単に目標情報を共有する(CTP、数秒単位)と僚機からの目標情報のみで射撃管制できる(FCP、秒~サブ秒単位)は違うのよ

イージスやPAC-3には対空でFCPレベルのデータを送れても、相互位置や姿勢が変わるF-35同士はより難易度が高い上に
ttps://www.gyoukaku.go.jp/review/aki/R02/img/s2.pdf
F-35を導入してる防衛省自身が空対空でのクラウドシューティングについて「現在、このような戦い方を可能とする戦闘機は存在しない」と言ってる

対地対艦、対空では空-地と空-艦でFCPを作成できるが、対空かつ戦闘機間ではできないor限定された機能に留まるというグラデーションなんじゃないの