ウクライナ情勢866

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/26(木) 14:46:40.74ID:7LfdKSwHF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢858
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674309257/
ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
ウクライナ情勢863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674559457/
ウクライナ情勢864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674619631/
ウクライナ情勢865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674651053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/26(木) 18:02:09.92ID:ntkuYkap0
>>223
そのワグネルもどうやらハブられる流れみたいだしな
2023/01/26(木) 18:02:58.04ID:fO44Pn/+0
>>222
イスラエルはそんな事より自分達でシャヘドの工場にぶっこんでくれた方が
2023/01/26(木) 18:04:54.02ID:bGnkpQImM
>>161
人口80万人で日本の8倍の面積のサハ共和国は、本来天然資源ダイヤモンドで、産油国並みのリッチなはずなのに、ロシアに搾取されて生かさず殺さずの刑100年
そろそろ解放してやっていい頃だ
2023/01/26(木) 18:05:59.16ID:AKt+zeY30
>>190
ここ見てるとキンジャール載せたMigが上がってるらしいけど

://t.me/war_monitor/5198
2023/01/26(木) 18:06:24.99ID:4QoqmHkEr
列強にピザカットされる眠れる獅子を見て中国は何を思うのか
2023/01/26(木) 18:06:40.31ID:sgC2w9zz0
>>217
いつ失敗に気づくのかという感じだね
自分じゃ分からないもんなのかな

ネット時代にそれも何だか不思議なんだが
2023/01/26(木) 18:06:42.36ID:lt8ZU59v0
https://twitter.com/sentdefender/status/1618535498250883072?t=BMTC_XJMzJHU_dCmLAL8cg&s=19
 
まぁ、毎週お決まりのやつ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 18:08:44.58ID:lt8ZU59v0
https://twitter.com/DefenceU/status/1618532222923075584?t=HCVgNreCK9uy0GliK2LVEg&s=19
 
キーウ上空のシャヘドは全機撃墜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 18:10:00.71ID:lt8ZU59v0
【速報】ラインメタル首脳『大量のレオパルト2の弾薬を供給する準備はできている』
2023/01/26(木) 18:10:44.47ID:ntkuYkap0
キーウ攻略を失敗した時点でもう敗北確定なんよ。あとはどう負けるかなんだけど、ロシアはわざわざ強バッドエンドに自分から行ってるという
236名無し三等兵 (ワッチョイ 3373-s3Pe [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:11:04.31ID:6QFb4gym0
ベラルーシまだ参戦してないだけでルカシェンコ有能扱いなん?
鞍替えのタイミングは大事やぞ
2023/01/26(木) 18:11:56.07ID:9fPZWyN4M
>>220
ただ分かれるだけのパワーがある地域がなさすぎる
万が一ウラジオ含めて極東部分を中国が抑えたら本邦にとっては目も当てられない事態になるのがなあ
中国は歴史的にもそれをする動機があるのが
2023/01/26(木) 18:12:18.71ID:ntkuYkap0
>>236
有能というより、もう詰んでるとしか
どう動いてもルカシェンコには地獄ルートしかない
239名無し三等兵 (ワッチョイ 5302-Ed7v [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:12:48.90ID:/HwsJRyS0
>>236
ルカこそ現代の小早川秀秋や プーチンがあげる出陣の狼煙に全く反応しない
2023/01/26(木) 18:13:46.77ID:ua7fw4Wf0
露豚が降伏する直前に、NATOに寝返るのが最後のチャンス
2023/01/26(木) 18:15:48.20ID:EwaCfs4r0
>>230
チャイナが一番輝いていたのは春秋戦国に五胡十六国に五代十国時代だよ

栄光の時代に戻ろう!!
2023/01/26(木) 18:16:17.03ID:0T0GQZ9P0
>>223
精度が低すぎて
戦況に何の影響もない場所に
貴重なミサイルを浪費してる悲惨さよ
2023/01/26(木) 18:16:43.84ID:vXucV/+C0
>>237
中共軍が雪崩れ込んでウラジオ抑えて俺たちが制圧!ってやったところで地図が塗り変わるわけじゃないし、というか現状でそれやったら今度は中国が制裁喰らうよ。
ロシア相手ならどさくさに紛れて何やっても良いわけじゃ無い。
2023/01/26(木) 18:16:44.92ID:GZ+bSbpw0
>>238
本人は死ぬか寝たきりになるまでは逃げ切れるんじゃね

取り巻きは知らんけど
2023/01/26(木) 18:17:54.89ID:tf3d0quO0
無能か有能かで言ったらかなりの有能、ルカシェンコ
その能力を保身に全振りしてる
2023/01/26(木) 18:19:23.18ID:EwaCfs4r0
ルカシェンコはロシア大統領になったかもしれない男なんだよな

運命はプーチンを選んだが能力としては互角だった
2023/01/26(木) 18:21:21.03ID:ebvmuDnnM
皮肉な事に普段は国民に嫌われてるルカが今は必要とされてる事やろ
下手に交代してロシアべったりな奴に変わったら大変だし
2023/01/26(木) 18:21:42.85ID:Idl0is300
>>246
そんな話があったのか
今の姿見たら、分相応っていうか
適材適所って感じだけどなあ
2023/01/26(木) 18:26:08.37ID:GgM89+0hd
F16×HARMを早く見たい
ロシアの防空システム潰しとく方が今後のためにも良いだろうし
2023/01/26(木) 18:28:19.34ID:94VFoy7iH
撃たれたのはロシア兵か
https://twitter.com/i/status/1613223550223061005
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 18:30:09.62ID:EwaCfs4r0
>>248
プーチンだって元は情報部員だし
それが皇帝にまで上り詰めたんだろう
2023/01/26(木) 18:30:27.28ID:lt8ZU59v0
https://twitter.com/SputnikATONews/status/1618535990427279361?t=iDTKcPrutqibK75FKAI7Tg&s=19
 
だそうです ポーランドグッジョブ(^ー^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
253名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-juc6 [138.64.99.126])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:30:37.30ID:uwlny2R00
今年はロシア国内も暖冬なのかいな?
ロシアでは昔から山岳地に雪が降らないと夏場に渇水して農作物が不作になるので
暖冬を腐った冬と呼んでるそうだが、それまで戦争が続いてるとしたら今年の夏以降の戦争の行方にも影響出てくるかな
ソ連は冷戦中から敵のはずのアメリカから小麦を輸入してたくらいなのに
くわえてソ連の穀倉地帯だったウクライナが戦場になってる有様だし
2023/01/26(木) 18:31:54.93ID:1RHDk/0T0
今日も大量、何処かで露が無理な攻撃してるのだろうな。
グラートや間接火力もCAS機も落ちてるし。
255名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-DRLa [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:32:40.51ID:G3tHGQa40
>>255
地球温暖化でシベリアに耕作可能な土地が増えているそうな
2023/01/26(木) 18:32:46.39ID:lt8ZU59v0
>>253
厳冬で、マイナス60℃とかなってたよ
2023/01/26(木) 18:37:14.00ID:K3S+kAvXa
ロシアは東西に長いから、暖冬の地域もあれば厳冬の地域もある
今年は東側が寒いな
2023/01/26(木) 18:40:55.16ID:LdXTNEvB0
>>245
痛いのは嫌なので保身力に極振りします?
2023/01/26(木) 18:41:32.58ID:Z+oa6GQsa
>>255
永久凍土上の建物の土台もダメになってきてるから今までの投資が無駄になるんだよね
2023/01/26(木) 18:45:29.66ID:TiY6YLhd0
今後、数ヶ月おきに各国10両前後のレオパルドが供与される未来が見えたんだけど
2023/01/26(木) 18:46:17.87ID:4QoqmHkEr
ベラルーシは参戦しない方がベルゴロドみたいに焼かれない無敵ゾーンになるから弁当は割とプロレスだと思うけどな
2023/01/26(木) 18:47:17.56ID:TiY6YLhd0
F16も米中心で各国数機、計2,30とか供与されるんだろうな
263名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/26(木) 18:48:38.76ID:1RHDk/0T0
>>225
それが大陸本来の姿。
大陸は混乱して小国がいがみあってる方が良い。
海向こうに統一された国が存在するのは島国の日本やイギリスにとって悪夢だから。
2023/01/26(木) 18:51:27.94ID:qGkvP3h5d
8/
…ロシア正規軍を軸とする方向にシフトしていることを示しているようにみえる。

この傾向は作戦・戦術レベルでも確認できる。ロシア軍は、ルハンシク州のスヴァトヴェ~クレミンナ線に正規軍部隊(第3自動車化狙撃師団・空挺軍)を配置する一方で、バフムートのワグネル部隊への支援は行っていない。com/gdpanzergraf/status/1618526257335107584?s=46&t=VNfWes24B_CUrE8xD7ITSw

ロシア軍バフムートから引いたのね
残ってるのはワグネルのみ
2023/01/26(木) 18:52:06.47ID:ntkuYkap0
F-16はベストセラーでありロングセラーの傑作機やね。
2023/01/26(木) 18:53:25.84ID:ntkuYkap0
ロシア軍も戦々恐々としてるだろうな
兵器の質では西側兵器に完全に負けてるから
2023/01/26(木) 18:55:51.10ID:0T0GQZ9P0
とうとう戦闘機のみになったか
2023/01/26(木) 18:55:55.20ID:nJLjCduY0
ドイツ戦車が強いんでなく機甲師団が強いんだ
2023/01/26(木) 18:56:11.37ID:9U6RT/+3a
>>266
そもそも勝ってるものないぞ
2023/01/26(木) 18:56:13.97ID:LqRiVt4H0
ワグネル傭兵の戦場での非情な掟、ウクライナ軍の諜報分析
https://www.cnn.co.jp/world/35199181.html?ref=rss
2023/01/26(木) 18:59:09.69ID:ntkuYkap0
ぷうちん「よし、タリバンとイラクから兵募ろう。エイブラムスやブラッドレー持参してくるかもしれん」
2023/01/26(木) 18:59:19.31ID:LqRiVt4H0
IRIS-TとNASAMSの2段構えだったけ?
なんで防空網が強固なキエフばかり狙うのかね

キーウにロシア軍がミサイル攻撃 ウクライナ側は「すべて迎撃した」と発表 「空爆の危険は去っていない」空襲警報は解除されず
https://news.yahoo.co.jp/articles/278a7c8f98e062a15c7673df0d0ad3a636432cc7
ロイター通信がキーウ市当局の話として伝えたところによると、ロシア軍が首都キーウに向けて15発以上の巡航ミサイルを発射しましたが、
防空システムによりすべて迎撃されたということです。被害の有無などはわかっていません。
2023/01/26(木) 18:59:36.72ID:EwaCfs4r0
>>258
お前ら保身保身って言うがな、ちゃんと収容所とか秘密警察作って
ライバルとか反対するやつとかも粛清するんやぞ??

プー公の圧力にも耐えて
便宜図ってやったり売りつけられるものは高くで売り付けたりもしてな
さらにはロシアが核使ったら西側の報復に選ばれるのはベラルーシだろう、とか言われるんやぞw
2023/01/26(木) 19:00:39.10ID:lt8ZU59v0
https://twitter.com/EuropeanPravda/status/1618548241565470724?t=YFmWE41o5KVXr07ZzPh-_Q&s=19
 
ほっほーだよ(^o^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 19:01:40.97ID:JijVz5f7a
誰も今のベラルーシ引き受けたくないから奇跡的なバランスで支持率ゼロの政権が成り立ってるな
2023/01/26(木) 19:02:43.11ID:0T0GQZ9P0
>>272
実戦でほぼ100%ミサイルを撃墜できるようになると
西側諸国の防衛力は最強になる
2023/01/26(木) 19:02:44.46ID:gmAe4RL20
>>272
どうもドンバスに防空部隊を置かせないために都市攻撃を実施しているらしい
2023/01/26(木) 19:03:04.87ID:LqRiVt4H0
下手に今ルカシェンコが倒されると、ロシアがベラルーシ占領しかねんな
必要悪だと思う
戦争終わってから交代させればいいとんじゃないか
279名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.31.148])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:03:08.29ID:p5VUDLtAa
>>268
ヴィレル・ボカージュとかバルクマンコーナーとか
ビットマンとかカリウスとか
ティーガー1一両で敵中突破とか
2023/01/26(木) 19:04:10.43ID:LqRiVt4H0
パトリオットいつ導入されるんだろう
4月には来てほしいが
2023/01/26(木) 19:04:51.04ID:og6KP1Naa
ロシア傭兵ワグネルグループ、人命損失が急増…2カ月間で墓地7倍に
https://news.yahoo.co.jp/articles/78263de976edebcf079a4fdc9a9d7c3689c87c60

「囚人だからどんどん使っていいぞ」と言われたのを真に受けていたら、
今度は「いくら何でも兵士を失い過ぎだ」と手の平を返されたりして。
2023/01/26(木) 19:06:32.32ID:Idl0is300
>>273
自分の身を守るためには、反対勢力は収容所に入れにゃならんし
秘密警察で反対勢力の同行探らせなきゃおちおち寝てもいられんやろ

傍から見ても感心するぐらい、自分の為には小まめに働ける男
それが、ルカちゃんやで

あと、ベラルーシはいざとなったら捨ててもいいと思ってるかもしれん
2023/01/26(木) 19:07:39.54ID:kIuwD5+aM
ジャベリンブームは終わったのか
2023/01/26(木) 19:08:42.48ID:X51fYi/tr
アウシュビッツ解放式典、ロシア代表を招待せず ポーランド
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f43a2f247d81dfa5c926bb0da9c134e7d2192a4

さらに同館長は「紛争後にロシアが文明国の一員に戻るには極めて長い時間が必要となり、深い内省も求められる」と続けた。【

野蛮国扱いなの草
285名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-SPoe [60.152.175.197])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:08:49.38ID:/XozJrCN0
ロシア勝つロシカツお前ら全員死亡遊戯!
2023/01/26(木) 19:09:31.92ID:0AGSTgeG0
>>263
でもロシアが分裂して小国同士で戦争を始めると地域限定の核戦争になる恐れがあるんだぜ
その場合ロシアはしばらく人の住めない地域になるだろうが、周辺諸国ももれなく死の灰を被る
シャレになってない
2023/01/26(木) 19:11:37.44ID:SefNuEhQ0
普通に考えてレオパルドよりアメリカが送るM2ブラットレーの方がインパクトあるんじゃね?
2023/01/26(木) 19:12:09.62ID:xJDiOpBBd
ついにウクライナへの巡航ミサイルが通用しなくなったのか
ミサイルでのインフラ破壊できなくなったね
2023/01/26(木) 19:12:22.43ID:EwaCfs4r0
>>279
ヴィレル・ボカージュのティーガーを倒したのは6ポンド砲

最強は英国戦車猟兵ってはっきりわかんだね
290名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.31.148])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:13:06.10ID:p5VUDLtAa
>>282
ベラルーシに戦争させないという決意は感じる
この一点だけで高い評価を後世受けるかも知れない
実際戦争させない功績は大きい
291名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-goJP [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:13:31.71ID:qs73Kh450
プーチン兵にとってウクライナ侵略が意味不明で全く不必要な点はこれから30万人だか1兆人だか徴兵しても変わることは無い。これでは銃を突きつけて進めざるを得ない。そんな攻撃はすぐ破綻する。
2023/01/26(木) 19:13:44.59ID:yoxfkKAEd
戦車に遭遇したら座標を本部に連絡して砲撃なりミサイルで破壊することってできないの?
西側の最新戦車が投入されるらしいけど、そんなにゲームチェンジャーなのかね
293名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.31.148])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:15:04.52ID:p5VUDLtAa
>>289
英国対戦車砲兵な
猟兵はドイツな

17ポンドは残念だが認める
2023/01/26(木) 19:16:04.02ID:94VFoy7iH
囚人だって無限にいるわけじゃないからな
2023/01/26(木) 19:16:21.81ID:c0RDr5KF0
>>286
将軍さんの半島国なんかはともかく、フツーの小国が核を維持出来るものなのかいな
296名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.31.148])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:16:50.35ID:p5VUDLtAa
>>292
兵科のバランスと連携取れてないとダメだね
2023/01/26(木) 19:17:45.45ID:K3S+kAvXa
>>292
一番大きいのは、ロシアが妄想していた「西側は支援疲れで支援が止まる」が否定されたこと
ある意味今までで最大のゲームチェンジャーだよ
2023/01/26(木) 19:18:01.56ID:CnI7SU2ba
>>294
そこらへん歩いている男を囚人にすりゃok
2023/01/26(木) 19:18:05.76ID:0AGSTgeG0
>>292
それをやるには航空戦力が必須だが、ロシア空軍は濃密な防空網に阻まれてウクライナ上空を飛べない

あと、西側戦車は東側戦車と一対一で真正面から撃ち合うと一方的に勝てる
2023/01/26(木) 19:18:35.76ID:ntkuYkap0
>>287
現場の要望的にはブラッドレーのほうがニーズ高いと思う。兵員を輸送出来て火力もある
2023/01/26(木) 19:18:39.31ID:d0V0k/83p
>>296
と言うよりそのリアクションタイムで処理するには戦車は小さくて速すぎる
2023/01/26(木) 19:19:54.37ID:EwaCfs4r0
>>293
戦車猟兵のほうが恰好いいしw

ビットマンの007号車も最後は17ポンド砲でやられたんだよな
2023/01/26(木) 19:20:35.12ID:jVTHguDpd
ここまできたらさっさとF16の供与発表してほしいわ
主力戦車まで出すんならもう絶対F16も供与するだろ
2023/01/26(木) 19:20:55.18ID:0AGSTgeG0
>>295
核が劣化する主な原因はブースターのトリチウムの減少によるものだから
少なくとも数年はメンテナンスしなくても大丈夫なはず
つまり劣化するまでなら十分使える
2023/01/26(木) 19:21:02.26ID:0T0GQZ9P0
>>297
支援疲れなんてするワケない
一人の兵士も派遣してないし
余剰の兵器を少しずつ供給してるだけなんだから
306名無し三等兵 (スッップ Sd1f-sh5g [49.98.145.233])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:21:09.74ID:Xv2TOqjFd
攻撃ヘリさん空気だな
戦車の天敵じゃないんか
2023/01/26(木) 19:22:58.30ID:og6KP1Naa
>>297
支援に疲れて早期決着を求めた可能性も。
2023/01/26(木) 19:23:10.85ID:jVTHguDpd
>>306
攻撃ヘリさんはスティンガー先輩とかに撃ち落とされるからな…
309名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-07cJ [106.73.192.224])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:23:19.85ID:dV6wRVej0
どうせならイギリスはファイアフライだしてくれよな
310名無し三等兵 (ブーイモ MM67-goJP [210.138.179.239])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:24:25.17ID:igo7cZ60M
>>297
対ロシア用に用意してあった兵器を、対ロシア用に供与してるだけだから支援疲れとかあるわけない
2023/01/26(木) 19:24:43.90ID:Idl0is300
>>307
それあるね
こんなもんダラダラ続けられたら堪らないんで
強力な兵器を送ったるわ、って感じかな
2023/01/26(木) 19:25:51.38ID:LqRiVt4H0
ウクライナ、兵士の命令拒否や脱走の罰則強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0ba67b372c10f5b7f3f44cb08232890eb57e25
ウクライナ議会のウェブサイトに公開された改正法によると、司令官に対する脅し、
戦場からの逃亡、飲酒なども対象とされている。有罪とされた場合、裁判所が減刑したり、
執行猶予を与えたりするのも禁止される。

脱走した場合には12年以下、命令拒否や戦闘拒否の場合は10年以下、
上官に対する脅迫は7年以下の禁錮刑がそれぞれ科される可能性がある。

ザルジニー氏はテレグラム(Telegram)に「軍は規律に基づいている。法律に穴があり
(そうした規律が)順守されないのであれば、損失の拡大につながる」と説明した。
2023/01/26(木) 19:27:14.01ID:xaW4rPjyM
>>305
ぶっちゃけ言うと
このままだと不良在庫のままで処分される兵器弾薬
やっと日の目を見る時が来ただけ
しかも倒すべき敵を倒すために使える

懸念は支援疲れではなく、単純な在庫切れ
いくらなんでも製造と新型への更新が間に合わない
2023/01/26(木) 19:27:59.17ID:jVTHguDpd
現時点で30発ぐらいの巡航ミサイルだと撃ち落とせる能力あるなら、パトリオットとNASAMSの追加がくるとだいぶ防空能力あがるな
2023/01/26(木) 19:28:11.79ID:K3S+kAvXa
>>310
それをどれだけ言っても、ロシアは妄想を捨てなかった
今回でロシア側も理解しただろう
この後、戦闘機の供与など更にエスカレートすることはあっても、支援疲れなんて起こらないわけだから
2023/01/26(木) 19:28:52.59ID:ntkuYkap0
>>315
3歩歩いたら忘れると思われ
2023/01/26(木) 19:30:02.48ID:Nt5AGu/V0
>>109
これ何の機械?
凄い
2023/01/26(木) 19:30:54.38ID:sgC2w9zz0
>>278
ロスグワルジアが居るんでしょベラルーシって
そもそも武力による転覆は無理じゃない

ロスグワルジアはベラルーシ市民の側に寝返るわけないし

よく知らないけど、ベラルーシ人のほうがロシア人よりも自由主義的なの?
2023/01/26(木) 19:31:26.95ID:AKt+zeY30
>>317
鉱山で野天掘りするマシン
2023/01/26(木) 19:31:40.96ID:ntkuYkap0
春以降は(ウクライナの)ずっと俺のターン状態になるのが確定
その時期が来るまでにどう損耗を抑えて戦線を持ち堪えるかがウクライナ軍の短期的な戦略テーマじゃないかな?
2023/01/26(木) 19:34:09.85ID:+ayNuH3Ea
戦車は逐次投入ですり減らしたらもったいない
322名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:35:45.03ID:1RHDk/0T0
DM33相当の弾なら世界にかなり存在してるだろうしな。
変な砲身載せた戦車じゃなければ。
2023/01/26(木) 19:35:55.40ID:/V3QBKCq0
あいつら失敗したことは綺麗さっぱり脳から削除するから幾度でも同じこと言うぞ
324名無し三等兵 (ブーイモ MM67-goJP [210.138.179.239])
垢版 |
2023/01/26(木) 19:36:08.49ID:igo7cZ60M
>>315
追い込まれると見たいものしか見えなくなる、見たいように見えてしまうって事やね。他山の石としよう。
2023/01/26(木) 19:36:50.81ID:ntkuYkap0
>>321
今までの傾向からみたら、ここぞという時に一点集中運用するんじゃないかな?
ハルキウ反攻とかまさにそれだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況