民◯党類ですが足立が浮足立ってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/21(土) 06:20:34.06ID:rDF/qlKHD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自ら足元を掬われに行くスタンス!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

議席より土産物で盛り上がる前スレ
民○党類ですが議席が戻りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674183012/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
667第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Spc7-7FO7)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:45:16.64ID:jQ373DB9p
捨てランティスもBLといい勝負になってきたのう。
2023/01/21(土) 16:45:58.03ID:/dCfGraW0
来週に備え一心不乱に灯油を買い増しだモスボール「放置ともいう」したポリタンクも
現役復帰だ。
2023/01/21(土) 16:47:14.71ID:/WRGDUbT0
クライスラーはメルセデスとくっついてたのに追い出されて
フィアットに拾われて、最後はフランスのおまけともくっついて
散々だな
アイアコッカが全部悪い
2023/01/21(土) 16:49:38.67ID:IZQOBp1F0
>>668
パッキン「だめです」
2023/01/21(土) 16:50:27.77ID:T+W5BHTY0
>>669
アイアコッカいなかったらとっくにそのまま潰れてビッグ2になってたんですけどねえ
2023/01/21(土) 16:50:46.48ID:8mJv+y6F0
>>403
ビークロスだか妙ちくりんなデザインのSUVが最後では?
2023/01/21(土) 16:51:15.33ID:cgiS5/HM0
>>669
アイアコッカ「日本車が悪い」
2023/01/21(土) 16:51:30.24ID:/dCfGraW0
>>670
もちろん交換したさ!「なぜか灯油臭漂う倉庫内」
2023/01/21(土) 16:54:06.18ID:qB7ZX6nQd
帝都 +6,607(01/21 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3912.files/3912.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2023/01/21(土) 16:54:58.97ID:a/AoZVcZ0
アメリカのビッグ3ってトヨタ、GM、テスラだっけ?
2023/01/21(土) 16:55:07.62ID:mZDR1MIld
>>666
いつも埼玉は空白地帯
ごあんしんです

新潟とグンマーの山のおかげやで
2023/01/21(土) 16:55:53.58ID:JvFiv+pL0
>>651
カメの骨格ってこんなんじゃなかったっけ…
2023/01/21(土) 16:57:18.12ID:qB7ZX6nQd
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466  計221814
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970  計227357
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773  計182976
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277  計179208
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126  計145757
08/28 15834 *9880 14219 15428 14451 12413 12561  計*94786
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988  計*69853
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018  計*58331
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855  計*44363
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834  計*35935
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605  計*22173
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239  計*20980
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231  計*22279
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121  計*25171
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967  計*36315
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021  計*51319
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457   計*59761
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569  計*70150
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13221  計*81989
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558  計*88507
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020  計108799
12/18 13646 *7949 20513 21186 18820 17332 18731  計118177
12/25 15403 *8428 22063 20243 18372 14525 11189  計110223
01/01 *9186 *7537 *9628 10554 20735 20720 19630  計*97990
01/08 15124 *8199 *7462 16772 13427 11241 10727  計*82952
01/15 *8269 *4433 11120 *9187 *7719 *6603 *6607  計*53938
2023/01/21(土) 16:57:33.03ID:CQfnBVBz0
>>677
気温がさぁ
681第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Spc7-7FO7)
垢版 |
2023/01/21(土) 16:57:39.35ID:jQ373DB9p
ですが民なら
いすゞビークロスと
スズキクロスビーを
両方持ってるくらいのはいるじゃろ。
2023/01/21(土) 16:57:40.52ID:T+W5BHTY0
>>676
テスラとか悪い意味でのアメ車クオリティにメイドインチャイナが混ざったお布施商法だぞ
2023/01/21(土) 16:58:41.82ID:JvFiv+pL0
>>663
国家の密命受けて行ってるのもいるのかしら…
そうでなくても報告書とか書かされるだろうけど。
2023/01/21(土) 16:59:22.89ID:EYXVa9aj0
>>661
日産の解体吸収まで仕掛けておいて、まだ資本関係が残るとか本邦甘過ぎでは…
2023/01/21(土) 17:00:00.32ID:JvFiv+pL0
>>679
半分にはならなかったけど2/3ぐらいか。
落ち着いてきたとしていいのかしら。
2023/01/21(土) 17:00:53.07ID:U5RZJl4ad
>>664
髪の毛が入っておらんではないか_
2023/01/21(土) 17:02:50.55ID:T+W5BHTY0
>>684
当時のトップが「俺を残したままで救済してくれるルノーしかない!」って交渉打ち切っちゃったからねえ。地獄の底でも飽き足りない
2023/01/21(土) 17:04:57.28ID:DPvgJq8H0
>>347
学生に擬態した暗殺部隊?
2023/01/21(土) 17:05:57.45ID:CQfnBVBz0
>>688
福井何某のSOFで
690第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロロ Spc7-7FO7)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:05:58.53ID:jQ373DB9p
ま、ルノーは日産の傘下で三菱自工と並べられるのは時間の問題じゃろ。
それが嫌なら捨てランティス送り。

UDもなぜかいすゞに買われて日本資本に復帰したが
その後の報がないのう。
2023/01/21(土) 17:06:49.66ID:Kfz1DLnd0
ついにモルドヴァもNATO加入検討を表明との由
セルビアもそっぽむいちゃいましたし…
2023/01/21(土) 17:08:39.87ID:T+W5BHTY0
>>690
半公営の会社が三菱の軍門に降るとか絶対にマクロンのプライドが許さんでしょう
2023/01/21(土) 17:09:36.20ID:/dCfGraW0
スピード遅くていいのなら複葉機多葉機のほうが効率よいみたいねぇ。
2023/01/21(土) 17:10:52.80ID:JvFiv+pL0
>>692
しかし、半公営の会社が他所の国の会社を買収するって構図がどうも納得いかん…
2023/01/21(土) 17:11:36.01ID:1HFw/8Lg0
ツイッター社、従業員を8割以上削減 マスク氏買収時の約7500人から約1300人に
https://www.fnn.jp/articles/-/474265

>イーロン・マスク氏の買収時におよそ7500人いたツイッター社の従業員が1300人ほどに削減された

すごい。(コナミ
2023/01/21(土) 17:11:43.74ID:IZQOBp1F0
>>687
セダンなんかいらん!っつってブランドイメージをドブに落とした某社長も追加で。
2023/01/21(土) 17:12:02.71ID:Du/yzA780
>>691
>セルビア

そらまぁセルビアで営業しているロシア系放送局のCMでワグネル団員大募集をやられたらなぁ。
2023/01/21(土) 17:14:08.61ID:Du/yzA780
北朝鮮の武器供与写真公開 米、ロシア軍事会社を犯罪組織認定
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012100133&g=int
>米政府は20日、
>北朝鮮がロシア民間軍事会社「ワグネル」を通じてロシアに武器・弾薬を供与した証拠写真を公開した。
>同時に、ワグネルに対して来週にも「国際犯罪組織」の認定を含む追加制裁を科すと発表した。
>米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官が記者会見で語った。

>カービー氏は昨年12月、北朝鮮によるロシアへの武器納入を公表していた。
>北朝鮮はこれを否定していたが、カービー氏は「偽りの否定だ」と反論した。
 
>証拠写真は昨年11月18日にロシアから鉄道車両5両が北朝鮮に移動し、
>翌日輸送用コンテナを積んでロシアに戻った様子を収めたもの。
>これらの情報は国連安全保障理事会とも共有したという。
 
>カービー氏はまた
>「国際犯罪組織の認定と合わせ、われわれはワグネルと複数の大陸にまたがる
>その支援ネットワークに対する追加制裁を科す予定だ」とも述べた。
>米政府に国際犯罪組織と認定されると、米国内の資産が凍結されるほか、米国人との資金や物品などの取引が禁止される。
 
>さらに、ワグネルとロシア軍・国防省などとの間で緊張が高まっているとも強調。
>ウクライナでの作戦難航を巡って、ワグネルが国防当局を公然と批判しており、
>「ワグネルはロシア軍や閣僚に対抗する権力中枢となりつつある」との見方を示した。

北朝鮮はワグネルに武器を売ったがロシアには売っていないってロジック? (;・∀・)
2023/01/21(土) 17:16:45.33ID:CQfnBVBz0
>>698
妙な建前を
2023/01/21(土) 17:17:44.51ID:3Ddv3jDP0
>>687
その時に日産に豊久みたいなのがいなかったのだろうか?
「敵に降りるならよかばい!早速切腹の用意じゃ!介錯はわしがやるばってん!!
安心して腹ば召されよ社長!」
2023/01/21(土) 17:17:48.15ID:T+W5BHTY0
総連と周りの舎弟を社会的抹殺出来るのか
2023/01/21(土) 17:18:22.05ID:2MZMkx6S0
>>648
なんでバーナーたんが来週味噌県行くのしってん?
2023/01/21(土) 17:19:22.95ID:a/AoZVcZ0
>>691
沿ドニエストルというかモルドバ打通作戦マダ?
2023/01/21(土) 17:19:24.79ID:T+W5BHTY0
>>700
日産は901運動とか戦働き出来る技術者は一杯いたが、それを活かせる将がね・・・
2023/01/21(土) 17:19:42.47ID:Du/yzA780
>>697
おソース

戦闘員勧誘でワグネル批判 「親ロシア」のセルビア
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012000747&g=int
>セルビアのブチッチ大統領は、
>ロシア民間軍事会社ワグネルがセルビア国内で、ウクライナに派遣する戦闘員を勧誘しているとして痛烈に非難した。
>過去の紛争での連携や北大西洋条約機構(NATO)に対する嫌悪感から「親ロシア」の立場を取り、
>対ロシア制裁にも加わらないセルビアから、ロシアに対する批判が噴出するのは異例だ。

>セルビアでは今月初め、ロシア国営テレビのセルビア系列メディアで兵士勧誘の広告が登場し、議論を呼んだ。
>ベタ通信によると、ブチッチ氏は16日に放映された地元テレビとのインタビューで
>「なぜセルビアにこのようなことをするのか。規則に反して、なぜワグネルから呼び掛けるのか」とロシアヘの不信感をあらわにした。
2023/01/21(土) 17:21:08.51ID:3Ddv3jDP0
>>704
豊久がいなかったのか。
というか自分の延命を優先する社長っていう時点でもう地雷だ。
2023/01/21(土) 17:21:19.82ID:2MZMkx6S0
>>659
中国の水割りワクチンは何回打てば効くかぬ?
2023/01/21(土) 17:21:47.51ID:a/AoZVcZ0
>>696
だからといってSUVのラインナップはマツダ以下
ご自慢のイーパワーは坂道で電欠するし
2023/01/21(土) 17:22:20.76ID:CQfnBVBz0
>>705
激おこだな、思ったより

なぜ子分まで遠ざけるようなことするかね
2023/01/21(土) 17:22:37.25ID:3Ddv3jDP0
早くドリフターズは二期アニメやれよ。
2023/01/21(土) 17:24:15.61ID:T+W5BHTY0
>>708
スカイラインとかとっくに直列でもないんだしクロスオーバーにした方が良かった気がする。
まあローレルなんかにバッジ付けたから良いだろとか抜かしたレバノン野郎がクソなんだけど
2023/01/21(土) 17:24:25.36ID:Kfz1DLnd0
>>709
https://twitter.com/nexta_tv/status/1615719162155778052
「ドンバスもクリミアもウクライナです。侵略戦争はよくないです支持なんてしないです。」
セルビア大統領はこんなこと公言するようになりましたよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 17:25:11.40ID:1Ntknigd0
>>648
>関東以西は昼間でも軒並み5℃未満

「ちょっとまって?『寒い』ってのは気温が氷点下になってからだよね?」(by 北国の人)
2023/01/21(土) 17:25:32.00ID:cgiS5/HM0
>>711
v36スカイラインクロスオーバー____
2023/01/21(土) 17:25:45.47ID:CQfnBVBz0
ドリフ、続きかけよな
2023/01/21(土) 17:26:41.16ID:1Ntknigd0
>>682
テスラの一台あたりの利益率、25%くらいあるんだって?
すごいよなー
2023/01/21(土) 17:26:44.81ID:T+W5BHTY0
俺が生きてる間にバルカン半島に融和機運が出て来るとか胸熱
2023/01/21(土) 17:27:13.96ID:3Ddv3jDP0
ツベのセルビア人リアクション動画のLMが最近バンドオブブラザーズのリアクション動画を上げだしたのなんでかと思ったら国内でも不穏な空気が流れてるんだな。
いやセルビアの今回の戦争はもっと陰惨な奴になると思うが。
2023/01/21(土) 17:27:15.76ID:jaWPO+Rz0
>>713
30cmの積雪が「ちょっと雪が積もった」扱いというのは本当ですか?
2023/01/21(土) 17:27:17.39ID:/WRGDUbT0
>>690
経産省としては日産とルノーとの資本関係実質解消後に
日産といすゞを統合して日産ディーゼル復活だろうな
いすゞはジェミニとアスカも復活

そうそう日産のHP見ると
車種が電気自動車を除くと)

コンパクトカー ノート
軽自動車    ルークス、デイズ、NV100(クリッパー・リオ)
バン・ワゴン   エルグランド、セレナ、キャラバン(NV350)、NV200(バネット)
SUV       エクストレイル、キックス
スポーツ     GT-R、フェアレディZ
セダン      スカイライン

驚愕!車種減らしすぎ!スカイラインがフーガポジ
2023/01/21(土) 17:27:46.62ID:T+W5BHTY0
>>716
中国かインドネシア車並みの内装で700万とかウハウハだよなあ
2023/01/21(土) 17:27:53.31ID:1Ntknigd0
>>691
スウェーデン・フィインランド:
 「助けて!NATOに入りたいのに、トルコちゃんが意地悪して加盟を承認してくれないの!」
2023/01/21(土) 17:27:55.54ID:6FC9wTXV0
>>165
せんせー自家用車で通勤して良いですか・・

>>666
やめてくれやす
高齢者だらけの世帯はどうすんねん
2023/01/21(土) 17:28:17.29ID:2MZMkx6S0
>>713
今週の札幌は最低が-10度位だったけど、
雪だらけで風が無かったからそんなにシバレタ感はなかった。
2023/01/21(土) 17:29:08.43ID:aKQVy7KI0
>>720
4ドアセダンって世界的に売れない車型だからしょうがないね
2023/01/21(土) 17:29:16.78ID:1Ntknigd0
>>695
>この1300人はフルタイムで働いており、このうちエンジニアは550人以下です。

>この他、およそ1400人は、マスク氏が去年11月にメールで尋ねた
>「猛烈に働くこと」に反対し勤務をしていないものの、給料は支払われているとのことです。

>マスク氏は当時、反対した人は「3カ月分の給料の退職金を受け取ることになる」と説明していました。

マスク氏、温情やのぅ。
2023/01/21(土) 17:29:28.02ID:3Ddv3jDP0
>>715
引き出しが少ないのかキャラをぼんぼん出し過ぎな気がする。
歴史上の人物という無尽蔵な資源があるんだからうまくやれば30年もの作品にできるのに作者の腕が追い付いてない。
2023/01/21(土) 17:29:31.60ID:XRKKEu2c0
はいファフナーの感想ネタバレスレに貼ったからね、
ネタバレ内容あるから観る人は注意ね
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1560604360/904
めちゃくちゃ良い話だった…なんでこんな平和で穏やかでえげつない映画を作ったんだよふざけてんのかスタッフは…
2023/01/21(土) 17:30:58.24ID:2MZMkx6S0
>>719
チョッとの時間でそんだけ積もることもあるすし。
2023/01/21(土) 17:30:58.83ID:D742A34cM
しばらく忙しくて追えなかったが足立まで下手に疑獄に首突っ込んで燃えてんのな
元々あいつは露悪的で気に食わなかったんだざまあみろ
2023/01/21(土) 17:31:02.04ID:/bUltbeVd
>>712
ttps://www.bbc.com/japanese/64342530
セルビアにしてみたらプーチンの正当化理由にコソボを使われて反発しているし
あとワグネルがセルビアで勝手に募集していて怒った
2023/01/21(土) 17:32:16.37ID:T+W5BHTY0
>>720
アコード「北米から日本輸入に2年以上はかかってセダン全廃完了しました」
2023/01/21(土) 17:34:22.50ID:3Ddv3jDP0
そういえばトヨタ的になんで他社はこの車を廃番にしたんだろうという考察をマニアサンがしてたな。
ほんとパジェロ廃番は意味不明。
ホンダだってCRXとか意味不明だよ。
今こそあの手のライトスポーツの存在は輝くのに
2023/01/21(土) 17:35:33.60ID:a/AoZVcZ0
>>711
クラウンのクロスオーバー化をみとめるメガネオヤジの優秀さよw

>>720
>>725
そこじゃないのよねSUVが2車種ってどうなのよ?
マツダのCXほにゃららって3,5,8,30,60だよ
トヨタとかレクサス除いても7つぐらいもあるよ
2023/01/21(土) 17:37:00.85ID:1HFw/8Lg0
RX-7は残しておくべきだった。<超少数意見
2023/01/21(土) 17:37:57.30ID:Du/yzA780
>>712
>>731
ブルームバーグの英語記事リンク記事があってざーっと読んだけど
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-01-18/war-in-ukraine-strains-ties-between-putin-and-his-ally-vucic-in-serbia
心理的にはロシアに同情的でも、
セルビアの体外貿易相手ではEUがダントツ、その1/7で中国、中国の半分がロシアなので迂闊に動くと経済的に死ぬ。 (;・∀・)
2023/01/21(土) 17:38:58.80ID:1Ntknigd0
>>735
RX-78は残った。(違う。そっちじゃない。
2023/01/21(土) 17:39:03.37ID:T+W5BHTY0
>>734
ルノーと被るモデル作らせて貰えない奴隷協定だから主力SUVはアリアですよ(白目)
本当、塙とかいうクソ野郎は墓焼かれても良い
2023/01/21(土) 17:39:55.82ID:3Ddv3jDP0
RX8はあり得ないだろあれはと思ったな。
あの時マツダは頭がくるってると確信した。
2023/01/21(土) 17:41:34.35ID:XRKKEu2c0
なお結構時間かかってこれから飯作るんで配信は20:30頃の予定
2023/01/21(土) 17:41:43.34ID:Du/yzA780
>>739
メリケン(フォード出向)しゃちょー「4ドアだったらスポーツカー出してもええやで」

だからな (;・∀・)
2023/01/21(土) 17:41:47.33ID:a/AoZVcZ0
パジェロは東南アジア方面では健在なので日本の排ガス規制クリアできる見込みが立たないのかマーケティング的に見込みがないのかのどちらか
たぶん前者
743名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-FnLK)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:42:09.97ID:Vhmxea6Xa
>>713
氷点下でも雪かきしてれば半裸でも暖かいよ?
2023/01/21(土) 17:43:04.95ID:/WRGDUbT0
>>732
ホンダも電気自動車のぞくと

軽自動車    Nなんとか4種類
コンパクトカー フィット
バン       ステップワゴン、フリード
SUV      ヴィゼル、ZR-V
スポーツ    アコード、シビック

アコードとシビックはセダンかハッチバックかだけぐらいしか差が無い
2023/01/21(土) 17:43:45.73ID:1Ntknigd0
先月の記事ですが。

増加する「コロナ後遺症」で症状残る人は85%の報告も…専門医が指摘する
“感染から2か月”に絶対にやってはいけないこと
https://www.fnn.jp/articles/-/453123

【コロナ後遺症】
・「仕事ができない」など68.7%に影響
・8人に1人がコロナ後遺症
・コロナ後遺症の寛解はわずか15%
・感染から2ヶ月以内は非常に危険

【感染から2ヶ月以内にやってはいけないこと】
・疲れることはすべてダメ
・アルコールは絶対ダメ
・たばこも控えるように


仕事に復帰しても満足に働けず、酒飲む楽しみもしばらくは我慢せねばならない。
2023/01/21(土) 17:43:47.75ID:T+W5BHTY0
アマティ1000とかマツダ自体が狂ってたから仕方ないね。
ロリーター作れないことぐらい、いすずコースに比べたらフォードがお取り潰ししなかっただけ有情
2023/01/21(土) 17:44:56.51ID:IZQOBp1F0
>>720
引っ剥がされた三菱ふそうもカエセヨー
2023/01/21(土) 17:45:01.14ID:T+W5BHTY0
>>744
プリウスみたくセダンからハッチバックで残ってる車も多いですしね。ダイハツアプローズは10年早すぎた
2023/01/21(土) 17:45:04.35ID:1Ntknigd0
>>744
ホンダは将来的にEVに全振りする言うてるから、
そこにある車種はすべて廃止になるんか。
2023/01/21(土) 17:45:32.82ID:lPnIcttx0
>>680
ケンチャナヨ、ケンチャナヨ
凍らなければなんということはない
問題は台所に避難させたパイナップルが寒さに負けてきたのをどうしたものか…

>>713
なぜか東北・新潟からの移民が底冷えに弱音を吐くニダ
こんなはずではなかったと
雪があるのと冷え方の体感が違うとかなんとか
2023/01/21(土) 17:45:37.70ID:3Ddv3jDP0
とりあえず安全基準をクリアーし1500CCくらいで走りに特化した軽量な軽スポーツがニーズらしい。
ようするに隼三型みたいのをみんな欲しがってるのに疾風を売りつけてくるみたいな?
2023/01/21(土) 17:45:50.61ID:Kfz1DLnd0
https://twitter.com/UrmasReinsalu/status/1616700018748018689
エストニアのレインサル外相
https://twittウルマス・er.com/edgarsrinkevics/status/1616699708969287680
ラトビアのエドガルス・リンケーヴィチ外相
https://twitter.com/GLandsbergis/status/1616699923994660865
リトアニアのガブリエリュス・ランズベルギス外相

三か国連名でてドイツにレオパルト2戦車の供給要請をツイート
ツイッターでかける外交圧力
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 17:47:24.51ID:DX/r+mUo0
>>750
雪があると暖かいからね
2023/01/21(土) 17:48:07.83ID:lPnIcttx0
>>744
ホンダは軽にフィットの需要を食われるとかいう現象が起きているとか聞くのぅ
2023/01/21(土) 17:48:20.00ID:XRKKEu2c0
>>745
>【感染から2ヶ月以内にやってはいけないこと】
>・疲れることはすべてダメ
>・アルコールは絶対ダメ
>・たばこも控えるように

後遺症に苦しめられ続けるか仕事やれずに死ぬか選べって事ですかね?
2023/01/21(土) 17:48:20.82ID:3Ddv3jDP0
>>753
親も雪が降るときの夜は暖かいと言ってたけどあれ本当なの?
2023/01/21(土) 17:49:17.17ID:T+W5BHTY0
>>747
ベンツ「株90%買ってくれるん?」
2023/01/21(土) 17:50:43.43ID:Du/yzA780
モスクワの国防省屋上などに対空ミサイル 大統領府は沈黙
https://www.afpbb.com/articles/-/3448028
>ロシアの首都モスクワの国防省の庁舎屋上などに
>対空ミサイルシステム「パーンツィリS1(Pantsir-S1)」が設置されている映像がソーシャルメディアで拡散した問題で、
>大統領府(クレムリン)は20日、首都攻撃に備えている可能性について明言を避けた。

>独立系のロシア語メディアによると、
>パーンツィリS1は、モスクワ郊外ノボオガリョボにあるウラジーミル・プーチン大統領の公邸から
>約10キロ離れた場所にも設置されている。

>ドミトリー・ペスコフ大統領府報道官は、ロシアはモスクワが標的とされるのを懸念しているのかと問われると、
>「国防省には、国全体、特に首都の安全を保障する責任がある」と述べ、質問を国防省に回した。

>AFPは国防省にコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。

>パーンツィリS1は、航空機や弾道ミサイル、巡航ミサイルなどさまざまな兵器に対処できる。

ウクライナの草から情報でも入ったんかな (;・∀・)
2023/01/21(土) 17:50:53.41ID:DX/r+mUo0
>>756
雪がある方が暖かい気がする
まあ寒いんですけどね
2023/01/21(土) 17:50:54.79ID:T+W5BHTY0
>>754
どのメーカーもそうなるので、トヨタはピクシスは塩対応で極力売らずパッソやヤリス買って貰うようにしている
2023/01/21(土) 17:51:11.35ID:Kfz1DLnd0
ウクライナ軍は、ソレダールにてロシア第1戦車軍ゲオルギー・シュバエフ大佐の首を取った模様
2023/01/21(土) 17:51:46.48ID:3Ddv3jDP0
>>754
今のフィットはガソリン車としては最高の燃費で悪くないと思うけどあのひどいデザインがさ。
いっそ軽ぽいいかにも経済性を狙いました的なパーソナルなデザインにしとけばいいのにと。
ホンダはもう自信もなくなっててどうしてかわからなくなってる気がする
2023/01/21(土) 17:52:05.11ID:CQfnBVBz0
5ドアのジムニーが買えるのは楽しみ
2023/01/21(土) 17:53:42.27ID:/WRGDUbT0
日産、ホンダ、いすゞをグループ化して

ノートのOEMをジェミニ、ミラージュ
スカイラインのOEMをアスカ
スカイラインの高級外内装をレパード
レパードの全長ストレッチしたのをグロリア、レジェンド、デボネア
ミニスポーツのシルビアを作り、そのOEMをランサー、インテグラ

このぐらい労せずして車種を増やせば各社の販売店の売り上げ上がるかも
2023/01/21(土) 17:55:21.08ID:1HFw/8Lg0
>>756
横からだけど、
・湿度がある程度高い状況がキープされる
・雪雲で放射冷却が妨げられる
あたりでないの。
2023/01/21(土) 17:56:43.30ID:3Ddv3jDP0
日産ホンダは競争に疲れ切った業界人の常識でなく外から空気入れた方がいいと思う。
パヨク的な言い方すごく嫌だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況