民○党類ですが議席が戻りません

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/01/20(金) 11:50:12.24ID:Cyxz7vOi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

減ったはずの茨城ラ党には自動回復されました!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

差が広がり続ける前スレ
民○党類ですが、35kのグレたグレタ類
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674108870/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/21(土) 00:39:29.06ID:Ao2V5q7t0
六花亭も昔は希少性があったけど最近はスーパーの物産展でも売ってるしそれに今や自社通販で全国どこでも買えるしw
2023/01/21(土) 00:39:33.59ID:1Ntknigd0
>>845
北海道限定の「夕張メロンポッキー」とか、「白いブラックサンダー」とかの方が喜ばれるかも?

ま、Amazonで買えるんだけどね。
2023/01/21(土) 00:40:10.07ID:Gm9rtpvy0
お菓子目当てなら、新千歳空港にだけ行って帰ってくるのが良い。


泊まりは空港ホテルで決まり、全室滑走路ビューで温泉もあるゾ。
2023/01/21(土) 00:40:12.91ID:Ao2V5q7t0
東京なら有楽町の北海道プラザでだいたいカバーできるよねw
カツゲンだって売ってる
2023/01/21(土) 00:40:27.14ID:aKQVy7KI0
北海道だと海産物も羽田に佐藤水産のショップ入ってるからそこで手まり筋子買ってもいいしな…
2023/01/21(土) 00:41:24.57ID:1Ntknigd0
六花亭の「ストロベリーチョコホワイト」はどうであろうか。
白いチョコの中に、フリーズドライされたイチゴが1個、まるごと入っているのだ。

美味しいかどうかは・・・人による。うん。
2023/01/21(土) 00:42:18.08ID:1Ntknigd0
>>855
イクラしか見たことがない人が初めて「筋子」を見たら、どんな反応になるか興味があるな。
2023/01/21(土) 00:44:13.57ID:T+W5BHTY0
男女共同参画()の看板付け替えてそのまま予算転用すれば、異次元の少子化対策増税しないで済むよなあキッシー?
やっぱり頭財務でリン茂木とか話にならんだろ
2023/01/21(土) 00:45:50.07ID:/WRGDUbT0
六花亭で意外と手に入らないのがチョコレート
ホワイトチョコレートが有名なんだけど
個人的にはモカホワイトチョコ
ホワイトチョコにコーヒーが混ざってる
昔は板チョコもあったけど
今は個別包装だけ
2023/01/21(土) 00:46:54.75ID:aKQVy7KI0
ロイズのパンに板チョコ刺したやつもわりかし手に入れづらい気がします
2023/01/21(土) 00:49:38.45ID:SM98IiP4d
>>858
増税は手段ではなく目的だから
2023/01/21(土) 00:53:47.34ID:T+W5BHTY0
>>861
だから降ろした方が良いんだよ。
防衛費も財務省去勢されたあげく増税ならポシャるかもしれないし、不況期で真っ先に増税打ち出す頭財務とか宮沢橋龍の二の舞だし韓国に譲歩しそうだし
2023/01/21(土) 00:55:25.21ID:/dCfGraW0
お菓子とお金の話が同時進行する深夜のですが。
2023/01/21(土) 00:56:36.12ID:O6UQTXy80
>>816
答えは、
「お前のような戦車がいるか」

ペナペナな履帯、どう動くのかわかってないサスペンション、
どう考えても砲架が収まりそうにない砲塔、
サイドスポンソンに前向きに取り付けられた意味不明なハッチ

どう考えてもつくりものです
2023/01/21(土) 00:57:12.40ID:SM98IiP4d
>>862
次の国政選挙までフリーハンド与えちゃったからね
どうしようもない
2023/01/21(土) 01:00:26.48ID:9B00zua90
合法空母
https://pbs.twimg.com/media/Fm6tONDaAAExCBQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm6tQAaagAEOkMH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm6tRdCaMAYJWLC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm6v4QpaMAA3VXv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm6v75GacAEmCBL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm6v9vBaAAAuyOP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fm6v9usaUAAukDD.jpg
2023/01/21(土) 01:01:11.26ID:1Ntknigd0
>>865
来年、G7広島サミットが終わったら解散するんじゃねぇか?って話もチラホラと。
2023/01/21(土) 01:02:13.25ID:1Ntknigd0
>>866
GO FOR BROKUBO!
2023/01/21(土) 01:03:48.33ID:T+W5BHTY0
>>865
不況下で増税とは言ってなかったけど勝ったから信任を得たとか、普通に我が党の出口じゃん
2023/01/21(土) 01:03:52.17ID:SM98IiP4d
>>867
任期満了25年だからその辺なら普通じゃね
そこまでに追加であと1つか2つくらい増税決めてくるやろ
2023/01/21(土) 01:05:06.45ID:1Ntknigd0
>>870
あ、ごめん。来年じゃねぇや。今年の5月だ。
ついつい、2022年の感覚で言っちまった。
2023/01/21(土) 01:07:53.28ID:SM98IiP4d
>>871
今年か
だったら早いな
さっさと辞めてくれることを祈るばかり
まぁ次がマシになる保証もないけど・・・
2023/01/21(土) 01:08:45.32ID:KF1v8ILP0
>>862
心配しなくとも防衛費増額自体は共産党と社民党とれいわ新撰組以外はしれっと賛成してるから通ると思うの
それに国民が憲法改正に朝日新聞調査ですら6割以上が賛成する時代だぞよ

あと官僚たちは政策決定プロセスを握っているかるこそ文書にまで書かれてしまったら抵抗できない
ちゃぶ台がえしするなら、わが党政権みたいな政権交代を狙うしかもはや手がない
左派にシンパシー抱いてた人たちは魔人を排除すればその後は右派は雲散霧消すると思ってたみたいだけど、戦前日本を悪しき意味で動かしてしまった時代の空気という化け物を呼び覚ましてしまったのではないかと思っています
2023/01/21(土) 01:09:15.57ID:JvFiv+pL0
>>866
弾けてるw
2023/01/21(土) 01:09:24.71ID:T+W5BHTY0
ダメ太郎になんなきゃガースーの方がまだマシだろ
2023/01/21(土) 01:11:25.78ID:1HFw/8Lg0
アメリカのいい所出のお嬢様で清楚系だと思ったらこの様だよ!!
2023/01/21(土) 01:11:50.05ID:SM98IiP4d
この際改革派なのは諦めて菅のがマシだな
一番大事な経済政策は大丈夫だし
2023/01/21(土) 01:14:15.89ID:pQbWaEoZ0
素面だと普通にお嬢様だし多少のギャップはね?
2023/01/21(土) 01:15:54.74ID:jaWPO+Rz0
>>711
なんか綺麗な通路になってしまった
2023/01/21(土) 01:23:07.09ID:JvFiv+pL0
>>878
酔いつぶれ中破の寝方が上品なのは良かった。
ポーラみたいに一升瓶抱えて寝てなくて。
2023/01/21(土) 01:30:11.25ID:JvFiv+pL0
>>879
せやけど梅田地下迷宮自体の難易度は上がってるんやろ?
その昔でも少し降りる所間違ったら迷うぐらいだったのに。
2023/01/21(土) 01:30:50.30ID:BsEXl0Ja0
>>349
イタリアプリン 最近見ないけど
無くなっちゃったのかね
2023/01/21(土) 01:38:52.77ID:pQbWaEoZ0
>>880
親御さんのいるお家まで背負って帰りたくなる感じお嬢様っぷりなのだ…
2023/01/21(土) 01:43:42.67ID:2MZMkx6S0
赤いサイロ

はどうか?希少性あるし。
2023/01/21(土) 01:50:44.90ID:vAPJd3sxd
>>859
茶筒みたいなのに入ってる奴だっけ
あれで初めてモカチョコ食った気がする
2023/01/21(土) 01:55:37.06ID:jaWPO+Rz0
>>881
工事中で一時的に通れない場所があるだけで、難易度そのものは変わってはいないと思う
方向が分かる人なら通る通路がズレる程度で済むし
2023/01/21(土) 01:58:37.09ID:2MZMkx6S0
>>580
最後は日本っぽい。
2023/01/21(土) 02:04:23.45ID:JvFiv+pL0
>>886
その少しのズレが大遭難に繋がって何人の人が命を失ったか…
2023/01/21(土) 02:33:04.03ID:XT0xWCn+0
ボラメを改造すれば実質6になるかしら。

KAI、韓国の第6世代戦闘機開発を検討へ@航空新聞
2050年ビジョンで中大型民間機、水素や電動機開発も
※この記事の概要
 2050年に売上高40兆ウォン、世界第7位に
 研究開発費拡大で開発・輸出競争力強化
 欧米「追従」から「主導的」開発へ戦略転換
 軍民航空・宇宙で複数の研究開発加速
 第2の創業、軍需・民需双方で輸出拡大   など
2023/01/21(土) 02:46:46.89ID:K5q+IvQp0
カルマから逃げてはいかんのだよ
しかしこれこそ報い、老後に残るのは侮蔑と貧乏のみか
2023/01/21(土) 03:17:26.57ID:Fte4vPw60
法務局の地図データをネットで無料公開へ…不動産取引で使用、これまでは有償 [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674224372/

https://front.geospatial.jp/

中国の巡航ミサイルががが。(>_<)
2023/01/21(土) 03:35:40.28ID:GmRqUTwMa
>>816
でつは、陸は知らん、実は戦闘機も知らん、特定の艦種にしか興味がないのです

と返答している

あくまでも軍事ファン、なんで世間はマニアやヲタクを専門家並みの知識もってる前提で話しかけてくる。
2023/01/21(土) 03:54:32.60ID:9B00zua90
合法デーモン
https://pbs.twimg.com/media/Fm6vLP8agAAKl-E.jpg
合法デストロイヤー
https://pbs.twimg.com/media/FmzukMUaUAIjiLx.jpg
違法ラピッド
https://pbs.twimg.com/media/Fm1-HYsakAQ5Ct7.jpg
合法原神
https://pbs.twimg.com/media/FmrysQvaMAA7J40.jpg
合法ブルアカ
https://pbs.twimg.com/media/Fln3hbjaAAAJZ_b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FmH4lLCWQAIcznb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FmrDGH-agAATubB.jpg
合法シスター
https://pbs.twimg.com/media/Fl_n3OgaUAMxZ9B.jpg
2023/01/21(土) 04:09:17.98ID:HZk6Ukkj0
>>893
ウマ?ちゃうんやウサギだぴょん!
2023/01/21(土) 04:29:31.48ID:JvFiv+pL0
あ、週明けまでに一度は7-5を割らないといけないのか。
ほぼイベントだな。難しいのかしら…
2023/01/21(土) 04:30:03.11ID:oNmmo9Ie0
>>866
完全に一致
https://i.imgur.com/aounWzG.jpg
2023/01/21(土) 04:30:32.33ID:KF1v8ILP0
>>895
話によるとゲージ3本とギミックがあるらしい…
2023/01/21(土) 04:34:34.40ID:9B00zua90
>>896
ベーシストはクズだし艦娘でもないので、まったく一致していない。わかりやすい。
2023/01/21(土) 04:38:53.13ID:9B00zua90
海外「日本人はこんな事で怒らない」 世界的歌姫が『私は日本人』と主張し文化盗用か否かで論争に

>「アルーア」の最新インタビューでは、ステファニーさんが原宿の文化に影響を受けてきた事、
>その影響を作中で表現した事で非難を受けた事、ヤマハ勤務の父親が18年間出張で日米を往復していたため、
>父親から様々な日本文化の話を聞かされた事などが語られ、その上で、大人になり初めて実際に原宿を目にした際には、
>「オーマイガーッ、私は日本人だったんだ!」と思わず口にした思い出が伝えられています。

>そしてその発言に室内が一時沈黙に包まれると、「そう、日本人なのよ私は」と、
>ステファニーさんは念を押しており、その時以外にも「私は日本人」という趣旨の発言を、
>今回のインタビューで何度もされていたそうです。また、日本文化との関係については「純真なもの」で、
>日本文化の「スーパーファン」と自身を表現しています。

>いきなり「私は日本人」って言われて、
>インタビュアーはさぞかし困惑しただろうな。 +49 ドミニカ共和国

>いくら日本が好きでもあなたは日本人ではない。 +10 国籍不明

>「日本文化から影響を受けた」って事を、
>こういう言い方で表現しなくていいんじゃないかな。
>グウェン、あなたの事は大好きだけど、
>発言は慎重にした方がいいと思う。 +70 アメリカ

思うに、日本産まれでもなければ日本国籍でもない者が「私は日本人」と主張するのも
女性として生まれてない者が「私は女性」と主張するのもどちらも全く
同レベルの主張だと思うのだが、何故後者は疑問視されないのだろうか。
2023/01/21(土) 04:48:03.66ID:L1hLVRf80
昨晩も引き続きいろいろ掘られ続けられてたんだな。
兄のNPOが村木とは長い付き合いらしく、逆に暇空陣営に雪隠詰め食らってる。
「俺が本質を語ってやる(足立)」とか豪語して碌な話ができなかった結果がこれ。

暇空茜
@himasoraakane
ん?いやです。疑問に思ったら発言します
風評被害とか威力業務妨害だと思ったらいつでも訴えてくれば良いんですよ。威迫に聞こえますよ、国会議員が言うと

引用ツイート
足立康史 衆議院議員
@adachiyasushi
返信先: @himasoraakaneさん
問題ないということが、ご理解いただけたようで、良かったです!
なお、兄がNPO法人を立ち上げたのも、障害者自立支援法が出来たのも、私が議員になるはるか前です。
風評被害とか威力業務妨害に繋がりかねないので、二度と同じようなことのないよう、宜しくお願いいたします。
午前2:53 ・ 2023年1月21日
2023/01/21(土) 04:52:23.62ID:XT0xWCn+0
>>899
属性にこだわるね向こうの人
なんで
2023/01/21(土) 04:53:04.62ID:0BcctIChM
障害とか関係先だけども碌な奴等居ないし、身体障害者施設なぞ、パワハラとセクハラで職員定数なんて満たせない魔界だぞ
授産施設なんて殆ど補助金せしめる為のしせつ
2023/01/21(土) 04:56:01.33ID:oNmmo9Ie0
>>900
前に出てこなければやられなかった新スレを

馬鹿だよねえ、ネット記事みたいに恫喝すりゃ引くとでも思ったんだろうが
2023/01/21(土) 05:05:14.50ID:L1hLVRf80
足立も弱みがあるなら黙ってれば良かったのに(2回目
保守気取りの大阪の政治家としてもう少し延命出来たものを。
この足立がらみの話。たった数日の話。
2023/01/21(土) 05:06:07.48ID:L1hLVRf80
もうしわけない。
ちょっと時間ないので次スレは他の人に・・・・
2023/01/21(土) 05:07:27.48ID:BsEXl0Ja0
関東の維新は使えないねえ
コラボの県ではNHK党の方が
使えるとかさあ
2023/01/21(土) 05:15:39.14ID:oNmmo9Ie0
>>904
みんなやってること(だから平気)だとたかくくってたんでそ
高圧的な態度で逃げ切れるわけないのにどうすんだかな
2023/01/21(土) 05:19:48.50ID:oNmmo9Ie0
ぐっどもーにんぐ区報

【事案】女性用下着姿の小太り男が奇声を発しながら女子高校生に近づく 兵庫 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674198764/
2023/01/21(土) 05:24:32.57ID:HcV1WoXZM
元徴用工・強制動員説を声高に唱える韓国の市民団体が掘った盛大な墓穴
煙草の配給名簿や一時帰国証明書が明らかにした日本政府の手厚い対応
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73582

韓国人にとっては事実は大した意味はないからな。
墓穴とか思ってもいないやろ。
2023/01/21(土) 05:28:50.42ID:HcV1WoXZM
>>838
学問の勧めを説いた諭吉の偉大さが身に染みる話やな。
2023/01/21(土) 05:39:21.16ID:EJLLMpcz0
鈴置高史
「訴訟に参加予備軍がいっぱいいる。その人たちが1人1千万円ずつ貰うと2兆円必要。
判決は徴用工の未払いの賃金を払えじゃないんです。
「植民地支配下で働かせられたからそれが不愉快だから慰謝料を払え」という理屈なんです。
拡大解釈すると当時の2千万人及びその子孫は全て権利がある」
2023/01/21(土) 05:44:59.68ID:JvFiv+pL0
>>897
マジか、本当にイベントじゃん!
冬イベがなかったから次は10周年までないかと油断してたわ…
2023/01/21(土) 05:45:40.90ID:JvFiv+pL0
>>911
拡大すんなw
2023/01/21(土) 05:47:06.36ID:JVhMzTAld
>>867
キッシーはG7広島サミット後解散総選挙で起死回生を図ってるみたいだけどラ党は解散にそこまで積極的ではないっぽいんだよな
2023/01/21(土) 06:05:30.02ID:EJLLMpcz0
ダイキン「磁気冷却エアコン」実用化へ…代替フロン使わず消費電力2割減
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230119-OYT1T50276/

よく分からんけどなんかすごそう!
2023/01/21(土) 06:13:00.51ID:rDF/qlKHD
次スレ立ててみます
2023/01/21(土) 06:29:24.11ID:rDF/qlKHD
次スレどぞー
民◯党類ですが足立が浮足立ってます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674249634/
2023/01/21(土) 06:33:08.88ID:JVhMzTAld
>>917
2023/01/21(土) 06:34:32.31ID:oXxY5NhA0
>>915
人工衛星の高感度センサーの冷却とかでよく使われるな>磁気冷却
絶対零度に近い0.001K以下の超低温の実現も可能なのだ。
2023/01/21(土) 06:36:44.37ID:L5rSsXIn0
>>899
これフィリピン系のBBAインタビュアーがインタビュー次には全く指摘せず、
記事公開時に「アジア系に失礼だ」と炎上させたんだよなぁ…
問題だと思うのなら即座に指摘を入れればいいのにな。
売名行為だと思いますのよ。
2023/01/21(土) 06:38:57.78ID:oNmmo9Ie0
>>914
年がら年中増税増税連呼して選挙勝てると思ってるんだろうか
2023/01/21(土) 06:38:58.24ID:L5rSsXIn0
>>917
2023/01/21(土) 06:44:54.41ID:XRKKEu2c0
>>921
まあ負けてお灸を据えられるのもええんでない
2023/01/21(土) 06:46:21.19ID:DX/r+mUo0
ぐっもーにんですが

>>917
おつおつ
2023/01/21(土) 06:47:55.68ID:jKzJVVP3a
90歳老女をリンチとか自衛官の三国人化が進んでるな
2023/01/21(土) 06:49:12.47ID:jKzJVVP3a
今更自衛官の待遇改善して優秀な人材確保を頑張っても遅い感じか
2023/01/21(土) 06:49:49.25ID:L5rSsXIn0
抱僕とズブズブの村上財団から、維新が資金をもらっているの図
奥田パパ、村上、イソジンで対談記事が出ているとか

チョックリー

①じゃあ、日本維新の会足立康史議員の政治資金収支報告書で、
ちょっと気になった点があったので説明します。
(以下続く)

/cyokuri/status/1616463415819767810
2023/01/21(土) 06:53:13.11ID:Xv7QZB/q0
>>873

しわすみ
@s_w_s_m
安倍ちゃんは子供を残せなくとも、「自由で開かれたインド太平洋」という思想がミームと化して世界中に拡散して受け継がれていく…というMGSみたいな話になってるからな。
2023/01/21(土) 06:55:46.83ID:0e4eMo+60
>>908
妖怪や
2023/01/21(土) 06:57:16.77ID:JVhMzTAld
>>921
増税が公約ですから議席減は避けられないでしょうな
2023/01/21(土) 07:00:55.13ID:lPnIcttx0
>>917乙ニダ
>>921
最近の我が党はマイナス要素がどうこう言える以前の存在感の無さだから
どう転ぶか正直わからん
いままでは黙ってても我が党が自滅していたが
2023/01/21(土) 07:14:32.86ID:zYwNNw2s0
>渋谷駅で日本での犬肉食、輸入の禁止を皆さんと訴えてきました。
>パネルを見てくれる人も、チラシを受け取ってくれる人も、話を聞いてくれる人も、充実した時間でした。
>知らない人が多い日本国内の問題です。
https://twitter.com/KushidaOf/status/1615666335698280448

本邦の犬肉食とか昭和40年代には既にネタ枠だったんだがどこの世界線の日本の話なんかねえ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 07:19:39.27ID:2HbJkFK/0
>>917
ワッチョイにペラペラって初めて見た気がするスレ立て乙
934名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-i1TE)
垢版 |
2023/01/21(土) 07:20:09.31ID:fk+HQudu0
ルパンみたいな運転をする車カスがドラレコされる。 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674249326/
2023/01/21(土) 07:20:18.41ID:2MZMkx6S0
>>908
ごっこおぢいちゃんやん?
2023/01/21(土) 07:20:22.52ID:jKzJVVP3a
>>932
馬食、鯨食が禁止になる日も近い
2023/01/21(土) 07:23:19.75ID:L5rSsXIn0
>>927

暇空茜

3年前の政治資金収支報告書には、
▼「日本維新の会」と、
▼馬場代表が代表を務める「日本維新の会衆議院大阪府第17選挙区支部」が、
投資家の村上世彰氏からあわせて2150万円の寄付を受けたと記載され

/himasoraakane/status/1616486995399966720
938第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Spc7-7FO7)
垢版 |
2023/01/21(土) 07:24:52.18ID:jQ373DB9p
>>838
「学問」全般白人男性が作ったものにすぎないので、
黒人や女性は就学禁止か。
すごいな、今ベイで起こってる問題のかなりの部分が解決する気がする。
2023/01/21(土) 07:29:55.82ID:rDF/qlKHD
>>933
ペラペラ…docomoのmoperaU
家回線のプロバイダです
安いし割と安定してるけど、携帯を5G回線にすると使えなくなるのが痛い
そろそろ次のプロバイダ考えないとなぁと思ってる
2023/01/21(土) 07:31:36.42ID:jKzJVVP3a
米では女性はブロンドでなければ出世できないのでカラード女性も金髪にするのだ
2023/01/21(土) 07:32:24.68ID:zYwNNw2s0
>>938
実際あの手の活動家は反知性主義を標榜するので。
手下が知性的だといろいろ困るんやろね。 由らしむべし知らしむべからずってやつやねん。
2023/01/21(土) 07:32:58.72ID:jKzJVVP3a
おまえらのマン毛は何色だ!?
943第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Spc7-7FO7)
垢版 |
2023/01/21(土) 07:34:31.86ID:jQ373DB9p
ひまそら氏はあっちにもこっちにも延焼させまくっているが
マズゴミの何かをターゲットに集中砲火を浴びせる手法と真逆だから
個々の戦線は勝手に粛々と進んで行くし、
防戦側はどこで何をしていいか分からずに勝手に自爆を繰り返すカタチに
なっていてまことに効果的なのな。

さて、材木はラスボスなのか中ボスなのか?
944第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Spc7-7FO7)
垢版 |
2023/01/21(土) 07:36:32.11ID:jQ373DB9p
>>942
生えてるのが当然と思って?
2023/01/21(土) 07:38:16.97ID:L5rSsXIn0
>>940
日焼け系にストレートパーマ禁止令を出した方が効き目があるかも
いまは一目で美容院に行く金銭的余裕があるかどうかがわかるしね
トレッドヘアは付け毛だし
2023/01/21(土) 07:46:05.11ID:JDj+AwHF0
もはやう。
まだ電圧が上がらない模様。
2023/01/21(土) 07:47:09.79ID:9mvt6sBi0
雉が多すぎるよねぇ<アカい人々

手垢の付きまくった公然活動員を投入→炎上
潜伏している活動員が少なすぎるってことなのか
2023/01/21(土) 07:51:08.61ID:JDj+AwHF0
5類になっててぇへんだぁ!って騒いでるのはコロナで税金チューチューして利益をあげられなくなるやつだけだ。

と言うインターネッツの言論見てるとハッしたね。もちまえのかしこさでそれに気づいていながらそれに飛び乗らないのは実にバカらしく思わないのだろうか。
2023/01/21(土) 07:51:52.56ID:M0EERoLH0
日本もウクライナに何か送れって言う人もいるけど、日本の場合は装備送るより北方領土あたりで海自の演習とか北海道で逆上陸の演習やる方がよっぽど支援になる気がする
2023/01/21(土) 07:52:08.48ID:IZQOBp1F0
>>913
子孫「を」未来永劫保証しろ!
いつもチューチューシステムなんです。
2023/01/21(土) 07:52:24.00ID:kpFsDV7Pd
>>943
火消し役が揃いも揃ってすねに傷があるというか導火線になってるというか

足立はこの期に及んでまたモリカケ持ち出してるし
モリカケ言えば事が優位に働くと信じてるのかねえ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況