ウクライナ情勢866

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/26(木) 14:46:40.74ID:7LfdKSwHF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


ウクライナ情勢858
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674309257/
ウクライナ情勢859
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674318147/
ウクライナ情勢860
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674390444/
ウクライナ情勢861
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674462066/
ウクライナ情勢 862
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674505217/
ウクライナ情勢863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674559457/
ウクライナ情勢864
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674619631/
ウクライナ情勢865
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674651053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
713名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 04:16:35.68ID:maibjs2w0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1618674787265683456
トランプは、ウクライナへの戦車の移転を批判した。-トランプは書いた。
戦争を「簡単に」終わらせる方法について、元米国大統領は特定しなかった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
714名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 04:18:38.03ID:maibjs2w0
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1618662396540891136
アメリカがウクライナに供与するM1エイブラムス主力戦車は、
旧式のM1A1ではなく、より新しいM1A2になるようだとのこと。

味方の位置を共有し、砲兵の要請にも役立つ車両間情報システムや優れた
センサーシステムを持ちますが、劣化ウラン装甲は交換されるだろうと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 04:22:13.76ID:unvbuekd0
サクッとロシア軍といくつかの露都市を壊滅させる方が結果的に被害は極小化されるだろうね。
716名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 04:32:20.07ID:maibjs2w0
イギリスは3月末までにチャレンジャー2戦車を引き渡す
https://mobile.twitter.com/KyivIndependent/status/1618642337877602304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
717名無し三等兵 (ワッチョイ e34b-8I1r [220.208.10.189])
垢版 |
2023/01/27(金) 04:38:03.10ID:maibjs2w0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1618659172794658816
米国当局は、#モスクワが #ウクライナからの軍隊の撤退を開始した場合、
反ロシア制裁を緩和する可能性を検討する準備ができていると、
ヴィクトリア・ヌーランド政治問題担当国務次官は述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 04:43:57.57ID:FsZbLFknd
F14って対地支援できるの?
搭載ミサイル変えれば出来なくもないか
2023/01/27(金) 04:49:12.15ID:FsZbLFknd
日本のヒトマル戦車って一番軽いから
実は一番使いやすいとか可能性あったりして
720名無し三等兵 (ワッチョイ 8359-/qOr [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/27(金) 05:33:20.06ID:6RukaUkS0
>>717
ロシアが撤退したら1番初めに制裁解くのもアメリカ、ロシアのインテリ層ゴッソリ持ってくのもアメリカだろうなあ
ところで今回の戦車供与でドイツの軍需産業が活発になりそうだな
日本は今回の戦争の旨み皆無
お花畑の日本人はロシアが負ければロシア解体して北方領土が戻ってくるとか日本も何か送れとか岸田にウクライナ行けとか言ってるんだろ?
2023/01/27(金) 05:34:34.86ID:9UyeV00bp
ウクライナは地対空ミサイル制覇してる戦場であって戦闘機で制空権争いしてるわけではない
供与するならF16とかよりもF117の方が使える
722名無し三等兵 (ワッチョイ 8359-/qOr [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/27(金) 05:40:20.66ID:6RukaUkS0
>>715
ロシアの領土攻撃したらロシアに核使用する大義名分を与えるだけだろ
ウクライナに核撃ってもNATOでは無いってことで核戦争を避けるため西側諸国の核保有国も反撃はしない
よってウクライナが降伏することになる
723名無し三等兵 (ワンミングク MMff-t4T2 [123.222.94.210])
垢版 |
2023/01/27(金) 05:40:38.42ID:cOYgtGsjM
しかしレオパルト2やM1とT-14の現代戦が起きそうとか
まじで核戦争ギリギリ感半端ないな
724名無し三等兵 (ワントンキン MM07-t4T2 [118.22.169.85])
垢版 |
2023/01/27(金) 05:42:45.28ID:5YkNL0lLM
>>689
自分は使わなくても供与するという可能性が出てきたからな。
まあ、日本が核武装したあとだけど。
2023/01/27(金) 06:03:05.44ID:9nCz1V0Q0
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1618707370208792576?t=b1fBB-tn-NWtJwLx3cPEjA&s=19
 
【速報】露助は戦闘に何人参加して何人死んでるか、記録すらしてない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 06:04:09.81ID:/Xv5te4ha
親ロシア派「自爆ドローンでレオパルトもエイブラムスも怖くない」

(・∀・)@SLEEP83274064
さあしかし、ロシアのドローン生産が軌道に乗り、自動車生産のようなラインが組めるとしたら年1万台の生産は楽にできると思うが。
太平洋戦争末期にソ連が満州に雪崩れ込んだ際は、t34への戦車特攻が有用だった模様だが。

(・∀・)@SLEEP83274064
t34と零戦の交換は、機体だけでも割に合わないし搭乗員の損耗は耐え難い。
軽自動車並みという価格のドローンと1台7億というレオパルトならどうなのだろう。
この辺りはロシア軍のドローンへの習熟度にも関わりそう。
ウクライナが早期決着のため戦力を求めるのを見ると、時間との勝負なのだろうか。
2023/01/27(金) 06:04:55.31ID:9nCz1V0Q0
https://twitter.com/herooftheday10/status/1618669946200018945?t=1MZ-bmtW2hdbXgx0gZ9P8A&s=19
 
爽快になれる朝の映像(^o^)
朝食が美味い♪
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 06:10:11.42ID:gKNdtfu9d
I have two more sources telling me Ukraine successfully counter attacked in Bakhmut yesterday and retook ground. Actually one of them says wagner just panicked and fled without a ukrainian attack, but that ukraine retook the place as wagner left.
https://twitter.com/andrewperpetua/status/1618688579202600960?s=46&t=Fs8x7lygQ3YPvGTCtGMaqA

バフムートで占領された陣地取り返したそうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 06:28:29.17ID:bGD6tzGp0
日本は戦車よりも護衛艦と潜水艦と戦闘機の数だな
2023/01/27(金) 06:34:20.51ID:SXKE04n30
>>729
哨戒機の保有数は異常だよね
731名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-TG9Y [133.200.196.32])
垢版 |
2023/01/27(金) 06:36:11.61ID:WAnoIPr30
>>633
スポーツでもないのに戦車戦にあえて持ち込む理由もないしね。
最近多いのは遭遇戦かな。
案外森の中に戦車が潜んでてってのも。

こういうシーンだとあんまり戦車の性能の差は出ない。
2023/01/27(金) 06:38:38.60ID:HS+3kzyS0
チームプレーだし
733名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-TG9Y [133.200.196.32])
垢版 |
2023/01/27(金) 06:41:46.62ID:WAnoIPr30
>>659
日本の場合は諸事情により国産重視なんで、定期的に開発しないといけない。
スパンは10〜20年。
なんでかっていうと、前の開発者が20年超えるといなくなり始めて技術継承が困難になるから。
ロケットも航空機も同じ理由。
2023/01/27(金) 06:42:46.89ID:9nCz1V0Q0
https://twitter.com/Azovsouth/status/1618682775296671744?t=Pf0NcIRoXI4qsN-kp7CdZQ&s=19
 
【速報】久しぶりに少将が死んだ可能性
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 06:54:50.09ID:etyO1JB9d
>>733
これ他国はどうやってんだろな?
レオもM1も装甲やFCSはアップデートしてるが足回りはそのまんまで
開発ノウハウちゃんと伝達出来てるのかしら
2023/01/27(金) 06:55:53.88ID:z662LpTD0
Pre-MSIPくらいじゃね送って役に立つの
2023/01/27(金) 06:58:51.84ID:z662LpTD0
支援兵器について思ったけど、自衛隊って戦闘機に関しては西側標準のF-16っぽいモノは持ってるけど
装備・運用とも微妙に違うヤツなんだよな、たしか89式小銃も減装弾みたいな話聞くし
ウクライナみたいに戦争なったら貰える武器弾薬に制限があるのは致命的ではないか
2023/01/27(金) 07:01:19.57ID:9nCz1V0Q0
>>737
??
スパローとかサイドワインダーとか、そもそもアメリカの兵器なんだが?
739名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:08:12.80ID:unvbuekd0
>>730
潜水艦狩り特化だかんね
2023/01/27(金) 07:13:14.70ID:3jhn0W2S0
運用、要員育成、多国間の融通、保守、備蓄
ガラパゴス兵器は無意味。グローバルスタンダードじゃないと
2023/01/27(金) 07:14:59.29ID:rWtXxZYy0
50発以上ミサイルを撃ち込んで
戦果は民間人11人
2023/01/27(金) 07:20:14.28ID:aJZXion10
>>741
でも親ロ派テレグラムを見てると大喜びだよ
あいつらマジ兵士も市民も関係なく
ウクライナ人さえ死ねばそれでいいって思ってるみたい
基地外
2023/01/27(金) 07:23:11.51ID:lJ2No7AUd
>>695
イラン
お、さんきゅー
2023/01/27(金) 07:29:12.43ID:qLrF+zXFM
>>743
でも可変翼を動かす蝶番の部品は絶対作れませんがねw
2023/01/27(金) 07:29:12.48ID:hhOCsepW0
>>742
祖国ロシア(ソ連?)に賛同しないものはネオナチテロリスト設定
&我が身に火の粉が掛かるとまだ信じたくない?
(その辺はロシア内でも濃淡あるんでしょうね・・・
 ただ・・・うちもそうですけど・・・【ブロガー声でかい】
746名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:29:37.87ID:ELnYw3WLr
>>242
もともと廃棄に困ってた古いミサイルだからなあw
今や新型のツィルコン大量生産体制に入って1年ぐらい経つし。
747名無し三等兵 (スッップ Sd1f-oUhl [49.96.242.39])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:30:02.43ID:tJ3SzRwZd
>>730
冷戦中ソ連の潜水艦は非常に脅威だったので哨戒能力は維持しなくちゃいけなかった
あとは先の大戦で潜水艦に手酷くやられたのが非常なトラウマになっているのと同時に対潜能力強化の有用性に気付いたってのはありそう
2023/01/27(金) 07:35:03.98ID:unvbuekd0
露助はイキってますけど、韓国程度の経済力しかないんですよね。
2023/01/27(金) 07:35:47.83ID:0Fok8eHed
>>725
死亡確認すると死亡補償金払わないといけないからな
行方不明ヨシ!
2023/01/27(金) 07:40:12.97ID:rsWR7Kbd0
>>737
89式で使うのはNATO標準のSS109と同等品な
減装弾使うのは64式だ
軍板で書き込むならこの程度のことは頭に叩き込んでから書き込めや
751名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-TG9Y [133.106.158.7])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:49:00.01ID:ivDDxqcwM
>>735
他国に輸出が多い。
それも出来なくなったら他の戦略考えるか他国から買う。
イギリスは戦車開発断念じゃないかな。

必要だから開発するわけで必要ないなら開発しないが本当のところなんだろうけど。
752名無し三等兵 (アークセー Sxc7-88l+ [126.149.90.235])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:52:15.59ID:+NXXwFXVx
>>734
窓から転落?自傷行為の銃創?
自殺か自殺に見せかけて殺されたか
ウクライナ側の戦果ではなさそうだな
753名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:54:12.56ID:ELnYw3WLr
>>245
ゼレンスキーと比べたらな。まあロシアと上手く外交やってる感じ。
754名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/27(金) 07:56:08.33ID:ELnYw3WLr
ウクライナの首都キーウとかオデーサが廃墟がれきの山になるのは時間の問題だろうねw
2023/01/27(金) 07:56:23.58ID:ytxxFuM70
>>671
スチュアートはチハタン改ならなんとか。。。
2023/01/27(金) 07:58:03.82ID:yHzk7F9Qa
>>376
アメリカの軍需産業も技術革新進むおまけつき。
ITでリストラされた人員が人手不足の軍需産業に流れてる模様。米軍から大量のオーダーきて雇用しまくってるが足りない
2023/01/27(金) 08:00:17.94ID:unvbuekd0
ロシア軍やクレムリンの政権中枢にも間諜は沢山いるだろうから情報はアメリカには筒抜けであろうな。
2023/01/27(金) 08:00:42.35ID:yHzk7F9Qa
>>733
もう共同開発だよ次は。英伊に呼びかけろ
2023/01/27(金) 08:01:00.51ID:XR39bf25M
しかしこの戦争はどうすれば終わるんだろうか
ウクライナからロシアを叩き出せてもロシア本国は手がかかるわけじゃないからハラスメント攻撃は延々と行ってきそう
ロシアの体制崩壊待ちになっちゃうのかね
2023/01/27(金) 08:01:49.02ID:ytxxFuM70
>>756
生産性向上してしまうと余剰生産分を世界にばら撒いて不安定化に繋がるとかないかな?
2023/01/27(金) 08:02:49.97ID:7cJBDj59r
ブルームバーグ: EU は凍結されたロシアの資産を使用してウクライナを再建する法的権限を持っています。
ブルームバーグが匿名の情報筋を引用して報じたところによると、EUはロシア中央銀行の凍結資産少なくとも338億ユーロをウクライナ再建のために利用する「法的権限」を持っている。

https://twitter.com/kyivindependent/status/1618726226990080001

廃墟にされたらロシアの金で直すだけだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
762名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:03:40.35ID:unvbuekd0
>>756
今の軍需産業ってほぼIT屋だからねぇ
開発費が高いのもソフト開発の人件費かかるからだし。
2023/01/27(金) 08:05:52.74ID:bGD6tzGp0
>>759
クリミアから叩き出されたらプーチン政権は崩壊するだろう
その後がもっと狂犬かもしれんが
2023/01/27(金) 08:06:58.75ID:+YcNZLgqa
>>759
一番可能性が高いのはロシアの経済破綻かそれに次ぐダメージにより撤退

軍事力だけでロシア軍をウクライナから駆逐するのは困難な状況なのは変わらない
軍事力だけでウクライナ全土が占領される可能性もほとんどない
結局は戦い疲れて終わるパターンだが、ウクライナは民族独立戦争になっているから、ロシアが引くしかない
2023/01/27(金) 08:08:33.13ID:T8xq3/r20
>>746
ツィルコンってただの速い対艦ミサイルじゃないか
発射プラットフォームもフリゲートしか無いし

戦闘機や対艦ミサイルに牽制されて何も出来ないじゃん
766名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-3uco [126.193.15.141])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:08:48.51ID:hX4Aj5C3p
やっとアリスが犬の飯氏復活に気付いた
2023/01/27(金) 08:09:00.83ID:unvbuekd0
当然ながらウクライナは露に復讐するので追い出してからも永いゾ
768名無し三等兵 (ワッチョイ c35f-zTml [14.8.5.162])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:09:18.78ID:k5MtxSgS0
森は民主主義がわかってない.五輪汚職も含めてやっぱり政治屋だ.
2023/01/27(金) 08:09:36.26ID:ytxxFuM70
>>766
カマホモコードアリスはこのスレの人気者だね。
2023/01/27(金) 08:10:00.52ID:4VYL4JF/0
援助疲れを狙った動員にミサイル攻撃だったが
その気配が無いから戦略の見直しをしなければならないが
プーチンの首がかかるから無理だろうな
2023/01/27(金) 08:10:01.38ID:v0Qdslvi0
崩壊せずとも前後ウクライナがnato入りしたらもう手が出せんだろう。
2023/01/27(金) 08:10:43.52ID:bzEAc+iB0
>>763
プーチン政権だけじゃなくロシアも崩壊すれば
少なくとも「ロシア」のその後の大統領は考えなくていいかも
773名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:10:46.38ID:unvbuekd0
>>765
河童に頼んで港に逼塞させると良いかもな。
2023/01/27(金) 08:14:17.46ID:ytxxFuM70
>>772
ロシア地域がユーラシアの火薬庫になりそう。
益々ややこしい事になりそうだけど。
2023/01/27(金) 08:15:55.34ID:ZZzdM+I30
韓国ほどの経済力でも人口一億人で独裁ならここまでは粘れる
行き着く果ては制裁されても気にしてない中世のようなロシアになるのだろうな
2023/01/27(金) 08:16:56.58ID:Xnlpl1cX0
炸薬量を増やすためか、空き缶がドローン爆弾に使われている
https://twitter.com/warsmonitoring/status/1618636114029604866?t=_2aKOsox59LDMAG6YijGJA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 08:16:59.85ID:K5++iE0K0
フランスは戦闘機に対するウクライナの要求に「同意することができる」と、フランス国防委員会の委員長は言う - The Telegraph

「デンマークと東ヨーロッパ諸国はそれについて考えています
2023/01/27(金) 08:17:30.30ID:46Ob82DUa
>>748
どっちも盛っててそれ位やしなぁ
2023/01/27(金) 08:18:46.56ID:K5++iE0K0
条件は、航空機の寄贈がフランスやヨーロッパの安全保障を損なうものではないこと、それらがウクライナにとって有用であること、そして戦争をエスカレートさせる危険を冒さないことです。

フランス政府は、ダッソー・ミラージュのような古い世代の飛行機を提供する準備ができている可能性があります
780名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-3uco [126.193.20.210])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:19:09.42ID:+CFz6LFcp
>>768
森元も顔からして弱ってきてるのはわかるし、
他人の支えがないと登壇できないみたいだからなあ

さっさと引退して息子の元へ逝け
781名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:19:24.50ID:woq6rbbE0
ヨーロッパ各国も戦車供与を表明 ウクライナ「できる限り多く」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbf22942f5bd8183751bee56cfe538024e18d1f7


カナダも戦車の提供を考えてるそうだ
782名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:21:09.06ID:woq6rbbE0
>>780
何やらしてもダメな人だよね
森さんって
共感した事ないわ
2023/01/27(金) 08:21:09.67ID:ytxxFuM70
>>780
亡くなってたんやな。しかも微妙な理由で。
知らんかった。
2023/01/27(金) 08:22:00.21ID:VEUKMNjx0
日本も廃棄予定戦車を燃料・弾薬ごと供与して足並みを揃えるぐらいして欲しいわ
2023/01/27(金) 08:22:33.47ID:Xnlpl1cX0
M60A3近代化パッケージが提案されたようです、明らかにウクライナ支援に向けた動き
https://twitter.com/RyszardJonski/status/1618551042597351426?t=HiSVFxGqVy8AQj4fGsXhSA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/27(金) 08:22:34.20ID:+G2CPTMwa
>>774
共和国が独立して中国寄りになると極東は厄介な事になるな
2023/01/27(金) 08:23:13.25ID:gi7mZTcu0
勢い余ってエカテリンブルクくらいまで侵攻しそうだな
788名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:23:17.32ID:woq6rbbE0
>>753
ゼレンスキーの外交すごいじゃん
世界を動かしてる
自国だけでは負けるところを、ここまで外交で持ってきた
2023/01/27(金) 08:24:41.45ID:v0Qdslvi0
ぷ「ドルベースの経済力など関係ない。
  我々は人も含めて資源を自力で安く調達できるのだから」
2023/01/27(金) 08:24:52.25ID:ZZzdM+I30
極東ロシアは北極海ルートて旨味もあるしアメリカが優しくしてくれねぇかなあと思う
2023/01/27(金) 08:24:53.34ID:ytxxFuM70
>>786
それしか生きる道無いもんな。
千島列島とサハリンだけは日本寄りで確保せんと。
792名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:25:12.90ID:woq6rbbE0
>>741
武器を持たない民間人しか狙わないんだよね
クズだわ
2023/01/27(金) 08:26:36.37ID:3KiOJYAfa
>>606
出世したなぁ。始まりはそのへんのゴロツキだったことを考えるとサクセスストーリー。
2023/01/27(金) 08:27:17.29ID:Xnlpl1cX0
>>759
ウクライナにはモスクワを攻める権利があるがあまり現実的ではないな
795名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:27:35.59ID:woq6rbbE0
>>726
部品が手に入るの?
半導体は
入ったとしても迂回しなきゃならないから時間がかかる
軍需だけに金使う様になって、まるで北朝鮮だな
2023/01/27(金) 08:28:29.82ID:gKNdtfu9d
もうすぐ1年だけど日本人義勇兵の士気がだだ下がりなのがどうしても気になる
2023/01/27(金) 08:28:42.57ID:m/UNi+ZJr
>>786
金日成の頃から北朝鮮は中国ウザがってるからそれはない。

金正恩氏「中国人は嘘つき」「在韓米軍は中国牽制に必要」 米前国務長官が証言
https://www.sankei.com/article/20230125-WTOWW26TJ5K5FISA3X4C6WHD5M/

米朝安保条約とか結ばれたら韓国の面子丸つぶれになるな
2023/01/27(金) 08:28:48.05ID:3KiOJYAfa
>>726
恐怖を感じる感覚すらもマヒしてる…
2023/01/27(金) 08:29:10.98ID:/kB9OEha0
戦車はじめ なんで主要なウクライナ軍需産業の工場がハルキウとか国境間際の東部に集中してるのか
軍事的脅威は露しかありえないのに頭おかしいだろ
800名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:29:20.10ID:woq6rbbE0
>>700
デビィ夫人が上げてるから大丈夫だよ
2023/01/27(金) 08:30:15.55ID:ZZzdM+I30
デヴィ夫人はいうほど日本なのか?
802名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:31:08.91ID:woq6rbbE0
>>801
ウクライナは日本人として報道してるから
日本人の印象アップで間違いないだろ
2023/01/27(金) 08:31:37.33ID:Rz4E72XCM
>>677
湾岸戦争やイラク戦争で損害をほとんど出さず、一方的に攻撃しているところを見て、
お察し。
2023/01/27(金) 08:32:48.31ID:zJ7UFzIk0
>>785
おっ、これはええな
相手はT-72とそれに毛が生えたようなのだから、数がクソほどあればこんなんで十分や。
2023/01/27(金) 08:33:13.08ID:ZZzdM+I30
>>802
そっかよかった
岸田もはやくお土産用意してー
806名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:34:05.74ID:woq6rbbE0
>>677
ドイツがアメリカが戦車を出したら出すと言ったから
呼水として出したんじゃないの?
基本的には訓練もメンテナンスも大変だし、実用的ではない気がする
政治的意味合いが強い様に感じる
807名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:34:23.10ID:ELnYw3WLr
>>794
モスクワ攻めるとサルマトが自動的に発射される。人工知能の判断。
808名無し三等兵 (オッペケ Src7-/SCg [126.204.226.210])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:36:18.73ID:ELnYw3WLr
核兵器の恐ろしさで人間の判断はにぶるが、AI人工知能は情け容赦なしで判断するぞ
809名無し三等兵 (ワッチョイ 6f90-TPII [207.65.242.109])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:36:31.56ID:5r1w7ttU0
>>785
そこまでやるなら120ミリ砲にしたらいいのにと思うが
そうすると弾薬も大きくなってスペースないのかな
810名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:36:32.27ID:woq6rbbE0
少ないけど

カナダもウクライナへの主力戦車供与を発表 「レオパルト2」を4両
https://news.yahoo.co.jp/articles/41ffdbfe8e5cf478695d9eb49dc0779f54774895
2023/01/27(金) 08:36:48.47ID:ytxxFuM70
>>802
日本出身で日本で生活して日本血統だけど、雰囲気も名前も国籍もインドネシアだよな。
812名無し三等兵 (ワッチョイ ff61-3TeY [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:37:06.69ID:unvbuekd0
>>785
砲塔変わると印象がグッと変わるなぁ、そして軽くなってエグい性能してそうだな
813名無し三等兵 (ワッチョイ e3f0-cZX2 [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/27(金) 08:39:55.15ID:woq6rbbE0
核なんかでロシアを襲わなくても大丈夫だよ
あの国に未来はない
ジワジワと衰退していくと思う
元々、経済的には韓国以下だったけど、数年で経済小国になると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況