!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP】F-3を語るスレ263【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1673511119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【GCAP】F-3を語るスレ264【日英伊共同開発】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ a379-MffQ [182.236.1.145])
2023/01/22(日) 03:37:21.19ID:Ifdq/2n00478名無し三等兵 (ワッチョイ cfed-egls [118.109.64.186])
2023/02/02(木) 10:42:31.16ID:PnnKYfmG0479名無し三等兵 (スププ Sd72-C2T3 [49.97.38.149])
2023/02/02(木) 10:43:57.78ID:NaVnRhWwd >>475
もうパーティー始まっててオードブル出てきてるのにメインディッシュは作らせて!とか言われても知らんやん
大人しく席に座ってコース料理を最後まで堪能するか、嫌なら出て行けですむ話
僕の方がもっとすごい料理作れんねん!お前らが手伝ってくれたらな!とか言い出したら末期やし
もうパーティー始まっててオードブル出てきてるのにメインディッシュは作らせて!とか言われても知らんやん
大人しく席に座ってコース料理を最後まで堪能するか、嫌なら出て行けですむ話
僕の方がもっとすごい料理作れんねん!お前らが手伝ってくれたらな!とか言い出したら末期やし
480名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Z6M9 [14.12.67.224])
2023/02/02(木) 10:44:16.59ID:hmFoUBIK0 長距離SSMほどの優先順位であるようには見えないが、予算そのものがおいそれと2倍になったからなあ
481名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kNEe [133.159.153.157])
2023/02/02(木) 10:44:25.57ID:FAJsz2YuM482名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kNEe [133.159.153.157])
2023/02/02(木) 10:45:10.46ID:FAJsz2YuM >>479
メインディッシュがうんこでいいというアホw
メインディッシュがうんこでいいというアホw
483名無し三等兵 (スププ Sd72-C2T3 [49.97.38.149])
2023/02/02(木) 10:48:33.38ID:NaVnRhWwd484名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kNEe [133.159.153.157])
2023/02/02(木) 10:50:15.49ID:FAJsz2YuM 地上に這いつくばった汚らしい外観のこそエンジンがw?
485名無し三等兵 (ワッチョイ cfed-egls [118.109.64.186])
2023/02/02(木) 10:51:02.86ID:PnnKYfmG0 むしろ共同実証とか英国から言い出してる時点で英国も日本のレベルをうんことは見てないぞ
うんこの臭がするのはブーイモの体臭だ
うんこの臭がするのはブーイモの体臭だ
486名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kNEe [133.159.153.157])
2023/02/02(木) 10:52:24.40ID:FAJsz2YuM イギリスが見てるのは高級素材とお金であって
三菱製うんこではない
三菱製うんこではない
487名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-kNEe [133.159.153.157])
2023/02/02(木) 10:54:46.57ID:FAJsz2YuM うんこしか見てない人はうんこ料理を見てもおかしいと思わず高評価してしまうものだw
488名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-4Mwq [124.141.239.176])
2023/02/02(木) 10:55:04.19ID:rdC8y0Nr0489名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-dRNM [125.215.127.191])
2023/02/02(木) 10:56:37.93ID:jaKr1efd0 >>475
あのね?君は戦闘機開発をシャーペンをコンビニで買うのと同じレベルと考えてるようだけど、戦闘機というのは作り出して一度完成させてから「やっぱり違いました」は通用しないのよ。
より確実で「やれる」と思ったのを採用するのが基本なんだわ。
そして君が持ち上げまくるイギリスのシェフとやらも日本が開発したのをもとにしても問題ないと判断したから今みたいになったんだわ。
お前がどれだけ泣き喚こうとお前はイギリスじゃないんだから、何言っても戯言なのよ。おわかり?
あのね?君は戦闘機開発をシャーペンをコンビニで買うのと同じレベルと考えてるようだけど、戦闘機というのは作り出して一度完成させてから「やっぱり違いました」は通用しないのよ。
より確実で「やれる」と思ったのを採用するのが基本なんだわ。
そして君が持ち上げまくるイギリスのシェフとやらも日本が開発したのをもとにしても問題ないと判断したから今みたいになったんだわ。
お前がどれだけ泣き喚こうとお前はイギリスじゃないんだから、何言っても戯言なのよ。おわかり?
490名無し三等兵 (スププ Sd72-C2T3 [49.97.38.149])
2023/02/02(木) 11:01:33.21ID:NaVnRhWwd491名無し三等兵 (スップ Sd72-HAby [49.97.24.120])
2023/02/02(木) 11:18:06.39ID:InZEWRwJd 初期のイギリスの動き見ると明らかにテンペストへの一本化狙ってだけどね
492名無し三等兵 (ワントンキン MM82-mLIb [153.236.171.254])
2023/02/02(木) 11:31:01.81ID:Nb7x7jsHM >>491
>初期のイギリスの動き
資金不足 → 試作レベルの研究不足、ですかねぇ
EJ200の推力向上型構想(78kN, AB時 120kN)と推力偏向型をせめて地上試作までやっておけば良いのに、それができない
>初期のイギリスの動き
資金不足 → 試作レベルの研究不足、ですかねぇ
EJ200の推力向上型構想(78kN, AB時 120kN)と推力偏向型をせめて地上試作までやっておけば良いのに、それができない
493名無し三等兵 (スップー Sd92-dRNM [1.73.17.12])
2023/02/02(木) 11:35:26.57ID:7KYLujY2d >>490
日本が実証機とはいえ飛ばせるものを作った以上、イギリスもいつものようにはいかないというね。
日本が実証機とはいえ飛ばせるものを作った以上、イギリスもいつものようにはいかないというね。
494名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.231])
2023/02/02(木) 11:44:13.69ID:G8dmzBTLM495名無し三等兵 (スップ Sd72-RI/o [49.97.107.123])
2023/02/02(木) 11:46:54.34ID:cZ3a7Daod >>489
> 日本が開発したのをもとにしても問題ないと判断した
次期戦闘機がスタート時点から国際協力が大前提であった通り、内局や空自は逆に日本単独じゃ無理だと判断しているが
イギリスが「日本のものをもとにできると判断した」という根拠は?
> 日本が開発したのをもとにしても問題ないと判断した
次期戦闘機がスタート時点から国際協力が大前提であった通り、内局や空自は逆に日本単独じゃ無理だと判断しているが
イギリスが「日本のものをもとにできると判断した」という根拠は?
496名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-Z6M9 [14.12.67.224])
2023/02/02(木) 11:49:51.98ID:hmFoUBIK0497名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.231])
2023/02/02(木) 11:50:09.47ID:G8dmzBTLM 30年前のエンジンパクったのを開発だとw?
498名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Hlgs [133.106.55.59])
2023/02/02(木) 12:04:19.22ID:TBgWAb7rM 当初英仏独伊西共同開発だったタイフーンの時はフランスは離脱したな
フランス以外どこも必要としていない艦載機も開発しろというのとスネクマのエンジン採用をゴリ押しで
その後も順調に遅延高騰したが単独開発したからといって遅延高騰しないという訳でもない
フランス以外どこも必要としていない艦載機も開発しろというのとスネクマのエンジン採用をゴリ押しで
その後も順調に遅延高騰したが単独開発したからといって遅延高騰しないという訳でもない
499名無し三等兵 (JP 0H42-dRNM [121.119.253.16])
2023/02/02(木) 12:24:06.54ID:rvTEvUUYH >>477
今はズームもあるから会議は幾分マシかもしれん
今はズームもあるから会議は幾分マシかもしれん
500名無し三等兵 (スププ Sd72-C2T3 [49.97.38.149])
2023/02/02(木) 12:28:14.49ID:NaVnRhWwd501名無し三等兵 (ワッチョイ cfed-egls [118.109.64.186])
2023/02/02(木) 12:32:39.90ID:PnnKYfmG0502名無し三等兵 (スッップ Sd72-wECU [49.98.150.214])
2023/02/02(木) 12:34:58.07ID:HdN0Ub2+d 出生率世界最少劣等民族
ID:FAJsz2YuM
ID:FAJsz2YuM
503名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-dRNM [125.215.127.191])
2023/02/02(木) 12:40:21.40ID:jaKr1efd0 >>494
はいはい。ボキャが尽きて言うことが無くなったから幼児退行したのはわかったから大人しくしてろ。
>>495
まずそもそもの話、日本単独では厳しいと言われたのは機体ではなくて、戦闘の際に使われるシステムや第6世代と呼ぶにふさわしい内部システムのこと。これらの用意が日本単独ではできなかったが、イギリスと共同で行えば開発が可能ということで、共同開発となった。
次に、イギリス側が実機の用意ができておらず、今なお「こんなのを作りたい」というレベルで話が止まっていること。実機がある方が優先される。当たり前の話だよね。
最後に、共同開発の話が上がった当初、イギリス側が日本の開発した機体やエンジンを元に共同で開発していく、という旨の記事が多数存在したこと。
以上が根拠です。
はいはい。ボキャが尽きて言うことが無くなったから幼児退行したのはわかったから大人しくしてろ。
>>495
まずそもそもの話、日本単独では厳しいと言われたのは機体ではなくて、戦闘の際に使われるシステムや第6世代と呼ぶにふさわしい内部システムのこと。これらの用意が日本単独ではできなかったが、イギリスと共同で行えば開発が可能ということで、共同開発となった。
次に、イギリス側が実機の用意ができておらず、今なお「こんなのを作りたい」というレベルで話が止まっていること。実機がある方が優先される。当たり前の話だよね。
最後に、共同開発の話が上がった当初、イギリス側が日本の開発した機体やエンジンを元に共同で開発していく、という旨の記事が多数存在したこと。
以上が根拠です。
504名無し三等兵 (スププ Sd72-C2T3 [49.97.38.149])
2023/02/02(木) 12:51:44.98ID:NaVnRhWwd >>503
そもそも電波を使った遠隔操作とかレーダーとかはある程度同盟国と仕様を合わせておかないと、使える周波数帯がもともと狭いから最悪モロ被りになって混成部隊作れないとか有りうるからな
そこら辺の調整を共同開発名目でやって仕舞えばGCAP規格が次期NATO規格になるから一石二鳥やね
火器管制レーダーとかはレオナルドが結構強いし
いいとこ取りすればええと思うよ
そもそも電波を使った遠隔操作とかレーダーとかはある程度同盟国と仕様を合わせておかないと、使える周波数帯がもともと狭いから最悪モロ被りになって混成部隊作れないとか有りうるからな
そこら辺の調整を共同開発名目でやって仕舞えばGCAP規格が次期NATO規格になるから一石二鳥やね
火器管制レーダーとかはレオナルドが結構強いし
いいとこ取りすればええと思うよ
505名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Hlgs [133.106.55.59])
2023/02/02(木) 12:52:10.97ID:TBgWAb7rM ミサイルや戦車は共同開発を没にして独自開発って事例も多いね
戦闘機ほど開発費が掛からず船頭多くして船山に登るよりは単独でってことなのかもね
戦闘機ほど開発費が掛からず船頭多くして船山に登るよりは単独でってことなのかもね
506名無し三等兵 (スッップ Sd72-RI/o [49.98.167.212])
2023/02/02(木) 12:58:28.50ID:yiY/1hv6d >>503
つまり戦闘機の日本単独開発は無理で、精々機体しか出来なかったと
> 共同開発の話が上がった当初、イギリス側が日本の開発した機体やエンジンを元に共同で開発していく、という旨の記事が多数存在した
具体的にどの記事?多数存在したなら示せると思うけど
あとそもそも、「日本のもの」とは何?構想設計しかしてない段階で「日本のもの」なんてないはずだけど
つまり戦闘機の日本単独開発は無理で、精々機体しか出来なかったと
> 共同開発の話が上がった当初、イギリス側が日本の開発した機体やエンジンを元に共同で開発していく、という旨の記事が多数存在した
具体的にどの記事?多数存在したなら示せると思うけど
あとそもそも、「日本のもの」とは何?構想設計しかしてない段階で「日本のもの」なんてないはずだけど
507名無し三等兵 (ワントンキン MM82-mLIb [153.236.171.254])
2023/02/02(木) 13:03:01.41ID:Nb7x7jsHM >>505
>戦車は共同開発を没にして独自
1) 戦車は開発費総額が桁で低いが、調達費総額が大きかったからでしょうね (戦車の各国での調達数が下がると、独自開発を断念になる)
2) 自動車産業・鉄鋼産業があると戦車製造はキープできる、一方で戦闘機エンジンは米英仏が独占でしたので共同開発せざるを得なかった
>戦車は共同開発を没にして独自
1) 戦車は開発費総額が桁で低いが、調達費総額が大きかったからでしょうね (戦車の各国での調達数が下がると、独自開発を断念になる)
2) 自動車産業・鉄鋼産業があると戦車製造はキープできる、一方で戦闘機エンジンは米英仏が独占でしたので共同開発せざるを得なかった
508名無し三等兵 (ワッチョイ d24b-dRNM [125.215.127.191])
2023/02/02(木) 13:12:28.92ID:jaKr1efd0 >>506
その機体を作るだけが、日本しかできていないのが現状なんだわ。
記事に関しては去年のやつとかで、検索してもなかなかヒットしないのでそっちでも探してみて。こっちでも探してるけど。
「日本のもの」?そんなレスはしてないと思うが……。
強いていうなら、最新型エンジンの実機のデータを持ってるのが日本という話。
構想設計の状態で実機が存在しないのはイギリス側の話なんだが?
その機体を作るだけが、日本しかできていないのが現状なんだわ。
記事に関しては去年のやつとかで、検索してもなかなかヒットしないのでそっちでも探してみて。こっちでも探してるけど。
「日本のもの」?そんなレスはしてないと思うが……。
強いていうなら、最新型エンジンの実機のデータを持ってるのが日本という話。
構想設計の状態で実機が存在しないのはイギリス側の話なんだが?
509名無し三等兵 (スッップ Sd72-RI/o [49.98.167.212])
2023/02/02(木) 14:03:35.96ID:yiY/1hv6d >>508
> その機体を作るだけが、日本しかできていないのが現状なんだわ。
構想設計しか着手してないのに機体を作るとは?
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/rev_suishin/r04/rev_fin_r03/0144.xlsx
「イギリスのシェフとやらも日本が開発したのをもとにしても問題ないと判断した」って>>489でいってるけど、その「日本が開発したもの」が何か聞いてるんだけど
実際は研究段階、実機についても構想設計段階で何もまだ開発してないんだがな
> 記事に関しては去年のやつとかで、検索してもなかなかヒットしないのでそっちでも探してみて。こっちでも探してるけど。
なくね?
> その機体を作るだけが、日本しかできていないのが現状なんだわ。
構想設計しか着手してないのに機体を作るとは?
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/rev_suishin/r04/rev_fin_r03/0144.xlsx
「イギリスのシェフとやらも日本が開発したのをもとにしても問題ないと判断した」って>>489でいってるけど、その「日本が開発したもの」が何か聞いてるんだけど
実際は研究段階、実機についても構想設計段階で何もまだ開発してないんだがな
> 記事に関しては去年のやつとかで、検索してもなかなかヒットしないのでそっちでも探してみて。こっちでも探してるけど。
なくね?
510名無し三等兵 (ワッチョイ cf43-+rQD [118.241.184.50])
2023/02/02(木) 14:24:19.03ID:HACqcVKO0 >>452
1国当たりの・・・だろうから2倍になっても30%は負担が減る
1国当たりの・・・だろうから2倍になっても30%は負担が減る
511名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Bt1k [106.129.39.191])
2023/02/02(木) 14:24:48.63ID:NJvjNDU4a 英伊で2018年にスタートした案件に、後から入れてもらっただけ
偉そうにできる訳がない
偉そうにできる訳がない
512名無し三等兵 (スップ Sd72-HAby [49.97.24.120])
2023/02/02(木) 14:55:14.42ID:InZEWRwJd 英はその構想すら未着手なんだが
513名無し三等兵 (スーップ Sd72-C2T3 [49.106.124.11])
2023/02/02(木) 15:15:47.85ID:+/3RRWuvd 二人三脚で走る奴と単独で走る奴
どっちが速いか?という話
どっちが速いか?という話
514名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 15:49:46.73ID:8lWK8T/QM 頭悪そう
一人でフルマラソンやるのと3人で駅伝方式でリレー走やるくらい違う
日本がトップランナーでうんこ作っても、後半英伊で戦闘機に仕上げられるほど違うわw
一人でフルマラソンやるのと3人で駅伝方式でリレー走やるくらい違う
日本がトップランナーでうんこ作っても、後半英伊で戦闘機に仕上げられるほど違うわw
515名無し三等兵 (ワントンキン MM82-mLIb [153.236.171.254])
2023/02/02(木) 15:59:54.78ID:Nb7x7jsHM >>514
>頭悪そう
欧州の国際プログラムは大学なんかでも参加する事例がありまして、その実態は完全に7人8脚走です。日本単独で4-5年で済ませるプログラムが15年かかります
もし欧州の国際プログラム参加のご経験がおありでしたなら「ハイ」と答えて下さい。私個人の経験はとても狭いので、なかには超速でサクサクと実施されるのもあるのかもしれないですね。お互い「何に参加は聞かないのがルールです、個人特定は困ります」
>頭悪そう
欧州の国際プログラムは大学なんかでも参加する事例がありまして、その実態は完全に7人8脚走です。日本単独で4-5年で済ませるプログラムが15年かかります
もし欧州の国際プログラム参加のご経験がおありでしたなら「ハイ」と答えて下さい。私個人の経験はとても狭いので、なかには超速でサクサクと実施されるのもあるのかもしれないですね。お互い「何に参加は聞かないのがルールです、個人特定は困ります」
516名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-4Mwq [124.141.239.176])
2023/02/02(木) 16:04:13.13ID:rdC8y0Nr0 >>514
>一人でフルマラソンやるのと3人で駅伝方式でリレー走やるくらい違う
駅伝方式ではない訳なんだが…並列で突進するラクビーの方が近いのだろうが
お互いに相手をカバーしながら事に当たらなければならぬ訳で
英伊君はちゃんと隊列組めてるの?
>一人でフルマラソンやるのと3人で駅伝方式でリレー走やるくらい違う
駅伝方式ではない訳なんだが…並列で突進するラクビーの方が近いのだろうが
お互いに相手をカバーしながら事に当たらなければならぬ訳で
英伊君はちゃんと隊列組めてるの?
517名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 16:11:00.83ID:8lWK8T/QM518名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-4Mwq [124.141.239.176])
2023/02/02(木) 16:13:05.71ID:rdC8y0Nr0519名無し三等兵 (オッペケ Sr27-GpUk [126.193.172.19])
2023/02/02(木) 16:13:16.80ID:zCKVgXuAr 予算の文言みると、F-3は英伊がカスタマイズできるように基本設計するという意味あいの記述だな
もちろん、英伊が別計画を立てる権利はあるけどな
3カ国で今までの構想を破棄し、新たな開発計画を立てましょうという話にはなっていない
F-3を英伊が自国向けにカスタマイズする方向か、英伊が別計画立てるか
どっちにしろ、日本のF-3は推進されていくことには変わらない
JVがどうとかの話が本当なら、英伊はF-3採用して自国向け生産や輸出機の共同生産に傾いてる可能性が高い
日本と英伊が別計画ならJVなんて必要ないから
もちろん、英伊が別計画を立てる権利はあるけどな
3カ国で今までの構想を破棄し、新たな開発計画を立てましょうという話にはなっていない
F-3を英伊が自国向けにカスタマイズする方向か、英伊が別計画立てるか
どっちにしろ、日本のF-3は推進されていくことには変わらない
JVがどうとかの話が本当なら、英伊はF-3採用して自国向け生産や輸出機の共同生産に傾いてる可能性が高い
日本と英伊が別計画ならJVなんて必要ないから
520名無し三等兵 (オッペケ Sr27-GpUk [126.193.172.19])
2023/02/02(木) 16:18:40.29ID:zCKVgXuAr 今の状況だと、日本がF-3の機体とエンジンを開発して
英伊が自国仕様に改修することが共同開発ということになる可能性が一番高い
日本がベース機を開発し、英伊は自国向けに改修するのも立派な共同開発
そして、英伊は自国向け機体の生産を行う
アンチは認めたくないだろうが、一番可能性が高いシナリオはこれだね
英伊が自国仕様に改修することが共同開発ということになる可能性が一番高い
日本がベース機を開発し、英伊は自国向けに改修するのも立派な共同開発
そして、英伊は自国向け機体の生産を行う
アンチは認めたくないだろうが、一番可能性が高いシナリオはこれだね
521名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 16:21:31.02ID:8lWK8T/QM あとさ、7人で分業したら、納期が1/7とかにはならなくとも、1/5~1/3になるのが当たり前
単独開発の方が早いっていうなら残り6人は役立たずってことだ
共同でやってること自体間抜け案件なのに完遂してるアホw
単独開発の方が早いっていうなら残り6人は役立たずってことだ
共同でやってること自体間抜け案件なのに完遂してるアホw
522名無し三等兵 (ワントンキン MM82-mLIb [153.236.171.254])
2023/02/02(木) 16:30:10.02ID:Nb7x7jsHM 軍事板ではA400Mとかユーロファイターとかトーネードの事例を見てきたわけで、分業したら、スケジュール超過してコスト大幅あっぷするんだよ。
社内分業のようにテキパキとは行かない。
国際共同プログラムって、発注が自国政府なので「スケジュール超過する方が、楽でもうかる」仕組みなんだぞ。これは知って置いた方が良い。5年の仕事を15年かけてやれば、マネージャーは定年まで高い給料貰えるし、大失敗が無ければ平のメンバーはサブリーダーぐらいまで昇格できる・仕事は楽で・給料は自国内でも最高ランクになる
社内分業のようにテキパキとは行かない。
国際共同プログラムって、発注が自国政府なので「スケジュール超過する方が、楽でもうかる」仕組みなんだぞ。これは知って置いた方が良い。5年の仕事を15年かけてやれば、マネージャーは定年まで高い給料貰えるし、大失敗が無ければ平のメンバーはサブリーダーぐらいまで昇格できる・仕事は楽で・給料は自国内でも最高ランクになる
523名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 16:31:40.69ID:8lWK8T/QM 普通7人がかりで1年かけて設計するような仕事を
ひとりでやれっつってもお断り
どうやっても7年近くかかってしまう
そうなると完成させても陳腐化して価値が無い
それを半分の半年で出来ると言い張るバカが現れたw
いるよね、やったことないくせにそうなるであろうって息巻くバカ
ひとりでやれっつってもお断り
どうやっても7年近くかかってしまう
そうなると完成させても陳腐化して価値が無い
それを半分の半年で出来ると言い張るバカが現れたw
いるよね、やったことないくせにそうなるであろうって息巻くバカ
524名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-4Mwq [124.141.239.176])
2023/02/02(木) 16:33:43.15ID:rdC8y0Nr0 社内の話をしようとしてるのか
525名無し三等兵 (スッップ Sd72-RI/o [49.98.167.212])
2023/02/02(木) 16:35:47.38ID:yiY/1hv6d BAEとか大手がいれば開発はよりスムーズだろうな
F-2の時みたいに国内メーカー舐めてる装備庁が突然「設計中だけど防弾装甲の追加検討して」とか素人丸出しの我が儘言い出して引っ掻き回すこともないだろうから
いや、逆に欧米メーカー相手に我が儘いってドン引きされてほしいってのもあるけど
F-2の時みたいに国内メーカー舐めてる装備庁が突然「設計中だけど防弾装甲の追加検討して」とか素人丸出しの我が儘言い出して引っ掻き回すこともないだろうから
いや、逆に欧米メーカー相手に我が儘いってドン引きされてほしいってのもあるけど
526名無し三等兵 (スーップ Sd72-FnzU [49.106.123.3])
2023/02/02(木) 16:36:46.86ID:l81idoR1d527名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 16:38:52.49ID:8lWK8T/QM528名無し三等兵 (スーップ Sd72-FnzU [49.106.123.3])
2023/02/02(木) 16:39:10.15ID:l81idoR1d >>523
会社内の分業はそれをさせる為の管理職がおるやん
会社内の分業はそれをさせる為の管理職がおるやん
529名無し三等兵 (スーップ Sd72-FnzU [49.106.123.3])
2023/02/02(木) 16:43:27.02ID:l81idoR1d >>527
BAEは高い技術力を持ってるけどエンジン無しに戦闘機は設計出来ん
RRもいい会社やけど今回のプロジェクトには間に合わん
MHIもIHIも世界的に高い技術力が認められてるし今回はこの2社に三菱電機をあわせた3社が主導してやるしか無いよ
お前個人が勝手に「BAEにおまかせが1番」とかのたまっても当のBAEでさえ「はぁ?」ってなるで
BAEは高い技術力を持ってるけどエンジン無しに戦闘機は設計出来ん
RRもいい会社やけど今回のプロジェクトには間に合わん
MHIもIHIも世界的に高い技術力が認められてるし今回はこの2社に三菱電機をあわせた3社が主導してやるしか無いよ
お前個人が勝手に「BAEにおまかせが1番」とかのたまっても当のBAEでさえ「はぁ?」ってなるで
530名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 16:56:02.07ID:8lWK8T/QM BAEはTFXを進行中
当然その合間にテンペスト、GCAP向けの開発も進行させてる
設計ってのはそういう面がある
RRも現在多方面のエンジン開発に首つっこんでるから、同様にGCAP向けも温めてる
任せておけば安心なのよ
一方日本は3年前から何も進んでない
限界なのだよ
射出座席くらい開発して作って見せろってのw
MRJの借金苦で何もできず、税金クレクレ状態
当然その合間にテンペスト、GCAP向けの開発も進行させてる
設計ってのはそういう面がある
RRも現在多方面のエンジン開発に首つっこんでるから、同様にGCAP向けも温めてる
任せておけば安心なのよ
一方日本は3年前から何も進んでない
限界なのだよ
射出座席くらい開発して作って見せろってのw
MRJの借金苦で何もできず、税金クレクレ状態
531名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Hlgs [133.106.55.2])
2023/02/02(木) 16:58:44.39ID:ulLS3kSgM どうして日主導でないと開発できんとか英主導でないと開発できんとか両極端しかいないんだろうか?
現実には3国で共同開発って予定なのに国士と売国奴ってどっちもお呼びじゃない
現実には3国で共同開発って予定なのに国士と売国奴ってどっちもお呼びじゃない
532名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
2023/02/02(木) 17:01:36.67ID:eOGQmoTS0533名無し三等兵 (スーップ Sd72-FnzU [49.106.112.114])
2023/02/02(木) 17:03:46.80ID:fwmpbih3d >>530
って言う妄想を見たんやね笑
特にRRは多方面のエンジン開発云々って戦闘機用を開発するリソースが枯渇してるって話やで
民間用と戦闘機用じゃあバイパス比も定格回転数も全然違うから設計流用出来へんよ
しっかり開発チーム組んで腰を据えて実証機開発してその実績データから改良してって言うプロセスが絶対必要やで
今さら温めてた副案とやらを公表しても「フーン」で終わるレベル
って言う妄想を見たんやね笑
特にRRは多方面のエンジン開発云々って戦闘機用を開発するリソースが枯渇してるって話やで
民間用と戦闘機用じゃあバイパス比も定格回転数も全然違うから設計流用出来へんよ
しっかり開発チーム組んで腰を据えて実証機開発してその実績データから改良してって言うプロセスが絶対必要やで
今さら温めてた副案とやらを公表しても「フーン」で終わるレベル
534名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-4Mwq [124.141.239.176])
2023/02/02(木) 17:05:35.51ID:rdC8y0Nr0 >>530
TFXの進捗ってどうなってるの?
昨年11月の記事だが
https://jetlinemarvel.net/turkish-1st-5th-gen-fighter-jet/
At first, Turkey asked GE to provide the engine, but things didn’t work out since Americans weren’t interested in helping Turkey. Later, Rolls-Royce and the Russians showed interest in the project, but it’s still unknown which engine would be used
エンジンについては何か決まった事あるの
TFXの進捗ってどうなってるの?
昨年11月の記事だが
https://jetlinemarvel.net/turkish-1st-5th-gen-fighter-jet/
At first, Turkey asked GE to provide the engine, but things didn’t work out since Americans weren’t interested in helping Turkey. Later, Rolls-Royce and the Russians showed interest in the project, but it’s still unknown which engine would be used
エンジンについては何か決まった事あるの
535名無し三等兵 (オッペケ Sr27-GpUk [126.193.175.167])
2023/02/02(木) 17:05:51.26ID:+NYaKRd2r 今求められてるのは案じゃなくてプロトタイプ
イタリアやスウェーデンは、実現性がないイギリス構想にはウンザリ
イタリアやスウェーデンは、実現性がないイギリス構想にはウンザリ
536名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 17:07:12.06ID:8lWK8T/QM537名無し三等兵 (スーップ Sd72-FnzU [49.106.112.114])
2023/02/02(木) 17:09:39.79ID:fwmpbih3d >>536
会社にとっての最大のリソースはヒューマンリソース
会社にとっての最大のリソースはヒューマンリソース
538名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-4Mwq [124.141.239.176])
2023/02/02(木) 17:12:01.64ID:rdC8y0Nr0 >>536
お前、製造開発の仕事に携わった事あるのか?
なんにんかの設計者の脳内で設計が片付くなら
大手メーカーは新しい人材等募集しない
https://www.aero-mag.com/tempest-fighter-jet-jobs-02082022
お前、製造開発の仕事に携わった事あるのか?
なんにんかの設計者の脳内で設計が片付くなら
大手メーカーは新しい人材等募集しない
https://www.aero-mag.com/tempest-fighter-jet-jobs-02082022
539名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.165])
2023/02/02(木) 17:22:14.89ID:8lWK8T/QM 図面バラシの雑魚と設計者とは脳みその核が違うんだけどw
540名無し三等兵 (スーップ Sd72-C2T3 [49.106.117.118])
2023/02/02(木) 17:24:34.96ID:hISPX3TYd >>539
お前の脳みそがニュークリア級のバカってのは分かった
お前の脳みそがニュークリア級のバカってのは分かった
541名無し三等兵 (ワッチョイ d610-pN9k [153.238.130.152])
2023/02/02(木) 19:08:22.67ID:OU5iSIPA0 何で英はトルコのTFXをテンペスト計画への統合を誘わなかったのだろう進捗状況はトルコも日本も大差ない気がするし資金の調達をするならトルコも絡んだ方がいいんじゃないの?
542名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-k2XF [126.158.53.84])
2023/02/02(木) 19:16:54.54ID:IYlQAGQTp >>541
A.F-35の生産過程から蹴り出された国なので単純に政治的信頼性がない。
GCAPという西側海洋諸国を粗方巻き込む枠組みを作る以上、そういう政治的にリスキーなところには
初めから声は掛かるはずが無い。
A.F-35の生産過程から蹴り出された国なので単純に政治的信頼性がない。
GCAPという西側海洋諸国を粗方巻き込む枠組みを作る以上、そういう政治的にリスキーなところには
初めから声は掛かるはずが無い。
543名無し三等兵 (ワッチョイ d2bd-uyQh [125.196.212.161])
2023/02/02(木) 20:09:14.80ID:feG+F+3v0 >>523
>いるよね、やったことないくせにそうなるであろうって息巻くバカ
それまんまお前の自己紹介やんw
仕事を何一つ成し遂げたこともないくせに他人の仕事の批判や粗探しだけは一丁前の社内ニート君がよく言うわww
>いるよね、やったことないくせにそうなるであろうって息巻くバカ
それまんまお前の自己紹介やんw
仕事を何一つ成し遂げたこともないくせに他人の仕事の批判や粗探しだけは一丁前の社内ニート君がよく言うわww
544名無し三等兵 (ワッチョイ cfed-egls [118.109.64.186])
2023/02/02(木) 20:29:44.53ID:PnnKYfmG0545名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-TU9S [27.95.171.74])
2023/02/02(木) 21:09:48.91ID:NcKJ97Pm0 人時の奴隷労働がおんどれをまっとる
546名無し三等兵 (ワッチョイ c379-dEKG [122.145.216.8])
2023/02/02(木) 21:16:42.24ID:SSkv5RVD0 F-35の改修後を超える性能を実現出来るなら米国がNGADを他国に売らないなら西側の6世代機の標準機になれるかも
547名無し三等兵 (ブーイモ MM72-kNEe [49.239.65.247])
2023/02/02(木) 22:22:08.56ID:SogKCWCdM548名無し三等兵 (ワッチョイ 4b7d-Inx8 [210.139.19.50])
2023/02/02(木) 22:50:15.61ID:zl04rFEK0 スウェーデンも参加すんのか 参加するの増える度に遅くなるんじゃないのか
549名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed6-C2T3 [111.108.18.130])
2023/02/02(木) 22:50:33.41ID:0onHzZj40550名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-+rQD [113.153.79.103])
2023/02/02(木) 22:56:21.76ID:LPlqoudQ0 人月の神話はなんか違う
あれは初期人員投入が大事で後から追加は無理って話だった気が
あれは初期人員投入が大事で後から追加は無理って話だった気が
551名無し三等兵 (ワッチョイ cfed-egls [118.109.64.186])
2023/02/02(木) 23:23:20.44ID:PnnKYfmG0552名無し三等兵 (ワッチョイ 8ff9-+rQD [182.169.201.49])
2023/02/02(木) 23:33:31.83ID:k+F2i0MN0 イタリアとスウェーデンの軍事協力に関するスレッド
1月31日にローマでスウェーデンの代表団と会合した。
第六世代戦闘機に関して日本と合意した後のGCAPにスウェーデンは強い関心を持っており、計画への参加もあり得るかもしれないとのこと
Ciro Nappi@CiroNappi6
https://twitter.com/CiroNappi6/status/1621077646061756416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1月31日にローマでスウェーデンの代表団と会合した。
第六世代戦闘機に関して日本と合意した後のGCAPにスウェーデンは強い関心を持っており、計画への参加もあり得るかもしれないとのこと
Ciro Nappi@CiroNappi6
https://twitter.com/CiroNappi6/status/1621077646061756416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
553名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-+rQD [113.153.79.103])
2023/02/02(木) 23:37:04.61ID:LPlqoudQ0 ブルックスは人月の神話の著者で、人月の神話はそれを導出するための訓話だった気が
流石にずっと前過ぎてはっきりとは思いだせん
流石にずっと前過ぎてはっきりとは思いだせん
554名無し三等兵 (ワッチョイ d279-4JEg [59.156.0.39])
2023/02/02(木) 23:47:41.37ID:LTON/c5S0 人月の神話は若い頃読んだがもう忘れてしまった
でもあれコンピュータのソフト開発についての本だぞ
でもあれコンピュータのソフト開発についての本だぞ
555名無し三等兵 (ワッチョイ d279-4JEg [59.156.0.39])
2023/02/02(木) 23:50:26.44ID:LTON/c5S0 ブルックスの法則もソフト開発に関するもので
他の分野に適用できるかどうかはその内容によって変わる
他の分野に適用できるかどうかはその内容によって変わる
556名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 00:48:09.98ID:tJOGO+oj0557名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 01:23:40.66ID:bAyyH5KTa F-35は3000機くらいの予定でジャブジャブ開発費使って2000機くらいに減産
さて、最終アプデに至るまで踏まえて本当に安くなるのかどうか
さて、最終アプデに至るまで踏まえて本当に安くなるのかどうか
558名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 01:26:07.15ID:tJOGO+oj0 簡単な算数だけどね
559名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 01:30:04.59ID:tJOGO+oj0 最終アプデが何を基準か全く意味不明だけど、母数が多いほど改修用の開発費をかけられるから結果的に性能寿命も伸びる
560名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 01:30:35.89ID:bAyyH5KTa F-35は下手すりゃGCAPの10倍の開発費だから、単発双発の差を考慮しても5倍くらい作らなきゃ元が取れない
561名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 01:34:48.21ID:tJOGO+oj0 つまりGCAPがF-35を性能で上回るのは登場時のみで、以降の両機の母数の違いによる改修開発費の限度の違いからF-35の方が再び性能を伸ばす可能性すら有る
562名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 01:38:46.89ID:tJOGO+oj0 >>560
F-35は開発費が大体4兆なので10分の1じゃエンジン位しか出来ませんよ(笑)
F-35は開発費が大体4兆なので10分の1じゃエンジン位しか出来ませんよ(笑)
563名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 01:43:39.38ID:bAyyH5KTa 最先端且つ挑戦的な技術開発で湯水のように金を使ったF-35と
10年20年遅れの実証済みで実績のある技術の積み重ねで構成されるGCAP
同程度の性能を目指した場合、どちらの方式が費用対効果が大きいかははっきりわかりきってる
10年20年遅れの実証済みで実績のある技術の積み重ねで構成されるGCAP
同程度の性能を目指した場合、どちらの方式が費用対効果が大きいかははっきりわかりきってる
564名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 01:48:53.51ID:tJOGO+oj0 既に就役して戦力化されている物と、戦力化が20年近く先の物を同列に語られてもね、、
後追いが費用面で効率的なのは当たり前でしょ
後追いが費用面で効率的なのは当たり前でしょ
565名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 01:56:54.92ID:bAyyH5KTa >>562
10年前の試算ですでに総額1兆5000億ドル超え
数年前のだと2兆ドル超えでまだまだ膨れ上がってる途中
既に1機当たりの開発費は100億円超え
GCAPは調達数次第で軽く100億円を割り込む
その分、開発費を含まない機体自体に贅沢な仕様を盛り込める
10年前の試算ですでに総額1兆5000億ドル超え
数年前のだと2兆ドル超えでまだまだ膨れ上がってる途中
既に1機当たりの開発費は100億円超え
GCAPは調達数次第で軽く100億円を割り込む
その分、開発費を含まない機体自体に贅沢な仕様を盛り込める
566名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
2023/02/03(金) 02:11:53.12ID:VQ0N8hxM0 >>561
武器搭載数と行動距離などはどう頑張っても伸ばせずNGADはほぼ確実に購入出来ないし、そもそも日本の要求する様な戦闘機でもない
武器搭載数と行動距離などはどう頑張っても伸ばせずNGADはほぼ確実に購入出来ないし、そもそも日本の要求する様な戦闘機でもない
567名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 02:14:11.89ID:tJOGO+oj0 >>565
> 既に1機当たりの開発費は100億円超え
1機当たりの開発費が100億で何故機体を90億~100億程度で買えるのかと
生涯コストと区別がついてないね
> GCAPは調達数次第で軽く100億円を割り込む
> その分、開発費を含まない機体自体に贅沢な仕様を盛り込める
無理だね
どうやっても戦闘機として適正な(買える)値段というのがあるので
100億にエンジン2つで既に120億よ?
この時点でF-35より機体単価上ですがね
もう一つ忘れているようだが、今のコストの話はGCAP完成時点の話で、今後の改修開発費用はまた別
仮にGCAP600機と見積もってもF-35の数分の1でその差が今後の開発費用の限度に響いてくる
結果的にF-35の方が性能寿命が長い可能性は高い
> 既に1機当たりの開発費は100億円超え
1機当たりの開発費が100億で何故機体を90億~100億程度で買えるのかと
生涯コストと区別がついてないね
> GCAPは調達数次第で軽く100億円を割り込む
> その分、開発費を含まない機体自体に贅沢な仕様を盛り込める
無理だね
どうやっても戦闘機として適正な(買える)値段というのがあるので
100億にエンジン2つで既に120億よ?
この時点でF-35より機体単価上ですがね
もう一つ忘れているようだが、今のコストの話はGCAP完成時点の話で、今後の改修開発費用はまた別
仮にGCAP600機と見積もってもF-35の数分の1でその差が今後の開発費用の限度に響いてくる
結果的にF-35の方が性能寿命が長い可能性は高い
568名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 02:16:03.51ID:bAyyH5KTa 単発機のF-35は双発機のGCAPにはどうしても勝てない壁がある
569名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 02:17:16.17ID:bAyyH5KTa その差はキルレシオと言う明確な形で現れるんだろうな
570名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 02:18:06.06ID:tJOGO+oj0571名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 02:20:43.12ID:tJOGO+oj0572名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 02:25:03.02ID:bAyyH5KTa キルレシオの意味さえわかってない低レベルじゃ相手にする価値も無いな
573名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 02:29:10.51ID:tJOGO+oj0 F-35の1機当りの開発費が100億とか、小学生でもツッコむような事を言ってるアホが何か捨て台詞吐いてるな
574名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 02:43:57.94ID:bAyyH5KTa アトランティック・トライデント2017でのF-35Aの対4世代機キルレシオ
対ラファール 18-0
対ユーロファイター 19-0
対F-15E 16-1
最大で230キロ以上で探知され150キロ以上から放たれたAIM-120に撃墜され、4世代機パイロットは口々に「どこから撃たれたかわからなかった」と発言
「キルレシオはドッグファイトの場合のみカウント」なんて謎ルール作ってる時点で頭が弱い子
対ラファール 18-0
対ユーロファイター 19-0
対F-15E 16-1
最大で230キロ以上で探知され150キロ以上から放たれたAIM-120に撃墜され、4世代機パイロットは口々に「どこから撃たれたかわからなかった」と発言
「キルレシオはドッグファイトの場合のみカウント」なんて謎ルール作ってる時点で頭が弱い子
575名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 02:55:31.50ID:tJOGO+oj0 で、それと君の単発機と双発機の差がキルレシオに出るって主張は一体どういう因果関係?
小学生以下の算数も出来ない子だから反論も無茶苦茶だな
小学生以下の算数も出来ない子だから反論も無茶苦茶だな
576名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-k631 [27.93.19.28])
2023/02/03(金) 02:58:48.87ID:tJOGO+oj0 単発機と双発機のキルレシオガーと言ってたのに何故か世代間の話にすり替わってしまっている算数も出来ない自称軍事博士か、、
577名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-+rQD [106.154.0.85])
2023/02/03(金) 03:00:21.01ID:bAyyH5KTa 基本的なコンセプトの違いくらい小学生でも自力で調べろよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★6 [♪♪♪★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【ゲーム】たまごっちが買えない子ども続出! 父親たちが奔走も「10店舗電話しても買えない」 高額転売が相次ぎ、バンダイも困惑 [冬月記者★]
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 愛国者「これ、高市総理が1ヶ月でやったことリスト。スピード感すげぇ!石破なら10年かかってた!」8.9万いいね [856698234]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 高市早苗さんのX投稿。さすがに気持ち悪すぎてドン引きされてしまう… [271912485]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【悲報】中国人が消滅した「築地」の現在のもようがこちら…😨 [562983582]
