(月) 20:52:52.54ID:Pn+XCvje0
>>718
向こうの人らは美術系もこういう圧力あるって言ってたような。
2023/01/16(月) 20:54:09.54ID:4OzV/Wfr0
代理父とか代理母でいかんのか?
2023/01/16(月) 20:54:17.46ID:9pgA2IAK0
五胡十六国時代とかすごくワクワクしますよね!!て返してあげよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況