なんつーか各国動きを見てると面白いな

EU……ウクライナの圧勝希望 さっさと資源問題解決してほしい
米英日……ウクライナもすりつぶしてロシア敗北希望 戦後中国にとられないように切り分けして武器販売のためにも内戦させたいし北海油田のかわりや北方領土で資源を取り込みたい
中国……ロシアが困窮しながらのロシア勝利希望 戦後経済&入植で資源乗っ取りたい
インド……ロシア圧勝希望 中国太るのもいやだし中露vs西側の対立を継続させて第三世界としてのびのび成長したい けどアメリカ敵に回したくない

インドが地味に今回キーマンだったよね
中国だけにロシアの資源の買取役させたくないからうちも!って参入した結果、アメリカも最初はNOだったのに「インド経由……?まあええやろ」って感じで
EUの資源安定に貢献しつつ、中国をけん制してるし、ほんと国際情勢って奇々怪々というか自国の利益最大化のためにみんなうごめいてる