みんす糖れすがcolaboは許されますた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/21(土) 19:56:56.18ID:2MZMkx6S0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小物過ぎたので!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

東京一治安が悪い陸の孤島な前スレ
民◯党類ですが足立が浮足立ってます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674249634/

関連スレ
ですがスレ避難所 その463
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1673875684/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/21(土) 22:03:45.42ID:6xWI0Ssqa
>>162
味噌県は大企業は多いけども、どこも今更球団養うような意志持ってる会社は無さそうですからねえ
2023/01/21(土) 22:04:44.80ID:Du/yzA780
>>183
何回も売買されとる(w
2023/01/21(土) 22:04:51.08ID:JWFFfP66M
レオパルド2もめてるなあ。

ブラフでもいいから、ポーランドとかフィンランドにレオパルド2を供出して日本の戦車を買わないか?と売り込む話を出したら、カネカネドイツは動きそう。
2023/01/21(土) 22:04:56.48ID:O6UQTXy80
>>190
あそこは元々住友の関係だったんだよね
でも今はそういうスポンサーもいない、
建て替え待ったなしなんだけどそれには元手が必要で
それもしょぼい額じゃ高級ホテル戦争を戦えない

で、外資に身売りしたって感じか
2023/01/21(土) 22:05:51.03ID:/bUltbeVd
>>189
だから難しいんだよねぇ
2023/01/21(土) 22:06:03.51ID:1HFw/8Lg0
>>202
幸子が熱烈なドラゴンズファンという事にしてイーロン・マスクに買わせようず。
2023/01/21(土) 22:06:26.06ID:K5q+IvQp0
あの人のコラボ関係の住民訴訟始まったのか……
2月28日までに東京都に報告しなきゃならんのに、2月の公判にそなえないといけないとなると、実質締め切りが1か月早まったのと同じじゃん
コラボと東京都勝てるん?
2023/01/21(土) 22:07:10.33ID:P7Qnb4CBM
>>202
コーワがワンチャンあったがポシャったんだよね
2023/01/21(土) 22:08:06.03ID:iDf+l9L9M
>>194
生きるは生きるが、よくある途上国になるかと。
2023/01/21(土) 22:08:59.79ID:/WRGDUbT0
疎開と言っても子供や老人が優先だろうな
シンゴジラのようだな
2023/01/21(土) 22:09:14.97ID:zYwNNw2s0
>>149
> 戸建てで、自宅に充電器があって、航続距離が制約になるような使い方をしない人で、かつ経済的余裕があって、
>イニシャルコストが気にならない人が、ドライブフィールなり社会的意義なりを感じて購入すればいいだけの話である。

ええぇ・・・
2023/01/21(土) 22:09:50.56ID:pQbWaEoZ0
>>160
こっちに戻ってきた時点で平行世界だったってきいたよ
2023/01/21(土) 22:10:19.97ID:hJ5U6kqj0
電気自動車って運転楽しいん?
2023/01/21(土) 22:10:39.52ID:JqcqQEfJ0
>>33
じゃあこちら側も、あなたにコテを要求してもいいですかね
2023/01/21(土) 22:11:40.48ID:P7Qnb4CBM
>>208
しかも次年度予算審議と並行だ
まともに対応したら課員全員死ぬね
2023/01/21(土) 22:12:39.37ID:Ao2V5q7t0
昔、アキバの日通会館のあたりでアンケートのキャッチがあったなぁ
おばさんに「アンケートにご協力を」って声かけられるのw
実際に企業の委託受けた業者がやっててけっこう真面目なヤツだったな
かなりの分量があって最後の方の回答はめっちゃいい加減になった
それで図書カード1000円分とかもらってた
2023/01/21(土) 22:12:40.87ID:6xWI0Ssqa
>>209
まにあ社はスポーツといえばサッカーと陸上ですしね
これ以上お荷物抱える理由も無い
2023/01/21(土) 22:12:58.17ID:/WRGDUbT0
昔、広瀬正のSF小説に「ツイス」というのがあって
突如東京で「ツイス」つまりC#の音が聞こえるようになり
最初は耳がするどい人が、さらに徐々に音が大きくなり
他人の声が聞こえないくらいになって
都民全員が地方に疎開する事態に発展
みたいになるのね
2023/01/21(土) 22:14:49.14ID:K5q+IvQp0
>>216
1月前半に提訴しなかったのはわざとなんだろうな……
まともに間に合わないからほかの忙しいい職員も大量に借りる羽目になるな
これ東京都職員全員の恨みを買わせるように動いているのはさすがすぎる
2023/01/21(土) 22:15:16.37ID:WF7khb2Z0
>>212
週末にしかレクサス乗らない金持ちがクルマ盗まれてるニュースやってたが、
そういう層の意識高い系には売れるかもな
2023/01/21(土) 22:16:42.08ID:Hl2NkGkhM
>>216
かと言ってまともに対応しないとやっぱり死人の山だしね。
2023/01/21(土) 22:16:54.98ID:6xWI0Ssqa
>>220
アカと比べると戦争のやり方がまるで次元が違う...
2023/01/21(土) 22:19:34.48ID:oXxY5NhA0
>>199
競走馬全体の活動実態で見れば、確かに4年くらいなんだろうなと。
現在だと3歳を過ぎて未勝利の馬は、その時点で速やかに登録抹消というのが昨今のJRAの方針とも聞くし。
2023/01/21(土) 22:20:46.54ID:PeVoIAzf0
>>208
というか監査請求の結果自体を争うなら30日以内だからそもそも1月末時点で出訴機関が経過する
2023/01/21(土) 22:20:57.13ID:U5RZJl4ad
今は若くて有望な競走馬はみんなさっさと繁殖に上げちゃうしなぁ
2023/01/21(土) 22:21:37.69ID:8mJv+y6F0
>>170
チャリでも載せられるんだからいけるいける(田舎民並みの感想)

普通列車だけじゃなく特急にまで拡大した(区間限定)のは驚いた
2023/01/21(土) 22:22:08.74ID:/WRGDUbT0
トヨタのホームページ見てたら

コペンGR SPORTS

という軽のオープンカーがあった
いつの間に開発した??
2023/01/21(土) 22:22:43.78ID:K5q+IvQp0
>>225
なるほど。
あーじゃあ備えているよな、さすがに。備えてなかったらアホだ。
2023/01/21(土) 22:23:42.47ID:kLyWp3HW0
>>18
テレビで報道した事件の模倣犯も多いんじゃないかな
2023/01/21(土) 22:26:57.02ID:1KYI/+zD0
>>230
ピッキングとか三角破りとか、マスコミが丁寧に説明してましたなぁ。
2023/01/21(土) 22:29:23.66ID:zYwNNw2s0
>>214
ヒュンダイのアイコニックはオートクルーズが自動で解除されないらしく、一般道に降りて前が空いた瞬間に
高速で設定した速度まで一気に加速するらしい。 で、EVらしく爆発的大加速するもんだからドライバーは
何をする間もないと聞く。

そんだけの加速力があればそりゃ楽しかろう。
2023/01/21(土) 22:29:39.70ID:8mJv+y6F0
>>192
見事に増結編成が暇な時に設定されてますなw
2023/01/21(土) 22:31:53.07ID:PwTOuE9Va
>>127
NHKが30数年前放送したタイの山岳少数民族のドキュメンタリーで、女の子が窮状を切々と訴えるインタビューの場面があったんだが、
それを観たタイ人留学生が「何であの女の子は将来の夢とか語ってるのに、日本語字幕は全然違う内容で書いてあるんすかね?」と疑問を『東京新聞の読者投稿ページ』に投稿して掲載されてた
235名無し三等兵 (ワッチョイ ff9c-bpKA)
垢版 |
2023/01/21(土) 22:32:17.80ID:ah4KjC7g0
meta(facebook)がアゾフをテロ団体から外したみたいね
アゾフでアカウントも作れるし、ユーザーがアゾフ関連の発言も出来るようになった
2023/01/21(土) 22:32:21.36ID:6FC9wTXV0
>>81
74がキックボード&列車通勤してなかったっけ
2023/01/21(土) 22:32:28.84ID:/WRGDUbT0
ああ
スズキにコペンってのがあるのか
そのOEMか
2023/01/21(土) 22:33:12.61ID:aKQVy7KI0
>>237
コペンはダイハツや(´・ω・`)
2023/01/21(土) 22:33:52.80ID:dOCiOGxl0
流石にコペンさんを間違えるのは…
2023/01/21(土) 22:34:49.03ID:JDj+AwHF0
ゲーグラがツベで復活してるな…
見るか
2023/01/21(土) 22:34:54.72ID:O6UQTXy80
コペンはダイハツなんだが
ダイハツだからマニア社が扱うんだろが
2023/01/21(土) 22:35:01.00ID:/WRGDUbT0
>>238
ダイハツを忘れていた
スズキだけだと思っていた
ももクロの
2023/01/21(土) 22:35:37.73ID:8mJv+y6F0
>>228
ダイハツのだぞ?
2023/01/21(土) 22:35:56.31ID:Ao2V5q7t0
午後、庭に出たらどこから入って来たのかネコがいた
ウンコでもされたらかなわんのでシッシッと追い払おうとしたがちょっと距離を取っただけで塀のところからこっちを見てる
大きな声出しても脅かすような身振りをしても全然動じることなく( ´_ゝ`)フーンてな顔して自分を眺めてやがる

ネコのくせに人間を馬鹿にしやがって…
2023/01/21(土) 22:37:18.88ID:JDj+AwHF0
今月は現在値1300ppだと思ってたが1450ppだった。計算違いやが
2023/01/21(土) 22:37:56.50ID:dOCiOGxl0
スズキは普通すぎてコペンみたいなのはいないからなぁ
2023/01/21(土) 22:38:12.35ID:8mJv+y6F0
>>244
ナカムラァ!
2023/01/21(土) 22:40:45.39ID:kLyWp3HW0
>>246
カプチーノとかはどうだろう
2023/01/21(土) 22:41:55.03ID:CQfnBVBz0
>>244
てぬるい!
2023/01/21(土) 22:42:03.98ID:dOCiOGxl0
>>248
ディスコンしちゃいましたしねぇ…
2023/01/21(土) 22:42:18.12ID:1HFw/8Lg0
>>244
たかがネコに舐められてはいけません。
ナタとオノを買ってくるのです。
2023/01/21(土) 22:42:27.93ID:b5D5Qd2S0
すわさわすわさわゆれゆれ揺れ~!!
2023/01/21(土) 22:42:38.73ID:dOCiOGxl0
どこいな
2023/01/21(土) 22:43:56.73ID:/WRGDUbT0
452 名前:M7.74(茸)[] 投稿日:2023/01/21(土) 22:42:21.12 ID:uELdTgMu0 [2/2]
揺れた
ドガンと音がしたぞ@福島
でも震度1ぐらい

453 名前:M7.74(千葉県)[sage] 投稿日:2023/01/21(土) 22:42:33.84 ID:2Wf/O+PW0
おっと!グラッと震度2くらい@茨城県南

454 名前:M7.74(茨城県)[sage] 投稿日:2023/01/21(土) 22:42:44.04 ID:NmLVtJ+g0 [2/2]
強震の通知と同時に揺れた@土浦
2023/01/21(土) 22:47:05.16ID:kLyWp3HW0
>>244
そのうち界面活性剤とお湯などで虐待した報告がされるのではないか
2023/01/21(土) 22:48:20.53ID:b5D5Qd2S0
地殻が割れたような感覚があったが震度は1だった

なにか近日中に大地震を誘発しそうな嫌な揺れだった
2023/01/21(土) 22:52:47.21ID:8lSAYBxsM
>>234
その頃からやってたんか…。
政府批判してる内容に中国政府を支持してる趣旨の字幕付ける程には糞翻訳。

一回二回なら誤訳かなと思うけど、繰り返してるのでわざとなんだろなと。

まあ、あれ見て信じてるバカ騙すには十分だろうけど…。
2023/01/21(土) 22:55:24.18ID:9B00zua90
>>220
人の嫌がる事を進んでやりなさい

MMOプレイヤーの好きな言葉です。
2023/01/21(土) 22:59:31.11ID:lbaLHfu40
>>252
74か?
2023/01/21(土) 22:59:48.38ID:/WRGDUbT0
確定申告があるので
この時期の購入代金等の修正は地獄
2023/01/21(土) 23:02:07.61ID:CQfnBVBz0
なぁせっかくのみかんちょんネタに乗った時に限ってスルーするのやめてくれない
2023/01/21(土) 23:03:15.15ID:XG0VRf4HM
>>261
...ホントにみかんちゃんが言うとマジモン感出ちゃうからさ...
2023/01/21(土) 23:03:24.00ID:dOCiOGxl0
>>261
放置プレイがお好きではなかったです?
2023/01/21(土) 23:03:48.34ID:U5RZJl4ad
>>261
善良なですが民はガチすぎて引くわ
2023/01/21(土) 23:03:51.41ID:3Ddv3jDP0
>>236
もう茨城以外には住めない男だな。
帝都に住むのは無法松過ぎて無理だな。
2023/01/21(土) 23:06:25.05ID:/WRGDUbT0
>>265
キリンかアサヒか知らないけどあれだけ会社の内情をばらしたら首になるよ
2023/01/21(土) 23:06:45.74ID:CQfnBVBz0
>>266
今も元気にやってんで
268名無し三等兵 (ワッチョイ ffa5-k/mh)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:07:27.74ID:2UDvqz+60
>>220
第1回の期日わからんけど、初回は認否主張はおって行うのペラ1枚の答弁書出して時間稼ぎするやろ
2023/01/21(土) 23:08:50.18ID:0qNcJg1F0
>>26
戦艦と航巡に三式つんで駆逐にジャスティス11連隊+1式砲戦車+特二式コンボで燃やした


大特駆逐が開幕大破したんだけど謎上振れさて集ちゃんと砲台に1000ダメ叩き出してサクサク
2023/01/21(土) 23:09:29.15ID:32Iy0RazM
>>268
時間稼ぎして存在しなさそうな領収書を偽造するのかね。
2023/01/21(土) 23:09:38.66ID:3Ddv3jDP0
>>261
BBAに全裸にされて押さえつけられてロデオ大会された話なんか話題にできないじゃん。
2023/01/21(土) 23:10:38.82ID:XG0VRf4HM
都庁職員の怒りは当然福祉保健局だけでなく知事にも向かうことになる訳だが、下から総スカン喰らった状態でどうやって都政運営していくつもりなんだろうか
2023/01/21(土) 23:10:39.79ID:dOCiOGxl0
みかんちんお局さんにレイプされたんだ…
2023/01/21(土) 23:11:12.24ID:IS8hOvUEM
>>271
暗殺奥義の話かな
2023/01/21(土) 23:11:29.60ID:2MZMkx6S0
>>192
ふぐずまから西九条までの単線はそのままで、
ふぐずまの踏切も消えないんでしょう?

新駅の混乱が安治川口とか海南まで波及すんだよね。
2023/01/21(土) 23:12:17.19ID:9B00zua90
>>269
装備特効はほぼ固定値で乗るので大破していようが命中判定さえ取れば一撃なのだ。
2023/01/21(土) 23:13:43.68ID:XT0xWCn+0
明日は油を吸わせたパン粉を豚ロース載せてオーブンで焼き、トンカツの偽物でも作って食うか。
肉と油とパン粉なのでまずいはずもなく。
2023/01/21(土) 23:13:50.62ID:CQfnBVBz0
>>271

ねこの話ニダ
2023/01/21(土) 23:14:39.00ID:3Ddv3jDP0
あのおとなしいゴトランドが力任せに逆レイプしてきて必死にうめき声挙げてたらたまらないな。
2023/01/21(土) 23:16:37.15ID:oXxY5NhA0
>>244
ヌコ様にとって人間は下僕なのだ。
なんか知らないけど、ちょっと甘えてやると餌と住処を与えてくれるチョロい存在。
2023/01/21(土) 23:16:49.25ID:0qNcJg1F0
>>276
しらなんだ…ありがとん

ジョンストンの金棒でフルスイングされる権利を譲るよ
2023/01/21(土) 23:16:50.54ID:CQfnBVBz0
水星の魔女12話がめちゃくちゃ好き過ぎて何度もみてしまう
2023/01/21(土) 23:17:07.13ID:3Ddv3jDP0
>>278
猫のうんこ臭いから殺しに行った方がいいマジで。
同じところにするから始末に負えない
2023/01/21(土) 23:17:54.02ID:/dCfGraW0
彼の周りだけかも知れないけど東北民に対する憎悪を隠そうともしなかったよね74は。
21年開けに消えてその年の8月に区報が現れたときは最初艦船ネタを封印した74
だと思ったよ
2023/01/21(土) 23:17:58.06ID:dOCiOGxl0
>>282
人間トマトジュースがそんなに気に入ったので?
2023/01/21(土) 23:26:58.29ID:xRDsC18E0
>>227
下から総スカン食らったところで、下もやる事はやらなきゃならんから仕事は回るんじゃない?
民主党が駄目だったのは、政治家がやるべき立法作業まで官僚任せにしてたからでしょ
その点、百合子は太陽光や月5千円とかぶち上げることは得意だから
2023/01/21(土) 23:27:26.99ID:xRDsC18E0
>>227じゃねぇや>>272だ(´・ω・`)
2023/01/21(土) 23:29:24.88ID:8bb1lx6A0
>>193
花粉症対策でマスクが手放せない時期だから、
大抵はマスクつけたままになると思うよ
2023/01/21(土) 23:29:42.48ID:MgBlSztvM
>>283
もし外なら、ごく少量(ホントに少し)の次亜塩素酸ナトリウムを垂らしておくとしなくなるよ。

室内ではやらんように。
2023/01/21(土) 23:32:48.43ID:P5ddf5RNd
>>149
トーシロが少し考えたって、あくまでエンドユーザー視点でも今のHV、
ガソリン車よりあらゆる点でメリットよりも我慢を強いられるBEVが
遍くパンピーに受け入れられるわけないよなあ
2023/01/21(土) 23:34:26.79ID:gC5AFQGF0
>>149
そう考えると街乗りに特化した日産のサクラはありなんだろうな。
戸建てで駐車場に充電器ある人限定だろうが。
2023/01/21(土) 23:36:45.64ID:8sLm5kEJM
>>290
電池の性能が数倍、充電速度が今の10倍以上にはならんとね…。

そうすると発電所、変電、送電線などインフラや電圧、家庭など末端の設備の更新など整備も必要になるから、10年そこらじゃ無理だし。

電動自体は好きなんだけども。
2023/01/21(土) 23:36:47.84ID:aKQVy7KI0
やっぱ梅干しは塩分20%超えしてからが旨さの真髄に近づくな…
2023/01/21(土) 23:37:00.30ID:/dCfGraW0
次亜塩素酸ナトリウムを垂らしておとなしなくなるよに見えた…
2023/01/21(土) 23:38:46.82ID:LkQ7g60/M
>>291
新築の時にEVの充電に対応できるソケットか200Vかの設備をつけるか?と聞かれたが、電池の進歩から使うのは相当先だろうことと、規格も変わりそうだしなと思って付けなかった。
2023/01/21(土) 23:41:06.92ID:n+9ha4SsM
>>294
ネコには垂らすなよ…
あくまでもウンコポイントの地面に。
2023/01/21(土) 23:42:09.85ID:2MZMkx6S0
>>289
霧吹きで撒き散らしてはどうか?
2023/01/21(土) 23:42:27.77ID:P5ddf5RNd
>>292
なんにしても一番のネックは充電速度よね…BEV推しの人間がSAPAで
充電してる間に食事でもしてればそんなの気にならないじゃん?って
言い放ったときはええ…と思った
いつでもそんな時間的、あるいはリソース的余裕あればいいね、と
2023/01/21(土) 23:45:34.91ID:FqEUsOb5M
>>297
かけちゃイケないものにかからないなら…

かかると錆びたり脱色したりあるので。
樹脂は割れるかも。
2023/01/21(土) 23:46:24.26ID:XT0xWCn+0
GCAP/テンペストに関して

イギリス側の動きをまとめてみる
・2025年から開発段階に入りたい
・2027年までにはデモンストレーターを飛ばしたい
・エンジン実証事業に300億円程度拠出
・2022-25年の4年で全体で3000億程度の拠出の見込み

一方日本の動き
・2022年度予算からエンジン詳細設計開始、23年度製造開始
・2023年度「基本設計」着手(次期戦闘機(その3)か)
・2023-27年度に7700億円拠出見込み
・財務省資料に「次期戦闘機の試作もしくは試験完了」が2025年度と記載

比べると以下の齟齬がある
・日本側は来年から実機開発のフェイズに入る
 一方イギリス側は2025年から「開発」を開始する
・日本側は22年度予算でエンジン詳細設計、23年度予算で製造開始
 一方イギリス側は22年1月に実証事業を開始したばかり。日本側がこの事業に金を出した動きは見られない

開発のフェイズが違うのに、報道によれば共通機体ってなんだかわからない。
金曜発売の雑誌群を見てもこの疑問に答えてくれない。
2023/01/21(土) 23:46:46.32ID:/dCfGraW0
>>296
ヌコはあのプール臭を嫌がるんですね。

たぶん近所のそのネコだけだとおもうんですが家の基礎にまいてるムカデよけの粉末剤を
なめ取っていくのでなんでやねんと思いながらなでてますが。成分は石粉にハーブ類
を混ぜたものらしいのでハーブに反応してる?と思いながら観察
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況