日産とルノー 資本関係の協議 「納得する形で見直しを」経産相
2023年1月21日 0時09分 NHKニュース

日産自動車とルノーの間では今の資本関係を対等な立場に見直す協議が大詰めを迎えていますが、
西村経済産業大臣はこの協議に関する書簡をフランス政府に対して送ったことを明らかにしたうえで、
両社が納得する形で資本関係の見直しを進めるべきとの認識を示しました。
日産自動車は、ルノーが日産の株式の43%を持つ大株主であるのに対して、
日産が持つルノーの株式は15%にとどまり議決権もないことから、
この資本関係を対等な立場に見直すことを目指しルノーとの間で交渉を進めています。
ルノーの大株主であるフランス政府も日本政府に対して、資本関係の見直しを容認する方針を
書簡で伝えていますが、これについて西村経済産業大臣は日本時間の20日夜、
訪問先のスイスで行った会見で、日本政府としてもこの協議に関する書簡をフランス政府に送ったことを明らかにしました。

-------------
日本政府が圧力かけた形だが「対等」ということは15%・15%になるのだろう

ルノーはステランティスに移ればいいと思う
ステランティスはPSAの5つのブランド(プジョー/シトロエン/DS/オペル/ヴォクソール)と
FCAの9つのブランド(フィアット/アルファロメオ/アバルト/ランチア/マセラティ/クライスラー/ジープ/ダッジ/ラム・トラックス)
の統合自動車グループ。ルノーが入っても問題なかろう