民○党類ですが議席が戻りません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/20(金) 11:50:12.24ID:Cyxz7vOi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

減ったはずの茨城ラ党には自動回復されました!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

差が広がり続ける前スレ
民○党類ですが、35kのグレたグレタ類
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674108870/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/20(金) 20:59:59.31ID:nhdhMWZG0
>>464
典型的な「詐欺師は数字を使う」の手口だな
このインフルの死亡率っていつの数字だ?
インフルとコロナじゃそもそもワクチン接種率や感染症対策のレベルが違い過ぎるのに
実際去年の冬はコロナ対策の巻き添えでほぼ絶滅状態とインフルの雑魚っぷりがバレただろうが
あれだけの対策してもまだこれだけの死亡率ってことはコロナをインフルなみに扱ったら数倍の数字を叩き出すぞ

これ、どうせ財務省あたりが作った資料だろ
2023/01/20(金) 21:00:07.58ID:wBKTiVpa0
>>498
去年の9月までオミクロン対応ワクチンが無かったから、
死にやすい高齢者を対象に、初期型ワクチンをブースターとして、オミクロンが大流行する前の2021年冬からの3回目、その5ヶ月後に4回目として接種をした。

そして3ヶ月後にオミクロン対応ワクチン機種で5回目!
それで直近の国内死者を4.6万人/年に抑えた。
国民確殺を目指す変異型が登場すれば、2022年同様にブースター接種も再度行われると思うぞ。
(登場して欲しくない)
2023/01/20(金) 21:00:21.30ID:tff5F9oJ0
ケチャップが命綱…24日間漂流の男性救助 コロンビア
https://www.afpbb.com/articles/-/3447886

マヨネーズと練乳に加えケチャップも非常食に加えておこう。
これで野菜もとれる。
2023/01/20(金) 21:00:22.81ID:s8eWDWtx0
もう数年前になるが、私鉄の「ポケット時刻表」の配布、終了してたんだな。
時刻表は各自のスマホで見ろ、という方針か。
2023/01/20(金) 21:01:12.34ID:yiBYbbGCa
>>521
オミクロン系はデルタに比べれば弱いけども、
それでも武漢オリジナルとは同等クラスの毒性とされてるんですけどね...
あいつら武漢を地獄にした教訓を忘れたのでしょうか
2023/01/20(金) 21:02:43.83ID:MVcJnMOd0
>>526
塩分なんかねぇ
2023/01/20(金) 21:03:01.64ID:sqyCEpdb0
>>523
阪急で新大阪駅にはアクセスできないよ ( ´ノД`)コッソリ
2023/01/20(金) 21:03:16.81ID:uGGYkIC30
>>526
水がどこにあったのか謎である。
2023/01/20(金) 21:03:17.42ID:um1M/NWw0
>>522
不要どころか有害ですらある連中ですから、ピンポイントで死んでくれるならまあ
しかしどうせそう都合よくはいかないからな・・・
2023/01/20(金) 21:03:18.93ID:yiBYbbGCa
>>526
そういえばチューブ式の栄養食って、もう非常食に存在するんでしょうか?
2023/01/20(金) 21:04:02.06ID:zVLNU4C8a
>>530
知ってますよ

でも迷った人が梅田駅だから行ってしまう可能性はなくはない?かと
2023/01/20(金) 21:04:22.01ID:GQQ6Gx9V0
【速報】千葉の強盗致傷 自衛官(23)逮捕 狛江女性殺害きっかけ [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674215596/


途中退職は増えてるし懲戒免職祭りだしでガタガタだぜ

マジで部内監査やって隊員の心情把握しろや 戦争どころじゃねえぞ
2023/01/20(金) 21:04:35.54ID:oI9Kq4t60
悲劇ですわ喜劇ですわ

シナーちゃん海外在住者以外マジでモデルナもファイザーも使ってないんやろな
ザマァ
2023/01/20(金) 21:05:02.18ID:s8eWDWtx0
>>526
ケチャップ・・・トマト・・・リコピン・・・手のひらでグシャッ!
ああ、「水星の魔女」最終話のあの場面がががが!

近所のスーパー、エアリアルの「とうもろこし味」と「しお味」は大量に残ってたが、
「トマト味」が売り切れだったんだが。
2023/01/20(金) 21:05:45.31ID:R6farUjd0
>>519
コロナワクチンですら3回目以降の接種率が老人以外は急降下な時点で
今更インフルワクチンの普及など無理だ。
理科の実験ではないのだから現実に成立しない条件で比較しても意味がない。

>>524
そう思うなら貴方が首相に直訴でも何でもして来ればよい。
2023/01/20(金) 21:05:53.88ID:s8eWDWtx0
>>533
>チューブ式の栄養食

つ ゼリータイプのカロリーメイト(1パック200kcal)
2023/01/20(金) 21:05:55.82ID:MVcJnMOd0
>>530
2031年にはできるようになるっぽいですよ?
2023/01/20(金) 21:07:42.07ID:IPnZqEw10
>>521
中国人って他国や機関の助言とかに耳を傾けても自国の発表があるとそれを信じて態度を変える傾向がありますからね
心の底から信じ切ってるのかそれとも表層だけの処世術かはわからないけれども
2023/01/20(金) 21:07:49.44ID:MVcJnMOd0
なにわ筋線できたら四つ橋線の利用者減りそうね
まあ千日前線も維持してるから頑張って維持するんかな
2023/01/20(金) 21:08:36.99ID:uGGYkIC30
>>535
現役なのぉ?
2023/01/20(金) 21:09:18.98ID:yiBYbbGCa
>>539
確かにアレもチューブ式でしたw
inゼリーとかその他類似品も
2023/01/20(金) 21:10:42.86ID:XxswA8ki0
>>480
大阪駅で新幹線の乗り方を説明するのは難儀やぞ笑
2023/01/20(金) 21:10:43.49ID:s8eWDWtx0
>>538
んー、そうかね。
今現在の数字で比較した結果が「死亡率が同じ」でも、
5類に変更されて、コロナワクチンの接種率がどんどん低下していったら、
従来のワクチンによる抗体量が減って、「ワクチンを打っていない状態」の高齢者が増えていくのではないかな。

そうなった場合、今よりも高齢者の死亡率が高くなるように思うが。
2023/01/20(金) 21:12:25.98ID:wsUyvDu4d
ぐっどいぶにんぐですがスレ

疲れたので辛い
(今日の課業強制終了させて帰還中の意)
2023/01/20(金) 21:12:57.67ID:wBKTiVpa0
>>541
支那朝鮮は思考が違います

支那人朝鮮人の見解では、「事実」は最新の証言が最も正確という立場を取る。

つまり、売春婦BBAや南京の証言がコロコロと変わるのは、変わる度に歴史の事実がより完璧になっていくとても文化的で高尚な行為と誇っているハズ。

外から見れば話の通じないジゴク!
2023/01/20(金) 21:14:17.27ID:GVYRMCoe0
色んな意味で悲報

足立絡みのNPO、月三万のレンタルオフィスを事務所にして年間一億五千万税金チューチュー
2023/01/20(金) 21:15:35.84ID:TjIpTlLA0
>>545
東海道線でいいのでは?
東向いて走る東海道線に乗って新大阪で降りろ、ではいかんのか
2023/01/20(金) 21:15:53.57ID:zVLNU4C8a
>>549
ちゃんと何に使ったって出してくれればそこまで炎上しないはずなのに
なんで垢消しやらやってんだろうねぇ(棒
2023/01/20(金) 21:17:05.45ID:ClqFKtOP0
>>523
水銀は万能薬とか言ってる手合いだしな。もって冥すべし
2023/01/20(金) 21:17:17.49ID:wsUyvDu4d
>>550
東京駅以外は新幹線を使うのは難しいと聞いて(
2023/01/20(金) 21:18:02.75ID:R6farUjd0
>>546
メディアがフェイク吹いてなければ段階的移行で公費負担は当面続けるそうだから
それが起きても問題ない状態と言えるデータ出るまでは引っ張る気なのだろう。
コロナ流行初頭から言われている事だが、ハンマーダンス理論で徐々に移行するのだ。
2023/01/20(金) 21:19:16.83ID:XxswA8ki0
>>550
まず改札に通す方の切符の説明から始めて
次に東海道線のどのホームかと言われたら(いっぱい来るニダご存じの通り
そして、例によって遅延してたんご…

「ど、どれでも止まりますからね新大阪!」
2023/01/20(金) 21:19:35.86ID:ZXfKVCnbd
>>494
ドン、我らが敬愛するドン質屋
ですがスレ武漢コロナ対策本部のゆくえは如何に____
2023/01/20(金) 21:19:45.70ID:glV+dq7xd
>>527
今の若い子は昔からあるあの時刻表が読めないらしい。
JR酉の新幹線時刻表アプリ見て目を丸くしてたし。
2023/01/20(金) 21:21:08.72ID:GQQ6Gx9V0
>>543
軍板に現役なし  だべ
2023/01/20(金) 21:21:53.48ID:zVLNU4C8a
乗り換えアプリだと何分のに乗ればいい、となるから時刻表が分かりにくくなっちゃうんだろうね…
2023/01/20(金) 21:21:56.96ID:GVYRMCoe0
>>551
火付け人が身内なんだぜ

これが内ゲバって奴?(白目
2023/01/20(金) 21:23:04.85ID:3++xPYz30
>>512
しゅう
2023/01/20(金) 21:24:18.53ID:0tOoJCHS0
名鉄名古屋駅なんて線路が二本だけだから絶対に乗り間違えしない
2023/01/20(金) 21:25:01.83ID:wsUyvDu4d
>>557
都心部民はちょっと待てば、
路線バスや列車が来る生活に慣れきってるので、
電光掲示板のない時刻表だけのバス停や駅じゃ
何も出来ないと聞いて(
2023/01/20(金) 21:26:11.15ID:wsUyvDu4d
>>562
つ【東京モノレール】
【和田岬線】
2023/01/20(金) 21:26:15.78ID:zVLNU4C8a
>>562
嘘だどんどこどーん
2023/01/20(金) 21:26:25.32ID:yiBYbbGCa
>>562
なお乗車位置

2ドアと3ドアが混在していた3年前まではもっと凄かったけど
2023/01/20(金) 21:26:36.07ID:3++xPYz30
おお、収束が途中で向こうに行った…
2023/01/20(金) 21:26:45.47ID:sqyCEpdb0
>>542
なにわ筋線って 難波 本町 中之島 北梅田 だから四つ橋線と被らないべ(;・∀・)
2023/01/20(金) 21:27:40.46ID:sqyCEpdb0
>>556
ま、なんとかなるんとちゃう? しらんけど ( ゚Д゚)y─┛~~
2023/01/20(金) 21:28:02.26ID:yiBYbbGCa
ふう、渋でお気に入りの作家さんにエロ小説をリクエストしてしまった
2023/01/20(金) 21:29:08.18ID:nhdhMWZG0
>>546
そいつ『コロナは風邪』教の信者っぽいから相手しないのがいいかと
2023/01/20(金) 21:29:40.73ID:vbA5neuG0
実写版
ttps://twitter.com/Vinnegal/status/1616185572611002407
ttps://pbs.twimg.com/media/Fm3YNUFXEAYKlKY?format=jpg&name=small
ttps://pbs.twimg.com/media/Fm3YNUEXEAg_Mkl?format=jpg&name=large
ttps://pbs.twimg.com/media/FkiFcUMWYBA-BhO?format=jpg&name=small

なにがすごいって、このレベルの白人女性がゲームや漫画キャラのコスプレしてくれるってのがもうね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 21:30:10.88ID:wsUyvDu4d
>>570
志賀たないので、ベッドウェーが開始されるんです?(違
2023/01/20(金) 21:30:56.30ID:xvCj/J4V0
>>572
お股痛くないのかしら
2023/01/20(金) 21:31:08.77ID:wsUyvDu4d
Nullpoint
2023/01/20(金) 21:32:38.56ID:GQQ6Gx9V0
>>572
粉モン食って育つ腸の短い民族の強さを実感

ありがたや
ありがたや
2023/01/20(金) 21:33:22.16ID:yiBYbbGCa
>>573
詳細言うと垢バレしかねないので言わないけど、凄い刺さる文を書く方だったもんでw

>>575
ga!
2023/01/20(金) 21:33:30.41ID:nhdhMWZG0
新年の343空・銀河配布に続いて今度は飛龍熟練か
ご新規さん対策なのかしらね

まあイベ最深部甲はこれまでの銀河・飛龍・B-25全部突っ込んでもどうかという難度になりそうだがw
2023/01/20(金) 21:34:22.19ID:yiBYbbGCa
>>572
2BではなくA2とは珍しい
2023/01/20(金) 21:35:50.26ID:nhdhMWZG0
>>572
外国にもスッポンあるんだ…
2023/01/20(金) 21:36:40.21ID:wsUyvDu4d
>>577
Civ温泉でなければ、
いくらでも湯田中温泉で湯巡りプレイでも構わないと聞いて(違
2023/01/20(金) 21:37:23.21ID:QYoA1H5n0
>>562
関東だとJR恵比寿にJR渋谷は単純で良いぞー
名目上は山手線なのでな
2023/01/20(金) 21:41:45.30ID:5zx6R+vY0
>>560
総括!ていってたっけ?
2023/01/20(金) 21:45:15.94ID:kg0z9PFm0
>>549
https://twitter.com/ccqBGrjPyHntzkF/status/1616408661177532416?t=RwaaWiQYFN_HyZTSloWdfA&s=19

足立議員
「一般社団法人やNPO法人の会計はどこも杜撰」
→じゃあ兄弟のやってるNPOも杜撰なんですよね?

何で自分の墓穴掘ってるんですかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 21:46:22.60ID:k1LOLlrK0
やっぱNPOはお金の流れだけでも所管官庁にやらせんといかんぬ
2023/01/20(金) 21:47:10.04ID:5zx6R+vY0
コロナがカゼなら、ウリはカゼで走馬灯をみたことになるんやが…
2023/01/20(金) 21:50:15.01ID:k1LOLlrK0
まあ風邪を拗らせて肺炎とかはありますからね

…ツマンナイネキがbbaとは言ってないですよ!?
2023/01/20(金) 21:50:45.35ID:XxswA8ki0
>>586
真性のアホはコロナにもならないようなので、
これを鑑みるに「かぜ」の一瞬には違いない
2023/01/20(金) 21:51:04.40ID:um1M/NWw0
>>586
オメーはもう万病にかかってるかもしれねーんだぜ!(くわっ!
2023/01/20(金) 21:51:43.47ID:sEGI5w9Q0
分類変更はともかくとして脱マスクの方向に行きたがるかわからんのぅ
凶悪な方向性にどんどん変化する方向だというに
2023/01/20(金) 21:52:13.66ID:yiBYbbGCa
>>586
風邪の仲間には違いないんです
ただし、史上最強・最悪の風邪の進化形であって...
2023/01/20(金) 21:52:59.05ID:GQQ6Gx9V0
>>585
厚労省はパンク寸前なんで地方自治体に投げるパターンじゃないかね


で、共産党あたりの議員が職員に圧力かけはじめる
2023/01/20(金) 21:53:09.43ID:Nt7IqBrO0
火消しに来た人がことごとく破壊消火みたいなことしかしないのはわざとなんすかね。
2023/01/20(金) 21:53:13.06ID:7WRyNvxU0
>>584
まじめにやってる一般社団法人やNPO法人は怒るじゃろ
2023/01/20(金) 21:54:47.51ID:GVYRMCoe0
なあ

賞味期限近くなってきたから金沢駅で買った地ビール飲むことにする

うめえんだよなほんと
2023/01/20(金) 21:54:53.53ID:sqyCEpdb0
>>593
今までそれで火消し成功してたからじゃね?(;・∀・)
2023/01/20(金) 21:55:01.44ID:yiBYbbGCa
>>590
単なる欧米かぶれな気がする...
あるいは観光業界が、マスク無しOKにすれば外人客にウケが良いのではとか思い付いたんでしょうか?
2023/01/20(金) 21:56:14.90ID:yiBYbbGCa
>>593
破壊消化のつもりなら、爆薬ではなくナパームジェルを撒いていくのは何故なんでしょうねえ
2023/01/20(金) 21:56:22.33ID:sEGI5w9Q0
>>597
なんだかねぇ…
自滅するのは一向に構わないんだけど撒き散らすのやめろって…
2023/01/20(金) 21:56:40.17ID:RWZxj6N90
>>593
これまではそれで炎上が収まったから、あるいは只の無能の行いか。
2023/01/20(金) 21:57:22.11ID:FZ8GJ/Ao0
中谷元「マスクなんか先進国でしてるのは日本くらいだし脱マスクは当然」
2023/01/20(金) 21:58:27.43ID:sqyCEpdb0
>>600
普通の人なら萎縮して泣き寝入りコースなんだけど、
無敵の人が正攻法で攻めてくるとどうにもならんって事かもね。(;・∀・)
2023/01/20(金) 21:58:42.19ID:5y1mn4bc0
帰宅しました。

カレーも食べたいですね。

「カレー・オブ・ザ・イヤー」発表 飲食店部門は“新欧風カレー” 各店のこだわりは(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a1b8e565bac4f05db105f35effed45bf66c936d
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/20(金) 22:00:17.79ID:YxZQQwQpd
>>603
そ、そんな…

「御座候」値上げに…なぜか応援の声続々「今までが奇跡」「100円超えても買う」 兵庫県人の愛されソウルフード
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230120-11403892-maidonans-000-26772425-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b83c160619e00b2046aecbe1f30ae73cccdff58

 兵庫県人のソウルフード「御座候」が1月16日、1個95円から110円へ値上げされました。ファンからは落胆の声が相次ぐのではと思いきや、なぜか応援する声が広がっています。
2023/01/20(金) 22:00:17.82ID:k1LOLlrK0
カレーはライスかナンですね、両方とも炭水化物(
2023/01/20(金) 22:00:31.19ID:2LwkB2GM0
花粉症ってピークいつ頃なんかね
春先マスク不要ったって
外せない人も多そうだけど
2023/01/20(金) 22:00:33.12ID:um1M/NWw0
>>602
正直、勝っても一文の得にもならないのにこれだけ面倒くさい戦いをする奴は普通いない。暇空氏はド変態なのは間違いない
2023/01/20(金) 22:00:42.86ID:yiBYbbGCa
>>603
飲み物はココア? 飲むヨーグルト? フルーツ牛乳?
2023/01/20(金) 22:01:27.83ID:RWZxj6N90
>>602
非対称戦に特化しすぎて正規戦に対応できなくなったのかぁ(昨年以来どっかで見た光景)
2023/01/20(金) 22:01:40.66ID:XxswA8ki0
外国でもマスクしてる定期
611名無し三等兵 (ワッチョイ ca9c-TM+P)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:01:54.18ID:d8dl/1jP0
いま小野寺さん(五典)の話しで
日本のドローンが進まないのは総務省がドローンの電波を割り当ててくれないからとか
自衛隊にも割り当て渋ってるって
2023/01/20(金) 22:02:39.76ID:sEGI5w9Q0
>>606
一概にはいえないけど3月中旬ぐらいかねぇ
なおヒノキ
2023/01/20(金) 22:02:45.21ID:sqyCEpdb0
>>607
>>609
カンパであんだけタマが来るとは想像できないわな。( ゚Д゚)y─┛~~
2023/01/20(金) 22:02:58.60ID:yiBYbbGCa
>>601
アメリカはまたマスク推奨or義務化に梶を切ってるってよ

これだからゲルの手下は
2023/01/20(金) 22:02:58.76ID:xvCj/J4V0
>>592
そもそも厚労族が絵描いてる問題で厚労省に取り締まらせてもなあ
財務省の税制連中を法人監査局みたいなの作って放り込めば真面目にやってくれんじゃね?(鼻ほじ)
2023/01/20(金) 22:03:30.31ID:um1M/NWw0
>>611
FAF方式で行こうぜ。完全自律式戦闘知性体だ
2023/01/20(金) 22:04:18.45ID:RWZxj6N90
>>606
地域にもよるけど、2月~3月じゃね。スギ花粉のピーク。
(マスクなしで薬飲み忘れると鼻水と目のかゆみでひどい目にあう)
2023/01/20(金) 22:04:19.90ID:k1LOLlrK0
>>611
規制官庁がシブチンなのはそれはそれで正しいが、自営業には多少融通きかせろよとは思うわなぁ
2023/01/20(金) 22:04:32.12ID:7WRyNvxU0
>>368
遅レスじゃけどインテルの方がAMDより全然伸びがいいのな
インテルの方が長く使ってるのでこなれてるんやろか
2023/01/20(金) 22:04:45.18ID:FZ8GJ/Ao0
Zを取り締まる社会福祉公社を作ろう
2023/01/20(金) 22:05:13.16ID:GVYRMCoe0
>>593
ある意味相手にされてなかった説

取り巻き信者>>>>>一般認知な人ってやたら攻撃的な感じするわ
2023/01/20(金) 22:05:54.48ID:7WRyNvxU0
>>604
今川焼き
2023/01/20(金) 22:06:07.53ID:2LwkB2GM0
>>612
それだと結局マスク必要なんじゃないかねえ…

春節後にまた状況変わるかもしれんが
2023/01/20(金) 22:06:11.47ID:Fb67fF5+0
>>607
>普通いない
つまり稀にいるということで一つ
母数が多いんだから中にはそういうド変態もいるわな
要は反感買いすぎたんだ、暇空じゃなくてもいずれこうなってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況