民◯党類ですが足立が浮足立ってます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/21(土) 06:20:34.06ID:rDF/qlKHD
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自ら足元を掬われに行くスタンス!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

議席より土産物で盛り上がる前スレ
民○党類ですが議席が戻りません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674183012/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/21(土) 17:45:37.70ID:3Ddv3jDP0
とりあえず安全基準をクリアーし1500CCくらいで走りに特化した軽量な軽スポーツがニーズらしい。
ようするに隼三型みたいのをみんな欲しがってるのに疾風を売りつけてくるみたいな?
2023/01/21(土) 17:45:50.61ID:Kfz1DLnd0
https://twitter.com/UrmasReinsalu/status/1616700018748018689
エストニアのレインサル外相
https://twittウルマス・er.com/edgarsrinkevics/status/1616699708969287680
ラトビアのエドガルス・リンケーヴィチ外相
https://twitter.com/GLandsbergis/status/1616699923994660865
リトアニアのガブリエリュス・ランズベルギス外相

三か国連名でてドイツにレオパルト2戦車の供給要請をツイート
ツイッターでかける外交圧力
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 17:47:24.51ID:DX/r+mUo0
>>750
雪があると暖かいからね
2023/01/21(土) 17:48:07.83ID:lPnIcttx0
>>744
ホンダは軽にフィットの需要を食われるとかいう現象が起きているとか聞くのぅ
2023/01/21(土) 17:48:20.00ID:XRKKEu2c0
>>745
>【感染から2ヶ月以内にやってはいけないこと】
>・疲れることはすべてダメ
>・アルコールは絶対ダメ
>・たばこも控えるように

後遺症に苦しめられ続けるか仕事やれずに死ぬか選べって事ですかね?
2023/01/21(土) 17:48:20.82ID:3Ddv3jDP0
>>753
親も雪が降るときの夜は暖かいと言ってたけどあれ本当なの?
2023/01/21(土) 17:49:17.17ID:T+W5BHTY0
>>747
ベンツ「株90%買ってくれるん?」
2023/01/21(土) 17:50:43.43ID:Du/yzA780
モスクワの国防省屋上などに対空ミサイル 大統領府は沈黙
https://www.afpbb.com/articles/-/3448028
>ロシアの首都モスクワの国防省の庁舎屋上などに
>対空ミサイルシステム「パーンツィリS1(Pantsir-S1)」が設置されている映像がソーシャルメディアで拡散した問題で、
>大統領府(クレムリン)は20日、首都攻撃に備えている可能性について明言を避けた。

>独立系のロシア語メディアによると、
>パーンツィリS1は、モスクワ郊外ノボオガリョボにあるウラジーミル・プーチン大統領の公邸から
>約10キロ離れた場所にも設置されている。

>ドミトリー・ペスコフ大統領府報道官は、ロシアはモスクワが標的とされるのを懸念しているのかと問われると、
>「国防省には、国全体、特に首都の安全を保障する責任がある」と述べ、質問を国防省に回した。

>AFPは国防省にコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。

>パーンツィリS1は、航空機や弾道ミサイル、巡航ミサイルなどさまざまな兵器に対処できる。

ウクライナの草から情報でも入ったんかな (;・∀・)
2023/01/21(土) 17:50:53.41ID:DX/r+mUo0
>>756
雪がある方が暖かい気がする
まあ寒いんですけどね
2023/01/21(土) 17:50:54.79ID:T+W5BHTY0
>>754
どのメーカーもそうなるので、トヨタはピクシスは塩対応で極力売らずパッソやヤリス買って貰うようにしている
2023/01/21(土) 17:51:11.35ID:Kfz1DLnd0
ウクライナ軍は、ソレダールにてロシア第1戦車軍ゲオルギー・シュバエフ大佐の首を取った模様
2023/01/21(土) 17:51:46.48ID:3Ddv3jDP0
>>754
今のフィットはガソリン車としては最高の燃費で悪くないと思うけどあのひどいデザインがさ。
いっそ軽ぽいいかにも経済性を狙いました的なパーソナルなデザインにしとけばいいのにと。
ホンダはもう自信もなくなっててどうしてかわからなくなってる気がする
2023/01/21(土) 17:52:05.11ID:CQfnBVBz0
5ドアのジムニーが買えるのは楽しみ
2023/01/21(土) 17:53:42.27ID:/WRGDUbT0
日産、ホンダ、いすゞをグループ化して

ノートのOEMをジェミニ、ミラージュ
スカイラインのOEMをアスカ
スカイラインの高級外内装をレパード
レパードの全長ストレッチしたのをグロリア、レジェンド、デボネア
ミニスポーツのシルビアを作り、そのOEMをランサー、インテグラ

このぐらい労せずして車種を増やせば各社の販売店の売り上げ上がるかも
2023/01/21(土) 17:55:21.08ID:1HFw/8Lg0
>>756
横からだけど、
・湿度がある程度高い状況がキープされる
・雪雲で放射冷却が妨げられる
あたりでないの。
2023/01/21(土) 17:56:43.30ID:3Ddv3jDP0
日産ホンダは競争に疲れ切った業界人の常識でなく外から空気入れた方がいいと思う。
パヨク的な言い方すごく嫌だけど
2023/01/21(土) 17:57:03.69ID:CQfnBVBz0
パウダースノーがブワーッと降りしきるような大寒波でウリナラが滅びますように
2023/01/21(土) 17:59:44.55ID:3Ddv3jDP0
関東圏でも埼玉は雪が妙な降り方をする気がする。
埼玉の山沿いが雪で下界と完全に隔離されて自衛隊の出動が要請されたとか首都圏でありえないことが
2023/01/21(土) 18:00:49.92ID:IZQOBp1F0
>>767
今年も練炭ボランティアが間に合ったニダ!
https://korepo.com/archives/1238628
2023/01/21(土) 18:02:55.58ID:CQfnBVBz0
>>769
スラムというか田舎というかよくわからん地域に運ぶボランティアなのね
2023/01/21(土) 18:03:37.70ID:JDj+AwHF0
>>721
しかしそれを叩く気にはなれんな。それでも買うやつが居る事を褒めたい。ブランドとはそういうもんだ。

しかし魅力を失わないように夢を見せ続けられるかだな。
2023/01/21(土) 18:04:54.47ID:CQfnBVBz0
ねぇ、煉炭なる単語が普通に変換されるiPhoneちゃん?
これで検索したら煉獄×炭治郎の画像ばっかり出たぞw
2023/01/21(土) 18:09:03.95ID:kkp0mwpr0
>>711
時々でいいのでスカイラインクロスオーバーのこと、思い出してあげてください…
2023/01/21(土) 18:10:18.74ID:/WRGDUbT0
R31スカイラインのステーションワゴンもあったな
2023/01/21(土) 18:11:02.78ID:1HFw/8Lg0
>>773
スカイラインクロスボンバーなら良かったのに。
2023/01/21(土) 18:11:59.38ID:pGxgAPKQ0
関東平野で10-20cm積もったのって2014年2月だったか。
チェーン巻かないで路上に出た車のせいで地獄絵図と化していたな。
2023/01/21(土) 18:14:29.88ID:1Ntknigd0
>>761
ロシア第1戦車軍とは、ロシアの精鋭部隊ではなかったか・・・
2023/01/21(土) 18:14:37.13ID:auyD3xMx0
>>698
それにしても去年の今頃に
「ロシアはウクライナとの戦争で負け続けた挙句に、武器弾薬が枯渇してイランや北朝鮮に頭下げて武器を恵んでもらう羽目に」
なんてですがでカキコしたら、確実に狂人扱いされていたな。 もちろんウリも相手の正気を疑う側だが。
2023/01/21(土) 18:14:51.31ID:kkp0mwpr0
>>775
他メーカーのエンブレム剥ぎするのか((((;゚Д゚))))
2023/01/21(土) 18:14:59.68ID:/WRGDUbT0
まろゆきまで…

音無ほむら(2次元美形ジャーナリスト @echonewsjp 1月19日
足立康史さんの愉快な政治資金報告書、続きよ!
Amazonで1冊で56456円の書籍を買ってるわ?
令和2年だから新型コロナの時に高騰した中古を買ったのかもしれないけど、今は中古で1円からよw
ここまで高ければ国会図書館を使えば、と思うわ?

ひろゆき @hirox246
電子書籍だと1000円で買える本。中古でも600円。
維新の足立康史さんが、政治資金を使って、中古本を56456円で購入。
ネーロンダリングするためにわざと高く買ったと言われてもおかしくないと思うんだけど、どういう事なんだろう?
2023/01/21(土) 18:16:15.02ID:s0Fmg/MhM
台湾有事でアメリカは中国に敗れる
など言うと狂人扱い?
2023/01/21(土) 18:16:26.86ID:1Ntknigd0
>>756
雪が静かに降っているだけなら、氷点下でも一定以上に寒く感じない。
がしかし、そこに「風」という要素が加わると体感温度は一気に低下する。
2023/01/21(土) 18:17:43.51ID:Du/yzA780
>>778
>>781
英国がどっちに付いているかがポイントでは? (;・∀・)
2023/01/21(土) 18:18:06.64ID:CQfnBVBz0
ミネオは金ほんとにもらえるのかね
2023/01/21(土) 18:19:26.85ID:auyD3xMx0
1月21日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者120160(+860)
戦車3140(+1)
装甲車6256(+15)
長距離砲2135(+6)
MLRS443(+1)
対空ミサイル車両220(+0)
航空機287(+0)
ヘリコプター277(+0)
無人機1891(+5)
巡航ミサイル749(+0)
輸送車4918(+15)
艦船17(+0)
特殊車両193(+3)

ロシア軍の死者12万人突破。
2023/01/21(土) 18:20:05.23ID:T+W5BHTY0
>>766
90年代から商社の風を入れまくった結果なんですよねえホンダ・・・。フィットも最初は良かったのに尹東が韓国パーツ工場作ってガッツリ使わせたらリコール地獄に
2023/01/21(土) 18:20:12.33ID:JDj+AwHF0
>>784
ただのニートだったら悲惨でしょうよ。
2023/01/21(土) 18:21:31.73ID:6xWI0Ssqa
>>.781
◆今週のミネオ◆
アウアウウー Saa7-9235
オイコラミネオ MM27-9235
オイコラミネオ MM87-9235  ←new! >>.781
オイコラミネオ MMff-9235
オイコラミネオ MMff-SFYx

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
ID一致【 -9235  -SFYx 】
2023/01/21(土) 18:22:04.23ID:l7ucPnVmp
>>766
そういえばMOTOGPでボロボロのホンダは去年撤退したスズキの中の人雇い入れたね
市販のバイクも鈴菌に汚染されるのかな
2023/01/21(土) 18:22:13.32ID:3Ddv3jDP0
>>785
訓練未了の兵を出すと損害が爆増するというが本当なんだな。
自衛隊というか国は他山の石を教訓として対策を取ってほしい。
いうなら後備兵制度をきちんと整備してほしい。
2023/01/21(土) 18:23:28.85ID:6xWI0Ssqa
>>784
ワッチョイ更新1日目で5つもコロコロしている奴が個人の趣味だったら、そっちの方が怖いです...
2023/01/21(土) 18:24:27.64ID:l7ucPnVmp
>>786
あれはシェフラーに騙されたんじゃないの?
日本で乾式クラッチ使ったDCTなんて使いもんにならない
793名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-FnLK)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:29:14.21ID:qiFwMfgW0
>>755
数ヶ月分のおちんぎんぐらいは口座に残しておこうということだ
2023/01/21(土) 18:29:35.77ID:njfouH2t0
>>500
スパコン用なのではと思ってたけど性能で大きく負けるのじゃだめか
2023/01/21(土) 18:31:14.48ID:Y9XiE/GL0
>>790
新入社員ってどうしてもミスするものだけど、戦場ではミスしながら学んでいく余裕なんかないですからのう (*'ω'*) ミス、即、死
「訓練で汗を流せば、その分実戦で流す血を節約できる」とはやはり正しかったわけですな
しかしその訓練を施している余裕がないのではな
2023/01/21(土) 18:31:18.48ID:DX/r+mUo0
海胆の人をおしりに例えると【ねこおしり】気分屋でマイペースな人。掴みどころがなくフラッといなくなったり。

#あなたをどうぶつおしりに例える
https://4ndan.com/app/978
2023/01/21(土) 18:34:31.42ID:CQfnBVBz0
>>796
紀州みかんをおしりに例えると【ぶたおしり】おっとり温厚な人。ちょっぴり鈍感。そしてちょっとM。
#あなたをどうぶつおしりに例える
https://4ndan.com/app/978/r/2
なぜだ
2023/01/21(土) 18:36:18.46ID:lL469OuWM
ウクライナ戦争で北がロシアに武器供与してるのは判明してるから、某ナニカあたりが資金提供してるのがわかれば、テロ資金提供関連で丸ごと焼ける事案にはなるよね。
2023/01/21(土) 18:36:19.84ID:IZQOBp1F0
>>790
何いってんだ?戦車の屋根に乗ってウラーが伝統じゃないか!

スギオの見解
https://twitter.com/sugionids/status/1616478150053199873?s=46&t=XKnkb1nJlvOB583MljcqVg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/21(土) 18:36:21.88ID:jaWPO+Rz0
>>748
アプローズはクルマそのものより朝日に欠陥車キャンペーン打たれた方が致命症
2023/01/21(土) 18:36:29.22ID:3Ddv3jDP0
>>795
徴兵してもいい加減な訓練しかしてこなかったと思ってる。
日本の場合いざというときに召集されてもいい人を18から40くらいまで集めて訓練を施すシステムを取ってもいいかも。
やるならすぐに行く。ですが民でも同じ考えの人はいそうだ。
2023/01/21(土) 18:36:39.03ID:pGxgAPKQ0
新兵と熟練兵を混ぜて部隊を編成するというのは文字通り血まみれになって近代軍が学習したことだけど。
ロシアは新兵だけの肉壁部隊だから余計被害が。
2023/01/21(土) 18:37:20.02ID:JDj+AwHF0
>>796
負け組投資家@スマホ ◆6YKkfXTbZqsJをおしりに例えると【パンダおしり】あざとい人。自分の魅力を分かってる。チヤホヤされるのが好き。

うーん
2023/01/21(土) 18:37:23.35ID:JqcqQEfJ0
>>758
幼女の皮を被った化物の空襲が怖いんかな(ハナホジ
2023/01/21(土) 18:38:07.49ID:1Ntknigd0
>>793
昔の江戸っ子「宵越しの銭は持たねぇ!それが粋ってもんよ!」

現代の「江戸っ子」はもっと堅実に違いない。
2023/01/21(土) 18:38:36.99ID:JDj+AwHF0
>>805
ケチくらいがちょうど良い
2023/01/21(土) 18:38:53.36ID:/bUltbeVd
>>778
昨年2月ごろの記事見たら各国ロシアに戦々恐々としていて
プラハの春やハンガリー動乱のイメージだったんだよねぇ
2023/01/21(土) 18:39:43.61ID:2MZMkx6S0
>>785
なんか、最近の増えかたはしごいぬ。
2023/01/21(土) 18:40:13.46ID:CQfnBVBz0
ゲーミングPC組まないといけないのかなぁ
アーマードコアのために


それともPS5の方が良いのかな
2023/01/21(土) 18:41:35.46ID:JqcqQEfJ0
ゲームだけするのなら、コンシューマ機が手軽で良い、沼に落ちることもないし(元PCゲーマー
2023/01/21(土) 18:41:56.47ID:fPQl5ouf0
>>805
江戸時代は火事が多かったので衣類や住居に金を掛けられなかったとか
長屋が安普請なのも火事で焼けても元が取れるように質素な作りにしているって
2023/01/21(土) 18:42:38.59ID:IZQOBp1F0
>>805
それだけの仕事と、それでもなんとかなる賃金があったのだ。
2023/01/21(土) 18:42:41.24ID:1Ntknigd0
>>804
今のウクライナ軍に最も必要な存在は、ターニャ・デグレチャフ大尉率いる「第二〇三航空魔導大隊」(48名)
かもしれない。

のちに、「デグレチャフ48」と称されるようになるのだ。(歌って踊れる魔法大隊)
2023/01/21(土) 18:44:09.84ID:3Ddv3jDP0
>>808
明らかに戦車が不足してるのがわかる
装甲車の歩兵が単独で突っ込んで無駄死にしてる
2023/01/21(土) 18:44:47.89ID:auyD3xMx0
>>795
>しかしその訓練を施している余裕がないのではな

どうもロシア軍はウクライナ戦争での緒戦での大損害の穴埋めの為に、本来後方に残しておくべき留守部隊や
教官や教導部隊の類までも前線に押し込んで磨り潰したっぽいですしね。

だから短期間に数十万人の動員兵らに集中訓練を受けさせたくても、その為の人材も組織もスカスカだから、
結局基礎訓練すら怪しい新米どもを前線に押し込んでは磨り潰す・・ という悪循環になっていると。
2023/01/21(土) 18:46:08.55ID:Y9XiE/GL0
>>801
日本の場合今までの本土決戦(専守防衛)思想からエア・シー・バトルに転換しようとしているので、
徴兵された程度のレベルの兵隊が貢献できるような場面は今後ないんじゃないだろうか

>>809
手に入るならPS5のほうが良い
ゲームはマシンにかなりの負荷をかけます。やってみると分かるがファンは鳴りっぱなし、筐体がすごく熱くなる
正直数十万かかるPCがゲームごときで壊れたらシャレにならんです。ゲーム機ならまだあきらめがつく
2023/01/21(土) 18:46:12.05ID:CQfnBVBz0
なぜウクライナ如き一揉みにできなかったのか
2023/01/21(土) 18:46:59.05ID:CQfnBVBz0
ですが民がみんな言うならPS5の方が良さそうだ
2023/01/21(土) 18:47:12.12ID:IZQOBp1F0
>>817
もみ逃げは犯罪ですよ?
2023/01/21(土) 18:47:26.56ID:HTdvlt+X0
>>801
即応予備の部隊を無くして実戦力は全て現役隊員で構成、
即応予備は損害時の補充専用にする、という方向だそうなので
ウクライナの戦訓はしっかり汲み取ってそうではある
2023/01/21(土) 18:47:57.92ID:O6UQTXy80
>>800
微妙にクラスが違うけど、アプローズとかプログレとか
小さな高級車、的なアプローチはみんな討ち死にしてるけど勿体ないよねえ
2023/01/21(土) 18:48:27.44ID:auyD3xMx0
>>758
そして欺瞞情報や誤認連絡に踊らされた挙句、首都モスクワ上空を飛ぶ旅客機を撃墜してしまい大惨事に・・

トランプ政権時代にイランの革命防衛隊も米軍のミサイル攻撃と誤認して首都テヘラン近郊で旅客機を撃墜し、
死者多数を出す大惨事を招いてました。
2023/01/21(土) 18:48:29.11ID:GDQtEP4nF
>>651
生やすなじゃなく(胴体上にエンジンを)載せるな
2023/01/21(土) 18:48:53.13ID:HTdvlt+X0
>>819
ちゃんとサービス料金を払わないとね
2023/01/21(土) 18:49:16.65ID:Du/yzA780
>>815
虎の子はベラルーシで訓練させとるな。

>>817
フルチンマンが奮起してたからなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2023/01/21(土) 18:50:26.24ID:cgiS5/HM0
>>821
小さな高級車コンセプトが珍しく成功したのがノート・オーラらしい
2023/01/21(土) 18:50:33.40ID:GDQtEP4nF
>>668
継ぎ目「もうらめぇぇぇぇぇ(ブシャー)」
2023/01/21(土) 18:50:47.67ID:3Ddv3jDP0
>>816>>820
現役兵力でも有事には損耗なくても絶望的に足りなくてウクライナみたいな消耗したらもうそれだけで破滅だしな。
2023/01/21(土) 18:51:25.02ID:JvFiv+pL0
>>745
ワクチン打ってたら大丈夫なのかしら。

>若い人はワクチンを打っていない方が結構多い

これ、良くなかったねぇ…最初はともかく。
2023/01/21(土) 18:51:35.84ID:fPQl5ouf0
PCゲーはmod入れたり好きに環境構築出来るのが強み
CSはチートしにくいのが良い点
2023/01/21(土) 18:52:20.11ID:qi1NZohA0
予備自衛官の技能一覧
あれが有事に必用な民間人材よね
2023/01/21(土) 18:53:00.31ID:hJ5U6kqj0
都のワクチン接種したい若者よ、並べ!は
マスゴミに若者はワクチン打ちたがってるんだよって示すパフォーマンスだったのか
タダの無能だったのか
2023/01/21(土) 18:53:26.56ID:GDQtEP4nF
>>683
不祥事・事故死した事にしてry
2023/01/21(土) 18:54:01.19ID:/bUltbeVd
>>812
稼げるからだよな
2023/01/21(土) 18:54:32.38ID:CQfnBVBz0
Mac miniがお値段全然miniじゃねーな
2023/01/21(土) 18:56:27.69ID:CQfnBVBz0
江戸っ子ってツケの踏み倒しとか家賃踏み倒しとか散々やってるイメージ
2023/01/21(土) 18:56:41.65ID:GDQtEP4nF
>>711
そもそも31の頃まではバンやワゴンまでラインナップしてたのだ<スカイライン

走りに全振りした32こそ異端なのだ(ぐるぐる)
2023/01/21(土) 18:57:52.57ID:3Ddv3jDP0
日本人の嫁をめとい
フランスのシェフの食事を食べ
アメリカの家に住むのが至高らしいが今では
二次元の嫁をめとい孤独のグルメの食事をとりドン質屋の住んでるような邸宅に住むが今の幸せの至高だと言われてるな
2023/01/21(土) 18:58:52.62ID:JvFiv+pL0
>>814
戦車の被害がほとんどなくなったのは在庫が払底したから!?
2023/01/21(土) 18:59:29.87ID:1Ntknigd0
>>837
大晦日を超えたら、前の年の借金は払わなくていい、というルールがあったんだっけか。
2023/01/21(土) 19:00:01.67ID:3Ddv3jDP0
>>836
家賃踏み倒しは税金があったらもう死ぬか生きるかの問題だな。
今だと大家としては恐ろしい状態だ
2023/01/21(土) 19:00:03.78ID:JvFiv+pL0
>>838
二次元の子供が産めるようになれば完璧なのだが。
2023/01/21(土) 19:00:53.54ID:XRKKEu2c0
>>836
だって大晦日を逃げ切れたら支払いを半年引き延ばせるってなったら皆逃げ切ろうとするでしょ
次に支払いが来る頃には死んでるかもしれないし
2023/01/21(土) 19:01:17.79ID:s0Fmg/MhM
アメリカの台湾有事シミュレーションでのアメリカ勝利は、
日本がアメリカに全面協力すると言う前提であり、
日本がアメリカに協力しないとアメリカは中国に負けると言う結果になっている

実際に台湾有事になった場合、
日本がアメリカに協力するかどうかは実際にはわからない
ドイツの戦車供与のように決定の先送りを続けてしまう可能性がある
2023/01/21(土) 19:01:59.73ID:lbaLHfu40
>>835
みかんたんミニバンにも全然miniじゃねーじゃねーかと言うのか?

そうだね
2023/01/21(土) 19:02:29.17ID:4EGEsMD00
まあPCで負荷の高いゲームがPS5で軽くなる訳でもなく
全力で回せば何方も壊れるのです
ならば設定の自由度が高いPC版で負荷を低くして使えば…
2023/01/21(土) 19:02:32.53ID:r0zsM56pa
>>390
安心せいっ!(ビシッ
女なぞ、グリルを外車っぽくすれば外車としか思わん
2023/01/21(土) 19:03:25.42ID:a/AoZVcZ0
小さな高級車で思い出したけどこんどレクサス版ヤリスクロスでるらしいね
最低でも50万円たぶん100万近く高くなりそう
2023/01/21(土) 19:03:34.26ID:hJ5U6kqj0
>>835
最小構成みて安いじゃんって思ったけど
16GBにするだけで2.8万…
2023/01/21(土) 19:03:48.70ID:RgoZV9mjM
>>604
高速乗るときは大型出すに決まってるやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況