ウクライナ側がロシア軍の包囲に大成功した、秋の攻勢がすでに勢いを失い停滞したままで、その後はなかなか再現できないな。
あれも今では戦線を大幅拡大させてウクライナが悪いにバフムートに大規模戦力集中させない為の罠としか思えんな、バフムートは守りにくい地形なのでウクライナ側の正規軍主力部隊が非正規軍のワーグナーに少しづつすり潰されてる。
秋の攻勢でまともにロシア軍に損害与えたのがリマンだけで、ハリコフはあれだけの面積奪還したのに17人しか殺害できなかったりと、おかしいところが多い
対してバフムトの殲滅が始まってからは、ポーランド陸軍に謎の戦没者1200人発生してるのをみるに、少しずつどころではない
これこそ実を取るの典型