ウクライナ情勢 862

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/24(火) 05:20:17.65ID:47murZVuM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 852(実質853)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674004818/
ウクライナ情勢 854
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674118637/
ウクライナ情勢 855
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674172370/
ウクライナ情勢 856
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674218476/
ウクライナ情勢 857
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674273413/
ウクライナ情勢858
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674309257/
ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/24(火) 10:55:38.21ID:Xpp4PS2TM
>>147
何もない
むしろ中国が増長する分デメリットしかない
149名無し三等兵 (ブーイモ MMff-fcB5 [163.49.211.171])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:28.57ID:0Fs0drAZM
>>127
尊敬するわほんと
口だけじゃなく行動で示せる人って少ないよな
俺も見習いたい
2023/01/24(火) 10:58:48.29ID:WjY4bkHoH
>>127
デヴィ夫人、82歳だもんなあ。
もう「凄い人」としか言えんわ。
2023/01/24(火) 11:00:08.89ID:4FYnsKt80
>>145
なーに、周辺国から引っ張ってきて強制労働させればいい
なお、連れて行かれまいと頑強に抵抗している模様
2023/01/24(火) 11:02:12.55ID:BJQZ2uhf0
>>147
皆無
153名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:46.65ID:2kIj7sg20
デビィ夫人、マニキュアもウクライナ色にしてるんだね
去年も2度も支援してるんだってね
82歳で、この行動力は只者じゃないね
今寒くて暖房もない、ミサイルが飛んでくるウクライナに行くなんて
尊敬します
2023/01/24(火) 11:06:12.53ID:aIoZUEfQd
>>147
ウクライナが勝つといい事ありますか?
2023/01/24(火) 11:07:41.66ID:YIvyvfkR0
>>154
しらない。
ロシアが弱体化すれば国防はいくらか楽になりそうな気はするが、所詮素人考えだしよくわからん。
2023/01/24(火) 11:09:26.13ID:dLDw8b42a
>>83
トルコあんまりやり過ぎたら追い出されるぞ。ただでさえイスラームやのに
2023/01/24(火) 11:10:53.81ID:dLDw8b42a
ロシアが勝つと味をしめて将来北海道に侵攻されかねん。負けてロシア解体が一番よ
2023/01/24(火) 11:12:20.10ID:lZR58KsF0
>>95
それをプーチンも同意してプロレスしてるの?
2023/01/24(火) 11:12:45.95ID:NCpzBCA7M
>>154
ロシアが弱る分には北海道の守りを薄くできるからその分軍事費も浮いてメリットだな
2023/01/24(火) 11:14:49.84ID:/fvtPUNfd
>>154
国防上の脅威が減る
2023/01/24(火) 11:15:58.62ID:aIoZUEfQd
>>155.157.159
ロシアなんかもう弱っているんだからどうでもいい。ウクライナが勝つといい事あるかと聞いている
162名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:16:28.12ID:96lgTfez0
>>154
ロシアが常任理事国から外される代わりに常任理事国への復帰実現
北方四島の奪還

ウクライナ頑張れ
163名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:18:00.94ID:96lgTfez0
>>161
凍結したロシア外貨4兆円をウクライナ復興に使う為に没収して
ウクライナ再開発の仕事を日本企業に発注
ほぼ東京五輪おかわりだ
2023/01/24(火) 11:18:03.71ID:aIoZUEfQd
>>160、162
だからロシアの事は聞いてない
165名無し三等兵 (ワッチョイ d39f-AG6i [210.147.155.115])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:18:13.68ID:tuB0OKMN0
国防上の脅威が減れば増税の必要性すらなくなる
中露はホント邪魔
166名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:18:59.78ID:96lgTfez0
>>164
ロシアが負けてくれないと常任理事国から外せないんだよ
2023/01/24(火) 11:19:20.37ID:/fvtPUNfd
>>164
ないよ
ウクライナが勝つ必要はない
ロシアがボロカスになることにメリットがある
2023/01/24(火) 11:20:37.54ID:aIoZUEfQd
>>166
まさかロシアが負けると日本が常任理事国になれると思っているの? 
2023/01/24(火) 11:21:06.56ID:/fvtPUNfd
もっというと、ロシアはまだまだ弱体化させる必要がある
確かにもうロシアはボロボロだが、通常戦力をほぼ壊滅させるまで弱らせる方がいい
170名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:21:17.35ID:96lgTfez0
ウクライナが勝ってNATO入りすれば、今後数十年ロシアの脅威は無くなるので日本としては美味しすぎる
171名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:21:59.82ID:2kIj7sg20
ゲラシモフが
「大戦後最大の困難」認める ロシア参謀総長、ウクライナ侵攻
https://nordot.app/990413065790259200

まだ、この人はマトモな方だから現状認識できてるんだろうな
172名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:22:12.70ID:96lgTfez0
>>168
なれるチャンスはあるね 少なくとも敗戦国は外されるから補充になるとすれば日本が最右翼だ
2023/01/24(火) 11:22:38.65ID:pZypByIJd
字義通りならウクライナが勝たないとNATOに入れないから、ウクライナが勝ったらロシアを完全に無力化できる
2023/01/24(火) 11:23:05.24ID:aIoZUEfQd
>>167
だったらあと数年ドンパチやって停戦でいいじゃね
175名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:23:40.82ID:96lgTfez0
ロシアをもっとボロボロにして北斗の拳状態の破綻国家に追い込んでから
千島列島と樺太を取り返そう
2023/01/24(火) 11:23:51.75ID:/fvtPUNfd
少なくともロシアが今後何年かは経済がマイナス成長になるくらい追い込める方がよく、そのためには3~5年くらいは戦争継続して消耗させる方がいい
2023/01/24(火) 11:23:52.30ID:aIoZUEfQd
>>172
妄想はそこまでにしとけ。笑われるぞ
2023/01/24(火) 11:24:27.52ID:/fvtPUNfd
>>174
俺はそう思ってるよ
何年も戦ってロシアが限界を迎えたら停戦でいいと思う
179名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:24:32.17ID:96lgTfez0
>>177
露助哀れだな お前らは敗戦国として世界中から笑われてんだよ
2023/01/24(火) 11:24:56.83ID:pZypByIJd
>>174
停戦したら戦争したら領土が取れるになって中国が増長するから日本に不利益
2023/01/24(火) 11:25:07.89ID:aIoZUEfQd
>>175
シベリアに北朝鮮みたいなキチガイ国家出来たらどうすんだ。
2023/01/24(火) 11:25:54.55ID:/fvtPUNfd
>>174
ただし、ロシアは極限まで弱るべきなので、土地はウクライナのものにしてロシアは何も得るものがなく、兵器は消耗し経済もカスになったところで停戦が望ましい
183名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:26:07.43ID:96lgTfez0
ロシアを徹底的に経済崩壊させてプリコジン王国やカディロフ王国とかが乱立する破綻国家に追い込むのが国家百年の計だな
2023/01/24(火) 11:26:08.24ID:lZR58KsF0
>>154
「東側軍事大国による侵攻も西側の支援によって撃退できた」
という実績で中国が台湾侵攻を諦めてくれるといいのだが
2023/01/24(火) 11:26:20.47ID:YIvyvfkR0
既にキチガイ国家だと思うが…
2023/01/24(火) 11:26:37.75ID:u+ioSrhSa
ロシアは国と国民を作り替えて10年でも20年でも戦争やるつもりだから西側は頭を平時モードから切り替えないと負ける

西側は第二次世界大戦の時と同じ過ち繰り返しかけてるんだよな
ナチスドイツが軍拡と対外拡張を急激に推し進めてたのにイギリスもフランスも対応スピードは極めて遅く融和政策に走ってしまった

日本もようやく軍事費大幅増やすことにしたけどこのままだと台湾有事を抑止するには間に合わないし尖閣も取られる
2023/01/24(火) 11:27:23.94ID:GZ/CwruW0
ロシアそのものが北朝鮮の上位互換なクレイジー国家だから……
188名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:28:06.41ID:96lgTfez0
>>186
もうEUが天然ガスの調達先からロシアを外し終わりつつあるから10年かけて北朝鮮化してやれば世界も平和になる
2023/01/24(火) 11:28:07.41ID:aIoZUEfQd
>>180
停戦しないと台湾有事に備える武器弾薬がどんどん消費されてしまいますが
2023/01/24(火) 11:28:31.47ID:/fvtPUNfd
北朝鮮なんかロシアに比べりゃかわいいもんだろ
ロシアは核振り回しながら他国に実際に侵略するんだから

北朝鮮なんて威嚇しかしてこない可愛い国だよ
2023/01/24(火) 11:29:19.39ID:aIoZUEfQd
>>182
停戦ラインはどのあたりとお考えで?
192名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:29:41.43ID:96lgTfez0
>>189
台湾有事で必要なのは海空軍の兵器だから、対して関係ないよ それよりもここで心置きなく露助を潰して置く事がNATO陣営の戦力を太平洋に集めるために必要
193名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:29:52.95ID:2kIj7sg20
>>183
それは有りそうだなw
子の戦争が続けば内戦が起きるだろう
ロシアの重鎮も言ってたな
独裁国家は替がきかないから、一気に行くだろう
2023/01/24(火) 11:30:21.94ID:Bo9/TlL6a
>>189
台湾有事は空戦海戦がメイン
戦車や榴弾砲はさして必要無い
陸軍の在庫はあんま気にしなくていい
2023/01/24(火) 11:30:22.16ID:xH2yzmBX0
ボロボロにされて核しか芸の無い大北朝鮮になるんじゃね
2023/01/24(火) 11:30:33.17ID:/fvtPUNfd
>>191
開戦時の領土状況まで戻す
クリミアは奪還できればロシアは弱るが、開戦時より領土を変更すると停戦は厳しかろう
197名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:30:41.76ID:96lgTfez0
>>191
クリミアを含めウクライナ全域から撤退、カリーニングラードはポーランド領ってのが最低ラインやな
2023/01/24(火) 11:31:13.16ID:Bo9/TlL6a
>>191
...モスクワ近郊で?
199名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:31:58.35ID:96lgTfez0
そうそう汎ドニエプルと南オセアチアからも撤退
2023/01/24(火) 11:31:59.04ID:/fvtPUNfd
少なくともロシアが武力で領土を侵略できたという実績は残すべきではない
201名無し三等兵 (ブーイモ MMff-ffW7 [163.49.214.193])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:32:39.85ID:oeFo6+VuM
満州事変から10年も好景気だった日本帝国は変態ですか?
2023/01/24(火) 11:33:02.95ID:u+ioSrhSa
>>188
ならないでしょ
西側が今と同じ姿勢とる限りロシアは侵略を繰り返すよ
2023/01/24(火) 11:33:24.91ID:aIoZUEfQd
>>192
だったらロシアが勝とうが負けようが関係ないじゃね。停戦して有事に備えておけば
204名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-iv4M [133.106.49.41])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:33:25.42ID:QgjCckmDM
ロシア軍戦車から15m程度の距離で、RPGを撃つウクライナ兵。度胸あるな。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617567881629253660/pu/vid/640x352/6Rx2rVAr0XdAWKws.mp4
205名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:34:09.30ID:96lgTfez0
>>201
日中戦争やってなければ30年代後半は高度成長した筈なんだよ

ロシアもクリミアで満足し取れば先進国になるチャンスもあったろうが、もう破綻国家まっしぐらだ
2023/01/24(火) 11:34:46.50ID:aIoZUEfQd
>>196
私は現状で停戦してロシア軍をウクライナに張り付かさせておくのが上策と考える
207名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:34:49.11ID:LsZKdjYN0
>>144
ゼレンスキーヤベー(ヒトラー風)
208名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:35:13.67ID:96lgTfez0
>>202
だから二度と暴れない様に露助の頭を徹底的に潰して、中世時代の破綻国家に戻してあげる必要がある
209名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:35:52.97ID:96lgTfez0
>>206
現状では停戦したらウクライナがNATOに入れねーから全く意味がないね
2023/01/24(火) 11:36:23.23ID:iYQusVfxa
>>151
周辺国で永年に渡る反露の恨みが募る危険性は考えないんだろうか?
周辺国が連鎖的に反乱を起こしたりモスクワがテロの嵐になると思うが。
2023/01/24(火) 11:37:26.21ID:/fvtPUNfd
>>206
自分は、武力による土地侵略が認められるとロシアはそれを繰り返すと思うのでそれはよくないと思ってる
土地侵略は絶対に世界が許さないとロシアに認識させるべきだと思う
2023/01/24(火) 11:37:53.41ID:aIoZUEfQd
>>209
現在ロシア軍占領地域をロシア領土もしくは独立国として認めれば加入は可能
2023/01/24(火) 11:39:13.31ID:MVvtEVaGa
ウク信が夢を語る中悪いが、現実的な話をすると

1.東南部4州割譲 ←これはまだいいシナリオ
2.ウクライナ政府が瓦解し内戦へ
3.ウクライナ政府が瓦解しロシアの傀儡政権誕生

ウクライナの政府や軍の崩壊が見えてきたので2.3に行く可能性も出てきたな
2023/01/24(火) 11:39:38.17ID:aIoZUEfQd
>>211
現実問題としてそちらの方が停戦よりハードルが高いと思われる。NATOが参戦したら別だが
215名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:40:01.19ID:96lgTfez0
>>203
ここで停戦するとウクライナがNATOに入れないので西側の戦力を欧州に貼り付ける必要があって
日本にとって良くない 露助をウクライナから叩き出して皆NATO入りする事で欧州は平和になり
日本の国防も強化される
2023/01/24(火) 11:40:30.69ID:/fvtPUNfd
>>214
だったらロシアが限界を迎えるまで戦えばいい
停戦する必要はない
217名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:40:39.33ID:96lgTfez0
>>213
露探が夢物語語ってて草
2023/01/24(火) 11:40:53.96ID:lZR58KsF0
現状で停戦だとハンガリーとか欧州一か国に相当する領土を獲得成功ってことになる
10万人死んでも十分割に合う戦勝だ
世界中が帝国主義に逆戻りするわ
2023/01/24(火) 11:42:00.89ID:wyUWSf5RF
スペインの郵便爆弾、ロシア情報機関が白人至上主義団体に指示との見方 米当局者
https://www.cnn.co.jp/world/35198998.html?ref=rss
(CNN) スペインの首都マドリードで昨年、首相府や米大使館などに相次ぎ爆弾を
仕込んだ郵便物が届いた事件について、米当局者はロシアの情報機関が同国の
白人至上主義団体に指示して実行させたとみていることを明らかにした。

郵便爆弾はウクライナ大使館やスペイン国防省などにも送り付けられ、ウクライナ大使館の職員1人が
負傷した。まだ容疑者は逮捕されていないものの、スペイン当局はスペイン政府のウクライナ支持に関係があるとの見方を強めていた。
220名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:42:10.30ID:96lgTfez0
>>214
今年の夏以降はポーランドの戦備が整うのでNATO介入の可能性は高くなるよ
まぁセルビアの時みたいに人道的問題を理由に最終的にNATO軍がロシア軍を排除するんじゃないの
2023/01/24(火) 11:42:36.92ID:yVKgC3yWr
>>204
度胸は凄いが外してね?
この距離だと反撃考えたら再装填して相手が死ぬまで撃つしかないと思う
ロシア戦車の砲塔旋回や後退速度遅いし

まあ結果的にアホな戦車もダッシュで逃げることしか考えなかったみたいだが
2023/01/24(火) 11:43:15.78ID:aIoZUEfQd
>>216
まあまだたった1年。ウクライナもロシアも限界ではないことはたしか。停戦はまだ早いかもな
2023/01/24(火) 11:43:51.04ID:/fvtPUNfd
ロシアが土地を獲得する有利な条件で停戦する必要がない
NATOの軍事費はロシアの数十倍あるのだから、兵器を供与しても影響はロシアよりはるかに小さい
2023/01/24(火) 11:44:02.81ID:wyUWSf5RF
https://twitter.com/ukraine_map/status/1617710520974585857
ウクライナは12カ国からレオパルド2戦車100両の提供を受けることに合意したと、ウクライナ政府高官がABCに語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/24(火) 11:44:20.07ID:aIoZUEfQd
>>220
西側指導者の覚悟にかかってるね
226名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:44:52.78ID:96lgTfez0
早期停戦を望むならNATO軍の介入だな

今年の後半はNATOが色々とロシアを挑発して最終的にはNATO軍がクリミア奪還して終わると思うね
2023/01/24(火) 11:45:22.58ID:/fvtPUNfd
>>222
そう
だからこの戦争は3~5年は続く
ウクライナもロシアも国が荒廃して、経済はボロボロになり、兵器は失われ、戦う兵士も居なくなり、もうこれ以上やったら国が崩壊するとなった時に初めて停戦となる
2023/01/24(火) 11:45:25.61ID:aIoZUEfQd
>>213
だんだんそれも有り得そうになってきたのが怖い
229名無し三等兵 (ブーイモ MMff-ffW7 [163.49.214.193])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:45:39.12ID:oeFo6+VuM
戦争させて勝った側を死刑にすりゃいい
2023/01/24(火) 11:46:09.02ID:YIvyvfkR0
もし目論み通りにロシアが負けて弱体化して西側の傀儡にまで成り果てたら、北朝鮮はどうなるの?
231名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:46:10.70ID:96lgTfez0
>>225
ポーランド政府は超やる気だ

大軍拡してるから戦備が整ったら早くやらないと経済に影響が出る

まぁそう言う議論が始まってるからショルツが固まってんだろ
2023/01/24(火) 11:46:18.19ID:MVvtEVaGa
アレストビッチ、ウクライナの国歌を「国難」と呼ぶ - 我々は全員死ぬまで戦う。

「我が国の国歌には非常に奇妙な一節がある。こんな感じだ 「自由のために魂と肉体を捧げる」 教えてください、国歌に建設的で社会工学的な要素はありますか?勝利の後、世界はどうなるのでしょうか?"われらは魂と肉体を捨てる "だけで、その後どうするんだ?元顧問は憤慨した。

アレストビッチ氏の考えでは、気の滅入るような国歌と指導者の間のわだかまりが、ウクライナの国を破滅に導くというのである。

"魂と肉体を捨てよう"、つまり、全員が死ぬまで戦うということと、"誰かが自分を新しいリーダーと思わないように、お互いに殺し合おう "という暗黒議会の組み合わせは、我々にとって殺人的なものだ」。

この二つの典型の組み合わせは、私たちにとって死であり、国家の破滅である。ウクライナの集合的無意識のブラックホールだ」とアレストビッチは嘆く。

t.me/Slavyangrad/30339
2023/01/24(火) 11:46:30.55ID:XHiWsyEL0
ドイツとしたらNATOとソ連の戦争おきたらドイツでお互いの核兵器が炸裂するんだし
戦争とかやるべきじゃないのはまあ当然ではあるな
一方後方のフランス・イギリスは平気でドイツで核使えるけど
234名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:46:35.64ID:96lgTfez0
>>230
中国の傀儡
2023/01/24(火) 11:46:47.72ID:zI8fWSqfa
>>213 >>36
自分の現実を見てない人間は語った
2023/01/24(火) 11:47:12.85ID:/fvtPUNfd
もうこの戦争の終着点は、ロシアもウクライナもボロボロになるところは決まってる
限界を迎えるほどボロボロにならないと停戦にならないからだ
237名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:47:21.63ID:LsZKdjYN0
>>230
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:48:00.50ID:96lgTfez0
ボロボロになったタイミングで周辺国が軍事介入して分からせてやるのが一番よ
2023/01/24(火) 11:48:15.22ID:BJQZ2uhf0
露助 = 北朝鮮から兵器を恵んでもらわないとならないゴミ
240名無し三等兵 (ワッチョイ 43e5-yWgQ [180.52.130.22])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:48:45.10ID:LsZKdjYN0
コントだろwwwwwwwww

オイwwwwwwwww


コントだと言ってくれ!!!!

これは俺の脳内妄想だ

ありえんわ
241名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:49:06.55ID:KB7/zmae0
>>226
クリミアはその方がいいかも
ウクライナが奪還したら今度はウクライナ兵が報復でブチャるわ
クリミアはロシア人と親露派のすくつだからな
2023/01/24(火) 11:49:24.23ID:5biGaSek0
怖いのは日本が戦場になったときに米中のスタミナ消費合戦の場所にされることだな
延々と生かさず殺さずで何十年と日本人を実験材料に
兵器試験や人間の環境適応実験と国土と国民を
世界のモルモットとしてすりつぶされる
2023/01/24(火) 11:49:55.88ID:yVKgC3yWr
>>227
ウクライナはアメリカから無限輸血されるから無限ゾンビアタックできるぞ
ウクライナの意思なんて関係ない
世論は作られる
露助はアメリカの罠にはまって開戦してしまった

敵でも味方でもアメリカの一番恐ろしいところよ

まあ露助がくたばるならなんでも良い
2023/01/24(火) 11:49:58.30ID:MVvtEVaGa
ウクライナがボロボロになるのは確定だが、ロシアはどうかな?(ニヤ
2023/01/24(火) 11:50:45.88ID:/fvtPUNfd
ウクライナが荒廃しても、実際は西側には大した問題ではない
それよりもロシアが侵略で領土を広げたという事実の方がはるかに問題となる

だからウクライナがボロボロになってもロシアの土地侵略を押し返す方が優先度が高い
2023/01/24(火) 11:50:47.31ID:wyUWSf5RF
押し返すにはやはり、ATACMSほしいな
HIMARSの射程外に補給集積地作られてるっぽいし
247名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-lBYx [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/24(火) 11:51:13.59ID:96lgTfez0
>>244
もう今年のGDP10%減予測が出ててロシアの運命は明らかになってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。