ウクライナ情勢 850

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/16(月) 14:27:32.03ID:pCFR5h/Dd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

※前スレ
ウクライナ情勢 849
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673784805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/17(火) 00:13:04.02ID:zO4GpEQ8x
鉄道建設はただでさえ重労働で北海道の方にはレール一本(25m)につき1人の労災被害者が埋まってると揶揄された鉄道が昔あった
戦時中の鉄道は超過酷労働で、戦時捕虜を24時間突貫で大量投入して大量の死者を出しながら作られる物である
2023/01/17(火) 00:14:54.41ID:4KzsC57K0
>>758
尾根線走らせてるからぐにゃぐにゃしてんだけど
いろいろ都市伝説があって

まことしやかに爆撃をさけるためにぐにゃぐにゃさせたとかよくかかれてるんだけどなぜぐにゃぐにゃさせるとよけれるのかまったくわからんw

今の千葉工業大学が、鉄道連隊跡だね
761名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:15:08.89ID:zO4GpEQ8x
親ロ派は自分でシベリア鉄道直しにボランティア行ってくれば?
簡単に出来るんだろ?
2023/01/17(火) 00:15:38.86ID:NnT05kwl0
反撃を受けることなどない米軍がヘリで運ひやすくするために作られた只の榴弾砲が
ゲームチェンジャーとか日本のマスコミは程度が低すぎだわな。
2023/01/17(火) 00:16:13.15ID:4KzsC57K0
>>759
そりゃそういう立地に作ってるからでどこでもそうじゃないよ
簡易鉄道は地形にあわせて作るから長大なトンネルとか作らんし
2023/01/17(火) 00:16:18.23ID:5ywZ49iT0
>>756
しかし破壊されたのはクラブ自走砲も同じで原因はたいていランセットなので、単に牽引砲だからという理由ではなくて、近接防空車両を随伴させなかったウクライナ軍が悪いと感じる
2023/01/17(火) 00:16:35.76
ロシアで女性200人殺害の殺人鬼が傭兵部隊に志願 6か月戦闘で恩赦狙いか
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1614965154285850626
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:17:29.06ID:zO4GpEQ8x
>>763
そっか
じゃあ簡単にできるらしいから自分で行って来いよ
2023/01/17(火) 00:18:15.74ID:oMYHNg7J0
>>762
言い始めたのは欧米のメディアだぞ
2023/01/17(火) 00:18:59.29ID:4KzsC57K0
>>759
あよたぶん勘違いしてるけど
枕木一本に朝鮮人の命ひとつは丹那トンネルな
トンネル工事で水がでまくったからね

それが今、静岡県のリニア阻止の根拠になってるという

北海道なら常紋トンネルの人柱が有名だな
2023/01/17(火) 00:19:06.09ID:YVOwsvPa0
>>756
自走砲化するために一時的に戦線離脱してたりしてな
2023/01/17(火) 00:19:09.79ID:qZF2FK6L0
>>764
ランセットは対策出来てるんかね?ちょこちょこ兵器破壊されてるの見るし
2023/01/17(火) 00:21:20.29ID:3eRxJ8Bs0
>>757
破壊できるわけないよ。制空権取ってないわけだから。
2023/01/17(火) 00:22:20.54ID:4KzsC57K0
>>766
たいめん鉄道知ってるか?
戦場にかける橋にでてくる鉄道

もちろん難工事だったが、ロシア、ウクライナなんて想像絶するところに短期間で開通させてくるから驚くよ

あと機関車走らないトロッコだのなら日本の密林にもかつてにはアホみたいにはしってたよ
2023/01/17(火) 00:22:35.12ID:oMYHNg7J0
ランセットなんて対戦車ミサイルと変わらん
速度が遅い分、撃墜できる可能性もワンチャンある
それよりオルラン10にずっと監視誘導されてるのが問題の本質
2023/01/17(火) 00:24:33.76ID:ynuwkvYA0
>>666
ステルス機は基本的にレーダー管制されない、味方のレーダーにも映らないので
ステルス機の管制はデータリンクで行う
高い暗号強度を持ち、秘匿性の高いデータリンク通信で互いの位置情報をやり取りする
2023/01/17(火) 00:24:57.60ID:4KzsC57K0
もともと鉄道連隊という専門部隊がいたことが忘れられてるのは残念だな
2023/01/17(火) 00:25:41.00ID:oMYHNg7J0
オルラン10が無ければランセットも戦線奥には誘導できず
最前線の塹壕や戦車相手にしか使えない
2023/01/17(火) 00:28:03.65ID:3txVL6nZ0
レオ2が供与された時点でロシアは特別軍事作戦から
戦争に切り替えて戒厳令発動で選挙を回避するのかな?

世論調査でも欧米が悪ってのがロシア国民らしいから
戦車供与された時点でプーチンにとってはやりやすいと
思うが
2023/01/17(火) 00:29:15.36ID:3eRxJ8Bs0
https://ja.topwar.ru/204484-rossijskie-bpla-lancet-unichtozhili-dve-amerikanskie-gaubicy-m777-na-hersonskom-fronte.html
 
777月に777機の777榴弾砲を破壊しました。
素晴らしいねランセット笑
2023/01/17(火) 00:29:37.79ID:ynuwkvYA0
>>700
ヒドラジンは液体燃料や
2023/01/17(火) 00:30:22.26ID:3eRxJ8Bs0
秋葉原で1990年代に購入したキャノンイオス搭載 オルラン10
781名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:31:32.51ID:zO4GpEQ8x
>>768
勘違いしてないぞ
北海道の鉄道は基本的に3人に1人は死ぬ過酷労働で建設された
タコ部屋労働という言葉が日本で一般的になったのは、それを取材したマスコミが発信源だ
2023/01/17(火) 00:32:13.34ID:4KzsC57K0
鉄道は機関車が走るものだと思ってるやつは甘い
かつて日本にも人車鉄道がたくさん走ってた
動力は人間だ
2023/01/17(火) 00:32:20.67ID:zO4GpEQ8x
>>772
シベリア鉄道って囚人と日本兵捕虜のお陰で出来たんだぞ
2023/01/17(火) 00:33:00.85ID:4KzsC57K0
>>783
シベリア鉄道の開通年確認してからかけよw
785名無し三等兵 (アークセー Sx67-f6s+ [126.151.7.4])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:33:39.82ID:zO4GpEQ8x
トロッコw
馬鹿かコイツ
鉄道作るの簡単らしいからさっさとロシア人応援に行ってさくっと作って来いよ
出来るまで日本に帰ってくんなよ
2023/01/17(火) 00:33:58.17ID:4KzsC57K0
>>781
だから北海道の余多ある鉄道のどこだよw
常紋トンネル教えてやったろ
2023/01/17(火) 00:35:17.55ID:5ywZ49iT0
>>770
ゲパルトを都市防空に回してしまったからな、本来は砲兵を守るのに適しているんだが…
2023/01/17(火) 00:35:26.59ID:4KzsC57K0
>>785
トロッコ専用の鉄道で山ほど日本にかつてあったんだが、林業や鉱山地帯になw
2023/01/17(火) 00:35:48.60ID:zO4GpEQ8x
>>786
いいから簡単に出来るらしいから、自分で作りに行って来いよ、バーカ
出来るまで二度と帰ってくんなよ
2023/01/17(火) 00:38:56.90ID:TDj4SBbd0
飛行機も戦車もミサイルも全てがオンボロシア
そりゃそうだろ。民生品作ってる会社があまり無い
民生品ってのは競争があってオンボロだと淘汰されるので
雑なロシア人には無理な相談さ
2023/01/17(火) 00:39:09.59ID:4KzsC57K0
バム鉄道とシベリア鉄道の違いがわかってない時点でアホでは話し相手にならん
2023/01/17(火) 00:39:20.43ID:ymKleHnY0
バム鉄道(第2シベリア鉄道)の全線開通はwikiによると1984年なんだな。遅すぎ。
793名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:39:48.59ID:4ds8+sdN0
>>523
と、見せかけるだけでオーケーらしい
後はこのまま徹底的な消耗戦
>>533
バルト三国志か
>>537
ポツダム宣言は日本の主権は否定してないでしょ
じゃないとミズーリで日本の主権代表と降伏調印できない
天皇制にマッカーサーは感動するし
でもプーチンはウクライナの主権を否定してる
これって、ネオナチに支配されたウクライナ人を核兵器でジェノサイドしようと本気でプーチンは思ってるかも
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 00:39:51.70ID:4KzsC57K0
バム鉄道をシベリア鉄道とかバカしか言わんしw
2023/01/17(火) 00:40:54.71ID:0zrzNIEc0
中越新幹線の中山トンネルだって、発電機の再起動が遅かったらエレベーターに取り残された51人が溺死してたわけやしな
2023/01/17(火) 00:41:01.44ID:TDj4SBbd0
ディスカバリーのミリタリーモータースでミハエルがロシア製の飛行機ボロすぎて叩きまくってたな
ロシア人は何させても雑だそうだ
2023/01/17(火) 00:41:03.39ID:4KzsC57K0
>>789
話し相手にならないならいきるなよ
鉄道連隊があるのに全部囚人や捕虜が作るのかアホw
798名無し三等兵 (ワッチョイ 63e5-IU3R [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:41:24.13ID:4ds8+sdN0
お前ら、ミリオタを偽装した鉄オタだったか
(´・ω・`)
2023/01/17(火) 00:41:47.20ID:ymKleHnY0
第2シベリア鉄道も知ってる ← 化石
バム鉄道しか知らない ← 若い

こういうこと?
2023/01/17(火) 00:42:55.51ID:4KzsC57K0
>>795
トンネルで発火したら列車は必ず燃えていても走りきることになってる
これやらないで大量死した国鉄事故がある
2023/01/17(火) 00:43:01.51ID:TDj4SBbd0
ヒトラーが腐った戸って言ってたのも間違いじゃないな
やり方さえ間違わなければドイツはソ連に勝てた
2023/01/17(火) 00:43:36.28ID:nkdwnYmB0
中越新幹線ってなんだ?
803名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-8EXF [153.250.150.247])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:44:39.83ID:dF4Fn8OMM
>>754
今もアメリカの道路はアメリカ軍が作ってるけど、日本も同じだったのか。
2023/01/17(火) 00:44:52.53ID:3eRxJ8Bs0
>>801
気温がなー
なんで100年に一度の寒い冬に当たったのかなと
平年並みなら絶対にドイツがモスクワとってたし、
モスクワとってたということはスターリングラードも楽勝だった。
2023/01/17(火) 00:44:55.83ID:4KzsC57K0
>>799
シベリア鉄道が捕虜のおかげで開通したっていうバカだから日露戦争中にシベリア鉄道は完成してるから
補完で作ったバイカル~アムール鉄道と混同してるわけよ
シベリア鉄道はとっくに開通してるからw
806名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-8EXF [153.248.11.154])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:45:24.65ID:DGDYQPGNM
>>801
正しいやり方詳しく。
そもそも、二正面作戦した段階で負けでは?
2023/01/17(火) 00:45:39.83ID:0zrzNIEc0
>>802
上越だった
素で間違えた
808名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-8EXF [153.248.11.154])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:45:59.75ID:DGDYQPGNM
>>804
そうなん?
2023/01/17(火) 00:46:43.99ID:wd/TPeW2d
>>639 >>641
ロシアが余ったガス燃やしてるのを見て激怒してたけど…
2023/01/17(火) 00:46:45.75ID:4KzsC57K0
>>803
いや鉄道連隊が作った鉄道は数少ない
貧乏会社が発注したが、なんせ軍事企画で作るから雑で評判が悪かったらしい
ただ建設スピードは恐ろしく早い
811名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 00:47:15.86ID:b8ePQNXHM
T-90Mが撃破されたと聞いて来たんだが、
鉄道事故の板だったか?
2023/01/17(火) 00:47:26.44ID:ymKleHnY0
>>805
昔の本には第2シベリア鉄道という言葉が書かれてた気がする。
「バム鉄道」という言葉はロシアではそう言われてるのかな、かっこいいな、という感じ。
2023/01/17(火) 00:50:07.49ID:0zrzNIEc0
日本の場合は船で輸送…
海保と海自と民間商船は仲最悪やったわ
2023/01/17(火) 00:50:26.15ID:4KzsC57K0
wikiみりゃ鉄道連隊建設線は乗ってるけど現存だと小湊鉄道、東武野田線、久留里線、西武新宿線の一部
軍事線転用が新京成線

今はないのが多いな
人車鉄道も作ってる
2023/01/17(火) 00:51:35.91ID:3eRxJ8Bs0
ウクライナ軍も、もうすぐ11万人殺害だが、
まだスターリンの100分の1だな笑
2023/01/17(火) 00:51:52.26ID:TDj4SBbd0
>>806
優れた防寒着の開発と兵站
あとはクリミアに固執したのは失敗
モスクワかレニングラードに部隊を集中させるべきだった
2023/01/17(火) 00:53:41.55ID:ymKleHnY0
知識を抹殺して後退したり進歩しないのが人類の歴史だから、古い本に書いてあることなんてまあいいんだよ。
2023/01/17(火) 00:54:15.79ID:YoaibhMf0
>>811
ドゾー

ttps://twitter.com/Chebik2/status/1614944345018306561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 00:54:16.34ID:3eRxJ8Bs0
スターリンとか毛沢東とかポル・ポトとか、アカの指導者が殺した数を思えば、
戦争で殺害される数なんて、屁みたいなもの。
 
ヒトラーが殺したユダヤ人も、共産党指導者が殺した数を思えば、なんてことない数字
2023/01/17(火) 00:55:44.76ID:0zrzNIEc0
>>819
6週間で100万人虐殺のルワンダも中々
2023/01/17(火) 00:56:21.55ID:4aJBj9lo0
赤化すると対外戦より死者出るからな…
2023/01/17(火) 00:56:23.86ID:4KzsC57K0
現代の鉄道はただ高規格すぎるだけなんだよ
鉄建公団が建設するとくそ田舎でもトンネルと高架橋ばかりでくそ高価な鉄道ができてしまう

そんな現代的な鉄道と戦時に作られる簡易的な鉄道を同等にあつかうのは想像力の欠如
2023/01/17(火) 00:57:21.63ID:3eRxJ8Bs0
>>820
重機ないし暑いから、空中散布で消毒したらしいな
2023/01/17(火) 00:58:18.83ID:5ywZ49iT0
囚人を軍人にする制度は日本も見習うべきだと思った。これほど合理的な制度はないわ。
2023/01/17(火) 00:59:17.98ID:3eRxJ8Bs0
>>821
うむ。
日本で最多殺戮者になる可能性があるのは、小池か志位だろうな
2023/01/17(火) 01:00:19.61ID:4aJBj9lo0
何日か前に話が張られてたアパッチの供与。
露もアリゲーターでCASしてるし、前線ではそれなりに有効なんだろうな。
損耗がでかいのが難点だが、やっぱ対戦車ミサイルを上空からぶち込めるのは利点だぁな。
2023/01/17(火) 01:01:19.96ID:4KzsC57K0
>>806
イギリスは島に引っ込んでたから開戦当初は二正面ってほどではなかったでしょ
一次大戦では二正面でロシアを屈服させてるし
2023/01/17(火) 01:02:55.79ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/NOELreports/status/1615015643895537664?t=eWk502wVVx0n4GGVDJ0hhQ&s=19
 
ロシアの中隊が、『騙された』と、抗議動画を投稿した模様(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:04:41.47ID:kb48e0Fy0
M777 山岳地帯で使うのは最適だけど
平原のウクライナじゃやっぱただの牽引砲だったねってオチだね
830名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-eQO1 [133.159.150.75])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:06:16.61ID:2g/y31uMM
ポルポトも話してみると良い人だったらしいな
831名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:06:25.55ID:b8ePQNXHM
>>818
サンクス
見事に駄目になるもんだな。
最近は、ロシアもジャベリン対策しているって言うけど駄目なところは駄目だな。

つか、ジャベリン対策として横にぶら下げる箱型のヤツ、何なんだろう。反応装甲っぽくみえるけどなんか、軽くて柔らかいものっぽく揺れてる気がする・・・
2023/01/17(火) 01:06:48.67ID:Ae3tlFRa0
>>824
受刑者の多いロシアだから成り立つ制度だと思う
日本の囚人はたったの4万人しかいない
2023/01/17(火) 01:06:57.32ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1615012721023488001?t=sLR0WxVAH1C-tLmR4ixN4Q&s=19
 
【速報】ノルウェーは元ワグネルの亡命を承認
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:08:20.18ID:3eRxJ8Bs0
>>832
開戦以来、凶悪事件が5倍以上に爆増しているみたいで、補充も万全だな笑
2023/01/17(火) 01:09:28.38ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/dannyctkemp/status/1615010287521767425?t=TNwHJFrbPxuCgCX-Jqk_nQ&s=19
 
ショルツ『…チッ、余計なことを…』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:12:18.76ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/Milan8662/status/1615012468241088512?t=4FrKAkT62zUJwBIW65VbZw&s=19
 
露助兵『僕は投降しました。ロシア兵の皆さん、投降しましょう。この戦争は間違いです。』
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:13:56.52ID:oNDprW/50
>>461
大量生産と銘打った絵見たけどよ
作業員がぜんぜん写ってないんだよ、無人の工場
欺瞞プロパガンダの詰め甘いな
838名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:13:57.86ID:b8ePQNXHM
>>835

シュルツもスパイ罪で訴えられるのか?
国際法廷ならドイツ国内法に規定がなくてもいいんだったっけ。
2023/01/17(火) 01:15:49.31ID:YoaibhMf0
>>831
このtweet見る限り対戦車ロケットよけの網、らしい(元がアレなのは勘弁
ttps://twitter.com/rockfish31/status/1571546797834895360
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:22:00.70ID:5ywZ49iT0
>>832
それにしたって4万人のうち2万人でも使えりゃかなりの戦力だぞ、しかもお金があまりかからない
懲役刑が国のための奉仕と言うなら軍人化は合理的だ
841名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.49.238])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:22:41.21ID:DRUeal3na
>>826
あれ誤報
2023/01/17(火) 01:22:51.22ID:4aJBj9lo0
金網だよ、ATMに対する防御用。
着弾点ずらせばメタルジェットを無効に出来るからね。
843名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-LfLQ [106.133.49.238])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:24:52.43ID:DRUeal3na
>>837
俺も見たけど完成品の周りに作業員いるわけないよね
完成品検査の人がちらほらいるくらいで正しい
2023/01/17(火) 01:25:00.27ID:oMYHNg7J0
自走砲もランセット対策に金網アーマー付けるべきだと思う
2023/01/17(火) 01:25:26.72ID:5ywZ49iT0
HEAT弾体が低速の場合には接触から起爆までに弾体が装甲に迫らないので金網や吊るした鎖は意味がある
弾体が高速だと接触してから弾が押し込まれてしまうのであまり意味がない
2023/01/17(火) 01:29:13.63ID:E4PtbRp60
>>839
チェーンカーテンはロケット弾を絡め取って反応装甲に誘導する装備やな

砲塔装甲がホタテみたいな配置になってるからショットトラップ防止でついてる
847名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:29:22.38ID:b8ePQNXHM
>>839

・・・それじゃなくて・・・
と思って検索したら、俺の見間違いだったりみたい。
車体の側面にあるのは、防御様の装備ではなくて、
多分、荷物用の袋だな・・・
https://contents.trafficnews.jp/image/000/056/048/large_220317_log_01.jpg
2023/01/17(火) 01:33:37.78ID:oMYHNg7J0
>>847
それも装甲
成形炸薬弾対策
849名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:36:43.62ID:b8ePQNXHM
>>848

柔らかそうな装甲だな・・・
何なんだろ?
2023/01/17(火) 01:40:42.35ID:3eRxJ8Bs0
【速報】ロシアはカホフカの住宅街を攻撃
2023/01/17(火) 01:42:17.71ID:3eRxJ8Bs0
どうやら、ロシアはゲラシモフがトップになってから戦略戦術を変えたな。
 
もう占領は無理だとして、街を壊す方針のようだ
 
バカだなー笑
よけいに支援が増えるだろうな
2023/01/17(火) 01:44:28.67ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1615020490531250179?t=Gl3If3CsRtLq06hooJt_2g&s=19
 
ワグネル、ソルダールを完全に占領
 
ウクライナ反撃は機能していない
 
(損失避けてるね)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:45:34.06ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/sentdefender/status/1615001730055282688?t=XItwfji83IML469seQ_ztg&s=19
 
ワグネル、膨大な犠牲を毎日出しながらも占領地拡大中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:48:30.37ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1615021364791975938?t=GZYGqi52FGNYC-qMe_Qsog&s=19
 
【速報】スロバキアが自走砲を供与
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:48:56.77ID:qrOovl9u0
SBU は、ドニエプル川への攻撃に関与したロシアの戦争犯罪者の疑いを発表します。

以前、私たちはすでに彼らの個人データを確立することができました:

📍第52重爆撃航空連隊(軍事部隊33310)の司令官、オレグ・ティモシン大佐。

📍第52重爆撃航空連隊の航空分遣隊長、アレクセイ・イヴァネンコ少佐。

📍航空グループドミトリー・ゴレンコフの航空隊の参謀長。

📍第52重爆撃機航空連隊デニス・グリゴリエフのナビゲーター。

📍第52重爆撃航空連隊のナビゲーター、ナジロフ・ディナール。

📍第52重爆撃航空連隊エフゲニー・キッス所属の航空兵装技師。
://t.me/nexta_live/45068

戦略爆撃機VSMig29来るか
2023/01/17(火) 01:50:48.01ID:3eRxJ8Bs0
https://twitter.com/NOELreports/status/1615024377442992129?t=NUNXyUAqas1sB85sL6bhUg&s=19
 
いずれにせよ、バフムート方面は状況悪化中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 01:54:37.58ID:ymKleHnY0
民家を焼き払って民衆に恐怖を抱かせるとか、偽情報を流すとか、贋金を配ってみるとか、
中国軍みたいな外観の部隊を出現させて蒋介石軍を混乱させるとか、
たんに正規軍VS正規軍のルールある戦いだけじゃないという地平を開いたのは、むしろ日中戦争なんだよね。
858名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-57BF [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/17(火) 01:56:11.13ID:b8ePQNXHM
>>848
思うに、ゲラシモフは、あんまり有能ではないと思うぞ。
文献研究者や評論家が「恐るべし」というゲラシモフの衝撃は、テロ支援や内政干渉そのものの内乱幇助を公然と論じた点だが、・・・普通は内緒でやるもんだ。(大阪のおっさんでも「回しもんつこうて仲違いさせるんや、でもな、いうたら、あかん」と言う、アレだ。)

・・・でも、ロシア軍が混乱を脱したのは間違い無さそうだからバフムト包囲対処は、緊急の課題だな・・・

日本も本当にMLRS送った方がいいんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。