民○党類ですが議席が戻りません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/20(金) 11:50:12.24ID:Cyxz7vOi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

減ったはずの茨城ラ党には自動回復されました!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

差が広がり続ける前スレ
民○党類ですが、35kのグレたグレタ類
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674108870/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/20(金) 13:53:51.14ID:jPhWYbm10
>>52
ゆるキャン△に続いてていぼう日誌も実写化アリじゃね?・・・

なんてネタで言っていたらまさか実現するとは!!!!

まぁ比較的実写化し易い内容の漫画ではあったけど。
作中のロケーションもそのまま使えるんだし。
2023/01/20(金) 13:54:27.72ID:Noh1ksvL0
意外と普通の寒波になるのでは?「願望」
2023/01/20(金) 13:55:30.72ID:Ioafo1S00
>>56
新設と旧式火力を再稼働したおかげで数パーセントだけど発電量が上回ってる状態だったかと
2023/01/20(金) 13:59:13.09ID:C9g9aPLr0
>>52
え? こんなの役者にやらせるん?
https://youtu.be/2bey9B5HzBY?t=330
2023/01/20(金) 13:59:36.99ID:wBKTiVpa0
>>51
これから始まる中華王朝の交代イベントで中華は数億、中華属国の朝鮮でも数千万が死ぬのです。
前回の清朝終焉では日本が無駄に保護していたため、今回は前回分も重ねて朝鮮にはゴミのようにムスカすべし。
2023/01/20(金) 13:59:48.73ID:SfSM8yiT0
こういうのはなんというのかね。
足立が首突っ込んできた経緯と、知ろうとする意識があるかないかは、ツイ見れば判りそうなもんだがね。

黒猫ドラネコ
@kurodoraneko15
暇空茜氏が話してるのを聴いた。残念だけど好きではないタイプの人だったな。
「問題ない」とは言わないんだけど、人によって興味ないもんは興味ないんだし、メディアだって優先順位つけて取材や報道をやるわけよ。それを政治家さんに向かって勉強不足だから自分のYouTube見ろってのは横暴じゃねえかな
2023/01/20(金) 14:00:39.19ID:RiPo+0uxa
運河作るなら列島のまんなか通ってる断層のところが良いのでは?
2023/01/20(金) 14:08:35.28ID:SbZ+HdU90
>>62
共産党と深いつながりがある共同通信の記者だってタレコミがあった
黒猫ドラネコさんっすね。
なおフォロワー1の1/16に作成されたアカウント使って自作自演も
したもよう。
2023/01/20(金) 14:09:07.67ID:uGGYkIC30
>>57
堤防釣り、、、
stat.ameba.jp/user_images/20190119/10/xxrmd620/77/d0/j/o0225022514341424613.jpg
2023/01/20(金) 14:14:41.38ID:Nt7IqBrO0
steam で 8250円か。

佐々木 れな/ SASAKI Rena@rena_in_dc

国際政治の情報収集が話題ですが、私のお気に入りはシミュレーションソフトのCMOです。
宮古海峡に迫る20隻のPLA海軍艦船を撃破するために、F-35、ミサイル、SAMはどれぐらい必要?
もし我が国が爆撃機を調達できたら戦況はどうなる?などの好奇心を満たしてくれます。
2023/01/20(金) 14:15:16.52ID:Ioafo1S00
堤防って自転車ですーと走ってきてそのまますーと落ちる奴がけっこういるよね。
自殺やチキンランではなくて落ちて初めて気付くみたいな感じ。
2023/01/20(金) 14:15:30.16ID:eakh/yUG0
これから始まる大戦争
ひしめきあって進むのは
天下の護衛艦隊さ
今日は開戦めでたいな
進めー進めー艦隊よ
第7艦隊追い抜いて
進め進め進め進め艦隊よ
尖閣諸島は目の前だ

これから始まる大戦争
ひしめき合って進むのは
天下のドイツ戦車隊
今日は開戦めでたいな
進め進め戦車隊
アメリカ、フランス追い抜いて
進め進め進め戦車隊
ミンスク、モスクワ目の前だ
2023/01/20(金) 14:20:45.66ID:Noh1ksvL0
護衛艦隊の歌を半年ぶり3回目の観測。
2023/01/20(金) 14:26:26.71ID:hBEmVV+M0
>>57
熊本が多少は栄えるかしら…
2023/01/20(金) 14:28:06.74ID:hBEmVV+M0
>>61
もうすでにコロナで千万の死者は予約済みなのに、それ以上に死ぬのか…
2023/01/20(金) 14:32:17.44ID:eakh/yUG0
茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」危機感あらわ
tps://news.yahoo.co.jp/articles/2ffecd296b00032ee3d697d5c0d7c7e45e4a44df
>「4年制大学を出た女性が地方に帰りたがらない」

地方だと結婚してパコパコ生むのに
東京だと結婚もせずにぐだぐだしている感じ
2023/01/20(金) 14:33:12.38ID:gf4MXFJx0
大阪大が対空レーザーを実用化したと聞いて
ttps://twitter.com/Aki_Okazawa/status/1616013413620252672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/20(金) 14:34:49.70ID:hBEmVV+M0
>>73
家庭・部屋用も出来たりするかしら…
2023/01/20(金) 14:35:13.38ID:pVb3qn9h0
>>64
「勉強しろよ、カス」系の人と「なにもわかりませーん、いちからおしえてくださーい」系の記者は
相性悪いから、そんなもんだろうね
2023/01/20(金) 14:35:43.15ID:hBEmVV+M0
>>72
もう10年前ならなぁ…我が党政権が致命的だった。
2023/01/20(金) 14:36:44.30ID:s8eWDWtx0
>>73
殺虫スプレーに代わる究極の虫対策。
もう少し小さな目標(蚊や蝿)を撃ち落とせるようになれば、
網戸なしでも窓を開けていられる。
2023/01/20(金) 14:41:10.19ID:eakh/yUG0
>>73
昔見た映画で東京タワーに繭を作った巨大な蛾に
巨大なレーザー砲でビーム照射していたのがあった
2023/01/20(金) 14:42:39.78ID:6okrmFhtM
日本人の男性って均質で男同士で上司部下、先輩後輩などなど序列化が徹底されてて社会全体が組織立っていて、なんかうちらの国よりより全員軍人みたいって韓国人に言われたが
そうかな?全然ゆるいと思うが
2023/01/20(金) 14:42:49.91ID:sIwfUQ3C0
区報は今頃夢にゃん援護のための安倍やめろデモに参加しているに違いない
2023/01/20(金) 14:45:16.70ID:eakh/yUG0
kytn先生のやつ

まず哨戒機の定数を減らして無人機の導入を進めるべきだ。そのうえで、
既存のP-1やP-3CのシステムをP-8のものに換装する。
運用するP-1の数を減らして、余剰分は部品取りにつかえばいい。
どうしてもP-1を使い続けるならばせめてエンジンを信頼性が高く、コストが安い物に変える。
あるいは主翼を変更して双発に変えるなどのコスト削減をすべきだ。
余剰のP-3Cは近代化したうえで外国に販売してもいいだろう。ベトナムあたりでは需要があるのではないだろうか。

UP-3などの後継には今も可能かどうか分からないが可能であれば、
航空産業振興のためにスペースジェット(MRJ)を使用すべきだった。
これらだけで10機以上の機体が必要だ。川崎重工がこの先旅客機などを開発する可能性はない。
延々と防衛省の需要に寄生するだけだ。であれば、また将来の国産旅客機産業につながる
スペースジェットの事業化を支えるべきだろう。空自が電子戦関連でC-2の派生型を調達しているがこれもやめるべきだ。
更に政府専用機、空自のE-2CやE-767の後継にスペースジェットを採用すべきだ。
E-2Dは能力が高いもの居住性が悪く長時間の任務に適さない。
リージョナルジェットである「スペースジェットをプラットフォームに使用すれば長時間の任務が可能で、
輸出需要もあるかもしれない。

-----------
MRJに理解があるkytn先生
P-1のF7エンジンはそんなにトラブルメイカーだったのか
2023/01/20(金) 14:46:17.81ID:vhcqUQaq0
P-3にP-8のシステムってそれならP-8でええやん
2023/01/20(金) 14:47:34.67ID:h43BLcBIa
>>72
安倍政権は何をしていたのかな?
日本人5000万人削減計画かな?
2023/01/20(金) 14:48:43.68ID:iJJwT4XFM
防衛省でぶぶ漬けでも食わされたのか?
2023/01/20(金) 14:49:50.95ID:h43BLcBIa
清谷氏は現場から色々話を聞いているんだろうな
2023/01/20(金) 14:50:39.15ID:Ioafo1S00
メーサー殺獣光線車はマイクロ波で皮膚を破壊したところに高圧電流を浴びせるという設定があるけど原子熱線砲は
原子炉+熱線というだけで熱線が何か設定はないんだな
2023/01/20(金) 14:52:11.83ID:vhcqUQaq0
>>85
えっ?
2023/01/20(金) 14:52:33.39ID:eakh/yUG0
MRJについてはおそらく三菱も百も承知で自衛隊に買ってくれと頼んだと思うが
当時は防衛予算に余裕がなくMRJを1機買うのも無理だったのじゃろお
2023/01/20(金) 14:53:05.91ID:s8eWDWtx0
>>81
なぜ「P-1とP-8では運用構想が異なる」ということを理解せんのじゃろか。

海面スレスレを飛べるターボファン・エンジンを考えたら、他に「信頼性が高くコストが安い」エンジンがあるのかね?
それにP-8のシステムをP-1に入れろと簡単に言うが、それなら「P-8を買え」と言われるだけではないか。
2023/01/20(金) 14:53:55.93ID:Noh1ksvL0
軍装品屋と言う名の本来廃棄すべき産廃を横流しする業者は潰すべき「極論」
2023/01/20(金) 14:55:21.71ID:h43BLcBIa
タテ割り行政の弊害過ぎる、経産省が最初から防衛省と話してれば
YS-11みたいになると考えてたんだろうな
2023/01/20(金) 14:59:06.90ID:C9g9aPLr0
潜水艦 絶対殺す にはMADと投下魚雷必須ですしねぇ

P-8用の滑空魚雷 配備されたんだっけ?
2023/01/20(金) 14:59:52.29ID:ICxG9eEZd
>>73
ドローンにも使えるな
2023/01/20(金) 14:59:55.60ID:6okrmFhtM
P-1なんて膿痔OBと天下り先食わすための無駄な公共事業
パトリア選定した陸は海と違って腐敗してなかった
2023/01/20(金) 15:00:18.34ID:Noh1ksvL0
ところで20円は去年10月のネット投票()で統一が潰れるから昨日のメールするまで
いつになったら自分の宣言したことを実行するの?
2023/01/20(金) 15:01:03.36ID:eakh/yUG0
まあ実際にP-1は当初の70機から大幅減の40機ぐらいで調達が終わりそうだし
OP-3やUP-3などの派生機の後継も無理だろうから
MRJにギヤードターボファン (GTF)ではなく普通のエンジンのせて
軍用機にしちゃうのはありそう
P-1とかより狭いけどYS-11よりはまし
2023/01/20(金) 15:01:57.89ID:ICxG9eEZd
よーせーりつ下がったな
発熱外来自体受診問い合わせ減った
2023/01/20(金) 15:02:01.68ID:h43BLcBIa
防衛大臣記者会見を読む限り、
P-1の性能はP-8に及ばわないと言う認識が元海幕長にもあるらしい

Q:P-1の調達に関してお尋ねしたいと思います。P-1が来年度の予算で3機で914億円、この5年間で19機を調達するというお話になってたと思うんですけれども、
性能的にも価格的にも、これが果たして妥当なんでしょうかということですね。

まず、そのP-1自体の当初から比べると2倍にお値段が上がっている、そして能力的にはあまり高くないというふうに聞いております。
21年のグアムで行われた米軍主催の固定翼機の演習でもですね、
P-1はですねP-8に及ばず、他国のP-3Cにも及ばず、
それでP-8が指摘して、ここにその潜水艦いるよというふうに指摘されてもそれを探知できなかったというふうに、
国防部会で武居元海幕長がお話されたというふうに伺っております。

更にもう一つ、光学電子センサーも諸外国の2倍ぐらい高いんだけれども、
性能は悪い、よく故障するんでP-1の可動率の低下の原因にもなっているという話を聞いております。
こういうことが事実であるならば、これをそのまま無造作に19機も調達することが
果たして防衛省として正しい選択なんでしょうかということなんですが、いかがでしょうか。

https://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2023/0117a.html
2023/01/20(金) 15:04:11.65ID:vhcqUQaq0
>>98
Aは?
2023/01/20(金) 15:04:54.26ID:Noh1ksvL0
コンビ打ちすんなロボ区報
2023/01/20(金) 15:07:52.86ID:7Fi+U2Oxa
いよいよ5類か
マスク生活ともおさらばか
この素顔を世間に晒す事になるなんて、どんだけ罪作りなんだよ
俺ばかりに死線が集まって、世の男性方には申し訳なさすぎだ

>>97
ちょっと熱出たぐらいじゃもう気にしなくなったんだろうな
コロナは気からって言うからな
2023/01/20(金) 15:08:35.10ID:pVb3qn9h0
>>81
言いたいことを詰め込みすぎて何言いたいのか分からんな
ヤフコメみたいだ
2023/01/20(金) 15:09:57.84ID:UwuVxSINM
俺は別に5類だろうがなんだろうがマスクは付け続けるつもりだけど
2023/01/20(金) 15:10:40.44ID:vGmER3ANM
>>62
5chのスレとかでもこういう工作始めたっぽい。
馬鹿だから一切にやるんだもん。

「暇空さんは応援してたけど、人柄がー、発言がー、もうついて行けない云々」
2023/01/20(金) 15:10:41.55ID:uGGYkIC30
デッドラインのダンサーおつwww
2023/01/20(金) 15:11:09.64ID:i8ceym4UM
>>104
一斉に
2023/01/20(金) 15:11:24.09ID:UwuVxSINM
っつーかコロナ流行る前からインフルエンザの季節にはマスクつけて外出してたしな
一人暮らしで風邪引きたくねーから
2023/01/20(金) 15:11:30.06ID:ICxG9eEZd
>>101
コロナは気から?
コロナは存在しないとか言う方ですか?
2023/01/20(金) 15:12:11.66ID:eakh/yUG0
都民ファ元谷ゆりな氏の夫が“受け子”で逮捕と報道! 豊島区議妻の華麗なるタレント活動歴

三浦瑠麗氏、夫の会社の“家宅捜索報道”は「事実」 捜査に全面協力し「夫を支えながら推移を見守りたい」

【新潮】 野田聖子議員の「元暴力団」夫が30代女性とホテルで“90分の休憩” 不倫の証拠写真を公開

すごい!なんでそんな才能あるのにクズ男と結婚するのか?
2023/01/20(金) 15:12:23.33ID:hBEmVV+M0
清谷氏で、どうしてもププー、本人乙www
と、思ってしまうw
2023/01/20(金) 15:12:51.03ID:Bf2C3DHja
【安倍友】東京地検特捜部、社会学者/コメンテーターの三浦瑠麗の夫の会社を家宅捜索。太陽光発電10億円投資詐欺で刑事告訴。三浦「私の会社と同じ場所にある夫の会社に一切関わりが無いが報道は事実」★2 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674192666/
2023/01/20(金) 15:12:53.82ID:7Fi+U2Oxa
>>108
えー、もうただの風邪なんでしょ?
2023/01/20(金) 15:13:34.87ID:ICxG9eEZd
>>112
そう思いたければそれでいいよ
2023/01/20(金) 15:13:44.93ID:C9g9aPLr0
ウリナラは今月末でマスク着用義務廃止です

身体を張って実証実験を行ってくれるので、結果を見てからでよいんじゃないでしょうか
2023/01/20(金) 15:13:48.58ID:7Fi+U2Oxa
ただワクチン5回目をタダで打てなくなるのは寂しい><
2023/01/20(金) 15:13:56.68ID:+itiM2GY0
>>101
邪眼を持つフクロウに狙われてる?
2023/01/20(金) 15:14:27.36ID:eakh/yUG0
>>112
タダの風邪なのにmRNAワクチンを打てないと、中国みたいに鬼のように死ぬ
3世代7人家族なのに助かったのが1人だけとか
そんなのがゴロゴロある
2023/01/20(金) 15:14:48.09ID:Noh1ksvL0
以前も話したけど他の板ですんげえプライド高い荒しがみえみえの援護レスしてたときも
●○さん付けするから一発でばれてたな。
2023/01/20(金) 15:14:52.03ID:UwuVxSINM
欧米の結果見た方が分かりやすいんじゃね?
2023/01/20(金) 15:15:26.25ID:UwuVxSINM
>>111
だから太陽光始めたのは民主党と在日のソフトバンクだってよ
2023/01/20(金) 15:15:27.15ID:8VvhSOvqM
>>72
東京やらにいると親、親戚、村や町の住人の圧力を軽減できるからかもね。

知り合いも実家に帰るたび、結婚しろって言われて、電話もかかってきて精神病みそうになってたし。
2023/01/20(金) 15:15:41.05ID:uGGYkIC30
>>114
あー。そういう煽りなのかw
2023/01/20(金) 15:17:11.37ID:VZHriXxD0
>>96
P-3,P-1は空飛ぶ情報処理室でもあるのでドンガラの小さい機体に代わりをやらすのは無理がある
2023/01/20(金) 15:18:27.32ID:Y08ZLWkyM
>>109
純粋培養で育ってチンピラとか見る機会がないから騙されやすいのでは。
2023/01/20(金) 15:19:13.41ID:Qj+sCt4M0
俺はノーパンスカートが趣味だけどマスクは当面は続けるかな
2023/01/20(金) 15:20:25.39ID:eakh/yUG0
>>123
MRJは哨戒機の代替には無理でしょうね、素直にP-8買った方がいい
YS-11で間に合うような任務ならMRJでいい
AEWもMRJで間に合うかもしれないがE-2系がいっぱいあるから必要無いかな
2023/01/20(金) 15:21:22.88ID:C9g9aPLr0
いちおー 医療機関と薬局、感染脆弱施設、公共交通は除外です<ウリナラ マスク着用義務廃止

感染症指定の変更は昨年のうちにやっていたような(ウロオボエ
2023/01/20(金) 15:21:33.78ID:HT8U0u3Ad
>>104
フェミ騎士男性(ニート、妻子なし、弟一家に居候)の追っかけをしていた連中が清廉潔白で高潔だとは全く思っていないだろ

>>125
ちゃんと服を着ていて偉い
2023/01/20(金) 15:23:01.59ID:K1ue/Tqnd
>>113
コロナは仮病だよぬー。
2023/01/20(金) 15:23:55.62ID:ftSw7ss/d
なんだこれ地獄かね?
https://i.imgur.com/0iYlvPf.jpg
2023/01/20(金) 15:24:46.11ID:SfSM8yiT0
P-1が欠陥なんて情報キヨソースしか見たことないがね?
2023/01/20(金) 15:25:48.02ID:UwuVxSINM
ほとんどP-1削減されなくて発狂してるキヨ友
2023/01/20(金) 15:26:45.30ID:Noh1ksvL0
ゆるキャラ百鬼夜行「北海道編」
2023/01/20(金) 15:27:01.48ID:Nt7IqBrO0
/Shanice79540635/status/1615913667471757313
「陽キャは他者の心が分からないのでは?」という話があって、イエール大学で1100人の男女に
「この人間はこの状況で次にどういう行動をとるか?」を予測させたところ、
陰キャ(内向的/孤独/自尊心低い)ほど他者の心理や行動を正確に読み取れ、
陽キャほど駄目な傾向が判明した
2023/01/20(金) 15:27:56.55ID:SbZ+HdU90
旦那が受け子で捕まった都ファの議員Colaboとも
絡んでたのかよ。
ミラクル起きすぎだろこの件。
2023/01/20(金) 15:28:20.60ID:SfSM8yiT0
欠陥云々騒ぐならもっと信頼できる情報ソースからくれんかなあ?>P-1の件

まさか本人が付け火しまくってる、とは思いたくないが?
2023/01/20(金) 15:29:45.45ID:7Fi+U2Oxa
売れ残ったマスクが裏山なんかに大量に不当廃棄されて社会問題になるのか
たまたま飛び込んだドラッグストアーでお一人様1袋でサージカルマスクが買えて感動して
ツイッターに「マスク買えたよ-!」って写真アップして自慢してた頃が懐かしい

>>126
E-2Dの中身をMRJに移植って夢は見た事がある、ホーク愛はなんせ狭いしコンソール増やす余地も無い
MRJならコンソール増やして、交替要員も乗せて、ちゃんとしたギャレーやトイレや寝台とかも設置出来て
長時間哨戒でも居住性格段にアップする
なんせ今のホーク愛はトイレするにも我慢比べ大会で搭乗員への愛が無い
2023/01/20(金) 15:30:51.49ID:h43BLcBIa
P-1の性能はまだまだらしい


2021年、グアムで行われた米海軍主催の固定翼哨戒機の多国間共同演習「シードラゴン2021」で、
成績はP-8がトップ、次いでP-3Cだった。

P-1は旧式の他国のP-3Cにも及ばず、米海軍のP-8が示した敵役の米原潜の場所すら探知でなかった。
この話は武居智久元海幕長が自民党の国防部会で明らかにしている。

https://japan-indepth.jp/?p=72713
2023/01/20(金) 15:32:29.68ID:SfSM8yiT0
登場人物みんなクズ、なのかね?>Colabo

20円「キヨソース以外寄越せといわれても無いです」
>P-1の性能はまだまだらしい
2023/01/20(金) 15:32:45.75ID:K1ue/Tqnd
>>137
みかんちょんが買い占めして、品薄だったしな。
2023/01/20(金) 15:32:51.33ID:VZHriXxD0
>>136
Twitterでソース無しで「P-1はP-3C以下(キリ」とクソリプ飛ばしてるヤツを見かけたわ
2023/01/20(金) 15:33:12.82ID:7WRyNvxU0
せき止めシロップ服用で子供が相次ぎ死亡、200人犠牲か インドネシア揺るがす悲劇、悲しみに耐える母
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb4df5b9029147b9819b8235a19e512d414b7d1
アフリカあたりではいくらでもありそうだけどインドネシアかいな
そういうのちょっとはよくなったと思ってたわ
2023/01/20(金) 15:35:56.58ID:Noh1ksvL0
キヨのアクセス稼ぎ乞食だったりして。
2023/01/20(金) 15:36:20.58ID:nDPGjOMvd
>>138
kytnをソースにするアフォ
2023/01/20(金) 15:36:39.52ID:hBEmVV+M0
colabo~ナニカ界隈、士官も兵隊も頭悪いし人数もそう多くはないのだけど、
上の人間が組織の大事な所に食い込んでるのと恫喝で今を作り上げた感。
2023/01/20(金) 15:36:43.03ID:7WRyNvxU0
乗員の習熟が足りなくてP-1の性能まだ引き出し切れてないなんかはあるかもしれんけどな
機体性能が不足してるのは考えづらいわ
2023/01/20(金) 15:38:44.16ID:vhcqUQaq0
たまにはC-2アニキも叩いてあげてくらさい
P-1ばっかりだとグレるよ
2023/01/20(金) 15:39:31.61ID:K1ue/Tqnd
実際、潜水艦絶対見つかる訳じゃないしぬ。
2023/01/20(金) 15:40:20.77ID:wBKTiVpa0
人口1400万の東京都のワクチン接種率
2回完了80%
3回完了66%
4回完了41%
5回完了19%
オミクロン対応38%

ここまでやってもここ数週間は毎日30人づつ死亡して
3年殺し(サンボの裏技)の累計7335人。
2023/01/20(金) 15:43:07.17ID:SbZ+HdU90
>>142
大分前に中国製の原料が偽物で北米で死人が出た
事件があったような。
その時も不凍液だったような。
2023/01/20(金) 15:46:25.20ID:nZxKEbjb0
P-1は洋上目視確認重点
2023/01/20(金) 15:47:22.41ID:eakh/yUG0
>>137
それで思い出した
ガルフストリームにような大型ビジネスジェットのAEW機の提案はけっこうあるけど
円盤アンテナを載せた提案が無い
ガルフストリームのように尾翼周辺にエンジンがある機体は、
機体の重心の設計がそんな風に最適化されていて
(主翼とリアエンジンで水平を保つような重心設計)
それに主翼上に円盤アンテナを置くと前方に重心が寄りすぎて水平に飛べなくなる
ので、どの提案でもルックダウン性能を犠牲にしたMESA型レーダーを載せている

MRJは小型だけど主翼にエンジンがあるから円盤レーダーを乗せられる
E-2Cのならそのまま載るかも
2023/01/20(金) 15:48:17.63ID:s8eWDWtx0
>>146
搭載されているデータベースの違いはあるかもしれない。

避難所(>>496)にあったkeenedgeのブログ(※URL貼るとエラーになる)

>質問 P-1のASW能力がP-8どころかP-3Cにも劣ると伝えられた件についての見解は?
>    古いP-3Cと言えどもあちらはワールドワイドで使用され、長い間熟成された世界標準機。
>    経験が足らないこちらはが劣っていてもある程度仕方ない。

「海洋事業部の航空畑を非常によく知る方」という匿名の存在なので公式なものではないが、
シードラゴン2021でP-1が勝てなかったことの説明の一つにはなるかな、と。
2023/01/20(金) 15:49:47.55ID:8X8rNlQC0
問題の切り分けもせず別のを買えと喚くのがKI☆YO式国防術か。
2023/01/20(金) 15:50:00.18ID:NI/qAGPdd
P−1にせよ10式戦車等にせよ部品の不足や配備数、そして訓練時間が負荷業務のせいで確保しづらくなっているせいで性能を発揮出来なくなっているのを欠陥だのと叩いている連中はZの手下か?と徹夜明けの頭のなかで毒づいてしまった。反省はしていない。
2023/01/20(金) 15:51:04.28ID:jPhWYbm10
>>64
>>104

だって来週の1/23にはもう通常国会が始まるのだから、それまでに何としてでも
怨敵暇空を潰さねば、共産党は文字通りの存続の危機に陥るのだから。

とは言え手下どもに全力で人格一斉攻撃やらせても、その手口は読まれてるから
すぐに正体を暴かれて誰の仕業なのかモロバレですけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況