民○党類ですが納税します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6a84-fLpC)
垢版 |
2023/01/29(日) 18:27:24.93ID:WyJjJjHe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

創業者は立つぜしてました!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

見放された前スレ
民○党類ですが継承します
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674913564/

関連スレ
ですがスレ避難所 その465
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/


ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/29(日) 19:24:19.36ID:9IpTfv5w0
>>26
小谷村?NHKだと複数人ってなってたけど、そんな大人数かい…
43-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa47-/NMz)
垢版 |
2023/01/29(日) 19:24:38.81ID:UJe26NLia
金の切れ目が縁の切れ目(´・ω・`)

チェコも脱「親中国」に [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674957262/
2023/01/29(日) 19:25:34.28ID:Te4GtUMVa
ギャルは絶滅したオタクの空想上の生き物と思い込まれていたけど
都内に存続種がいるらしい、というかちょっと流行ってる
2023/01/29(日) 19:25:41.84ID:Hhx9kQPQ0
>>17
あと三河を「俺の白兎・・・(ニチャア)」ってケツを狙いに来る信長に対しての盾にできる( ^ω^)
2023/01/29(日) 19:25:57.83ID:CUgC2Etg0
>>29
榴弾砲自体が全く足りてないからどんな砲でも役に立ってるが、
自走式でない砲は自爆ドローン何かに狙われやすくて損害も多いとのこと
2023/01/29(日) 19:26:18.39ID:txZ98H9U0
三大しゃべるAI

シリ
アレクサ
MSの名前忘れた人
2023/01/29(日) 19:26:26.24ID:zNq42SsPa
>>43
素人目にも見限る良い機会ですからねえw
2023/01/29(日) 19:26:26.93ID:q0mEBdYZ0
南小谷行きたいけど行ってもすることねえんだよな…
2023/01/29(日) 19:27:27.21ID:Ob/VX+kB0
アカイカうまいべ
伊豆諸島行けば普通に喰える
2023/01/29(日) 19:27:53.99ID:BlA765wl0
>>36>>38
ならいいんだ。
前芸能人で一世風靡したある芸能人の親友みたいな登場のしかたしたんだが実は不義理かましまくって絶縁されたのに人気が出て媚びたことを言われたのがいて同じ類型かなと思ってしまった。
2023/01/29(日) 19:28:05.10ID:Hhx9kQPQ0
>>20
志那人お決まりの羊頭狗肉CMなのだ!
2023/01/29(日) 19:28:14.65ID:cLPZotFY0
>>1 乙乙

ドルーリーちゃん、また区間新出したのか。
2023/01/29(日) 19:28:58.37ID:Te4GtUMVa
〇〇は役立つか?というか砲なら全部役に立ってんだよな

WW2の対戦車砲みたいなのも両軍ガンガン撃ってる
(東側の軍隊は低強度戦争用に直射砲を温存してた)
2023/01/29(日) 19:29:33.53ID:N37+bz1Z0
>>26
外人か

【速報】バックカントリー中に雪崩が発生 コース外の山林で複数人が巻き込まれる 外国人ツアー客との情報
1/29(日) 17:31配信
NBS長野放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d0de7b1ce3900b40c6e1bf28118c8107af4a21
2023/01/29(日) 19:29:57.08ID:9IpTfv5w0
>>49
あずさ5号で南小谷まで行ってあずさ46号で戻ってくるんです?
2023/01/29(日) 19:30:40.89ID:zNq42SsPa
アイドルは技術で勝負するもの____
2023/01/29(日) 19:30:50.08ID:1MeeNBvX0
>>前346
大学への数学まで教えられる高校の数学科教師がどれぐらい居るか・・
まあ1人ぐらい心当たりはあるけど・・
2023/01/29(日) 19:31:19.40ID:mojPYBug0
>>1
乙です

10億円あったら超高性能ゲーミングPCを買うか自作したい
あとは図書室と足を延ばせる浴槽、食洗器のある駅に近いマンションに住みたい
そしてひたすらパラドゲーをやりたいんじゃ
2023/01/29(日) 19:32:00.11ID:q0mEBdYZ0
>>56
5号はいつも松本まではお世話になるんだけどね
リゾートビューふるさとで戻るか糸魚川に行くかと考えて結論が出ぬままグズグズと
2023/01/29(日) 19:32:23.72ID:1ggLWweJ0
>>46
となると、ウクライナ戦争で牽引砲の時代は完全に終わったかな。
M777自体、山岳展開用の特殊軽量砲なので、正規軍同士の火力戦にはミスマッチなんだろうけど。
2023/01/29(日) 19:33:23.52ID:rs4djRO40
>>43
まあ今回は彼等の番であったというだけよね
その姿を笑うのではなくいつか我々がああならないよう気を付けなければならない
2023/01/29(日) 19:33:31.96ID:txZ98H9U0
PD対応なケーブルはキャンドゥやダイソーにも売られてるとは…すごい時代だ。

セリアには無いが。
2023/01/29(日) 19:33:59.68ID:Te4GtUMVa
自走するけど装甲化されてないやつと
装軌の自走榴弾砲の2路線に集約でしょうな
2023/01/29(日) 19:34:00.14ID:zNq42SsPa
疑似餌と疑似餌を繋げるやり方が有るのか
2023/01/29(日) 19:35:03.38ID:BlA765wl0
>>20
これとセットでほしいな。
まあ緊急事態の襲撃にいちいちこれを用意するのは不可能だから拳銃と防弾ベストを常に身につけておきたい。
2023/01/29(日) 19:35:45.07ID:aqsgknDy0
ドローンなのか…
対砲兵レーダーで発射点特定して撃ち返すより楽なのか?
2023/01/29(日) 19:36:38.34ID:D8CatOy30
先月の記事だけど

ウクライナ、仏カエサル砲でロシア軍攻撃 実戦使用の様子公開
2022年12月29日 5:08 発信地:東部/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3445272
【12月29日 AFP】
ウクライナ軍は28日、AFP記者団を同国東部の前線に案内し、
フランスから供与されたカエサル(Caesar)155ミリ自走榴弾(りゅうだん)砲が
実戦使用される様子を公開した。
カエサル砲の公開は、セバスチャン・ルコルニュ(Sebastien Lecornu)仏国防相の
キーウ訪問に合わせたもの。2月にロシアがウクライナに侵攻して以降、
ルコルニュ氏が同国を訪問するのは初めて。
カエサル砲は精度の高さで知られる。フランスは、ウクライナへの軍事支援として、
対戦車・対空ミサイルや装甲車に加え、カエサル砲18両を提供しており、
今後さらに6~12両を供与する予定だ。
ウクライナ兵の一人は、カエサル砲を「速くて、効率が良く、正確で、
とても使いやすい武器だ」と評価し、追加供与を望んでいると語った。(c)AFP
2023/01/29(日) 19:36:45.53ID:CGryPB/7d
>>42
うん
白馬乗鞍岳の標高2000m位のところらしい
救助無理なんちゃうか・・・
2023/01/29(日) 19:36:51.78ID:Te4GtUMVa
>>67
本来はそれが正規軍の正攻法だけど
何故か両軍の練度も装備も微妙だからドローンで探してんのよ
2023/01/29(日) 19:37:00.40ID:1ggLWweJ0
>>64
相変わらず日本はギリギリのタイミングで世界の変化に追従している感があるな。
2023/01/29(日) 19:37:19.94ID:q0mEBdYZ0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2023/01/29(日) 19:37:34.16ID:SWvc3tL6d
何だこの性癖…
とりあえずヒューストンも入部させて下さい
https://i.imgur.com/ovswTMv.png
2023/01/29(日) 19:38:22.22ID:CGryPB/7d
>>55
白馬は今客の半分くらい白人である
2023/01/29(日) 19:38:34.81ID:zNq42SsPa
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2023/01/29(日) 19:39:23.31ID:N37+bz1Z0
>>74
オーストラリアあたりから来るのが多いそうですねぇ…
2023/01/29(日) 19:39:49.46ID:Te4GtUMVa
>>71
日本の官僚制度がそういう設計ですからな、、

自前の基礎研究しないけど他国の前例を収集して方針決定
2023/01/29(日) 19:39:58.82ID:BlA765wl0
19式って手動装填だろ。
どういう理由でそういう仕様にしたんだろうな。
判断ミスにしか思えないんだが。
2023/01/29(日) 19:40:19.56ID:1ggLWweJ0
>>67
日本でもFFOSとの組み合わせで90年代から研究、実用化してきた形態なのだ。
2023/01/29(日) 19:40:41.29ID:9IpTfv5w0
>>60
南小谷より多少マシとはいえ、糸魚川も見るべきものは大してありませんからなあ…
車があればフォッサマグナミュージアムでも見るか親不知海岸で翡翠漁りするとかもできますが
北陸新幹線で帰ってこれる分、帰りは楽かもしれませんけど
2023/01/29(日) 19:40:50.23ID:Te4GtUMVa
バックカントリーはある程度死ぬの覚悟だよね、、

スキー場内じゃないし
2023/01/29(日) 19:40:50.39ID:cN6MMhon0
T34の大量投入って本当か?

まさかまだ残っていたとは
2023/01/29(日) 19:40:57.18ID:Nw/Bjfcb0
某所でキャンプと小屋泊してきた。
クソ寒い。<当然
雲全くなく放射冷却がおもいっきり効いたので日曜朝は-17℃ほど。
その分星空と眺望は最高でした。
低温で雪渡りになったのでラッセル少なかったのもよかった。
2023/01/29(日) 19:41:15.34ID:rs4djRO40
子供の頃の映像がもう白黒じゃなくカラーになる時代か…
2023/01/29(日) 19:41:16.51ID:PyfcmmgW0
レーン・エイムかわいいというツイートが次々目にはいるが、女装でもしてペネロペに乗ったんか
2023/01/29(日) 19:41:25.43ID:MmRF1zDz0
https://twitter.com/himasoraakane/status/1619621552663990272?t=LwTShRRH13zFowZO-ogkFQ&s=19

あーーーーーーー
ペラ1枚で2600万円出してるような糞事業止めれば増税いらねーだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/29(日) 19:41:57.14ID:Te4GtUMVa
>>78
あれは自走砲じゃなくて牽引砲が自走するタイプの車両だから走行化も自動化もしてないし
罰ゲームみたいな個人席もある
2023/01/29(日) 19:42:07.67ID:a2/FiqRma
>>58
恐らくはウリと貴方が思い浮かべている先生は同じか人脈的に近い人だろうw<大学への数学

私はあの先生に数学の手解きを受けた事で、その後の生活に非常に得るものが有ったから
今でも感謝している。
2023/01/29(日) 19:43:20.21ID:N37+bz1Z0
>>86
開示された書類を各所にばらまいたそうですね
2023/01/29(日) 19:43:32.22ID:q0mEBdYZ0
>>80
糸魚川は観光するにはちょっとねえ…
うーん…
2023/01/29(日) 19:43:39.98ID:zNq42SsPa
>>82
まさか、T-62や55はもう状態が良いのが残っていない...?
あんなに沢山有るのに?
2023/01/29(日) 19:43:52.93ID:1ggLWweJ0
>>77
兵器に関しては自前の基礎研究自体はトレンドに合わせてやっているのだ。
ただし実用化まで進めるかどうかは他国での運用実績や動向を見ながら決めているので、基礎研究で終わるパターンも少なくない。
2023/01/29(日) 19:44:08.84ID:Ob/VX+kB0
>>87
あの個人席はせめてドアつけてほしいのう
2023/01/29(日) 19:44:50.20ID:BlA765wl0
>>87
フランスのは自動化されてると思ったがどういう理由で自動化をあきらめたのかそこが知りたい。
2023/01/29(日) 19:45:06.71ID:rs4djRO40
>>85
あの全体的に暗い作品唯一の癒しキャラなんだぞ
かわいくない訳が無いだろう
2023/01/29(日) 19:45:26.06ID:vq2PQP020
ロケットアシスト誘導砲弾搭載はよ
2023/01/29(日) 19:45:43.30ID:Ob/VX+kB0
>>82
式典用にラオスから持ち込んだ奴じゃないの?
2023/01/29(日) 19:46:33.65ID:9IpTfv5w0
>>69
つまり栂池高原スキー場よりも上だよね…
2023/01/29(日) 19:47:15.40ID:zNq42SsPa
デカいなあ、赤いイカ

墨が目に入ったらそりゃ痛いwww
2023/01/29(日) 19:47:35.35ID:D8CatOy30
>>73
では代わりに
ttps://i.imgur.com/NLdR2rN.jpg

>>74
妙高なんかもネオコロナ前までは、
冬季スキー客は外国人がそれなりとか聞いた。
2023/01/29(日) 19:48:10.89ID:rs4djRO40
おっぱいにつられて顔射したシーンを無修正でゴールデンタイムに流されるアイドル
2023/01/29(日) 19:48:11.04ID:aqsgknDy0
>>94
19式と同じくカエサルも装薬は手動っすね
2023/01/29(日) 19:48:47.78ID:Te4GtUMVa
>>92
機動阻害システム(不採用)はかなりいい感じに試作が進んで不採用、
だいぶ経ってからアメリカが同等品を開発、日本もぽぴい~って流れだそうなので官側にはもっとしっかりしてほしい
2023/01/29(日) 19:48:54.25ID:q0mEBdYZ0
>>101
言い方ァ!
2023/01/29(日) 19:50:02.81ID:BlA765wl0
>>102
ならあの手の砲は自動装てんは困難あるいは意味がないという判断をフランスもしてるということなら納得する。
2023/01/29(日) 19:50:14.12ID:bIkyXW0k0
領収書をまともに管理できない組織に金を出しても無駄だろ
変に反社に金が流れててたら、カンパした人間が罪に問われるやろ
変なところに金出したら口座凍結されるし
2023/01/29(日) 19:50:39.68ID:1ggLWweJ0
>>94
フランスのカエサルやイスラエルのATMOSも、装填は19式と同じ自動アシストだぞ。
もっともカエサルの新型は自動化しているけど(割と力技で実現しているが)
2023/01/29(日) 19:51:24.86ID:zNq42SsPa
ダイオウイカも同じ海に居るんか
2023/01/29(日) 19:51:25.70ID:EmJ/nJ/B0

ここまでわざわざ登って行ったのか…
スキー客というけれど登山客の間違いじゃなくて?
https://maps.gsi.go.jp/#16/36.782858/137.822596/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
2023/01/29(日) 19:51:27.01ID:rs4djRO40
>>104
間違ってたな
おっぱいでつったら顔射されたシーンを無修正でゴールデンタイムに流されるアイドル
だった
2023/01/29(日) 19:52:41.37ID:Te4GtUMVa
ちゅーか自走砲の自動装填装置って全部自動になってるやつのほうが珍しいのだよ

装填アシスト機械って呼んだほうが正しい
2023/01/29(日) 19:53:43.06ID:Te4GtUMVa
>>109
バックカントリーってスキー登山なんよ
スキー場じゃなくて普通に雪山から滑走する
死亡率高いから死ぬときは死ぬ
2023/01/29(日) 19:54:32.42ID:9IpTfv5w0
>>90
北陸新幹線が通る前なら糸魚川駅にあったレンガ車庫と転車台が貴重な見物だったんですが、もうないですしねえ

飯ならば地物の魚でそりなりに美味いの食べれるかもしれませんし
今頃は地味に名物らしいあんこうの時期だったりしますが
2023/01/29(日) 19:54:46.40ID:cLPZotFY0
すげーな、この表。
https://pbs.twimg.com/media/FnoZPYcacAE9HE2.jpg

経費項目が空欄で合計金額だけ記載された表って、初めて見た気がする。
2023/01/29(日) 19:54:53.18ID:zNq42SsPa
またジャニーズアイドルが顔射されてる...

しかし何人前だこれ
2023/01/29(日) 19:54:55.23ID:17bgUuVMr
お兄ちゃん、レオパルト2を撃破するT-34が見たいよ
2023/01/29(日) 19:54:56.95ID:D8CatOy30
>>98
標高だけなら万座温泉も結構・・・・・・
ttp://www.manzaonsen.gr.jp/index.php
2023/01/29(日) 19:56:19.94ID:rs4djRO40
あれ、美味しいから釣ったのに食べるシーン無かったぞ?
2023/01/29(日) 19:56:55.27ID:MmRF1zDz0
元厚労大臣で元都知事の舛添君、
Colabo問題については一切触れていない模様
2023/01/29(日) 19:57:46.29ID:MmRF1zDz0
>>116
クソデブのレオ2が泥にハマってる所を撃ち抜かれるモードかな
2023/01/29(日) 19:58:15.14ID:CGryPB/7d
>>98
ですねぇ
最近ブームで素人に毛が生えたようなのが行きすぎなんよ
2023/01/29(日) 19:58:22.68ID:Nw/Bjfcb0
コース外滑走はまあ何が起きてもしょうがないというか。
弱層確認小まめにしてもやられるときゃやられる。
2023/01/29(日) 19:59:13.96ID:KPXNDzB40
>>112
もしかして昔(大昔?)の「山スキー」ってやつ?
2023/01/29(日) 20:00:07.63ID:N37+bz1Z0
>>106
2022年3月のツイを掘られた明石市長


『こども食堂』への支援について、ひとこと。
「市民」を『信頼』することが最も大切だ。
明石市は、助成金について領収書不要としている。
何に使うかも任せている。
「市民」を“疑う”かのように領収書を求めたり、
運営に行政が口出しすべきではない。
「市民」は「行政」の“敵”ではなく”味方“だ。

https://twitter.com/izumi_akashi/status/1502563094530195456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/29(日) 20:01:11.34ID:4iatlAkl0
>>83
ゆるキャン乙

水が凍るのどうした?
燃料が豊富なら溶かして作るのが良いけど
126名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-J3XT)
垢版 |
2023/01/29(日) 20:01:13.33ID:rdtdt5IP0
https://www.cnn.co.jp/usa/35199266.html
2023/01/29(日) 20:01:48.70ID:1ggLWweJ0
>>111
装輪自走砲は砲弾は機力装填、装薬は手動装填という形態もそこそこ多いしな。
新しい機種は自動化されているモノが多いが。
2023/01/29(日) 20:02:43.80ID:ikX+vSTx0
>>1乙乙

>>83
ひっ、ゆるキャン...
2023/01/29(日) 20:03:33.39ID:aqsgknDy0
自動化してデカくてクソ重くなりましたとかだとあんま意味ないしなぁ
2023/01/29(日) 20:04:29.48ID:zNq42SsPa
若い頃のノッブは唐趣味だったというから、その表現ですかのう?
2023/01/29(日) 20:05:04.60ID:Hhx9kQPQ0
祥鳳さん大好き提督
@shohosandaisuki
艦これの三越コラボ2コマ漫画です!
https://pbs.twimg.com/media/Fnjp5X0aUAQ-Dlr.jpg


( ^ω^)
2023/01/29(日) 20:05:12.46ID:D8CatOy30
>>124
これ、当時でも突っ込みレスあったような・・・・・・?
まあ、今になって大爆発は仕様か。
2023/01/29(日) 20:06:24.13ID:ePxIlZ+pd
>>132
不発弾は専門家が処理しないと数十年モノでも死人が出るんやで。
2023/01/29(日) 20:06:32.17ID:KPXNDzB40
レオ2が戦線に参加してそれなり以上の戦果を上げて調子に乗るドイツが見たいです。
2023/01/29(日) 20:06:38.77ID:cN6MMhon0
俺は呑んでから入浴するぞ、ジョジョー!!
2023/01/29(日) 20:07:02.27ID:4iatlAkl0
古式にのっとって「山スキー」と称すればよい<バックカントリースキー
普通に鳥海山や岩手山の山頂まで登って滑るからな

雪崩にあわなくても降りるルートを間違うと沢に落ちるし、集落にたどり着けずに遭難する
2023/01/29(日) 20:07:11.28ID:Tt5nRtNn0
背景美術チャイナ外注?
2023/01/29(日) 20:07:20.92ID:Hhx9kQPQ0
>>73
ザラ(30)
妹からお酒を取り上げたら消毒液を飲み始めた


( ^ω^)
2023/01/29(日) 20:07:37.02ID:p7u3ljp60
1月29日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者126160(+650)
戦車3197(+8)
装甲車6366(+22)
長距離砲2195(+7)
MLRS453(+0)
対空ミサイル車両221(+0)
航空機293(+0)
ヘリコプター28(+0)
無人機1947(+6)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5037(+10)
艦船18(+0)
特殊車両199(+0)
2023/01/29(日) 20:07:41.44ID:7BUWV4d00
>>124
凄いな…
理系研究者が聞いたら泡吹いて倒れるのでは…
2023/01/29(日) 20:08:12.25ID:Nw/Bjfcb0
>>125
赤ガス多めに持っていったのでそれで。
買うの面倒くさくなり申した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況