民主党類ですが天は我を見放した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/28(土) 11:47:03.45ID:YmKSZ4pk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
雪道を舐める者は周りを巻き込んで死ぬ!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですがチェーンない奴は免許返納
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674770581/

関連スレ
ですがスレ避難所 その464
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674348055/


ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/28(土) 19:50:26.63ID:12FmNRl30
>>508
東へ551を輸出するための特別列車?
2023/01/28(土) 19:50:27.22ID:QTANl4vA0
正直、景気が悪い時は介護という人材を吸収してくれる余地が有ったけど景気というか賃金上昇と物価上昇で介護とか福祉教育から人手が逃げてるのにも何とかしてくれよ。ラ党は
結構な票田になるぞ。底辺扱いされてるし
2023/01/28(土) 19:50:57.42ID:ftSIP+Sq0
>>508
冷凍かな
2023/01/28(土) 19:51:26.35ID:TKZtcotS0
>>508
この時間じゃそんなもんですな
夕食だったりお土産だったり
2023/01/28(土) 19:52:05.74ID:vwQ8qK0Y0
酒!飲まずにはいられないッ!

って人はですがには多いのかもしれんな。
2023/01/28(土) 19:52:07.63ID:O2gVdyPA0
仁藤氏がカンパを募りだした

いみがわからねえな
2023/01/28(土) 19:52:21.95ID:xXgmlN+V0
介護業界の人間で会社横断の労働組合作って外国人の参入禁止したら待遇改善されるんじゃね?
2023/01/28(土) 19:52:53.99ID:O2gVdyPA0
>>480
消費税自体が要らないモノなので、インボイスを口実にさらなる増税を狙っているのは明らか
2023/01/28(土) 19:53:22.04ID:ftSIP+Sq0
>>516
1日の適量は純アルコール換算で20gまで
2023/01/28(土) 19:53:45.78ID:jgPyfZBx0
>>506
半世紀か100年後だな。
で進次郎は親のいいところがまったく受け継いでない小泉遺伝の抜け殻。
2023/01/28(土) 19:53:56.37ID:xXgmlN+V0
>>517
自分の財布は絶対に使いたくないというさもしい根性か、それとも本当に金は何処かに流してて存在しなくなってるのか…
2023/01/28(土) 19:54:15.71ID:D5d43bZMa
>>517
お仲間というか奴隷階級に忠誠を示せってことだろう
カルトだからしかたがないね。
2023/01/28(土) 19:54:32.81ID:YxjFLC0B0
>>519
インボイス中止なので仕方なく増税しますねとか
2023/01/28(土) 19:54:46.89ID:TRPNeLuc0
>513
怒らないでくださいね
生産性ゼロで賃金も低い労働から生産性があって賃金も高い労働に人が流れるのは当然なんじゃないですか?
2023/01/28(土) 19:54:49.65ID:5NFiWnrQ0
>>511
自己レス
文句言ってるクリエイター?を直接喧嘩しに行く必要はないけど、そういう人って別にどんな案件でも一定数はいるから身分明かしてネットやってる以上は絡まれたってねえ。

ぶっちゃけ登録事業者にならなくても発注元が代わりに手続きして消費税払って、その金額で仕事を受けられないなら値上げしたら良いじゃない…。
社会の多くの取引はそうなんだから。
527名無し三等兵 (ワッチョイ 9aa5-mOvU)
垢版 |
2023/01/28(土) 19:55:37.79ID:FPh/98La0
>>479
カスゴミも我が党類も決める時ではなく決まって実行される段階になって初めて騒ぐ無能だからな
528名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-J3XT)
垢版 |
2023/01/28(土) 19:55:39.52ID:1qAonEoR0
https://togetter.com/li/2057102
2023/01/28(土) 19:56:07.07ID:YxjFLC0B0
おいらが介護保険使う頃までには介護ロボで大体済むようになっているといいなあ
2023/01/28(土) 19:56:11.65ID:+L0kJCFh0
>>519
景気の様子見ながら税率柔軟に変更できるならありだけど上げること前提にされるとなぁ
2023/01/28(土) 19:57:08.66ID:7Gk83zLk0
>>501
そうか、ちょっと悲しいな。
十数年前にプーチンを高く評価していた(原油高時代!)。
我が党前に大疑獄事件?につながるらしい話を匂わせていた。

十年一昔。
2023/01/28(土) 19:57:12.02ID:QHTicpZ90
自力でトイレに行けなくなったら終わりだけどね
2023/01/28(土) 19:58:05.06ID:PE3d2fZG0
>>388
コロナ禍の今日日、アニメーターのとり合いでクオリティ維持となるとこういうスケジュールに。
2023/01/28(土) 19:58:11.73ID:xups2pVW0
さて帰還して飯食ったと

>>522
その両方では?
どっかに上納金納めてナイナイしたので、
あとは以下略云々みたいな。
2023/01/28(土) 19:58:16.04ID:x+s1Njpo0
「かなり長いこと猶予期間が設けられていたのに、今の今まで何やってたんですか?」としか思えない<インボイス制度
2023/01/28(土) 19:58:39.74ID:QEyUc2u8r
>>520
それじゃなんですか毎日101g摂ってる俺はちょっと飲み過ぎだって言うんですか
2023/01/28(土) 19:58:58.64ID:29uPsRik0
刹那Fセイエイさんが日曜劇場でキンタマ握られる準レギュラーになるとか世の中先は分からん
2023/01/28(土) 19:59:27.17ID:zPTusjpk0
>>513
介護業界で「政治に望むこと」を「陳情」しなけりゃ先には進まないさ。

過去スレでトーサカ先輩が書いてたろ。
政治家が各業界の細かいことを知っている方が珍しいんだから、何とかしてほしいならば
「何とかしてほしい内容」を政治家に陳情したり政治家を出したりしなけりゃダメだわな。

…尤も介護業界の場合、色々な意識の問題で難しいとは思うがな。
2023/01/28(土) 19:59:27.54ID:YxjFLC0B0
>>536
きくりさんストップ
2023/01/28(土) 19:59:30.71ID:ftSIP+Sq0
>>536
飲み過ぎニダね
2023/01/28(土) 19:59:39.30ID:15M6HZRl0
手取りがへるー。は仕方ないですけど、
そもそもフルタイム拘束して人間一人生活できる報酬をきちんと払ってるんですかという疑問。
2023/01/28(土) 20:01:12.77ID:jgPyfZBx0
計算するとワイン一本毎日飲んでる計算になる。
2023/01/28(土) 20:01:24.72ID:bgWqt2360
介護者でなく、被介護者のロボ化が望まれる
2023/01/28(土) 20:01:50.65ID:GfwIv6l20
冷凍コロッケって揚げるとなんで焦げるんだろうな?
https://i.imgur.com/tznDQui.jpg
2023/01/28(土) 20:02:06.61ID:ftSIP+Sq0
ビールならロング缶1本が限度か
2023/01/28(土) 20:02:42.31ID:12FmNRl30
>>544
火が強いからですね
547名無し三等兵 (ワッチョイ db10-fDyQ)
垢版 |
2023/01/28(土) 20:02:49.87ID:7Gk83zLk0
それぞれ別の問題を切り分けもせずにJCPの誘導するまま騒いでいるイメージ。
・増税によるマクロ経済の問題
・インボイスの趣旨の問題
・制度の周知の問題
・情報を最低限取ろうともしない事業者の問題
2023/01/28(土) 20:03:11.94ID:xXgmlN+V0
>>534
ありそうだな…
2023/01/28(土) 20:03:18.34ID:wf0IjiDt0
水分が少ないから?
2023/01/28(土) 20:03:22.38ID:ftSIP+Sq0
インボイス対応は我が社も頑張ってるよー
たぶん
2023/01/28(土) 20:03:37.21ID:atWHpxOa0
>>513
へんたい細かいことなんだけど、
>介護・福祉・教育から人手が逃げてる
だよね?
福祉教育はそこら中の大学が人間なんちゃらって学部立ち上げて
ゲボクどもをこさえてると思ってたが?

「すずめの戸締り」観て思いついた
♪すずめとガッコの先生が〜
 あそこをちちくり チイパッパ〜
2023/01/28(土) 20:03:43.72ID:O2gVdyPA0
減税もなしに賃金を上げろとか、政府が一番無茶ぶりをしている
2023/01/28(土) 20:03:58.68ID:GfwIv6l20
酒飲み系ですが民はγ-GTのハイスコア狙って行こう?
2023/01/28(土) 20:04:10.92ID:5NFiWnrQ0
>>519
インボイスの議論はあくまでもインボイス制度のようなスキームで節税する事は良いのかって話で、消費税の是非とはまた別の問題だと思う。

個人的にはグローバル企業に対する国際的な規制基準がようやく目処がついてきたから、
企業の節税を難しくして法人税を上げるべきかなとは思ってる。

国際的な規制基準ができる前に法人税を上げても逃げられるだけだから規制を先に進めたのは良い事だと思います。

なんかインボイスもタックスヘイブンも、どちらも節税スキームなのが引っかかるんですよね。

しかしZ団は消費税はさらに上げようとして、法人税の設定も含めて自分たちの影響力拡大に使おうとするだろうから、そっちのが心配だ。
2023/01/28(土) 20:04:31.45ID:PE3d2fZG0
>>537
あの人、子役時代からの芸歴で言えばベテランだからぬ。
2023/01/28(土) 20:04:37.97ID:xXgmlN+V0
>>538
割と真面目に言うんだけどそういう業界の労働者にこそ共産党とか我が党系が喰いこむか束ねてたら票田になったんと違う?
2023/01/28(土) 20:04:46.43ID:YxjFLC0B0
>>543
ああそっちのほうがQoLは高そうですな
2023/01/28(土) 20:04:54.36ID:15M6HZRl0
>>544
裏面をよく読みましょう。
2023/01/28(土) 20:05:44.62ID:ftSIP+Sq0
インボイスで節税?
輸出免税の話け?
2023/01/28(土) 20:05:45.95ID:5NFiWnrQ0
>>554
訂正
インボイス制度の対象となるようなスキームで、の間違いです。
2023/01/28(土) 20:05:48.21ID:AZdmTjDb0
>>404
男性の声優なら、津田健次郎が何度もドラマに出とるな。

今期のドラマにもいろんな声優がちょくちょく出てる。

人気声優のドラマ出演が定番化?1月ドラマにも続々登場
1/7(土) 6:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a170f96a1049bed9924da55637c140028720c0
2023/01/28(土) 20:06:28.94ID:D5d43bZMa
車内販売でアイスげっとー
2023/01/28(土) 20:06:38.35ID:YxjFLC0B0
>>537
「シルエットがうるさいからマモ」には草生え散らかした
2023/01/28(土) 20:06:55.50ID:O2gVdyPA0
見てないテレビは消すべきだし
服は脱ぎ散らかすべきではないし

女の勢いもいいすぎだけど、男もわりとどうかしてるな
どっちもどっち

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618559757270540288/pu/vid/640x360/VBbiVg-m492q_Zhu.mp4
2023/01/28(土) 20:06:56.63ID:2LcPdBcp0
>>513
先の参院選でもその手の福祉屋の人は比例から出てたけど僅か8万票程度で落選してる。
当選ラインが14万票前後からなんで、介護は票田にはならん事が判明してしまったとも言う。

そういう意味じゃ残念ながら現場が崩壊するまで放置プレイして崩壊してからの対処療法だろう。
2023/01/28(土) 20:07:20.98ID:5NFiWnrQ0
>>559
節税というかコスト圧縮ですねすみません。

払う側が100の報酬+10の税金を100の報酬だけに出来ていたのでは?
2023/01/28(土) 20:07:54.36ID:O2gVdyPA0
>>544
温度管理しないからだろ、揚げ方がヘタクソ
2023/01/28(土) 20:08:48.05ID:O2gVdyPA0
>>565
なんや、オタク票以下やんけ
2023/01/28(土) 20:09:17.14ID:bgWqt2360
>>544
前世がメシマズ人で 呪われてるのだ

少ない油でじっくり煮込んだんだろ
2023/01/28(土) 20:09:35.01ID:YxjFLC0B0
>>565
政党色が強すぎたんかなあ
2023/01/28(土) 20:09:49.40ID:xXgmlN+V0
>>565
それって介護業界が人手不足ってーことと関連がありそう…>>票田として不足してる
2023/01/28(土) 20:10:02.92ID:5NFiWnrQ0
乱暴に書くと100の報酬と10の税金を90の報酬と9の税金に、です。
発注元の実質的な節税では?
2023/01/28(土) 20:10:28.37ID:PE3d2fZG0
>>404
大河ドラマは昔から声優の宝庫
2023/01/28(土) 20:10:48.83ID:YLhLIWXn0
記者に一気飲み強要とか報道されてたのも、もしかしたらクソ取材おことわりとか色仕掛け除けとかのためかもしれないんだが、現状何とも言えんわな。
2023/01/28(土) 20:11:10.06ID:5NFiWnrQ0
結局議席数を増やすしかないのになあ。
2023/01/28(土) 20:13:17.88ID:xXgmlN+V0
「自分以外の者が金をもらうことが許せない」ってー気分があると、社会というか経済が縮小するだけな気がするが…
2023/01/28(土) 20:13:48.86ID:rqfA/TRN0
介護してもらうよりも、介護がいらなくなるようなサイバネ技術に投資したくなる。
2023/01/28(土) 20:14:04.88ID:jgPyfZBx0
>>561
エレンと面倒終太朗がドラマに出てたのか
2023/01/28(土) 20:14:41.05ID:YxjFLC0B0
>>576
話が税金ですので
コラボの件と根は同じ
2023/01/28(土) 20:15:07.52ID:Ser7gbzY0
介護業界は給料3倍にしたら人集まると思うよ
2023/01/28(土) 20:15:16.44ID:2ii9A9d4M
>>525
生産性はともかく賃金が低いのは現場に行くべき分がアカに横領されてるせいという可能性が相当出てきてる
2023/01/28(土) 20:15:35.97ID:5NFiWnrQ0
>>576
一方でその金をもらえる業界が金をもらえてるんだからその分賃金が少なくて良いだろうとなればそれはそれで経済が縮小するのでは?
2023/01/28(土) 20:15:48.58ID:ftSIP+Sq0
インボイス対応、なんであえてやらなきゃならんのかはよくわからんな
副業もやりにくくなりそうだし
2023/01/28(土) 20:15:56.36ID:jgPyfZBx0
>>577
ミカンちょんが求めてやまない脳を電脳化するしかない。
2023/01/28(土) 20:16:52.15ID:LC6vPk9/0
元々食っていけるような報酬払ってないのにインボイスで食っていけなくなるとか何言ってるんだろうと出版社や声優事務所やアニメ制作会社は戸惑っているんだろうな……
2023/01/28(土) 20:17:26.39ID:5NFiWnrQ0
なんで投票に行かず、主権者として結果に白紙委任をするという選択をしたのに、結果に文句を言う人がいるのか。
2023/01/28(土) 20:18:18.59ID:+L0kJCFh0
>>564
番うなんて馬鹿馬鹿しいって思わせるような動画だね
2023/01/28(土) 20:18:40.62ID:15M6HZRl0
>>585
ねじくれすぎだw
2023/01/28(土) 20:18:47.18ID:ftSIP+Sq0
>>577,584
貴腐老人ネタやめろ
2023/01/28(土) 20:19:19.80ID:xXgmlN+V0
>>579,582
どうせえと…
2023/01/28(土) 20:20:29.59ID:vwQ8qK0Y0
>>584
脳の電脳化だけではダメだな。義体化のほうを推奨しないと
2023/01/28(土) 20:20:57.19ID:4toG06YP0
>>576
今のオリンピックはネット時代であったことがカネに関して厳しくなった
2023/01/28(土) 20:21:06.84ID:15M6HZRl0
やはりエロ漫画みたいに、夜接待ありの経済構造!
2023/01/28(土) 20:21:26.92ID:ftSIP+Sq0
マジで攻殻世界に生まれてたらウリ義体化して代わりに国家に奉職してたんだろうなー
どうせ大した仕事はしてないだろうけども
2023/01/28(土) 20:21:28.31ID:zPTusjpk0
>>556
共産党や我が党の(特に労組系崩れ)幹部はそういう業界の構成員は「搾取対象」としかみないから
票田にはならないな。

我が党にせよ共産党にせよ、「労働者の党」を標榜する割に労働者の待遇には全く興味が無いだろw
有るのは「どんだけ金を吸い上げられるか」「どんだけ奉仕してくれるか」にしか興味が無いからな。
赤い小池や安住辺り見れば直感的に理解できるはずw
2023/01/28(土) 20:22:11.70ID:2LcPdBcp0
>>572
税金取るにも必要なコストを下げれば税金の効率アップという話だからな。
究極的には給与振込口座は国が全部管理して自動化しろと言う事になるが。

>>581
介護業界も働く方が消耗してるだけで経営してる方は儲かってたりするしね。
2023/01/28(土) 20:22:17.67ID:15M6HZRl0
>>576
お気持ちで電気が安くなったり、雪害が減るわけじゃないんですよー。
2023/01/28(土) 20:22:27.46ID:O2gVdyPA0
>>576
ところがだいたいの人はそうらしい、人間の基本的真理


自分がマイナスになってでも、他人がマイナスになるほうが嬉しいんだと。
2023/01/28(土) 20:22:35.90ID:TRPNeLuc0
今週は何故かCNNが世界の夢の旅行先10カ所に選んだ事でおなじみ足利なブラタモリオワタ
・武士の銅像なのに騎馬像でも武者像でもなく衣冠束帯姿というのも珍しい
・その足利尊氏にしたところで鎌倉生まれの鎌倉育ちで足利に足を踏み入れた事は無いしね…
・鎌倉時代の建築物と確定してるならどんなものでも問答無用で国宝では…?
・逆に言えば戦火が起きる事が無い程戦略価値が無い土地だったという事なのでは…?
・話的にいてもいなくてもどっちでもいいから鎌倉殿で存在を全スルーされた足利義兼!話的にいてもいなくてもどっちでもいいから鎌倉殿で存在を全スルーされた足利義兼じゃないか!!
・まるで足利に戦車軍団がいたと錯覚させるようなBGM
・本当か?無理して攻める程の価値が無かっただけなのではないか?
・鎌倉の切通し並に利便性がクソみたいな道だな!
・グラサン取ると可愛い顔は定番
・放散虫の専門家とか居るのか…まぁ居るか…
・寺見るときより地層見る方が生き生きしている…寺見てニコニコするタレントっていわれてもみうらじゅんとか山田五郎ぐらいしか思い浮かばないが…
・もうみんなチャートくらい知ってるよね?って体で解説が進む
・逃げ上手の若君でゾンビ研究所になってた足利学校!
・ネオアトラスみたいな日本だけどなんか北海道だけばかでっかく見えるな
・まあ干さないと虫に食われるからな昔の本
・学歴差別は戦国時代からあったのかぁ…
・そこは言い切れよ!
・あっご当地キャラのデザインをなのはのキャラデの人が担当しててコスプレイベントとかもやってる割とフットワークが軽い織姫神社だ
・鉄道あるある地権で揉めたかな?ってくらい変な曲がり方してる路線
・流石田舎の趣味人は規模が違う
・大船にも樹齢140年の藤があるよ!それくらいなら割とそこここにあるけど!

次回は引き続き群馬で前橋か…ん、前橋が…前橋が関東の華…?
2023/01/28(土) 20:22:43.42ID:5NFiWnrQ0
>>590
銀の弾丸などない、不公平をなくして、特権階級をなくして、純粋に世のため人のためを考えて複雑な様々な要素のバランスをとりながら社会を動かしていくしかない。

だからこそ増税と予算削減という結論ありきで、ジャベリンで戦車に立ち向かえとか戦闘機は直方体だとかいうZ団を許すな。
2023/01/28(土) 20:23:32.94ID:ZkP2oWkba
>>100
他は知らないけれど、コラボ案件の主犯はゆりこっぽいわね
2023/01/28(土) 20:24:39.81ID:kiZgD5yq0
>>544
揚げ物には油の適温がある。だいたい180℃ぐらいでやるとうまくいく
最初はわからんだろうから100均にでもある油温計使ってやろう
2023/01/28(土) 20:27:20.84ID:5NFiWnrQ0
>>596
結局問題を切り分け出来てないんだよな。
収入が1割減ったくらいで食っていけなくなるような仕事をまず考えろと。(ウリのボーナス( i _ i )
2023/01/28(土) 20:27:40.90ID:29uPsRik0
>>600
Zのバイオ脳で無人化しよう
2023/01/28(土) 20:27:54.39ID:vwQ8qK0Y0
>>594
求む!脳が丈夫な若者!!
(イメージファイト風に)
2023/01/28(土) 20:28:31.68ID:jgPyfZBx0
脳だけになるとゲンブン漫画で出てきた脳だけになったロシア首脳陣みたいな地獄のような苦痛を味わいそうだしどうしたらいいんだろう?
2023/01/28(土) 20:28:34.89ID:xXgmlN+V0
>>592
アレくらい良いと思うんだけどなーと思いつつ、開会式の演出思い出すと(いや無いわ)ってなる。
心が二つある
>>595
あの連中が枯れていくの自業自得なんじゃ?
>>597
せやな(自分の田舎のほう見つつ)
>>598
腐っとる…俺は「それは醜いことだ」と教わってきたつもりなんだが
>>600
そりゃ無理だろ。銀の弾丸などないのなら、そういう「純粋に~」とか「世のため人のため~」も期待してはいけない。
2023/01/28(土) 20:29:13.99ID:15M6HZRl0
>>605
機体に埋められたら、どうやって生殖をすればいいのでしょうか?
2023/01/28(土) 20:31:27.85ID:TRPNeLuc0
>>608
生殖せずとも別の機体に記憶データコピーすればいいんでない?
2023/01/28(土) 20:31:31.52ID:OAKKxPNRa
>>573
葵三代とか、脇役が相当数声優でしたね
2023/01/28(土) 20:32:22.25ID:B9OoLXV/d
我が方はフォロワーには同じように利益を得て欲しいと思ってる方だから、他人の始まり儲けが許せないと言うのはないな。勧めでFX始める人はおらんが。

我が方と同じタイミングで売り買いすればだいたい勝てるぞ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況