民◯党類ですが寄生します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/15(日) 23:15:10.06ID:3MiwRkL0a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シーサイドでもニコタマでも自由自在!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

シーサイドから叩き出された前ヌレ
民○党類ですが、ドンテンキホーテです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673756358/

関連スレ
ですがスレ避難所 その462
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673439335/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/16(月) 06:19:04.45ID:7EY8BVD20
>>68
どれ位の割合に後遺症が残ってんのやら(´・ω・`)
2023/01/16(月) 06:21:11.49ID:S50WqrUv0
>>66
デブリとの衝突跡からデブリのサンプル回収のために穴開けただけみたいね
衝突跡のほとんどは直径1mm程度、最大で30mmだったらしい

How is the Hubble main mirror protected from debris?
https://space.stackexchange.com/questions/10029/how-is-the-hubble-main-mirror-protected-from-debris
2023/01/16(月) 06:27:13.87ID:25U9jPT70
恐ろしいいうてもだいたいのデブリはアルミ製のスペースドアーマーで止まっちゃうからね
中に空気とかあると急激な減速で爆発するけど…
2023/01/16(月) 06:30:07.22ID:F7LCa4+p0
うあー

仕事いきたくない(コロナ隔離期間終了)
2023/01/16(月) 06:31:37.71ID:Xf1iP08Da
>>41
「もしヤポンスキーがクリルやサハリンに上陸してきたら…」とは恐れているんでしょうね
2023/01/16(月) 06:36:35.28ID:7EY8BVD20
>>73
ニダーと変わらんな…
2023/01/16(月) 06:39:42.61ID:kgXLxc/F0
>>7
<<挟まっちまった!>>
2023/01/16(月) 06:39:48.45ID:Z2QSJQKer
>>9
なんかBL姐さんを思い出した
2023/01/16(月) 06:43:59.51ID:Xf1iP08Da
>>74
まあ、露助にしてみれば極東軍の戦力を自分で引き抜いちゃいましたしねw
2023/01/16(月) 06:44:10.64ID:kgXLxc/F0
維新の会に択捉か樺太あたりで切腹させようか。メドヴェージェフ呼んで。
一人か二人は臓物を投げつけるだろう。
2023/01/16(月) 06:51:24.64ID:9RK9QTo10
>>67
ISSの日本実験棟には、進路方向に対して金属製防盾が取り付けられているそうな。
時代が進めば、いずれは損耗しない電磁気的な方法に変わるかもだけど。
2023/01/16(月) 06:58:04.54ID:jdTlqCXQ0
>>71
出撃前の調整やら整備やらで作業する連中考えなければ、まぁソレもアリかも?

(゜ω。) Z第一クールでわりとまじめにデブリ監視してたのに、受けが良くなかったのか、以降ないかのように扱われているもんなぁ
2023/01/16(月) 07:03:42.39ID:4pN4sZFV0
>>78
どうだろ?
維新は部落ばっかな気がする。
部落に意地はなさそう。
意地汚さはあるが
2023/01/16(月) 07:07:54.05ID:jdTlqCXQ0
まぁ、時代劇でめったに排泄関連がでてこないようなもんだから、当然かもしれんけど(ぉ

_(`ヮ 、_
83-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa91-fpAx)
垢版 |
2023/01/16(月) 07:13:46.09ID:E02oaH5Da
出社前抗体検査ナウ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/xKhmuvg.jpg
あーめんどくせ
2023/01/16(月) 07:14:15.65ID:S50WqrUv0
暴動起きても仕方ないよな…

給食献立「油淋鶏」から「めかぶ」に急きょ変更…期限切れ材料の使用発覚で
https://news.livedoor.com/article/detail/23538544/

宮城県の気仙沼中央給食センターは13日、気仙沼市内の小中学校計13校に提供した同日の給食で、主菜の油淋鶏に賞味期限切れの小麦粉を使ったため、急きょ提供を取りやめて、代わりにパック入りのめかぶを出したと発表した。
85-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa91-fpAx)
垢版 |
2023/01/16(月) 07:15:06.64ID:E02oaH5Da
前スレのアフリカやインドの水道事情みてて思ったけど、ミリヤガイとか生物兵器になりそう(´・ω・`)
2023/01/16(月) 07:15:58.17ID:jdTlqCXQ0
なんてこった…、血も油もない

(゜ω。)
2023/01/16(月) 07:20:11.55ID:Pon3vVi00
>>84
衣に使ったんだろうから、火が通っているから大丈夫だと思うんだけどなぁ…
2023/01/16(月) 07:21:51.11ID:0lhw4WmUd
>>83
大変だぬ
2023/01/16(月) 07:23:06.40ID:Xf1iP08Da
>>84
せめてハムか何かを…
2023/01/16(月) 07:25:26.73ID:Xf1iP08Da
今の給食は竜田揚げだけじゃなく油淋鶏まで出るのか。凄い進化ですね
91-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa91-fpAx)
垢版 |
2023/01/16(月) 07:28:48.03ID:E02oaH5Da
民進党が自民ほどは強くないから
正直不安

台湾 与党 民進党の新しいトップに頼清徳副総統が選出 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673820293/
2023/01/16(月) 07:31:56.16ID:9RK9QTo10
賞味期限切れが数日前なのか、数か月前なのかで評価が変わりそう。
しかし小麦粉って賞味期限があったのね・・・・・
2023/01/16(月) 07:33:40.59ID:xCRpBLmR0
>>34
欲張りセットかな…
2023/01/16(月) 07:33:41.31ID:S50WqrUv0
>>85
過激な環境活動家が現れるまでに日本住血吸虫を根絶できてよかった…
宮入貝をよその地域に撒いたり、用水路のコンクリート整備妨害するのが容易に想像できる
2023/01/16(月) 07:33:52.31ID:25U9jPT70
今日からマクドナルドが全品値上げですね
2023/01/16(月) 07:34:15.82ID:OYAgERW3d
>>84
めかぶはうまいけど油淋鶏の代わりになる料理かっていうと…
2023/01/16(月) 07:35:15.56ID:JNuzvTSo0
>同日午前、油淋鶏を調理した後、衣に使った小麦粉の賞味期限が前日の12日だったことに気付いた。
>調理前の確認が不十分だったという。

アホかっ!
2023/01/16(月) 07:36:56.67ID:jdTlqCXQ0
消費期限じゃなくて、賞味期限とか、なんか他の問題があったんじゃないかって思っちゃうねー

_(`ヮ 、_ なお、記事を書いた記者がやっちまった可能性は除かない
2023/01/16(月) 07:37:23.52ID:eUEiXXyp0
>>92
>同日午前、油淋鶏を調理した後、衣に使った小麦粉の賞味期限が前日の12日だったことに気付いた。
2023/01/16(月) 07:38:26.85ID:xCRpBLmR0
小麦粉程度なら賞味期限1週2週過ぎててもOKやろ…
2023/01/16(月) 07:40:52.99ID:Fw8BdLN70
主菜が油淋鶏からめかぶにかわったら、中学生でも泣くやついるんじゃないか
2023/01/16(月) 07:41:56.36ID:Xf1iP08Da
>>101
先生ですら嘆く人がいるんでは
2023/01/16(月) 07:41:56.81ID:XlMU/u5O0
「山上徹也さんにどうか寛大な処遇を」減刑求め、署名1万1000筆超を提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/e85b68c9943e70f6d6ce4ed9f214325e5386e8b5

5.15事件かな
2023/01/16(月) 07:42:27.64ID:7EY8BVD20
>>101
めかぶじゃ腹の足しにならん罠
2023/01/16(月) 07:42:35.47ID:W25b/WMyM
Yuto Haga
@Yuto_gahagaha

🇯🇵富士通CEO
「インフレだから賃上げ、という流れは必ずしも好ましくない」
「賃上げは従業員個人の会社への貢献度によって決定されるべき」

FUJITSU CEO SAYS INFLATION-INDUCED PAY HIKE NOT NECESSARILY GOOD, SHOULD BE CONTRIBUTION-BASED: BBG

https://twitter.com/Yuto_gahagaha/status/1614741658884624385?t=JPJ8XZzYRmyXPujZtnlhyQ&s=19

富士通のCEOのこの発言からだと経営センスが無さそうなのが流石と言うべきか

そこはリップサービスでも
会社に貢献して頑張っている社員にはさらに賃上げをしたいとか何かもっと上手い言い回しがあったろうに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/16(月) 07:42:44.24ID:Xf1iP08Da
野党が動員かけてこの程度の署名という事です
2023/01/16(月) 07:42:50.31ID:UtFe4JPF0
>>61
>参院補欠選挙の応援で、『あちら(御殿場市)はコシヒカリしかない。だから飯だけ食って、それで農業だと思っている』と発言。
>御殿場市の男性が知事の辞職を求める請願を提出したことを受け、県議会で辞職勧告決議が可決されました。
応援した人は不倫してて次の参院選挙で落選した上に、御殿場市のその男性が現在の議員という
2023/01/16(月) 07:44:07.97ID:ViaxdLiBM
小麦粉なんて普通そんな期限ギリギリまで使わずに置いとくもんかね
滅多に料理をしない個人のご家庭とかならともかく
2023/01/16(月) 07:46:03.69ID:Fw8BdLN70
>>103
こいつが安倍さんを殺すために周りの人間の安全なんか微塵も考えてなかったことを忘れてないか
2023/01/16(月) 07:46:23.20ID:j1978bgT0
>>99
どう考えても、消費期限はOKだろ。
2023/01/16(月) 07:46:49.26ID:S50WqrUv0
>>101
カレーからめかぶならこれはもう戦争ですよ!
2023/01/16(月) 07:46:58.13ID:Xf1iP08Da
>>109
パヨが一般人の事など考えるとでもお思いか
2023/01/16(月) 07:48:27.78ID:7EY8BVD20
>>103
弁護士ドットコムの記事なんね
彼方は闇が深いのう
2023/01/16(月) 07:49:41.86ID:9a90EY1d0
ふと思ったのが、GCAP開発で英には直近で行われた最新の戦争であるウクライナ戦争での航空戦の詳しい情報という日本が持っていないモノを持ってるな。
さて開発に何か影響があるだろうか?
2023/01/16(月) 07:52:22.21ID:nGJKpHCk0
>>108
賞味期限よりも早く破棄したら「税金の無駄」とか言われちゃうのがお役所だから期限切れギリギリまで保管していたんじゃないの
賞味期限切れの食品を提供したら「子供たちの健康を害した」とか言われるので捨てたんだろう
2023/01/16(月) 07:52:31.71ID:Fw8BdLN70
>>112
そっちじゃなくてメディアの方
嬉しげに報道してるけど、大多数の人は違和感覚えると思うんだ
2023/01/16(月) 07:54:51.30ID:N7EG/Nwy0
>>103
この署名が公安にまわされますように
2023/01/16(月) 07:54:55.59ID:7wjGWnsCM
>>116
エコーチャンバーでいまや極小のお仲間にしか向けてないのか
2023/01/16(月) 07:55:36.58ID:7EY8BVD20
>>116
通り魔を歓迎してるようなもんだしな…
2023/01/16(月) 07:56:12.38ID:tFwibA3KM
>>24
フライトユニットの手配すら出来んかったのに、無理。
2023/01/16(月) 07:56:23.28ID:n7cP0cOF0
>>104
1人1kgならどうか?
2023/01/16(月) 07:57:30.04ID:7EY8BVD20
>>121
ヨード中毒になりそ
2023/01/16(月) 07:59:52.73ID:n7cP0cOF0
セコマ?セイコマ?論争に終止符が。

https://i.imgur.com/kniT7Fx.jpg
2023/01/16(月) 07:59:59.39ID:xCRpBLmR0
>>121
体によかろうはずもない
2023/01/16(月) 08:01:22.99ID:25U9jPT70
子供のうちからめかぶとかもずく食いまくってたら年食っても抜けにくくなったりホテルで豆腐と一緒に貪り食わなくても済む

…かもしれない
2023/01/16(月) 08:02:05.37ID:eUEiXXyp0
>>105
これ、個別に政府が直接言及してもおかしくないような。
2023/01/16(月) 08:02:37.46ID:tFwibA3KM
>>32
その手の国って援助する意味あんの?>腐敗汚職
やる気がないとこにいくら流し込んでも底の抜けたバケツと同じやで。
2023/01/16(月) 08:03:49.48ID:S50WqrUv0
ですがスレ医療班は水銀中毒診れる?

視点の違いを楽しみたい けど有害デマは対象外に決まってるだろ
@high_non_sense
おおぅ…嘘だろ…。
『医者は真実を隠している』と言う界隈から、ついに水銀推し勢が現れた…。
反医療がここまで…。

次は
『リンカーンも愛用していた』
『梅毒の治療薬だった』
『デトックスに使われていた』
『水銀風呂が良いらしい』
あたりですかね…。
https://pbs.twimg.com/media/Fmgz_YXaUAIo-el.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fmgz_qoaUAAFMZs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fmgz__ZagAMZkYY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fmg0AQyagAAg2jO.jpg
https://twitter.com/high_non_sense/status/1614597650019659776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/16(月) 08:05:07.10ID:n7cP0cOF0
汚職役人を37564して、清い河にしようず。
2023/01/16(月) 08:07:25.80ID:tFwibA3KM
>>55
ただのドーベンウルフでは?
2023/01/16(月) 08:08:57.13ID:mQxUzwRj0
宮城の港にオットセイが襲来。
山形の海岸に大量のフグが打ち上げられる。
2023/01/16(月) 08:12:10.01ID:RUc2x4bFa
>>128
『始皇帝も愛用していた』
『不老長寿の万能薬だった』
『仙薬に使われていた』
『水銀の海が良いらしい』
2023/01/16(月) 08:13:31.59ID:Xf1iP08Da
>>116
これは失礼しました
ますます大衆と"マス"メディアが乖離していきますねえ
いよいよオールドメディアの呼び名が定着していくのでは
2023/01/16(月) 08:13:45.47ID:1iI152R5a
>>128
突っ込みを入れても無駄だから、自殺幇助の書き込みとして通報しまくってもよい
2023/01/16(月) 08:18:13.32ID:7brLhJtBd
>>103
京アニ青葉も山上も死刑
2023/01/16(月) 08:18:29.55ID:n7cP0cOF0
目玉焼きはまだ焼いてもらってる。
2023/01/16(月) 08:18:41.31ID:n7cP0cOF0
https://i.imgur.com/bpgSt00.jpg
2023/01/16(月) 08:19:20.87ID:ViaxdLiBM
>>105
貢献度で見るなら周りがインフレしてると
以前と同じ貢献度なのに実質給料目減りしてることになるんだから
やっぱりインフレに合わせて額面増やすべきって話なのでは
いや御社製品は全く値上げできてないなら別だが
139名無し三等兵 (ワッチョイ 29dd-TM+P)
垢版 |
2023/01/16(月) 08:20:38.07ID:f5VrYK6I0
ネパール機の機内の映像、撮影者の表情見ると緊迫してないから突然墜落したんだね
炎が映ってるけど、拾って映像公開したのは警察なのかジャーナリストなのか?
日本なら無いよな
2023/01/16(月) 08:21:35.24ID:Xf1iP08Da
>>139
証拠品ですしね
2023/01/16(月) 08:24:41.97ID:Pn+XCvje0
>>105
同業上がったら逃げられる方が先では、、、
2023/01/16(月) 08:31:37.74ID:JNuzvTSo0
富士通の業績が悪かったのは社員が働かなかったからでしょ?__
2023/01/16(月) 08:33:27.57ID:mQxUzwRj0
アマゾモナのような在日が破壊したんだろうな
2023/01/16(月) 08:35:34.19ID:tFwibA3KM
>>61
大井川の件もJRが噛んで無いとこは流れっぱなしで放置してると聞くし、これ色々と訴えられるパターンでは。
2023/01/16(月) 08:37:34.57ID:o3c3kifO0
>>105
流石自社製品を平気でディスる社員を抱える会社のトップやな
2023/01/16(月) 08:39:56.46ID:n7cP0cOF0
>>142
業績上がるように給料として投資してアガリを回収するのが普通だろうに、
社員の持ち出しが先とか一人親方の会社かな?
2023/01/16(月) 08:41:01.33ID:tFwibA3KM
>>110
世の中他人に文句付けられるならネタはなんでも良い度しがたい人種が居るので。
2023/01/16(月) 08:43:08.23ID:gbPzw0mB0
言うてメインが揚げ鶏からめかぶになる方が健康への影響もクレームの可能性も高いだろ
リスクマネジメントが下手
2023/01/16(月) 08:45:10.59ID:JNuzvTSo0
富士通、転落招いた醜い内部抗争…元社長同士が公然と潰し合い「業績悪化は社員のせい」
ビジネスジャーナル
2016年07月27日(水)06:07
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_mixi201607_post-7458/

富士通には名社長が居たんよw(秋草
2023/01/16(月) 08:45:44.86ID:o3c3kifO0
>>123
すすきので立ちんぼおねーさんのスカウトけ?
2023/01/16(月) 08:46:44.95ID:tFwibA3KM
>>94
撒くのはやりそう。 で、感染するのw
2023/01/16(月) 08:47:57.14ID:tFwibA3KM
>>103
まさに戦前ムーヴやなw 日本の駄目だったとこを再現してどうすんねん。
2023/01/16(月) 08:49:03.08ID:tFwibA3KM
>>105
帝愛の会長みたいなこと言ってんじゃねえよ。
その繰り返しが現状じゃねえか。 誰にもの売るつもりだよ。
2023/01/16(月) 08:53:55.91ID:SH314mYnd
楽しそうだなこのオーナー
https://i.imgur.com/STEp5l0.png
2023/01/16(月) 08:55:06.34ID:tFwibA3KM
>>128
不老不死の妙薬やし…
2023/01/16(月) 08:55:52.06ID:tFwibA3KM
>>129
次の汚職役人がpopするだけやで。 国民全部がそんなだから。
2023/01/16(月) 08:56:08.75ID:M13tN9NE0
ぐっも

小麦はダニが湧くからなあ。
で、そのダニが切掛で人によってはアレルギー反応が出てアナフィラキシーへ(´・ω・`)
2023/01/16(月) 09:00:53.22ID:E6+l/fgE0
ネパール機墜落事故の機内状況らしいが…
ttps://twitter.com/dhyanendraj/status/1614628027190902784
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/16(月) 09:01:06.21ID:o3c3kifO0
>>154
狂ってやがる(褒め言葉
2023/01/16(月) 09:02:14.95ID:SMV+W+Jnd
>>148
リスクマネジメントができるならそもそも賞味期限、消費期限をしっかり管理して問題の発生を未然に防止するw

前例がうまく見つけられんけど賞味期限切れの小麦粉を使って大丈夫なの?
健康に影響がないとしても議会や保護者からのクレームと保健所の監査を乗り切れるか?を考えるとめかぶにするのが一番マシに見える

>>153
帝愛は(役員なら)馬主になれるくらいの高級取りぞ
ヒラの黒服に対しても口止め料込みで高給らしい
え?すべて会長おじいちゃんの気分次第じゃないか?確かにそう
2023/01/16(月) 09:07:26.49ID:o3c3kifO0
給食業界も中が相当疲弊してそうなんだよなあ
2023/01/16(月) 09:07:35.37ID:KbCYqI/x0
>>142
半導体投資をやめちゃってハブレスになっちゃった
2023/01/16(月) 09:07:51.74ID:KbCYqI/x0
間違った、ファブレス
2023/01/16(月) 09:10:23.25ID:gbPzw0mB0
>>160
賞味期限って味の期限で安全の期限じゃないから
少なくとも1日切れの小麦粉を衣に使って揚げても1一食分の摂取熱量の大幅減より明確に影響少ないだろ
エビデンスすら丸っきり必要ない
2023/01/16(月) 09:11:29.08ID:WE/MghSf0
>>34
なお墜落したイェテイ航空の旅客機には、日本人は乗っていなかったが韓国人二人が乗っていたらしい。

ネパールで墜落の旅客機に韓国人2人搭乗、韓国軍上士と息子
朝鮮日報日本語版 1/16(月) 8:52配信

>ネパールで15日(現地時間)に墜落した旅客機に搭乗していた2人の韓国人は韓国軍上士(軍曹に相当)とその息子だったことが分かった。

>ネパール政府は旅客機に搭乗していた韓国人2人の姓がいずれも「ユ」と明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1e38fdb22cf722c6d0293acd389dca51aff79ab
2023/01/16(月) 09:16:18.08ID:WE/MghSf0
>>76
しかも彼女が所属している陸上部は部員僅か3名とか。 
さらに現実が敗北というか藤井君クラスの強キャラ。

それで華々しい全国デビューで、しかもハーフの美少女なのだから、全国の陸上強豪校が
「是非わが校に」とスカウトに殺到していそう。
2023/01/16(月) 09:19:06.90ID:KbCYqI/x0
>>158
スマホのカメラがアウトした5秒後にはスマホの目の前が炎で包まれてるんだけど
スマホの録画が止まっていたのかな
それとも一瞬で墜落して爆発したのか
2023/01/16(月) 09:19:41.28ID:8M9Bvi8Q0
>>61
富士川以東駿河は山梨、伊豆は神奈川に併合だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況