ウクライナ情勢866

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/26(木) 14:46:40.74ID:7LfdKSwHF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢858
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674309257/
ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
ウクライナ情勢863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674559457/
ウクライナ情勢864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674619631/
ウクライナ情勢865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674651053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
607名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:07:03.34ID:7NiRhoRZa
>>583
みんな違ってみんな良い
2023/01/26(木) 23:10:03.02ID:vRoqPWjX0
遂に、ギリシャの人々も立ち上がりました。

ヨーロッパの住民達は真実を認識し始めている。

この戦争止めさせるのは日本人次第と言っても過言ではない。

https://blog.goo.ne.jp/souraiburogu/e/ffa3d1d9f9faf4e8740cf950086168fe

ついに????ギリシャも抗議デモ??
ヨーロッパの住人たちは真実を認識し始めています。NATOのロシアに対する戦争は、一般の人々を行き詰まりに導きます。
ウクライナを支援するためにお金を失い続けることを望まない一般の人々は、政府が紛争の後援をやめ、国内の問題に対処することを要求して街頭に出る
pic.twitter.com/NI2RaRbz7e
? きなこ (@kinakomochi_215) January 26, 2023
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 23:11:35.87ID:E+f7t4iCd
なんかジャンプ漫画の最終決戦みたいな展開になってきたな
最後に味方が続々と参戦してくるやつ
610名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:12:33.11ID:7NiRhoRZa
ぶっちゃけレオパルド2もロシア軍が持ってる劣化ウラン弾を使った撃ち合いになると、分が悪いかも知れない
M1が劣化ウラン装甲で正面はどうなのかなー
2023/01/26(木) 23:14:28.98ID:Wkz2KvdPd
インデペンデンスデイ的な感じ
2023/01/26(木) 23:14:35.45ID:C5CTdQ2k0
>>609
各国の外交当局者が必死に情報収集した上で
それぞれの国民世論がどうだろうと
国家として勝ち馬に乗る決断をしてるだけ
2023/01/26(木) 23:14:47.89ID:lt8ZU59v0
>>594
ゲームの話をリアルに持ち込むなよ
2023/01/26(木) 23:15:01.11ID:gmAe4RL20
>>600
何故だか近距離戦闘が多い感じがする
4km先から破壊みたいなシーンは稀
615名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:15:49.10ID:7NiRhoRZa
前にウクライナ軍のT72とT64をロシア軍のT90が一両で連続で撃破してたな
戦車戦でのT90やT80は恐ろしい
2023/01/26(木) 23:16:18.76ID:E+f7t4iCd
>>612
まあNATOが主力戦車まで出し始めた時点でどう考えても西側につくわな
617名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-loBM [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:16:55.72ID:7V2BZ1XV0
囮のkh-55はバラストが積んであると。
核弾頭仕様の在庫の弾頭を外して作り直すのが面倒なので
弾道弾を当てるために囮に使っているって感じ?
https://twitter.com/chuckpfarrer/status/1618612363573489669?s=61&t=UowTf0SvjHkUFQaSUbS8Yg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 23:18:15.37ID:lt8ZU59v0
>>601
機甲科、機甲師団、特車大隊中隊
あまり変わってなと思うぞ?
書類上戦車とは書けないと思う
619名無し三等兵 (ワッチョイ b30e-88l+ [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:18:47.57ID:X3YZaDxR0
レオパルト2出す以上はT90に負けれないが大丈夫か
620名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-ArGw [133.106.150.134])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:18:48.15ID:nuJXF1wFM
西側戦車の供与が続々と決まって
焦ったロシアが古い動画で必死に戦果プロパガンダ
それを鵜呑みにするバカ親露派www
621名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:20:25.08ID:7NiRhoRZa
>>614
ロシア軍のAPFSDSは射程2キロ、ラインメタルで3キロ
ただ、ロシア軍の戦車砲発射のミサイルが射程8キロなんだよな
圧延鋼板で800ミリを貫徹するが、チョバムアーマーはどうなのか
622名無し三等兵 (ワッチョイ 6f90-1naX [119.83.134.250])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:20:28.32ID:WtxccBod0
 こんなペースでロシアが戦車落とされてるとウクライナも100台貰った所で一気に変わるものなのかと思ってしまう
2023/01/26(木) 23:20:33.14ID:B9YiAvJE0
>>609
チャイナ「間に合ったか…これを持っていけ、お前になら扱えるはずだ」
2023/01/26(木) 23:20:44.58ID:Nt5AGu/V0
>>614
その距離の撃ち合いになるとドローンでも相当広角じゃないと映らんと思う。まぁ、でも実際4キロで撃ち合うのは難しいのかもね。障害物それなりにありそうだし。
2023/01/26(木) 23:21:11.14ID:yHKEBrn9d
ID:yHKEBrn9

NATO
「コソボが独立してセルビアと戦争?セルビアは弱いものイジメやめろ😡独立は民族の権利や😡俺が参戦して助ける😡」

NATO
「リビア内戦でカダフィが勝ちそう?民主化は正義や😡俺が介入してカダフィ殺したる😡」
ーー

NATO
「えっシリア内戦にロシアが介入…?
なら、
民主派への支援止めるわ…😅」

NATO「えっロシアが、ウクライナに侵攻…?
武器あげるから自力で頑張ってね😉」

いわゆる、まさに、
クアッド圏 NATOとかいう
雑魚専 イキリ オタク ピエロw
ID:yHKEBrn9
2023/01/26(木) 23:21:41.86ID:Nt5AGu/V0
>>623
56式小銃が出てくるのかい?
627名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:23:56.49ID:7NiRhoRZa
>>619
一対一で撃ち合ったらA6じゃないとキツイな
2023/01/26(木) 23:24:36.15ID:og6KP1Naa
>>608
ギリシャ語らしき垂れ幕が冒頭にちょろっと出るけど、
これポーランドだよね?
2023/01/26(木) 23:25:46.11ID:kNe4ZgZl0
パンツァー、フォー!
630名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:27:32.43ID:7NiRhoRZa
>>629
俺のケツをなめろ
631名無し三等兵 (ワッチョイ cfbb-goJP [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:28:25.28ID:qs73Kh450
プーチンも世界の統合失調症のみんなに応援されてさぞ喜んでおるだろうね。
2023/01/26(木) 23:29:06.00ID:3gPW41x90
諸兵科連合でまとめた2個機甲旅団で前みたいに打通...するにはまだまだ準備と訓練が必要だね
633名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-fcB5 [133.159.151.175])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:29:08.26ID:OKuBWBylM
初期の侵攻は別として、この戦争で戦車同士が一対一で撃ち合うってほとんどないんじゃないか?
2023/01/26(木) 23:29:23.94ID:ELNpMdVv0
>>561
今は部隊名に戦車使ってますね
ズバリ戦車隊も西部方面戦車隊ってのがありますし
有名どころでは第7師団の第71~73戦車連隊とか
2023/01/26(木) 23:32:59.79ID:Wn6o8ZY5d
>>626
MBTじゃ動けない軟地盤をスルスル動けるヒマラヤ用の中戦車が飛び出すかもしれない
2023/01/26(木) 23:33:45.20ID:Wkz2KvdPd
>>633
BBCでもそう解説されてるね
637名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-ZP3l [126.193.46.214])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:33:49.00ID:Xnp32s6Up
>>179
ガッ
2023/01/26(木) 23:34:44.89ID:UV3upPZp0
>>580
突き抜けているってかww
2023/01/26(木) 23:35:17.74ID:guK3AgP50
>>633
戦車がタイマンする戦争ってあったのかな
2023/01/26(木) 23:40:01.36ID:ySm/9ciEa
動かざること山の如し
動くこと雪崩の如し
641名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:40:13.88ID:7NiRhoRZa
>>636
ウクライナ軍が戦車を集中運用して突破を試みれば
ロシア軍も予備の機甲部隊で対応する
大規模な戦車戦が発生すると思うよ

ハリコフみたいに逃げちゃうなら別だけどさ
642名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:41:39.17ID:7NiRhoRZa
>>639
ケルン市街戦とか戦史上は実例が多数あるけと
2023/01/26(木) 23:43:53.96ID:yHKEBrn9d
ID:yHKEBrn9d

NATO
「コソボが独立してセルビアと戦争?セルビアは弱いものイジメやめろ😡独立は民族の権利や😡俺が参戦して助ける😡」

NATO
「リビア内戦でカダフィが勝ちそう?民主化は正義や😡俺が介入してカダフィ殺したる😡」
ーー

NATO
「えっシリア内戦にロシアが介入…?
なら、
民主派への支援止めるわ…😅」

NATO「えっロシアが、ウクライナに侵攻…?
武器あげるから自力で頑張ってね😉」

いわゆる、まさに、クアッド圏 NATOとかいう
雑魚専 イキリ オタク ピエロw
ID:yHKEBrn9
644名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:46:00.74ID:wbaEw7xWM
しかし、戦車対戦車だと10式は、かなり良さそうだな。
なんせ、90式の時代から10式までの時代に装甲の技術が格段に向上したので、同等の防御力で非常に軽量な戦車が出来る事が分かって、新戦車の開発に踏み切ったとの事。
「防御力を犠牲にして軽く作った」のではなく「軽くても十分な防御力であるので軽く作る事ができた」という代物。
一般に正面装甲以外なら、戦車でもボフォース40mmで貫通出来ると言われていて、10式はボフォース40mmに耐えるかどうかは分からないが、エリコン35mmの側面装甲への射撃試験は行っている。
10式は徹甲弾にはかなり耐性がありそう。

ドイツも含め他国は90式よりも新しい戦車開発は、ほぼ全て中止になっているので、設計の新しい10式は、当然に最高級のはずなんだが、はて法改正後には供与出来るだろうか・・・
645名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:49:19.03ID:tDPqfrBlx
おいらは古い感覚なんでロシア軍やカディロフみたいに面白半分の状態で戦争は出来ないな
ついていけない
全力を尽くしてやり合う戦いの方が性に合う
特に知能的に全力を尽くすというか
背演奏犯罪の燃料帰化爆弾使いまくってるTOS-1Aとかは邪道だから車種ごとバトルフィールドからやっつけたいね
2023/01/26(木) 23:50:41.36ID:3gPW41x90
レオやらなんやらが貰えても整備やら編成やら訓練の時間的に、春も遅くになるよね
2023/01/26(木) 23:51:04.65ID:OD2ExN400
10式はスペックは良いと思う、スペックよりも地球の裏側に部品を送るメンテナンス体制が作れるかどうか。
アフターサービスが弱い外車は買っても持て余すのと同じ
648名無し三等兵 (ワッチョイ a390-fexJ [182.20.168.34])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:52:11.04ID:ynn+BuJ20
>>507
3台だけだし、中もスカスカじゃん
多くて30位
2023/01/26(木) 23:53:21.88ID:vXucV/+C0
>>644
生産能力的に国内配備で精一杯な気もする。
それに戦車って他国に売ってもメンテでいちいち日本に持ち帰る訳にもいかず、島国から売るには向いてないような気がする。
2023/01/26(木) 23:55:04.21ID:xJZgKZga0
K2みたいにライセンス生産にしてヨーロッパにも拠点を作る
651名無し三等兵 (ワッチョイ b30e-88l+ [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:55:41.12ID:X3YZaDxR0
K2はライセンス生産もアリで操作が簡単だから売れたんだべ?
10式はどっちも当てはまらないからきついよ
2023/01/26(木) 23:56:04.50ID:0BWQi+nv0
F16パイロットにしても 西側兵器の整備兵は、
訓練発表前に 留学生とかの名目で訓練してると思うけどな
653名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:59:32.24ID:wbaEw7xWM
>>647
なるほど、10式のリクエストの可能性は低いか。
三菱ポーランド整備工場でもできれば良いんだが、
「トライトン」も評判良さそうだから、グループで共同して、自家用車、商用車、大型貨物、戦車の統合ディーラーと整備工場を作って。
2023/01/27(金) 00:00:25.68ID:a7Axh2hW0
秘密裡にやるとスッパ抜かれたときに陰謀論者が飛びつくからやらんでしょ
2023/01/27(金) 00:01:52.77ID:a7Axh2hW0
技術力は高いけど単独で兵器開発するのはしんどいチェコやスウェーデンあたりと組めたらいいんだけどな
2023/01/27(金) 00:06:17.24ID:v0Qdslvi0
戦車はその国の国土事情にマッチしないと運用しにくいからね。
まあ10式はガラパゴスでいいと思うよ。
2023/01/27(金) 00:08:40.79ID:kD/Fk2kW0
日本のよりエイブラムスの運用体制しっかり作って消耗したらおかわりもらうのがええのでは
2023/01/27(金) 00:11:06.64ID:fi+bYJf8d
そういやロシアは金融、高度IT、通信とかインフラ関連の人材は徴兵されないらしいね
もう上級職に就くしか助かる道がないな
659名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-hXWn [153.235.230.28])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:11:18.83ID:xarOe4LgM
>>653の続き

マジレスすると、「戦車無用論」の影響もあってか、湾岸戦争後も、まともに一から新型戦車を開発した国は、メーカー自主開発を除けば、まずなくて、
どういう訳か日本は熱心に開発に取り組んできた10式だけでなく16式の様な軽戦車的なものまで、特に砲と装甲は国産技術に拘っていて、こんな戦車開発好きは珍しい位。
多分急な増産も、新型開発も、まだ10式の開発に携わった人達が沢山残っているので、世界で一番、(中古ではなくて)新車販売に有利な位置にあると思う。
整備工場とディーラーを整備して販売促進して欲しいところ。
「ヤバい。ロシアの新型は化け物か!」→「分かった今から三菱のディーラーに行く。納期は急かすから!」みたいな感じ。
2023/01/27(金) 00:11:34.26ID:FikKw32/0
>>655
スウェーデンなんてずっと単独できたじゃん
2023/01/27(金) 00:12:54.48ID:VOXV8rLP0
>>608
嘘と捏造は珍露派のお家芸だな
2023/01/27(金) 00:16:11.37ID:VOXV8rLP0
>>652
もうやってるよ。そういうTwitterもちらほら見かける
2023/01/27(金) 00:16:47.85ID:FikKw32/0
>>658
どこの国もインフラ徴兵したら国なりたたんから普通では?
2023/01/27(金) 00:19:33.92ID:VOXV8rLP0
>>663
確か動員初期の頃にそういう職業の人間まで徴集されて大問題になったはず
2023/01/27(金) 00:20:37.41ID:y1ZOp/Yfa
供与される戦車とIFVって訓練もあるし新しい部隊作ってそこにまとめるのかな
666名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:23:03.57ID:YqzCRelWa
>>659
夢見すぎ
667名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:25:45.38ID:YqzCRelWa
>>665
チャレンジャーとM1は独立運用でレオパルドは第一戦車旅団じゃないの
668名無し三等兵 (ワッチョイ 735f-N2RW [106.72.195.1])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:29:01.56ID:ohlnytZ+0
日本は戦車輸出するより、日野のトラックとかトヨタのランドクルーザー国策で工場増やして送りまくる方がウクライナに喜ばれるっしょ
武器輸出にもならないし
2023/01/27(金) 00:29:12.94ID:8lHzPyZW0
>>664
ノルマ(これロシア語なんだよな)達成のために徴兵事務所が適当に引っ張ったんじゃないか?って言われてたな
2023/01/27(金) 00:37:13.49ID:ytxxFuM70
>>659
チハタンがシャーマンにボコられた影響か自衛隊は戦車が好きだよね。
671名無し三等兵 (ワッチョイ ff05-+3mC [125.56.10.153])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:46:43.30ID:s0jWTmIZ0
>>670
スチュアートだろ……
2023/01/27(金) 00:49:34.54ID:unvbuekd0
島嶼に揚げられた戦車を排除しようとしたが、歩兵に甚大な損失被ったりしたからな。
戦車は戦車不在の場所に送るのが最も効率が良い。
673名無し三等兵 (ワッチョイ 33a5-NiyS [112.139.151.186])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:50:46.81ID:4H+xgGEK0
>>669
バシコルトスタンの小児科医が、ロシアに(軍医でなく)歩兵として徴兵されたとかいうニュースはどこかで見たような
2023/01/27(金) 00:52:14.32ID:wZTO8tu+a
10式がタブレットポチポチで操作できると言ってもインターフェース日本語だから送っても満足に使えんやろ
2023/01/27(金) 00:55:33.39ID:trxIn8bb0
一木支隊酷い目に遭ったわな
676名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-juc6 [138.64.83.65])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:55:37.30ID:u/Kipxo+0
>>652
さっきまでフライトレーダーで民間F-16が飛んでるのが見れた
最初コードがF16なのでなにかと思ったら最近イスラエルの中古F-16A手に入れたトップエース社の機体らしい
近くには民間ミラージュF1まで飛んでる

地球の反対ではF16頂戴と叫んでる国があるかと思えば民間でF16が飛んでるアメリカというのはどういう国なんだろうか
2023/01/27(金) 00:57:43.19ID:/FHgTuYy0
バイデンがエイブラムスの供与を発表したのって凄まじくインパクトあるんだけど
31台って聞くとさすがに「んんん少なくね?」ってなるんだよな

これはエスカレーションを抑えつつロシアに対してアメリカの意思を示す折衷案として見ればいいのか?
実際本当に31台で終わったらさすがに戦況に対するインパクトは殆ど無いだろうし
2023/01/27(金) 00:58:59.39ID:a7Axh2hW0
他の兵器も常に小刻みだ
679名無し三等兵 (ワッチョイ 7f36-3uco [115.38.43.121])
垢版 |
2023/01/27(金) 00:59:04.50ID:SHXmfUqh0
https://i.imgur.com/EcZuKPC.jpg
2023/01/27(金) 00:59:51.68ID:J5f/AL0i0
>>659
つ「K2」「アルタイ」「アージュン」「T-14」

冷戦終わって日和ってたのは欧米だけだぞ
2023/01/27(金) 01:00:09.06ID:1NbxUQm00
そもそもザルジニーは300台以上は欲しいって言ってたから正直まだまだ足りない
682名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:01:41.61ID:unvbuekd0
>>677
31輌と侮るなかれ、本邦の機甲戦力の10パーセント以上だぞ。
いや、ウチの戦車少なすぎって話だけどな。
2023/01/27(金) 01:02:42.55ID:VOXV8rLP0
>>677
エイブラムスは運用に難ありなので、あまりまとまった数を供与出来ないのでは?
2023/01/27(金) 01:02:58.03ID:aJZXion10
ゼレンスキーが汚職官僚閣僚を一斉にクビにしたんも戦車支援絡みかもね
2023/01/27(金) 01:03:32.51ID:8lHzPyZW0
やはり戦車は歩兵にとって脅威
砲撃しなくとも、主砲で歩兵を倒すことができる
https://twitter.com/bigsac10/status/1618609882504257537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 01:04:22.46ID:BN/2CMQga
>>681
1月に来たT-72を加えたら300輌近くあるぞ
2023/01/27(金) 01:07:15.05ID:unvbuekd0
機甲のワークホースたるIFVの700輌必要の方が難度が高いかもな。
2023/01/27(金) 01:08:42.95ID:a7Axh2hW0
アメちゃんに期待だな
2023/01/27(金) 01:12:40.43ID:j/hKvZUF0
日本も30年前くらいは戦車1000輌超えてたのに…
今は減らし過ぎ
500輌くらいは維持して欲しい
690名無し三等兵 (ワッチョイ c35f-W8/y [14.8.5.162])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:16:50.73ID:k5MtxSgS0
本日、ロシアまたミサイル攻撃.民間人最低十一人死亡.これすでに攻撃のエスカレートだろう.プーチンの核恫喝はもう絵に描いた餅.西側指導者はこのバカな戦争を早く終わらし、プーチンを処理するためロシに大敗を期すため、更なる装備品の供与を早く行うべき.
2023/01/27(金) 01:17:23.86ID:wZTO8tu+a
>>677
31台のエイブラムスと交代させたT-72とT-80系を自由に別の前線に回せると考えると影響は大きい
バフムトとかの苛烈な攻撃に晒されて移動が少ない前線にこそ重戦車を回すだろう
692名無し三等兵 (ワッチョイ 3373-s3Pe [58.8.148.110 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:21:16.85ID:d5eKc2a60
もはや堂々と民間人ぶっ殺してるなゴミ露助
2023/01/27(金) 01:24:01.75ID:rOvKzBuj0
冷静にレオ2A4て中身90式戦車より古いからいても微妙な
実は世界のMBTで完全なネットワーク戦対応MBTは10式、M1、ルクレール、K2しかネットワーク戦に対応してない

対応済みの戦車は1000-1500両もないんじゃないのかな。だから
M1、K2輸入交渉が出てきた。MCVは性能ともかくC4I済みって点は評価できる
2023/01/27(金) 01:26:51.78ID:VOXV8rLP0
【AFP=時事】ドイツ、米国両政府がウクライナに戦車の供与を決定したことを受け、ロシア大統領府は26日、西側諸国によるウクライナへの近代的な戦車の供与は、紛争の当事者となったことを意味するとの認識を示した。

 ドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は記者会見で、「欧米諸国は、戦車を含むさまざまな兵器の供与が紛争への関与を決して意味しないとの見解を重ねて示している。われわれはこれに強く異を唱える。モスクワでは、これは紛争への直接的な関与と見なされており、関与が拡大していると見ている」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4896b92ff1d71a068510532089d3e00f418708d1


意訳:戦車供与しないで!ライフが無くなってしまうの!
695名無し三等兵 (アウアウウー Saa7-IoO9 [106.133.29.240])
垢版 |
2023/01/27(金) 01:37:29.12ID:YqzCRelWa
飛行機はF14を供与しよう
F16じゃ新しいからね
2023/01/27(金) 01:46:54.76ID:0fGUKiHkd
>>659
珍しいよな、戦車をちゃんと新規開発してるのは
島国なのにどういうわけなのか
2023/01/27(金) 01:55:43.67ID:RjJhNFDCa
>>694
今さら「当事者と見なすぞ」って脅してもな。


プーチン「ウクライナで起きていることはロシアとウクライナの衝突ではない。ロシアとNATO、特に米英との軍事的対立だ」
2023/01/27(金) 02:03:53.54ID:oCjnGlbJM
G7議長国日本、ウクライナ支援が最優先事項
フランス報道
https://www.news-explorer.fr/article/8145121/L%27Ukraine-soutient-ê;tre-la-priorité-de-japan-au-g7--diplomate---taipei-fois

要点です
・G7ではウクライナ戦争による世界的な債務問題が最重要課題
日本官僚の話が引用されています
2023/01/27(金) 02:07:11.93ID:wZTO8tu+a
>>695
尚ロシアに提供される模様
2023/01/27(金) 02:13:38.55ID:oCjnGlbJM
森元首相、日本のウクライナ支援を批判
https://mobile.twitter.com/TedGover/status/1618616923859881986

森元、日本のイメージを下げています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 02:17:27.45ID:X2TcGw7IM
日本からウクライナ戦争への医療へMSF、国境なき医師団のドクターとして参加した中島裕子医師電車移送についてプレゼンテーション
https://mobile.twitter.com/NAEMSP/status/1618614387404857345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 02:24:50.81ID:IJhPdLbpM
ウクライナのデニス・シュミハル首相は、日本国際協力機構(JICA)がウクライナでの活動を再開し復旧問題に注力すると述べた。
https://en.interfax.com.ua/news/general/887169.html

優先順位は、エネルギー、住宅再建、人道的地雷除去、ウクライナの中小企業への支援とし、ザポリージャ原子力発電所の状況についても触れた。
703名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-3uco [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/27(金) 02:30:37.93ID:vhFjXwIr0
>>695
戦力第二次世界大戦レベルのロシア相手ならP51で十分
2023/01/27(金) 02:40:55.75ID:wZTO8tu+a
F-14の稼働機保有してるのがイランだからなぁ
705名無し三等兵 (ブーイモ MMff-bhAy [163.49.215.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 03:06:38.30ID:X0C/vd4iM
ゼレンスキー氏、男性の出国求める請願書に「故郷守ろうとしてない」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5R1SQ2Q5RUHBI001.html

「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6C62ZNQ6CUHBI02G.html

ゼレンスキー氏、侵略後初の出国
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221221-OYT1T50302/

出国を禁止され、政府に未来を奪われるウクライナの若い男性たちの苛立ちと絶望
https://courrier.jp/news/archives/305540/

ウクライナ大統領、当局者の公務以外の海外渡航を禁止
https://news.yahoo.co.jp/articles/87489a6c8ad11b7b128fa70064bb0a47483f699c
ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、当局者が公務以外の目的で海外に渡航することを禁止する大統領令に署名した。

ウクライナ、兵士の命令拒否や脱走の罰則強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0ba67b372c10f5b7f3f44cb08232890eb57e25
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は25日、兵士の命令拒否や脱走の罰則を強化する法案に署名した。
706名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-ffW7 [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/27(金) 03:06:48.38ID:1Grk/M9N0
>>564
多様性を認めている日本は本当に素晴らしい国だわ
さっさと薄汚い同性愛者は国外に追放して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況