【朝鮮日報コラム】「米国と日本は車に乗って出発してるのに…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/812c1313695218efc14920a84e7a2a94a1a3e1e8

>さらに印象深いのは、今年の共同声明は短くて3年、長いと17年にわたる日本の対外政策の結果物だという点だ。
>故・安倍晋三元首相が「インド・太平洋戦略」を初めて提示したのは2006年のことだった。2012年の安倍内閣再発足と共に、
>この戦略も復活した。同盟を軽く見ていたトランプ政権時代も、日本は2年に1度は米国と2プラス2会談を開き、2019年の
>共同声明で遂に「インド・太平洋」という言葉を反映させた。

希にだがちゃんと目の見える朝鮮人がいてたまに正気に戻るところが厄介なんだよなあ。
狂ったままでいれば良いものを。

>米日会談の数日後、20年にわたり在米韓国人の権益運動を繰り広げ、ワシントン政界の雰囲気に明るいキム・ドンソク
>米州韓人有権者連帯代表と会った。「米中間の綱引きは既に始まり、米日は車に乗って出発しているとの印象」としつつ
>「韓国も30年1世代、もしくは少なくとも10年先を見越した中長期計画を立てるべき時期」と語った。深く刻むべき言葉だ。

30年先を見て中国にオールしてるとばかり…