ウクライナ情勢871

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/30(月) 07:57:47.78ID:bAwsISYMd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)


※前スレ
ウクライナ情勢870
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674967876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/30(月) 07:59:18.90ID:ty13APAL0
https://mobile.twitter.com/shin_shr190506/status/1618978715249311745


shin(旧アカウント)
@shin_shr190506
返信先:
@Sakurai_Tosiaki
さん,
@yy_celeste
さん
この人は日本本土空襲を自業自得、降伏しない方が非人道的だとか揶揄しながら

ウクライナへの都市攻撃は悪い事だと非難のリツイートをしてます。

したがってこの人は
日本民間人への虐殺限定で正当化しておりこれは明確な人種差別です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 07:59:48.86ID:bAwsISYMd
ネコオンがどーたら
2023/01/30(月) 08:03:54.40ID:iNgT99uLF
>>1

ネコダッコがどうたらこうたら
https://pbs.twimg.com/media/FnpygOGXgAEATkj?format=jpg&name=medium
5名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/30(月) 08:05:23.36ID:ty13APAL0
ネトウヨだつお!

     鈴 木 宗 男 は 今 も 愛 国 者 !

原爆ざまあみろ、無条件降伏したのに北方領土を返還しろというのが、鈴木宗男が愛国者として今も通じる理由!

ウクライナと日帝を比較するなというのも、鈴木宗男が愛国者として輝きを失わない理由!

鈴木宗男を売国奴と呼びたいなら、まず無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろなんて支離滅裂を止めること!

支離滅裂に対しては、鈴木宗男が愛国者として立ち向かうことになるからだ!

396 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/24(日) 22:14:17.17 ID:BNvavYdY0
原爆ドームで十字をきるプーチン大統領
天皇を馬鹿にするウクライナ側

どちらがお前らの敵なんだ?
https://i.imgur.com/rj5VQo1.jpg
https://i.imgur.com/OeM6kZO.jpg
6名無し三等兵 (スプッッ Sdf7-S+s3 [110.163.10.144])
垢版 |
2023/01/30(月) 08:06:08.61ID:es4zcA+yd
>>1
黙祷
7名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/30(月) 08:08:25.48ID:ty13APAL0
鈴木宗男が未だに愛国者たりえる理由を、ここにも挙げておこうか!

https://mobile.twitter.com/shin_shr190506/status/1619718864438452224

shin(旧アカウント)
@shin_shr190506
《空襲予告ビラは良心的、人道的だ》と洗脳されてしまった日本人。

考えてみてください
例えばロシア軍が
「来週キーウ市民全てを焼き殺す目的で焼夷弾をばら撒き街を焼く」
と予告ビラを撒いたら
《なんて人道的!》
と感動しますか?

しませんよね
なのになぜ日本本土空襲の予告ビラは人道的なの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 08:08:38.42ID:jcFHJqS70
見事に格安simだらけで消えていて一行も無い笑
9名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/30(月) 08:16:03.32ID:ty13APAL0
鈴木宗男は日本降伏を引き合いに出してウクライナ降伏を薦めるが、これは鈴木宗男の愛国者としての立場。
鈴木宗男はあくまで愛国者としての立場でポジショントークをしているということだ。

     鈴 木 宗 男 は 愛 国 者 !

無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろという支離滅裂へのアンチテーゼとして、鈴木宗男は愛国者!
2023/01/30(月) 08:27:24.57ID:mNXNWSRud
鈴木宗男見るたびに
「ブラックラグーン」のテロリストタケナカを思い出す

「…俺が闘いを止めないのはな、兄ちゃん。
あの頃の俺は『生きてる』って事をこれに賭けたんだ
そいつを嘘にしたくないだけだよ」

…ムネヲがロシア批判したら「ロシアとの関係構築」と言う自分の人生全否定することになる
裸一貫から先生と呼ばれるまでになったヤツが
人生の集大成の時期になって「俺の人生何の意味もありませんでした」って認めるのは正直ムリだ

もう生暖かく見守ってやるしかない
2023/01/30(月) 09:05:04.24ID:qYTVb3QP0
>1乙
何時もの衛生兵のお姉さんが
もうすぐ誕生日だから
アタイのためと思って
ウクライナ募金して欲しいだと
https://i.imgur.com/rwO1MzK.jpg
2023/01/30(月) 09:18:22.54ID:nkfF0V3Xa
親ロシア派「ワグネルチャレンジしてるロシアの方がウクライナよりまとも()」
ttps://twitter.com/SLEEP83274064/status/1618975652564320258
未成年の帰国の比率を50~20%まで下げてみて数値を出した。
ここに戦前ウクライナの未成年数749万で比率を作ってみたがもの凄い。
この表から言えば確実に7割以上の未成年がウクライナから抜けてる。
ただ実際は他に色々考慮するところあって6割を少し超える当たりかもとは思うが、それでももの凄い。
(・∀・)@SLEEP83274064
ウクライナは死亡喪失ではないが、海外流出として全体2割、未成年に絞れば6割以上を喪失している。
国連の経験則的に難民は6割未帰還といい、ウクライナ難民は例外的に帰還意志が強いというが。
それでも未成年の半分以上が喪失するかもしれない。
(・∀・)@SLEEP83274064
対する対するウクライナがよくわからない。
ロシア人口の1/5程度なので徴兵可能数も年5万程度だろうが、新規の未成年は半数が国外へ出ているから2万程度が新規雇い入れ可能限度かも。
年10万の損失が出る戦争にはまったく足らないし、人口流出で超貴重になった若年層を前線投入するとも思えないが。
(・∀・)@SLEEP83274064 1月27日
少子高齢化的にみてロシア軍の囚人兵の積極利用は非情だが理解はしやすい。
金の卵な若年男子をこんな戦争で消耗させれない、というのは理解できるし、それを差し引いても年24万人程度を徴兵できる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 10:07:12.26ID:2hKcPHqo0
>>10
あれは日本赤軍にモデル居るぞ。
名前も同じじゃなかったけ?
14名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Uu/7 [133.106.152.179])
垢版 |
2023/01/30(月) 10:08:00.08ID:F1KwfrvDM
>>5
日本国民の中でも天皇教信者はごく一部
2023/01/30(月) 10:10:11.00ID:j/5Rv3HM0
鈴木宗男はなぜロシアに行かないんだろう
猪木だったら行ってたぞ
2023/01/30(月) 10:10:45.42ID:+JgG4GAX0
宗男がポーチンと会って会話したら面白そう
2023/01/30(月) 10:11:16.59ID:yL62NDTjr
PMC部隊はロシア軍の指揮下にないから必然的に西側式の自分で考えて動く軍隊になる
それでいて配下の囚人部隊を被害度外視で突撃させて火点特定なんて西側式じゃ絶対無理な手法も取れる
あとはタマがどれだけ続くかだが
2023/01/30(月) 10:12:47.82ID:+JgG4GAX0
宗男が和平交渉して実現したらノーベル平和賞実現するんじゃね?
2023/01/30(月) 10:14:02.84ID:j/5Rv3HM0
クレムリンに卍固め決めてこいよ
2023/01/30(月) 10:15:56.76ID:BgjhpeyZ0
宇兵「こちらストライカーワン応答せよ」
ガチャ
ワグネル「イーッヒッヒ俺はいじめと人殺しが大好きなんでな」
2023/01/30(月) 10:17:42.20ID:+JgG4GAX0
https://twitter.com/i/status/1619767991306182656
ウクライナっって夜は毎日花火やってるようで綺麗だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 10:24:16.35ID:2hKcPHqo0
>>21
爆発の下にいる人は業火に焼かれてるか、酸欠で死んでんだぞ。。。
2023/01/30(月) 10:39:22.22ID:j/5Rv3HM0
アメリカはロシアのプーチン体制の崩壊を見据えてシナリオを練っているんだろうな

キッシーは大丈夫なのかね
キエフに行くのはいいけど、事前に公表しちゃっていいの?
他の首脳は電撃訪問しかしてない気がするんだが
2023/01/30(月) 10:43:21.56ID:2hKcPHqo0
>>23
行くなら直ぐ行けば良いのに。
無駄に腰が重いな。
2023/01/30(月) 11:00:19.40ID:cPRwILTk0
危ないプーチン体制には倒れて欲しいけど穏健派の誕生は望んでないでしょ 
アメリカには脅威があってこそ成り立ってる産業が多くある ヨーロッパや極東はアメリカの軍事産業が多額の利益を上げる超巨大マーケット
2023/01/30(月) 11:02:57.36ID:R2SesHcGa
>>11
絶対に詐欺だろw
2023/01/30(月) 11:04:23.23ID:BbpR4HUE0
777がバフムトの前線近くで破壊されてたけどなんでそんな前線近くに榴弾砲もっていったんだって感じだ
2023/01/30(月) 11:04:28.40ID:R2SesHcGa
>>24
検討士だからな

あと5ヶ月は検討してから専門家委員会のご機嫌を伺い出す
2023/01/30(月) 11:04:52.38ID:BbpR4HUE0
この間も自走砲がバフムト近くで破壊されてたけど
2023/01/30(月) 11:08:14.17ID:R2SesHcGa
>>23
いや、逆に考えよう
岸田はミサイル撃ち込んで欲しいんだよ
ゼレンスキーみたいな戦時首脳を演じて支持率回復シタインダ
もしくは殺意の波動とかナンとかの呼吸とか念能力とか目覚めるんだよ
それか異世界転生してピンク髪の美少女になるとか
2023/01/30(月) 11:15:44.26ID:2hKcPHqo0
>>28
検討してる間に総理大臣引き摺り下ろされそう。
32名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:15:49.01ID:YaqF8RLN0
>>23
欧州首脳は地続きという地の利で電撃訪問が可能だけど、岸田さんの場合はあくまで「日本からの訪欧外交日程」の中での訪問になる
欧州での外交スケジュールの合間をぬって隠密行動ってのは、難易度は非常に高い
停戦しない限りは無理じゃないかなぁ

ポーランドに米軍基地があるけど
バイデンも侵攻後のキーウ訪問はしていない
(その代わり12月にゼレンスキーを米国に招待)
33名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:22:58.68ID:lvk06KPU0
F-16が来たらこの空港に置くのはどうだろう
畑に盛り土をしてスロバキアの方に置かせてもらう
https://goo.gl/maps/3NdTaCHQsgrgKw9X9
2023/01/30(月) 11:33:17.59ID:iNgT99uLF
NATO事務総長、韓国にウクライナ軍事支援拡大を要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/7157b93b9a0a9d90bf7cfb3d222690a4c8c973ad
[ソウル 30日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は
30日、韓国にウクライナへの軍事支援拡大を要請した。ロシアの侵攻後、紛争中の国に兵器を
提供しないという方針を転換した国々に言及した。

ストルテンベルグ氏は現在、韓国を訪問中で日本も訪問する予定。ウクライナでの戦争や中国の
影響力拡大を受け、日韓との関係を強化する狙いがある。
35名無し三等兵 (ワッチョイ d6d1-dQE3 [153.221.27.12])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:35:29.87ID:5RW9b/Zr0
囚人だけじゃなくて年金生活者や障害者を動員するのは流石に使い物にならなすぎて無理なの?
2023/01/30(月) 11:37:07.24ID:KY0kxTJE0
土葬じゃ駄目なのかい?
ウクライナのヒマワリ畑にすればいい。




【ウクライナ侵略】ロシア兵の死者が5月までに22万人を超える可能性 死者数を隠すために移動式火葬場を発注★2 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675043809/
2023/01/30(月) 11:39:06.81ID:gknH/H9H0
>>36
土葬だと雪解けのタイミングで一斉に腐ってひどいことになりそう
2023/01/30(月) 11:39:14.88ID:XnMAu4r/0
>>36
そんなもん肥料にしたら真っ赤なヒマワリが咲いちゃうだろ
2023/01/30(月) 11:41:53.59ID:N/y7+Dzjd
親露派もこういうの貼れば味方が増えるのに…

https://twitter.com/lyla_lilas/status/1619858068166299650?s=46&t=CJh1WL_fBrVXyAdfT1fyPQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 11:44:14.84ID:jr+yuujbM
>>36
露豚か
塩と油で畑がダメになりそう
2023/01/30(月) 11:44:43.93ID:jr+yuujbM
>>35
肉盾肉壁にはなるかも
2023/01/30(月) 11:48:18.33ID:yL62NDTjr
>>36
死体の数を偽装するのが目的でしょ
土葬だと掘り返されてカウントされる恐れがある
焼いて砕いて捨てればカウント不可能
43名無し三等兵 (スプッッ Sd72-FnzU [49.98.17.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:50:04.10ID:M6O0uD46d
>>37
それ以前に戦死者を隠蔽したり、丁重に弔ったりしないのは国家がやってイイ事じゃないからね?!
44名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Uu/7 [133.106.152.179])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:52:50.28ID:F1KwfrvDM
>>43
怨霊に呪われないのが不思議な位
45名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:53:24.70ID:eMYTbFlXa
>>43
生きてる間に丁重にやって欲しいけど
2023/01/30(月) 11:54:40.90ID:ZT8Ah0XKd
バフムトは将来ウクライナの一大オカルトスポットになるよ
夜な夜なロシア兵の亡霊がさまよい歩くみたいな
47名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:56:38.59ID:lvk06KPU0
アントノフスキー橋のロシア工兵部隊の涙ぐましい仕事をなんとか再生できないだろうか
はしけがあれば架橋できそうだけど。重い西側の戦車が渡るのは無理っぽいが
https://www.youtube.com/watch?v=i1lRlawngeU
2023/01/30(月) 11:59:25.99ID:1qFC4GZ80
>>32
隠れてやってたらそれこそバレたときすげー野党やらマスコミやらにつつかれそうだしなあ
何を約束したんだって
49名無し三等兵 (ミカカウィ FFbb-McNS [210.161.24.120])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:00:59.76ID:VyTYYYeoF
>>35
員数合わせ(ノルマ達成)なら良いのでは?
2023/01/30(月) 12:01:25.16ID:QgDBnhWa0
ボリジョン、軍事侵攻開始直前のプーチン電話を語る

日曜日の夜にテレグラフとデイリー・メールが引用したジョンソンによると、プーチンは「非常に長く、最も異常な電話」で、作戦開始の容認できないという彼の警告に応えて、イギリスの首相に恐怖を植え付けようとした. .
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/16913721
2023/01/30(月) 12:02:52.45ID:M6O0uD46d
今のうちに各国にナシつけておかないと、日本有事の時に外出れないんだから、色々約束はしとくべきだろう。
52名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:02:54.42ID:lvk06KPU0
やっぱりカホフカダムしかないな
鉄骨を渡すだけでエイブラムスが渡れる架橋ができるだろうか
スニフリブカの橋は直したけど1ヶ月くらいかかった
https://www.youtube.com/watch?v=a7hS6xHsT9c
2023/01/30(月) 12:05:33.49ID:j/5Rv3HM0
チャレンジャー重すぎ問題は解決したんか?
都市防衛に使うのかなそれとも
2023/01/30(月) 12:06:21.42ID:M6O0uD46d
ダム堤体とその堤上路は問題ないが、南側のほんの僅かな箇所だけ落ちてるんだよね。
2023/01/30(月) 12:06:37.62ID:qx3hjHO5d
>>23
世襲議員に死んで国の礎になる覚悟はあるまい
家業で政治屋やってるような奴ばっかだし
2023/01/30(月) 12:10:42.67ID:1qFC4GZ80
日本が有事になったら政権が二転三転して現行議員や世襲議員とかは避難しそう
つか台湾でも本気でゼレンスキーになれる人はいなさそう
2023/01/30(月) 12:12:10.94ID:iNgT99uLF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1619895777681350656
BBCボリス・ジョンソンによると、ロシアの侵攻に備えてプーチンからミサイル攻撃を受けると脅されたそうです。

ボリス・ジョンソン氏は、2022年2月の「非常に長い」通話中に戦争が「まったくの大惨事」に
なると警告した後、ウラジーミル・プーチン氏からミサイル攻撃を受けると脅かされたと語った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 12:12:35.62ID:bAwsISYMd
この戦争が終わるまでにプーチンはロシア帝国宣言と皇帝即位やりそうよね
59名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:13:08.07ID:lvk06KPU0
エイブラムズの納品は早まる可能性ありじゃないか
ポーランドのK2は韓国軍向けの最終製品を持ってきて即納したので
台湾とポーランドの納品順に横入りできれば春の攻勢に間に合う可能性もあり
2023/01/30(月) 12:17:45.24ID:jcFHJqS70
>>59
ウクライナが貰うエイブラムスは新品でウクライナ仕様だぞ?
既存のは使わないらしい
2023/01/30(月) 12:18:58.25ID:WzwLc7DZd
>>35
障害者は既に動員されてなかったか?
2023/01/30(月) 12:21:47.22ID:ctd4yLWq0
>>60
2020年に生産ライン復活させてたのがせめてもの救いか。これでライン閉じてたらもっと供与が遅れてたな
2023/01/30(月) 12:24:30.00ID:gvytmVtH0
最新のエイブラムスってA3なの?
2023/01/30(月) 12:24:33.34ID:ZT8Ah0XKd
ショルツがレオ2渋ってたのは
バイデンが選挙で負けても米が宇の支援続ける確約が欲しかったかららしいが
その支援継続を担保するために新規提供にしたんじゃねえのかな
だからエイブラムスの早期投入はないんじゃね
まぁ主役は遅れてやってくるもんよ
2023/01/30(月) 12:26:02.33ID:jcFHJqS70
今のアメリカにはF-100みたいな明らかな大失敗兵器が無いのは良いよね。
なにを貰っても戦力になる。
(まぁ、F-100もクソ高い攻撃機と考えたら大失敗でもないのか…)
2023/01/30(月) 12:27:54.34ID:2hKcPHqo0
>>57
世界大戦やるつもりだったのに、ウクライナ侵攻で頓挫か。
67名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-rfz2 [220.156.12.185])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:27:56.49ID:NRqqBnopM
鹵獲されないよう、万が一の時は破壊する訓練を受けてるのかな
68名無し三等兵 (スプッッ Sd72-FnzU [49.98.17.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:28:56.75ID:M6O0uD46d
>>64
アメリカ的には地域の軍事バランスを崩して今回の事態を呼び込んだ独に責任とらせたいところだろう。
2023/01/30(月) 12:29:52.83ID:2hKcPHqo0
>>65
センチュリーシリーズを馬鹿にしないで(´;ω;`)
一応、世界の傑作機シリーズで刊行されてるんだから。
2023/01/30(月) 12:29:56.50ID:qx3hjHO5d
>>63
A3が最新だが、まだ評価試験中で実戦配備は先のはず
2023/01/30(月) 12:33:15.81ID:avkvLChw0
>>58
ロシア帝国復活を宣言するなら帝位はロマノフ家に復辟させて
プーチン自身は帝国宰相にでもなればいい
2023/01/30(月) 12:33:45.30ID:FyRmywC60
ロシアの東部大反攻でウクライナが温存したい予備兵力がどんどん抽出されて防御戦闘にまわされてるな…

このままではウクライナ側は春以降に反撃前進にでれなくなってしまう

やはりゲラシモフは侮れないな
2023/01/30(月) 12:33:46.43ID:jcFHJqS70
>>69
【戦闘機】だったはずなのに、長いベトナム戦争で、ミグを1機も撃墜出来なかったアメリカ空軍史上最大の黒歴史だぞ
『スーパーセイバー』と呼ぶのが恥ずかしすぎて『ハン』(100=ハンドレッドのハンという意見もあるが、たぶん韓国人を揶揄したハンだと思う)で定着したしさ。
 
なんでかカッコいいんだが…笑
2023/01/30(月) 12:33:48.16ID:LpL55k5zH
M1A2C/SEPV3が実戦配備されてる最新
75名無し三等兵 (ミカカウィ FFbb-McNS [210.161.24.120])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:36:09.27ID:VyTYYYeoF
>>71
そういやボリジョンはロマノフ家の血も流れてなかった?
76名無し三等兵 (スプッッ Sd92-FnzU [1.79.83.86])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:39:02.66ID:TpiXEdDld
>>71
もうロシアは滅んで四散するので詮無い事だぁな。
2023/01/30(月) 12:39:20.36ID:iNgT99uLF
オランダとデンマークレオパルト2A7V持ってるけど
さすがにドイツが許可しないかな
2023/01/30(月) 12:40:14.18ID:2hKcPHqo0
>>73
センチュリーシリーズは碌でも無い機体多いけど、カッコいいよねw 何故か模型も結構持ってる。
2023/01/30(月) 12:40:15.06ID:bAwsISYMd
>>75
イギリスとドイツとロシアの王家はいとこ同士ってキングスマンで言ってた
2023/01/30(月) 12:42:31.21ID:HGbOv/c2p
みんな何で反応しないんだ? バフムトでウクライナが狩られ続けてマリンカも陥落したというのに
2023/01/30(月) 12:44:09.17ID:jcFHJqS70
>>78
センチュリーシリーズ時代が『速いことが絶対正義』みたいな時代で、結局バランス悪くなっちゃったんだと思う。
デビューしたときから失敗機の烙印押されていたF-111アードバーグなんて、結局アメリカの中でもかなり長命な航空機で、今では相当カッコいいと思える。
ソ連もアメリカも、速度で張り合ってた頃はほんとデザインにも頭のイカれ具合が出ていると思う。
82名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:45:06.74ID:k730Xkgs0
>>72
かつての日本のようだな
2023/01/30(月) 12:45:46.44ID:avkvLChw0
>>79
イギリス国王ジョージ5世
ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世
ロシア皇帝ニコライ2世
の3人が従兄弟同士だな
84名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:45:49.56ID:2nYjA++30
>>53
そもそもそんなに問題ではない
M3水陸両用自走架橋車とか使えば普通に川でも渡れるし
2023/01/30(月) 12:45:52.75ID:UZwvBIzCa
>>64
共和がトランプとディサンティスで割れるからバイデンが負けることはない。
2023/01/30(月) 12:47:01.67ID:oZ785uI30
エイブラムスは輸出仕様のヤンキーモデルがあるからな
弱っちくて破壊もされてる
2023/01/30(月) 12:48:01.13ID:FyRmywC60
>>79
ロシア帝国を最大の帝国にした女帝エカチェリーナはドイツ人
エカチェリーナの母親がデンマーク王家の血筋で兄がスウェーデンの王位継承者

兄がロシア女帝エリザベートの婚約者だった縁でロシア皇室と関係ができた

政略結婚政略結婚でおかしくなってるのがヨーロッパ
2023/01/30(月) 12:48:42.16ID:qDtEdRwt0
>>72
えっ?もう始まってるの?
2023/01/30(月) 12:52:04.65ID:oBoDigYba
>>83
みんなヴィクトリア女王の孫だったな。
90名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:52:25.69ID:2nYjA++30
>>88
まだだろう
でもクレミンナあたりにロシアとウクライナが軍を集結させてるという情報があるので
将来の反抗用の戦力が抽出されてるというのは本当かもしれない
2023/01/30(月) 12:53:18.84ID:oBoDigYba
>>65
F100はエリア88でミッキーの初期機体として活躍しただろw
2023/01/30(月) 12:53:46.93ID:j/5Rv3HM0
>>86
今回は世界から注目されてるから本場のやつを出してくるだろ
2023/01/30(月) 12:54:21.58ID:7mYQdeQ/0
>>75
チャールズとかヨーロッパ中の王家の血が混じってるから下手すりゃ全部相続権あるよ
ロシア、ギリシャ、ポーランドとか東側の血も混じりまくってる

てか王家や貴族は民衆と違い、実質無国籍
2023/01/30(月) 12:54:29.85ID:oZ785uI30
劣化ウラン装甲外すようだしヤンキーモデルだよ
95名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:57.81ID:YaqF8RLN0
ロシア、バフムト近郊の集落「制圧」 ウクライナは否定
2023年1月30日 4:42
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR294C00Z20C23A1000000

※無料記事
2023/01/30(月) 12:54:58.27ID:qDtEdRwt0
>>90
ですよねー
97名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:55:16.92ID:2nYjA++30
>>92
出さないよ
劣化ウランは外すと言ってる
トランポとかタンクローリーとか数ヶ月かけて準備するので、その期間を利用してウクライナ用のエイブラムスを今作ってる
98名無し三等兵 (ワッチョイ 7736-AYC0 [14.133.224.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:55:42.20ID:+b+4OFQh0
アルマータ トイレ付き
チャレンジャー 紅茶のお湯沸かし器付き
エイブラムス 快適なネット環境
2023/01/30(月) 12:55:55.44ID:FyRmywC60
>>86
輸出先で装甲グレードを変えるからな

エジプトのは劣化ウランなし、アメリカ型複合装甲装備

イラクのは複合装甲なし、スペースドアーマー
100名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:56:11.94ID:on9borwb0
>>91
漫画の中でしか活躍出来なかったな
2023/01/30(月) 12:56:29.78ID:2hKcPHqo0
>>81
F104の主翼でダイコンが切れる仕様とか頭おかしいよね。
でもF104は大好き。F105も好き。
F100も侘び寂びあって良い。
名機とは言い難いけどセンチュリーシリーズは過渡期の無理矢理感がたまらない。
2023/01/30(月) 12:56:32.01ID:j/5Rv3HM0
>>97
ふーん・・・
まぁそれでもT-90に勝てる算段があるんだろうけど

新しいのを組み立ててるのか
それもまた大変そうだな
倉庫から出してくるのかと思った
2023/01/30(月) 12:57:00.59ID:oZ785uI30
アルマータはミサイル検知したら砲塔を自動旋回させて正面向かせるとかのシステムあるらしいけど
よく考えたなと思ったね
104名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 12:57:06.49
ドンバスでウクライナ軍が惨敗
2023/01/30(月) 12:57:50.74ID:HbOyvgSJ0
日本も欧州並みにウクライナに協力してあげてくれ。
2023/01/30(月) 12:58:14.07ID:tGkKXDDxd
>>86
ヤンキーモデルだったら本国仕様じゃないですか⁉︎
107名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:59:00.58ID:on9borwb0
>>102
装甲板を取り外して中身詰め直してまたつけるだけだよ アタッチメントでポン付ほど簡単じゃないが

ソ連戦車と違って複合装甲を外装式にした大きなメリットだ
108名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:02:43.88ID:2nYjA++30
>>102
新しく作ると言っても再生だけどね
アメリカの保管は屋外だからどのみち新造と同じくらい手間をかけないと使えない
https://i.imgur.com/hk8dJ4R.jpg
2023/01/30(月) 13:03:18.81ID:E3huUoaWd
>>105
トヨタがランクル ホンダがスーパーカブ送ればいい
あとはワークマンが頑張ってもらう
2023/01/30(月) 13:04:10.73ID:hBfpJLW6a
>>86
ヤンキーモデルwwww
いつもの言語障害者プーアノンwwwwww
2023/01/30(月) 13:04:10.87ID:oZ785uI30
戦車砲弾も当然弱っちいのしか送らないだろうな
112名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:04:27.82ID:2nYjA++30
>>103
T-90も同じ機能がある
10式戦車もレーザー探知で同じ機能がある
こちらはレーザー発信元に上下左右1度以内の誤差で自動照準すると言われている
2023/01/30(月) 13:04:31.05ID:2hKcPHqo0
>>108
車とかでも野晒しをレストアした直後は色々トラブりやすいけど、中身全部新品に変えるのかね?

新車作るより楽なんかな?
アメリカ人の考えることはよくからん。
2023/01/30(月) 13:06:18.24ID:j/5Rv3HM0
>>108
防さび塗料を塗りまくってカッピカピにして外に置いてあるわけか
虫とか住んでそう
115名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-syx/ [106.128.185.154])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:06:28.65ID:Q9PBSBfda
>>86
ヤンキーモデルがあるなら
レッドソックスモデルもあるんだろうな?
2023/01/30(月) 13:07:21.05ID:hBfpJLW6a
>>101
まだ40代の俺にはサッパリ理解できないんだよなー
センチュリーシリーズは、明らかに年代を選ぶ気がする…
レシプロだと年齢関係なくファンいるけどさ
2023/01/30(月) 13:07:35.04ID:fnJhIznma
マリナーズモデルはあってもよさそう
118名無し三等兵 (ワッチョイ 8682-qUWM [113.20.244.9])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:07:46.43ID:2nYjA++30
>>105
ロシアに言わせれば日本がリードしている部分もあるらしい
https://i.imgur.com/tVo8XB1.png
119名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:08:21.02ID:rMl8MKTi0
「土下座すればいいのか?」 ロ軍兵士6500人、ウクライナの投降ホットラインに電話
https://news.yahoo.co.jp/articles/04dd5703f68e1406d2c0b137245baa1185fcba93
2023/01/30(月) 13:08:37.18ID:oZ785uI30
>>112
10式はミサイル接近を知らせるだけじゃないか
2023/01/30(月) 13:08:43.59ID:HbOyvgSJ0
ロシアは意地っ張りだから簡単には諦めない。
だからこそ、死ぬまで殴り続ける事ができる。
こちらの兵の血は不要というボーナス付きで。
122名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 13:09:23.40
ISWくん(米国ネオコン)急に弱気になる。「あー!もう勝てねぇわクソが!」大丈夫だよ!戦車300台が8月に来るから諦めないで! [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675051011/
2023/01/30(月) 13:10:27.37ID:j/5Rv3HM0
>>118
ラヴロフの個人資産の凍結とかね
2023/01/30(月) 13:10:51.12ID:2hKcPHqo0
>>116
一応、40後半です(´;ω;`)
まぁ、戦闘機好きな若者に言っても愛想の相槌ぐらいだな。
SR71は奴はめちゃくちゃ好きだけど、センチュリーシリーズは一瞬?って顔されましたわ。
125名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:11:11.12ID:eMYTbFlXa
>>113
水密しておいた車両を文字通りバラッバラに分解する
車体は全てサンドブラストをかける
youtubeで動画みたぞ
126名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:11:58.31ID:on9borwb0
>>113
新車を製造するための生産設備は冷戦終結後の90年代に廃棄されて、再生工場としてオハイオのGD工場に集約されている
なのでM1に新造品はない 膨大な在庫を再生して最新型仕様にしてリリースする前提
2023/01/30(月) 13:12:15.43ID:5c0bpBpU0
F-16とSu-34 って同じくらいの戦闘力なんですか?
開発時期も20年くらい違うし Su-34は第4.5世代らしいし
2023/01/30(月) 13:12:20.76ID:3X5k/HOZr
退役したVADSとか供与しあげたらいいのにね
129名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 13:13:34.47
バフムトの精鋭たちがマリウポリのときのように見殺しにされている
2023/01/30(月) 13:13:38.01ID:IwNune0ud
>>120
10式のは警報だけじゃなく発煙弾発射機と連動しており、敵のレーザーを検知すると自動的に煙幕を張る
2023/01/30(月) 13:13:39.74ID:j/5Rv3HM0
トランスフォーマーでこの戦争を描ける日がいつか来るかも
132名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:14:08.85ID:rMl8MKTi0
ウクライナ軍、ロシア侵略後から11か月でロシア軍のトラックなど輸送車・燃料タンク5000台破壊

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20230129-00334921/
133名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:14:43.17ID:on9borwb0
>>127
F-16って初期型と現行版じゃ中身が全然違う
ブロック50以降相手だとSu 34じゃあ相手にならないと思うよ
2023/01/30(月) 13:14:51.94ID:2hKcPHqo0
>>125
>>126
なるほど。
設備と人員維持するよりは効率的なのか。
在庫無くなってきたら新型戦車開発すんだろうね。
砂漠で上手く保管できるアメリカならではの合理主義だな。
2023/01/30(月) 13:17:16.18ID:Gw/JS1jMd
ヤンキーモデル草
だがモンキーモデルは見つかったようだな
136名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:17:45.08ID:eMYTbFlXa
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13665233

ニコ動であったわ
M1の再生工場
2023/01/30(月) 13:19:20.38ID:2nYjA++30
>>113
再生工場の動画あるよ。新造より手間かかってる様に見える
https://www.youtube.com/watch?v=L2Uuw8FBn-s&t=6s&ab_channel=mausxmaus
138名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:20:59.75ID:on9borwb0
>>134
10年以上前のM1戦車工場に関するディスカバリーチャンネルあたりが作ったドキュメンタリーがあるのよ 再生工場の話をしてるのは俺も含めてそれを観てるから話題にしてるんだけど、正直言って百聞は一見にしかずの典型例で見ないとイメージ沸かないと思う
動画検索すれば見つかると思うよ
139名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:21:25.22ID:eMYTbFlXa
ぶっちゃけT80は結構すごい
それでも損耗が凄まじいのは、結局運用の問題
戦車がいくら凄くても人間次第
2023/01/30(月) 13:22:03.68ID:j/5Rv3HM0
サンドブラストかけると部品のサイズ変わるんだがな

けど、新造は作るための機械が損耗していく金額も高額だし、
レストアのほうがいいんだろう
2023/01/30(月) 13:22:15.48ID:n7rR4d6L0
ウクライナ仕様に新造するエイブラムスは、装甲材変更以外に何か違う箇所あるのかな?
2023/01/30(月) 13:22:33.64ID:hBfpJLW6a
>>124
おー、同世代よ
ブラックバードは良いよね
こう、削ぎ落とされた美しさがある
143名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:22:50.52ID:cN7hdriH0
再生の方が手間掛かるだろうね
何処が壊れて治す必要があるかの肯定はマニュアル化できないからな
流れ作業のラインの方が誰でも出来る
2023/01/30(月) 13:23:33.40ID:hBfpJLW6a
>>127
Su-34なんて、日本の魔改造ファントムより弱いと思うよ笑
2023/01/30(月) 13:23:50.21ID:n7rR4d6L0
>>80
という珍露派の妄言
2023/01/30(月) 13:24:11.07ID:AElnVt9ur
「教育レベルは高いのに、驚くほど金儲けのセンスがない」ロシア人と話して見えてきた実像
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a10c86df0ade1968cf50b1b3d6be7234518b64e?page=2

一方でエリートのロシア人は、日本で平安時代に書かれた「蜻蛉日記」について日本人に延々と質問をしてきたりします。ロシアはこんな古典を利益度外視で出版していたんですが、

ここだけみてると物凄い文化国家にみえるな
147名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:24:41.14ID:eMYTbFlXa
>>140
まぁ動画みろよ
148名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:29:20.04ID:on9borwb0
>>146
政府の統制が強くて経済活動も政治活動も自由に出来なけりゃ文化活動ぐらいしかやる事ないじゃん
2023/01/30(月) 13:29:30.19ID:ymkO/rZMd
>>142
熱膨張考えて燃料タンク隙間だらけで
燃料ダダ漏れの状態で離陸してから一回空中給油する

…削ぎ落とし過ぎだろw
2023/01/30(月) 13:30:13.38ID:HbOyvgSJ0
プーチンが死んでも殴るのをやめないだろうな西側は。
これを機に完全にロシアを無力化しちまえば安保が相当に楽になるもんな。
151名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 13:30:24.87
ウクライナ人「ノリで芸人を大統領にしたら戦争になったわ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675052203/
2023/01/30(月) 13:31:13.98ID:j/5Rv3HM0
>>146
や、文化国家ではあるというか、
ソ連が文化にめちゃくちゃ投資してたから、その70年分の貯金がいまだにたっぷりあるんだよ

金にならなくても文化的に意味があるなら研究費は好きなだけくれてやるよって研究させてた

日本もそれに近いことやってたんだけどな
小泉改革で流れが変わってしまったが
2023/01/30(月) 13:32:30.52ID:2nYjA++30
>>146
ロシア人と商売した事あればわかると思うが馬鹿正直で駆け引きとか一切無い
だからロシア人が駆け引きしてると思って交渉するとロシアが一方的に不満を蓄積することになる
NATOの不拡大の事でプーチンが色々言ってるのはまさにそれだろう
前提の認識に齟齬がある
2023/01/30(月) 13:32:57.47ID:QgDBnhWa0
>>141
C4I装備の内容は確実に変わりそう。米軍機密が漏れないよう一部機能の削除や書き換えはするだろうね
逆に砲は新型砲弾対応のFCS搭載するだろうし、台湾仕様とサウジ仕様の間の子みたいな感じになりそうと個人的に思う
2023/01/30(月) 13:34:30.63ID:j/5Rv3HM0
>>153
アガサクリスティーの小説に出てくるロシア商人ってズルくてやり手なイメージあるんだけど・・・
156名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:34:45.96ID:C9WWzkTM0
>>21
プーちゃん「汚ねぇ花火だな」
プリゴジン「人がゴミのようだ、、、」
2023/01/30(月) 13:35:04.15ID:7mYQdeQ/0
日本政府は漁民に補償金でもだすのだろうか
2023/01/30(月) 13:37:26.79ID:2nYjA++30
>>155
あの時代はロシア貴族が大量にヨーロッパに流入してたから
貴族と一般人では違うだろう
2023/01/30(月) 13:37:52.02ID:0cbjOggdd
>>128
どんな対空機関砲でも、もう水平射撃に使われる未来しか見えないけどなw
160名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:39:13.53ID:on9borwb0
>>159
ドローン迎撃に大活躍してるんじゃん
M2も効果的だってウクライナが大評価してるぐらいだぜ
2023/01/30(月) 13:39:19.30ID:7mYQdeQ/0
ロシア商人ってコーカサス界隈かそれこそユダヤ系じゃないの?
スラブ系は農奴とコサックの印象が強いな
162名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:41:04.13ID:eMYTbFlXa
>>160
当たるわけねぇ
もしもM2でバカスカ落されるなら夜間に飛ばすだけだな
163名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-bUTc [60.88.93.88])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:42:17.03ID:C9WWzkTM0
>>8
ドーピング国家ロシアのT70ジャンキーモデルとか兵士にアドレナリン注入しないとビックリ箱が怖くて乗れないらしいね
2023/01/30(月) 13:43:33.61ID:2nYjA++30
>>120
調べたが煙幕は自動で射出して、照準はリコメンドされるだけらしい
リコメンドされて何らかの操作をしたら自動照準する。だな。
プラマイ1度というのはレーザー検出機の精度がそれだけあるから、おそらく照準制度もそれだけあるだろうという推論

「外部から照射されたレーザ光の方向を検出 し,パネル制御器へ出力する機能を有するものとする。」
165名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:43:36.79ID:on9borwb0
>>162
ニワカが当たる訳無いとかでまかせ言ってて草

https://twitter.com/TDF_UA/status/1619319509625479168?s=20&t=DvtVY6yXCDBjnp96xpNO3w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
166名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:46:03.66ID:eMYTbFlXa
>>165
当たらないよ
重機でドローン迎撃出来るなら苦労しねぇw
2023/01/30(月) 13:46:26.20ID:yL62NDTjr
夜間用にクソデカサーチライト載せたテクニカルもあるぞ
168名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:46:54.21ID:on9borwb0
>>166
日本のへっぽこミリオタがなんの根拠もなく当たらないとかうわ言を言ってますな
2023/01/30(月) 13:47:43.58ID:j/5Rv3HM0
ロシアにはドローン戦車もある

登場はもうすぐだ
震えて待て
170名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:47:58.45ID:eMYTbFlXa
ドローン迎撃で効果が見込めるのはMANPADS
171名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:48:30.46ID:eMYTbFlXa
>>167
どうやって捕捉すんのよ
172名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:48:46.54ID:on9borwb0
>>170
英語が読めない可哀想な人なんやね
2023/01/30(月) 13:48:56.48ID:bdKluYWi0
ヤンキーモデルは草
2023/01/30(月) 13:50:09.19ID:yL62NDTjr
>>139
緒戦に投入されたT-80は燃料切れで遺棄されて鹵獲したウクライナ軍がそれなりの数運用してるっぽいな
補給がないとやはりガスタービンは厳しい
175名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:50:53.85ID:eMYTbFlXa
>>168
常識問題だアホw
200キロで飛ぶ小型のドローンにM2を目視照準だぞ?
当たるわけねぇだろ
ドローン撃墜の殆どはMANPADSの戦果だろうな
176名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:51:39.77ID:eMYTbFlXa
>>172
翻訳でもいいんやで?
177名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:51:47.52ID:on9borwb0
>>174
ウクライナだとT-80も装備してたから運用ノウハウはあるんだろうね
178名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-C2T3 [126.166.11.213])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:52:25.20ID:4BlXDakjp
>>148
ロシア人は文化的蛮族なんだよな。古典的芸術を愛する一方で、普遍的人権を理解せず、他国に攻め込んで略奪や強姦、虐殺をする
179名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:52:50.53ID:on9borwb0
>>175
ウクライナ軍が言ってるのにお前の常識なんて知らんよ
2023/01/30(月) 13:54:09.17ID:PiDFg+s/d
ウクライナ側の報道を信じるなら警察でもドローン落とせると散弾を空に撃ちまくってたな
軽量のドローン相手なら機関銃とか直撃しなくても吹き飛ぶんじゃない?知らんけど
181名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:54:23.77ID:eMYTbFlXa
>>174
T80の損失が凄いけど、殆ど故障か燃料切れでの遺棄じゃないかなぁ
初期の空挺軍に配備されてたからな
182名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:54:32.43ID:x6XoiU5X0
案の定自衛隊の防弾ベストがウ→露→米に流れてて草生える
横流しなのか捨てたのか強奪されたのか
183名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:55:21.23ID:lvk06KPU0
Twitterでみんなに突っ込まれている通り
曳航弾レベルでとんでもなく荒れ弾なのが見える
何かに当てるというよりスプレーする機関砲
https://twitter.com/joedoge6/status/1619920079562620928?s=61&t=xi8kjyoJ_UQ3OiOkejCByQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
184名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 13:58:14.98ID:eMYTbFlXa
>>179
重機とMANPADSの撃墜比率お前は知ってるのか?
お前みたいのがウクライナマンセー始めるんだよw

ピックアップにポン付けのM2なんか当たるわけないの
地上目標の制圧がいいところなんだよ
185名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 13:58:53.08
相変わらずウクの横流しは酷えなあ
アフガンと同じやないか
2023/01/30(月) 14:00:03.44ID:0b7vEwBX0
どう考えてもプロレスだわな、東西がウクを舞台に試験と浪費をしてる
プもバも裏で遊んでる、西は兵器産業活性化、東は老朽兵器の一掃と
古参の老害を掃討し国民に躾を施す、ウは選ばれた廃棄民
戦後プ政治が残るのが証拠
187名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:01:05.72ID:on9borwb0
>>184

> 重機とMANPADSの撃墜比率お前は知ってるのか?
> お前みたいのがウクライナマンセー始めるんだよw
>
じゃあお前は撃墜比率知ってんのかよww
全てお前一人の妄想やんけ
2023/01/30(月) 14:01:48.58ID:wE+O06+Xd
俺等が知り得るのは今現地で何が運用されてるのかくらいやで
効果があったのか無かったのかまではすぐにはわからん
2023/01/30(月) 14:04:05.54ID:zOkdysCJd
どれが効果的でそうでなかったか評価が定まるのは時間が大分経ってからでは?
だからいろんな武器が供与されて試験場になってるんでしょ
190名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:04:56.14ID:eMYTbFlXa
>>187
はいはい
2023/01/30(月) 14:05:03.72ID:T8sprJqv0
>>183
やはり連装は強そうだけどブレてダメだな
192名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:05:39.68ID:x6XoiU5X0
まあウクライナもロシアと同じなんだなぁって思う
あのロシア製レーションもウクライナ側も在庫横流してたんだろう
193名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:06:06.86ID:on9borwb0
ゲパルトが効果的だって話も含めて対ドローン兵器に何が有効かはこれからおいおいわかってくるんだろうね
戦闘ヘリの価値が暴落したから色々と分析されるんだと思うよ
194名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-yVPN [133.106.150.56])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:07:01.61ID:QWVBDuRtM
>>113
想像してるよりも凄い自動的にレストアされる。
巨人のプラモ作りみたいな感じ。
とは言っても部品の組み付けはラインでやるけど自動車に比べたら伝統工芸みたいなノリ。
195名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 14:07:04.48
アメリカ以外、どの国も損をしとる
2023/01/30(月) 14:07:58.06ID:qDtEdRwt0
もう見るだけで恐いわ

良いヘルメットは命を救う...
war.ukraine.ua/donate/
https://twitter.com/lyla_lilas/status/1619915623152353280?s=46&t=CJh1WL_fBrVXyAdfT1fyPQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 14:08:47.37ID:0b7vEwBX0
いろいろ言ってるけど居住地を踏み荒らされ自由を奪われ命を奪われてる
市民が迷惑してる東西関係なく市民を見捨ててる事実に言及しない
2023/01/30(月) 14:08:59.83ID:T8sprJqv0
時速200キロの空中目標に人力FCSでM2機関銃が当たるかって言うと当たるんじゃないですかね
距離2キロくらいから当てるのが可能となって400メートルくらいならほぼ必中では?
199名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:09:14.05ID:x6XoiU5X0
イギリスもあまり損してないのでは
北海油田死にかけで色々模索してたし
2023/01/30(月) 14:09:32.74ID:gknH/H9H0
むしろアメリカこそ損してるだろ
支援額断トツだぞ
2023/01/30(月) 14:10:07.94ID:BgjhpeyZ0
新戦車世紀は韓国
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/27/2023012780108.html
202名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:10:11.62ID:eMYTbFlXa
>>198
2キロの距離でドローンを目視するところからですね
2023/01/30(月) 14:10:27.43ID:qDtEdRwt0
>>200
いちばん損してるのはどう見てもロシア
2023/01/30(月) 14:11:08.67ID:0b7vEwBX0
どれだけ巨額の支援をしても後々数倍の富を得られるよう持っていくのが政治
バイデンは21世紀のペリーになる
2023/01/30(月) 14:11:28.78ID:77YmTXog0
低空・低速で侵入してくるシャヘド対策なら目視で機関銃撃つのも無駄ではないだろう
何重かの防空網があれば西部の都市に到達するまで猶予時間あるから予測ルートに先回りもできる

偵察用の小型ホビードローンも皆で撃ちまくれば撃墜できなくはないだろうけど
上空100mの鳩を撃ち落とすようなもんだから結構難しそう

「迎撃可能」と「迎撃できる」は似てるけど印象は違ってくる
2023/01/30(月) 14:12:05.26ID:c2cace5ya
K2はいいポジションだと思うけど長期的に見て中華圏に組み込まれてしまう政治的リスクをどう見るかだろうな
2023/01/30(月) 14:12:26.72ID:jcFHJqS70
【速報】ロシア兵は『レオパルト2』や『エイブラムス』と口に出すことが禁止になった。
士気を下げた罪で拘束され、軍法会議にかけられるという。
2023/01/30(月) 14:12:30.85ID:gknH/H9H0
>>203
ロクデナシの相手をしなきゃならないウクライナなんだよなあ
2023/01/30(月) 14:13:13.62ID:Gw/JS1jMd
>>202
レーダーのない世界からいらっしゃった方?
2023/01/30(月) 14:14:30.85ID:RR8HCyMAa
>>207
視認したらどう報告すればよろしいんでしょうか?
211名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:14:53.02ID:x6XoiU5X0
K2とかもあって中国は韓国を日本以上に危険視して対応変えてるな
日本よりこっちの方が戦場になる可能性ないのかな
2023/01/30(月) 14:15:16.82ID:gknH/H9H0
>>207
動員兵「やった!エイブラムス撃破!」
はい逮捕
2023/01/30(月) 14:15:25.23ID:RR8HCyMAa
>>209
人力FCSだからレーダー波だせる方ですか?
214名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:15:53.06ID:eMYTbFlXa
>>209
M2はレーダー連動なんですか?
2023/01/30(月) 14:16:49.20ID:2hKcPHqo0
>>136>>138

ありがとう。
なんかすげー大変なのはわかった。
部品が碌に在庫してないのも驚いた。
新造より大変そう。
216名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:18:50.15ID:on9borwb0
そもそもM2ブローニングってWW2開戦時の米海軍の標準対空機関銃で、事実として空母エンタープライズがM2で一式陸攻を射撃して撃墜してるよ
2023/01/30(月) 14:19:16.86ID:yL62NDTjr
どこから来るかはドローンハンターチームのスマホに司令部からここやでって通知来るんだってさ
ホンマに効果あるのかウクライナ軍の宣伝なのかは結局のところ外野からはわからん
2023/01/30(月) 14:20:11.33ID:W8HQk/FWa
>>209
たぶんレス読んでないだけだ炉浮けど、そもそも小型ドローンはレーダー上では中型の鳥と見分け付かないからな。
2023/01/30(月) 14:20:22.42ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/RyszardJonski/status/1619307804271202307?t=SvK3p7fAbxjLkbVbkHt-qg&s=19
 
間抜けなベルギー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
220名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:20:37.36ID:lvk06KPU0
クレミア大橋の修復状況
https://www.youtube.com/watch?v=r04b1L40hdU
2023/01/30(月) 14:20:39.14ID:BgjhpeyZ0
韓国は人民解放軍と熾烈な戦車戦やったことあるから
日本より戦車に対しては偉そうに言える
2023/01/30(月) 14:22:15.76ID:j/5Rv3HM0
>>220
また狙われるだろこれ・・・
かといって修復しないわけにもいかないか
223名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:22:16.21ID:eMYTbFlXa
>>217
来る方向がわかればMANPADSなb辜`ャンスあるb謔ヒ
2023/01/30(月) 14:22:19.55ID:jcFHJqS70
ブローニングは、ガンシップにも積んでたからな。
朝鮮戦争やベトナム戦争では、ブローニング積みまくったガンシップが、空から挽き肉作りをしたはず。
225名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:23:18.45ID:cN7hdriH0
https://i.imgur.com/L2Kxm9s.jpg
ウクライナ戦争後の各国の防衛費の増え方
中国は意外にもかなり平和ボケしてる
2023/01/30(月) 14:23:31.06ID:qYTVb3QP0
50万ユーロてボリすぎw
しかし105ミリ砲なのはともかくレオパルド1て今時のRPGに耐えられるの?
まぁ対戦車兵器を持ってこなきゃいけなくなるだけでも負担なんだろうが
2023/01/30(月) 14:24:49.77ID:UACa7QV30
日本のヒトマル戦車は島防衛に特化してるし、主砲はじめカタログスペックならK2が上なんだから
中国が本土防衛観点で見るならそらそうなる
228名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:25:15.35ID:lvk06KPU0
107機供与されるQuantum Systemsのドローンだが
DJIのジンバルとハッセルブラッドレンズに画質で負けている
AI認識は最近のフラグシップカメラ並みだが
https://twitter.com/patriot_singles/status/1619925857438502914?s=61&t=A2hR9Zc2norB093fHQ77Ig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
229名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:26:50.16ID:eMYTbFlXa
>>218
200キロで飛び続ける鳥はいない
2023/01/30(月) 14:26:57.13ID:yL62NDTjr
>>223
そらMANPADSあるなら使うだろうけど後方に回すだけの余裕があるかというとあるとはあまり思えない
だからテクニカルで対応しようとしてるんじゃないの
足らぬ足らぬは工夫が足りぬ…
2023/01/30(月) 14:27:14.33ID:77YmTXog0
>>198
12.7ミリ弾は400mぐらいまではほぼ降下せず直線的に飛んでくらしいけど
移動標的に偏差射撃するのはfpsゲームみたいなシミュレーション訓練が必要かも
2023/01/30(月) 14:27:14.66ID:gknH/H9H0
>>225
元からつぎ込んでるから増やす余地が少ないだけでは
2023/01/30(月) 14:28:56.71ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/IuliiaMendel/status/1619888744026497024?t=ziZUjkwdG3kFM8IM-_n-tA&s=19
 
ボリス・ジョンソンは、プーチンが各国首脳に脅迫電話をしていると明かす。
(おそらく今ではハゲのショルツにしか効いてない)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 14:29:01.90ID:Qyqe44qDd
機関銃がドローンに当たらないかと言われたらそうかもしれないが、弾丸1発でも当たればほぼ確実に撃破できる
機関銃の強みは物量だ、1丁が当たらないとしても機関銃100丁なら当たるかもしれない
SAMだけでは到底数が足りないから大量に機関銃を並べてチームで迎撃に当たるわけだ
2023/01/30(月) 14:31:07.00ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/by_Ukraine/status/1619908442457608192?t=xqjIr1mvP_WIiEIxgdGi8A&s=19
 
まもなくオルバンとはんかは、NATOを除名されてプーチン・ロシアと運命を共にするはずである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
236名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:32:25.62ID:eMYTbFlXa
>>234
そんな物量どこにあるの
2023/01/30(月) 14:32:34.48ID:jcFHJqS70
なぜか勝ち組にいるとジンマシンが出てしまうハンガリー国民は、
オルバンと共に全力で敗北の道へ進むwww
国民性って怖いね笑
2023/01/30(月) 14:33:49.20ID:7amr4jGd0
>>213
照準は人力でもレーダーで捕捉したら方角と速度は割り出せるので予想進路上に待ち構えたり大しては可能かと
>>218
中型の鳥で水平に飛ぶ際に185km/h出してかつ獲物を狩猟する時や逃走する時のみならずずっと機械的な直線・旋回飛行する鳥がウヨウヨ居たら確かにレーダー捕捉は難しいと思います
2023/01/30(月) 14:35:40.93ID:yL62NDTjr
機関砲かMANPADSかは防空コンプレックスの末端も末端なのでダブル餃子定食の付け合わせに唐揚げとキムチどっちがいい?レベルの議論でしかないと思う
2023/01/30(月) 14:36:27.75ID:2nYjA++30
>>227
10式砲のカタログスペックは不明
初速すらわからん
というか輸送機の積載量とかならまだしも兵器関係は公表されてる数値はそれがどう戦力に結びつくか明確じゃないし当てにならん
241名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:36:37.21ID:on9borwb0
>>239
実際にウクライナ軍がそれで運用してる訳だからね
242名無し三等兵 (ワッチョイ d695-8dK4 [153.196.54.108])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:38:57.89ID:nYKJy7sV0
>>233
脅迫でワロタw
そんなに、西側主力戦車が怖いのかw
243名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:39:07.50ID:eMYTbFlXa
>>239
そうなんだけどね

まぁ鬼重機M2が怖いなら夜中に撃ちましょ
2023/01/30(月) 14:39:18.81ID:zWNdnQ5La
>>232
中国は元々経済成長見合いの規模がデカいだけで軍事費のGDPに占める割合で言うと確か2%も行ってないんだよね
陸軍に力を入れすぎると地方軍閥の割拠が制御できなくなるとか特有の問題があるのかも
一帯一路が死んだことで海に向いてた目を内陸方面に向けてくれりゃなあ
2023/01/30(月) 14:43:41.21ID:0cbjOggdd
M2だって四連装にすりゃ命中率4倍だぜ!
246名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 14:44:07.26ID:x6XoiU5X0
中国は今後絶対ぶつかるイスラム勢力とどうするのかだけ気になる
2023/01/30(月) 14:44:13.33ID:5c0bpBpU0
>>133
>>144 ありがとうございます  なにしろ素人なもんですみません
248名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 14:46:23.62
岸田のアホが河野洋平や村山富市を超えたな
2023/01/30(月) 14:53:05.96ID:grU5SwyTd
>>86
ヤンキーモデル?
モンキーモデルだろ
カマホモみたいな間違いだな

86 名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-+rQD [60.36.122.136]) sage 2023/01/30(月) 12:47:01.67 ID:oZ785uI30
エイブラムスは輸出仕様のヤンキーモデルがあるからな
弱っちくて破壊もされてる
2023/01/30(月) 14:53:55.58ID:grU5SwyTd
ヤンキーモデル2回目
打ち間違いではないな

86 名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-+rQD [60.36.122.136]) sage 2023/01/30(月) 12:47:01.67 ID:oZ785uI30
エイブラムスは輸出仕様のヤンキーモデルがあるからな
弱っちくて破壊もされてる

94 名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-+rQD [60.36.122.136]) sage 2023/01/30(月) 12:54:29.85 ID:oZ785uI30
劣化ウラン装甲外すようだしヤンキーモデルだよ
2023/01/30(月) 14:55:56.76ID:grU5SwyTd
>>106
そうエイブラムスがヤンキーモデルなのは当たり前
アメリカ製だしな

ヤンキーモデルって元ヤンのモデルかな?
252名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-dQE3 [106.128.108.68])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:02:02.00ID:JUq3jk5Ra
ワグネルがクーデター起こさないかな
極東あたりにいないと場所的に難しいかな
253名無し三等兵 (スップ Sd92-rCSA [1.75.228.199])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:02:10.77ID:zQyjw+wCd
よくみたらモンキーじゃなくて草
254名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:02:55.10ID:eMYTbFlXa
>>252
ワグネルは皆死んでしまいました
2023/01/30(月) 15:04:38.34ID:XnMAu4r/0
GPU誘導とか提督隊とかヤンキーモデルとかレス乞食かよw
2023/01/30(月) 15:05:18.26ID:ct8Sl9i+a
>>254
ワグネル「刑務所から補充すればよい」
連邦軍「受刑者も我々の動員対象。ワグネルへ譲る分はない」


こうですね
2023/01/30(月) 15:06:31.92ID:WzwLc7DZd
>>150
ウクライナから退いて賠償と戦犯と攫った人を渡せば済む話だけ
258名無し三等兵 (スッップ Sd72-McNS [49.98.212.46])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:08:27.06ID:uWg3l0Uyd
>>216
それを言ったらWW2では米国の戦闘機が4〜6丁標準装備してた機関銃だな。
2023/01/30(月) 15:09:33.94ID:iNgT99uLF
ショルツ独首相、ウクライナ支援巡り南米諸国と温度差
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f450b4d6d78d1a24926479fa803e8c9c3a96ecc
[サンティアゴ 29日 ロイター] - ドイツのショルツ首相は、南米歴訪の機会を利用して
ウクライナへの支援強化を実現させようとしているが、アルゼンチンのフェルナンデス大統領が
武器供与を否定するなど、ウクライナ支援を巡りドイツと南米諸国の温度差が浮き彫りになっている。
2023/01/30(月) 15:10:55.88ID:WzwLc7DZd
>>255
あらゆる板から乞食が流れ込んでるでしょ実際
ウリナラ戦車ホルホル野郎とか
2023/01/30(月) 15:13:55.34ID:BgjhpeyZ0
ワグネル「軍法会議だと?馬鹿め!命令無視、上官侮蔑、よってここに死刑を執行。フハハハハッ!」
2023/01/30(月) 15:14:52.12ID:mqVdcvpna
>>259
自分が乗り気でないものを他人に勧めるなんてw
こいつはサイコパスか?
263名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-Uu/7 [133.106.152.159])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:14:53.79ID:Uev4/xFgM
>>255
あとモロゾフカクテル
264名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.52.70])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:15:13.92ID:eMYTbFlXa
>>256
もう応募する人がいないそうだ
265名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:16:43.94ID:on9borwb0
>>264
仕事が無くなった看守を動員するとか言い出しそう
2023/01/30(月) 15:17:56.53ID:BgjhpeyZ0
ワグネルのゴステロ様よ
https://www.subculture.at/mikhail-popkov/
ゴステロというより警察官になりすまし平穏な日常の中で殺人繰り返してきた吉良吉影みたいなもんか
2023/01/30(月) 15:19:33.51ID:HbOyvgSJ0
>>257
ロシアがそんな事するわけないし、仮にプーチンの後継者がそれをしたとしても、再侵攻出来ないように何かしらの枷を嵌めるまで殴り続けるでしょ。
268名無し三等兵 (アークセー Sx27-rlKj [126.215.191.40])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:21:51.19ID:nM5zngWAx
>>244
日本が今、1.2%ぐらいで、
中国は1.7%ぐらい。
2023/01/30(月) 15:22:39.19ID:iNgT99uLF
1月30日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://twitter.com/operativno_ZSU/status/1619942653956878336
死者126650(+490)
戦車3201(+4)
装甲車6369(+3)
長距離砲2196(+1)
MLRS453(+0)
対空ミサイル車両221(+0)
航空機293(+0)
ヘリコプター28(+0)
無人機1947(+0)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5041(+4)
艦船18(+0)
特殊車両199(+0)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 15:25:03.38ID:iNgT99uLF
米ロの宇宙飛行士に質問!ミッション中に気まずくならないの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/881820ed86e8e41f185cf77c78cf1c22d5ee802a
2023/01/30(月) 15:25:32.77ID:qx3hjHO5d
>>255
ここまでくるとレスが欲しくてわざと間違えてる可能性が微レ存
2023/01/30(月) 15:26:17.61ID:B4+jBeJlM
>>269
久々にしょぼい
2023/01/30(月) 15:26:32.12ID:iNgT99uLF
「ミサイルなら1分で済む」 プーチン氏から脅し 元英首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0769d01d87533bada0bd6d585ff14f5a1b74317
【ロンドン時事】ジョンソン元英首相はロシアのウクライナ侵攻前の昨年2月、プーチン大統領から
電話会談で「あなたを傷つけたくないが、ミサイルならたった1分で済む」と脅されたと語った。

ジョンソン氏がプーチン氏に対し、侵攻は大惨事になると警告した直後の発言だったという。
2023/01/30(月) 15:27:50.13ID:qx3hjHO5d
しかしモンキーモデルと言われるとアジア人を馬鹿にしてるようで少しモヤる

デチューンモデルとかデグレードモデルのとは言わんのよな
2023/01/30(月) 15:28:02.40ID:j/5Rv3HM0
最近のゼレンスキーの表情が冴えない気がする

ウクライナのほうが時間あたりのダメージがでかいから、
戦車は待ち遠しいだろうな
2023/01/30(月) 15:28:19.46ID:iNgT99uLF
>>255
去年プーアノンで対空SAMって言ってたやついた
2023/01/30(月) 15:28:55.99ID:j/5Rv3HM0
>>273
これ、侵攻前なんだろ?

侵攻するって言ってるようなもんだな
2023/01/30(月) 15:30:03.96ID:qx3hjHO5d
>>273
凶器で脅迫するとか一国の指導者の振る舞いではないね、品がなさ過ぎる。
まるでチンピラ
279名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:30:46.50ID:lvk06KPU0
各国からもらったアーマードビークルがかなり破壊されているので
あれで戦線突破は無理ってことでしょう
ゴツくて強そうだけど
2023/01/30(月) 15:31:22.70ID:gknH/H9H0
>>273
隣国の大統領相手に何ヶ月もかけてまだ未達なのに随分思い上がってたんだな
2023/01/30(月) 15:33:13.51ID:wiUhL2lTd
>>276
SAMで対地攻撃も出来るからちゃんと区別しないとな!
2023/01/30(月) 15:33:13.55ID:j/5Rv3HM0
>>279
ロシア軍は地雷を撒く部隊と地雷を除去する部隊の二種を派遣してるのが確認されてるし、
その手の兵器は厳しいんじゃない

対地雷の仕様でも直撃を何度も防げるわけじゃないし
283名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:35:02.20ID:YaqF8RLN0
>>273
英国の元首相が外交機密をバラした形?w
もしそうならば、英国の外交は信用ならないって話になるわw
284名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:35:23.07ID:on9borwb0
>>273
こりゃあジョンソンがブチ切れて大量の兵器を送りつけたのも納得
プーチンは舐めすぎだろ
285名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-rfz2 [220.156.12.32])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:36:39.72ID:WHGb4ky5M
>>269
すくな!
って思ったけど500人ってとんでもないよな

減ったのは突撃兵そのものが減ってるからかな
286名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:37:17.08ID:on9borwb0
>>283
最早ロシアと交渉するのは戦場で決着をつけてからって判断したから暴露する事にしたんだろう BBC制作の番組だしな
それを言い出したらチャーチルなんてどんだけ暴露した事か
2023/01/30(月) 15:37:48.27ID:QZla9Wt7M
ジャンキーモデルなら当たらずとも遠からず.. とか

>>273
トランプの時だっけか?なんかの会議だか会談で指をパチンと鳴らしたらシリアの何かが吹っ飛んだのは
2023/01/30(月) 15:38:24.51ID:yfcSM6jN0
ロシアから海産物輸入してる会社や、それ買って弁当や惣菜の材料にしてる会社とか
消費してる日本人がロシアを手助けしてんだよ
俺は鮭やイクラ食えなくなっても構わない
289名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:40:57.95ID:x6XoiU5X0
中露無しには日本もうやってけないんですがそれは
LNG輸入止めたら即終わり
2023/01/30(月) 15:42:15.36ID:gknH/H9H0
>>289
切り替え先はいくらでもあるんだよなあ
2023/01/30(月) 15:42:24.36ID:QuN+I5oIM
>>284
チェチェン紛争を正当化するための
自作自演テロがロシアであって
暴露したロシアのFSBの要員がイギリスに
逃げて放射性物質でロシアに暗殺されたけど
やり方が雑で放射能汚染やって
それもとくていされても
イギリスは「絶対に償わせてやるからな!」って立場だからウクライナに肩入れしてるんだよ
2023/01/30(月) 15:43:49.29ID:yfcSM6jN0
アメリカ・カナダやインドネシアから買えばいい
俺はロシア制裁のためならガス代上がっても寿司食えなくても構わんぞ
口でロシア批判しながらロシアの資源に依存する糞はジャップであって日本人ではない
293名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:44:00.94ID:x6XoiU5X0
>>290
何処でお安く仕入れるの?
294名無し三等兵 (スッップ Sd72-Y2Y+ [49.98.149.64])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:44:05.34ID:eL7EdN/Sd
>>233
これ他のG7にも言ってんのかな
これ見るとフランスが当初妙にビビってた理由がまあわかる
295名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:45:25.57ID:on9borwb0
>>291
ロシアさんイギリスさんを舐めプし過ぎたんやろうな

ブリカスさんをロシア絶対殺すマンに追いやってる
296名無し三等兵 (ワッチョイ 4b05-/bUM [120.51.196.251])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:45:45.90ID:Koci4srY0
Fー16はやく来ないかな
297名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.180.33])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:48:07.57ID:Zykusf5wa
>>294
多分日本にはなかった(明確に敵対すると思ってなかった)節がある
2023/01/30(月) 15:48:16.41ID:T8sprJqv0
ガスは実は日本国内に大量に埋まっている
上に東京が乗っかっているので掘ると地盤沈下が怖いだけ
2023/01/30(月) 15:48:34.87ID:gknH/H9H0
>>295
なんのウィットも無い野蛮な脅し文句とか英国紳士的に零点だろうしな
300名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.180.33])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:48:48.85ID:Zykusf5wa
>>295
英米の基本として、売られたケンカは買う、というのがある
ドイツは割と日和る
2023/01/30(月) 15:48:49.04ID:jK16HNIda
ガスに関しては元々大した依存率でもないしやってけなくなるってのは論拠が謎だな
今のまま一ミリでも変わることは全て悪とでも言いたげ
302名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.180.33])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:50:10.28ID:Zykusf5wa
>>298
温泉や地下水と一緒になってるからな、あれは効率的にも使うの難しい

南関東ガス田な
2023/01/30(月) 15:51:49.55ID:jH6uN+lNr
>>302
首都が京都のままだったら...
2023/01/30(月) 15:53:21.87ID:DJM4djZp0
ガスよりも木材とか化学肥料とか中古車輸出とか
明らかにそっちの方が問題なんだよなぁ
305名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:53:33.18ID:k730Xkgs0
バルト三国も前年比の2倍以上ロシアからガス買ってるらしいな
2023/01/30(月) 15:53:36.17ID:66lce+f8d
日本はオーストラリアと断交したら即詰む
鉄、石炭、塩、ボーキサイト
307名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:55:04.16ID:cN7hdriH0
>>298
地盤沈下が怖いだけ←地盤沈下の方がガス不足より問題やろって笑笑

>>302
あと南関東ガス田の埋蔵量自体しょぼすぎるからな
日本の年間消費量の数ヶ月分くらいしかないし
2023/01/30(月) 15:55:41.93ID:LRza12D9a
アメリカの軍事費の対GDP比が3.5%とかだろ
欧州は英独仏伊西合計するだけでアメリカ並の人口あるんだから
アメリカ並に軍事に力入れてれば良かった
本来は通常戦力だけならアメリカ抜きでロシアを圧倒してないとおかしいんだよな
2023/01/30(月) 15:57:41.09ID:yL62NDTjr
>>297
岸田くん舐めすぎて電話しなかったか森元やムネオが調子いいことヨイショしまくったんだろうな
310名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 15:57:47.44ID:on9borwb0
>>308
ポーランドくんがGDP比6%の大軍拡していて、この好機にロシアと一戦交える気マンマンやで
2023/01/30(月) 15:58:43.99ID:HbOyvgSJ0
米国はロシア殺して対中見据えてるけど、欧州は対中で一つにはなれなさそう。
遠いアジアのことなんざ知った事ではないだろうし。
2023/01/30(月) 15:58:56.09ID:yL62NDTjr
アメリカには太平洋で対中に向いてもらわんといかん
ヨーロッパはヨーロッパでなんとかしてくれ、というのが本邦の本音であり
313名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:00:02.25ID:on9borwb0
>>297
日本政府が英米から怒られて慌ててロシア対外資産を凍結した時、明らかに驚いてたよな
4〜5兆円も円建で置いてたって事はせめて中立を守るのではと思ってた節がある
314名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:00:21.03ID:x6XoiU5X0
日本も倍以上輸入増えてるし今年はさらに輸入量増える
EUはドイツフランスが親中だし
315名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:00:44.34ID:cN7hdriH0
>>311
欧州を対中に目を向けさせるのも日本の大事な仕事だからね
2023/01/30(月) 16:01:56.51ID:iNgT99uLF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1619947982513651712
ロシア当局は、「部分動員」の下での再度の召集という選択肢を残しているようである。
2023年1月22日、メディアは、ロシアの国境警備隊が二重パスポートを持つキルギス人移民労働者のロシア出国を阻止し、
彼らの名前が動員リストに載っていることを伝えていると報じた。



これとは別に、2023年1月23日、ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道官は、「部分動員」に
関する法令は引き続き有効であると述べ、この法令は軍隊の仕事を支援するために必要なものであると主張した。

オブザーバーは、なぜこの措置が正式に取り消されなかったのかと疑問を呈していた。

ロシア指導部は、
国内の反対意見を最小限に抑えつつ、今後ウクライナで大規模な攻撃を行う際に必要な多くの
人員を確保する方法を模索し続ける可能性が高い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
317名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:02:18.66ID:k730Xkgs0
NATOが支援疲れ起こして中朝の脅威をエサに日韓に乞食しに来てる
韓国がウクライナに武器支援したら北はどう思うんだろうか
韓国が手薄になるから内心は喜ぶのかな
2023/01/30(月) 16:02:33.62ID:Bq4nuiubM
>>313
安倍さんが5兆円を日本にもたらした
319名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:04:02.00ID:G51a0abxa
>>313
怒られたというか、資金凍結は日本はかなり早かった
独より早く、英米とほぼ同時
320名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:04:19.04ID:HLMNDinS0
もう1、2回大ピンチからの大どんでん返しが起こるとドラマとしては面白いかもな
もちろん最後はウクライナの勝利で(^^)v
2023/01/30(月) 16:04:23.69ID:MqwdHOXQa
>>269
最近すごかったから減ったな
322名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:04:30.34ID:x6XoiU5X0
まあ対露強硬な態度とっておきながら漁獲量交渉ぬけぬけと来てキレられてるのは色々草生える
例の沈没事故もあったし
323名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:05:24.30ID:HLMNDinS0
>>315
そう考えたら日本は呑気すぎだね
324名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 16:05:29.96
乞食ゼレンスキー
ゼレンスキー「F-16、F-35、ユーロファイター、トルネード、ラファール、全ての戦闘機を渡しなさい」 [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675059378/
2023/01/30(月) 16:06:07.90ID:7mYQdeQ/0
ウクライナがアメリカに変わる日も近いなw
326名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:06:13.83ID:k730Xkgs0
>>313
日本は対中で行くなら露は敵に回せないと欧州も露も当然思ってたろ
中露同時に敵対しちゃってもう後戻り出来ないからNATO国とあれこれやってる
2023/01/30(月) 16:06:27.78ID:Gjp5eWHH0
>>220
工事中にも休まず攻撃したればいいのに(´・ω・`)
328名無し三等兵 (ブーイモ MMce-rfz2 [163.49.213.154])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:06:37.89ID:ws3HVVXWM
戦果が高い = ウクライナが攻勢に出た じゃなくて
ロシアが無謀な突撃をしたってことだよね
329名無し三等兵 (スッップ Sd72-Y2Y+ [49.98.149.64])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:07:08.51ID:eL7EdN/Sd
>>313
まあ早い話、日本には直接は関係ないしな
インドはうまい汁吸えて羨ましいってのはある
ただ今回のような時にどっちつかずの態度とっちゃうとそれこそ、ヨーロッパの盟主である英国が敵になってしまう
330名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:07:20.06ID:HLMNDinS0
>>322
どこからくる俯瞰目線か知らないがお前自身もお前が冷笑してるジャップなんだぜ
331名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:08:58.56ID:G51a0abxa
漁業交渉は、むしろロシアが乗り気できたことのが日本にとっては驚きだったろう

知床の沈没船問題は人道問題だからまた別(キューバとアメリカとか台湾と中国とかでも普通に協力する)
2023/01/30(月) 16:09:00.78ID:HbOyvgSJ0
交渉拒否したなら好きなだけ獲っちまえばいい。
拒否ったほうが悪い理論で。ロシアが逆の立場ならそうするはず。
2023/01/30(月) 16:09:28.37ID:7mYQdeQ/0
>>318
5兆円で北方領土を売国するなよ
2023/01/30(月) 16:09:55.31ID:j/5Rv3HM0
>>316
ウクライナ用の二回目の動員は当然あると思うよ
国軍を105万から150万に増強するって言い出したのはそれでしょ

いま占領している土地を自国領として固定してしまうつもりなら、
ウクライナ駐屯軍みたいなものを計画しているだろうし
2023/01/30(月) 16:09:55.95ID:7mYQdeQ/0
>>332
漁船が拿捕されまくる
336名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:10:11.77ID:G51a0abxa
>>326
ロシアや中国、イランとかの資金が流出したのも円安加速の要因だったからね
337名無し三等兵 (スッップ Sd72-Y2Y+ [49.98.149.64])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:10:42.45ID:eL7EdN/Sd
>>317
韓国は場所的に対中は本当に気にしないとまずいと思うけどね
ある意味島国状態なので、本来は日本海経由の支援ルートになるはずの日本を敵に回すって謎すぎるんだよな
とは言え中国って朝鮮半島に野心持ってないんだよなあんまり、北は結構鉱石とか出るのに不思議
THAADのように逆らうのは嫌だけど、明確に自国領土に組み込みたいと言う話は出てこない
338名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:10:55.63ID:G51a0abxa
>>332
そんな理屈はロシアだって取らない
そんなこと平気でするのは北朝鮮くらいだ
339名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:10:57.89ID:on9borwb0
そもそも今回の戦争で日本企業が失った対露投資は3000億円だと外務省が推計している
トヨタの自動車工場とか皆無駄になった
容赦なくロシア凍結資産は接収すべき
2023/01/30(月) 16:10:59.79ID:jcFHJqS70
どうも欧州にいた経験ない人は、日本人的な【思わく】とかばかり考えるよね。
肌感覚でまったく違うのよね。
 
まず、正義や民主主義や基本的人権を純粋な心で、戦って守らないとならないと思ってる人が欧州では大半。
これは日本人とは全く違う。
 
白人は基本的に露助以外は高潔だし、
アジアの土人や、日本人を含めた植民地民族メンタリティとはかなり違うと思うよ?
 
日本人と韓国人より遥かに険悪なドイツ人とオランダ人とフランス人が仲良くするなんて、普段は想像すら出来ないけど、こと民主主義を守ることには同盟するわけでさ。
2023/01/30(月) 16:11:13.73ID:PSAsMNNWr
>>317
北朝鮮がロシアに在庫放出したから
韓国が米国向けに砲弾を提供したでしょ
朝鮮半島は現状維持がみんな快適だから
庶民はともかく
2023/01/30(月) 16:11:24.99ID:7mYQdeQ/0
>>331
ガスもくれくれしてるんんだから日本は交渉にくるでしょ
抜け穴担当だし
2023/01/30(月) 16:12:02.02ID:jcFHJqS70
>>324
お前さー、身バレしてるぞ?
乞食って、お前も無職で失業手当て貰ってるやん
344名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:12:31.28ID:G51a0abxa
しかし、愛国的なこと言ってるつもりの人間が、日本をロシアや中国や北朝鮮並みの山賊国家にしろって主張してんの、なんの冗談かと思うわ
2023/01/30(月) 16:12:49.65ID:T1GKm6+Ad
戦果から察するにロシアの無理攻めは息切れして頓挫したようだ。
2023/01/30(月) 16:13:12.40ID:j/5Rv3HM0
>>339
経産省じゃないのか・・・
外務省の試算とどう違うのか知りたいわ
2023/01/30(月) 16:13:14.80ID:yL62NDTjr
>>337
正恩が言ってたじゃん、中国は在韓米軍と接したくないって
それが中国にとっての北の存在意義
2023/01/30(月) 16:14:01.74ID:sOETop+YM
>>333
売ってないぞプーアノンくん
2023/01/30(月) 16:14:10.89ID:jcFHJqS70
>>325
ルーター取っ替えてプロバイダ変えな
2023/01/30(月) 16:16:06.66ID:7mYQdeQ/0
>>348
四島返還をニ島返還に引き下げたのは誰だ安倍だろw
壺ばれしてんぞお前w
2023/01/30(月) 16:16:13.13ID:xv/Roa+o0
>>269
今日は控えめか
2023/01/30(月) 16:16:31.16ID:jcFHJqS70
>>324
ルーター取っ替えてプロバイダ変えな

お前、5ちゃんで有名すぎっだろ
手当たり次第いろんな板に書いて、無事で済むと思った?
2023/01/30(月) 16:16:54.57ID:Tlr4xWUm0
>>269
バフムートにおけるロシアの攻勢が終わったことを実感できる数字だな
こんなことでロシアは2月に大攻勢できるんだろうか
西側の情報操作の匂いがするな
ロシアの戦車と装甲車が致命的に足りない気がする
354名無し三等兵 (スッップ Sd72-Y2Y+ [49.98.149.64])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:17:03.43ID:eL7EdN/Sd
>>347
多分朝鮮半島って大陸側から見れば、犠牲を払って抑えに行く意味があまりないんだよな、朝鮮半島抑えても結局日本が蓋してるし、それに見合った資源もない
だから台湾沖縄を取りくるわけで
逆に大陸を牽制したかった日本にとっては防衛線として朝鮮半島を抑えるメリットがあったけど、アメリカがやってくれるなら2度と半島や大陸に手を出してはならぬと思う
2023/01/30(月) 16:17:23.15ID:sOETop+YM
>>350
ツボレンコはやっぱプーアノンだったか
本当に息を吐くように嘘を吐くな
2023/01/30(月) 16:17:51.27ID:7mYQdeQ/0
>>354
緩衝国家って知ってる?
2023/01/30(月) 16:18:40.12ID:7mYQdeQ/0
>>355
壺は安倍はロシアに北方領土を引き渡したことを隠そうとしてるのか?
半島売国野郎
2023/01/30(月) 16:19:28.31ID:HbOyvgSJ0
日本に嫌がらせをする事が目的なら最高に適した場所だけど。
359名無し三等兵 (スッップ Sd72-Y2Y+ [49.98.149.64])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:19:44.56ID:eL7EdN/Sd
>>354
満州や朝鮮半島の実態に早く気づいて、資本家を黙らせたうえでアメリカに金で売っちまえば良かったのにな
多分喘息にならずに済んだし、満州と朝鮮半島をアメリカに押し付けられれば、日本も庇護下に入れた上に工業製品の輸出先としてうまく経済も回せたと思う
2023/01/30(月) 16:20:42.97ID:WuCRFIzWa
関係ない事でいちいち壺とか何故わざわざ取り合う必要のない人種であることを自白してしまうのか
361名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:21:19.49ID:G51a0abxa
WW2以前だと、日本とやり合うつもりなら確実に押さえておかないと行けない場所<朝鮮半島

なお、中国が日本本土攻撃するつもりなら、朝鮮半島が絶対に必要
362名無し三等兵 (スプッッ Sd72-FnzU [49.98.17.10])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:21:36.28ID:T1GKm6+Ad
>>317
あとちょっとで台湾有事=日本有事なので恩は売れるだけ売るべし。
2023/01/30(月) 16:21:49.89ID:7mYQdeQ/0
>>360
はい!売国安倍擁護の壺発見!
364名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 16:21:59.23
>>328
そういうことだ
ソレダーでの戦闘なんて典型例
365名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:22:24.20ID:G51a0abxa
>>359
そもそも、WW1以前のアメリカは覇権国家でもなんでもない国だったわけだが
で、覇権国家英国は同盟国

ありえない想定すぎる
2023/01/30(月) 16:22:38.13ID:QgDBnhWa0
ウクライナ軍 (AFU) の部隊は、DPR の Chasov Yar 市の近くに新しい要塞を建設し、追加の発砲ポイントを装備しています……マロチコ
://tass.ru/armiya-i-opk/16914095

ドネツク市への送水路はなんとしても押さえておきたいところだから仮にバフムト撤退したとしてもチャソフ・ヤールは死守する構えだろうか
367「先生、ぷーちん君がうんこ漏らしました。」@それは不随意脱糞 (ワッチョイ d206-WzLY [123.0.70.253])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:23:27.13ID:ZglsTZYF0
>>327
完成した途端に爆破された方が色々ダメージでかいだろw
368名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:23:48.63ID:G51a0abxa
>>362
まあ、東アジア有事とか、控えめに言って欧州でも今次戦争とは比較にならない巨大なダメージになるけどな

東アジアの経済・工業力舐めすぎ
369名無し三等兵 (スップ Sd92-lxhl [1.66.102.80])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:24:18.83ID:evEcZbpNd
反論できないから今度は壺連呼か。
2023/01/30(月) 16:24:33.24ID:7mYQdeQ/0
>>354
防衛線じゃなくて戦前の日本は半島からの米輸入に頼ってたからな
371名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 16:24:52.25
安倍壺を擁護してる奴はおらんだろうな?
2023/01/30(月) 16:25:23.65ID:gknH/H9H0
>>359
それやると東西南北をアメリカに囲まれてアメリカの一存で詰む国になるから無理だろうな
2023/01/30(月) 16:25:44.25ID:7mYQdeQ/0
>>369
反論できないのは壺だろww
安倍が四島返還をすてて二島返還に引き下げた上に金ばらいてなしのつぶて
これが売国でなくてなにが売国なんだ壺w
答えろw
2023/01/30(月) 16:26:24.77ID:qx3hjHO5d
>>361
朝鮮半島抑えてないと中共の侵攻艦隊は横から殴られ放題だからな
2023/01/30(月) 16:27:03.87ID:7mYQdeQ/0
>>359
日露戦争から日米戦争に移っていく過程ってまさにそれだな
2023/01/30(月) 16:27:15.43ID:1vNju1rU0
ネトウヨ・ツボレンコ
377名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:27:18.48ID:k730Xkgs0
日本が朝鮮半島に拘ったのはロシアの南下を恐れたから
中国も昔はロシアの南下を恐れてた
第二次世界大戦後は南北分かれて米露が睨み合ってるから誰も手を出さない
日本もアメリカ軍が戦後すぐ出てったら朝鮮半島みたいに真っ二つになってたかも
378名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:28:11.31ID:x6XoiU5X0
現代でも中露韓からの物資輸入ないとしんどいし
パスポートの件も日本調子に乗りやがってって懲らしめようと思ったら国内反発大きくて慌てて解除しちゃったし
近隣国家はずっとラインダンス踊る関係
2023/01/30(月) 16:28:31.98ID:7mYQdeQ/0
いや米の自給ができなくて食えてなかったので
2023/01/30(月) 16:28:32.53ID:HbOyvgSJ0
>>371
それは国葬までやった岸田と自民に投票した大多数の国民どもです!
381名無し三等兵 (スッップ Sd72-Y2Y+ [49.98.149.64])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:28:57.26ID:eL7EdN/Sd
>>372
学生時代1年間住んでたが、カナダなんかアメリカに四方を囲まれてるが上手くやってて、豊かで日本ほどではないが治安も良い、暮らしやすい良い国なんだがな
382名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 16:29:18.61
台湾に尖閣の漁業権を譲り、北方四島をロシアに献上した安倍壺は売国奴じゃねえかよ
2023/01/30(月) 16:29:19.73ID:7mYQdeQ/0
>>380
アホみたいに宣伝したわりには、そこいらのコンサートより人がきてなかったな
2023/01/30(月) 16:29:30.10ID:Mp86VJELa
パットンとかバカは飽きずにほんと良くやってるわ(笑)
385名無し三等兵 (ブーイモ MMce-rfz2 [163.49.213.152])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:30:06.52ID:C2Q/ELSMM
ドローンの空撮とか観てると、これだけ安定してるんだからスナイプドローンとか作れないもんかと思えてくる
2023/01/30(月) 16:31:16.35ID:HbOyvgSJ0
>>385
無反動ライフルは無理があるからレーザー系?
でも電気食うしなあ。
387名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:31:22.94ID:on9borwb0
>>381
カナダとアメリカって殆ど兄弟国なのにあそこまで治安に差がつくのは銃規制の差だよね
2023/01/30(月) 16:32:06.41ID:u5a+K5CDd
>>382
そうだなまずはロシアに死んでもらわないとな
389名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:32:35.93ID:on9borwb0
>>386
安価な特攻ドローンを発射する能力があれば充分なのでは
2023/01/30(月) 16:33:57.82ID:7mYQdeQ/0
>>387
戦争もしたよ
2023/01/30(月) 16:35:50.26ID:ZglsTZYF0
ドローンと相性がいいのは化学兵器、毒ガスだろうな。
2023/01/30(月) 16:38:01.57ID:HbOyvgSJ0
あと手榴弾
2023/01/30(月) 16:38:22.52ID:ZglsTZYF0
農薬散布ドローンがすでに実用化されてるからね。
化学兵器がまずいなら、ゲル状ガソリン散布のナパームドローンはどうか。
394名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:38:26.58ID:G51a0abxa
>>381
カナダとアメリカの微妙な関係と、そもそも人口が少なく面積が広い国って認識欠いてて話にもならん
395名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-qcZe [106.129.181.231])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:39:24.66ID:G51a0abxa
オープンスペースでC兵器とかどうしろっちゅうんじゃ
2023/01/30(月) 16:40:03.06ID:KJg9+U8a0
戦車来年はわろた
2023/01/30(月) 16:41:45.73ID:ZglsTZYF0
化学兵器は触れただけで効果あるから。塹壕の上から撒かれたら嫌だろ。
398名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:43:22.05ID:k730Xkgs0
>>337
米中が拘ってるのは台湾というよりシーレーン
海を征するものは世界を制す
ようは経済戦争だな
米軍が台湾護るってことは日本の基地から攻撃するってことだから反撃食らうのも当然日本領土だしアメリカは痛くも痒くもないんだな
2023/01/30(月) 16:44:44.80ID:1vNju1rU0
勝つシナリオでも空母二隻沈むってシミュレーションなんだから痛くもかゆくもは言いすぎだろ
2023/01/30(月) 16:46:27.54ID:ZglsTZYF0
>>398
だって日本列島は不沈空母だから。台湾有事の際、アメは空母引っ込めると思う。
2023/01/30(月) 16:46:56.63ID:jcFHJqS70
>>399
基本的にソイツは判断力ない爺さんだと思うよ
世界観が200歳になって劣化したキッシンジャーみたいな感じ笑
2023/01/30(月) 16:48:26.68ID:jcFHJqS70
中国の兵器はスゲーか弱いかわからないが、
もう露助兵器はシッポ出しちゃったから、中国兵器はスゲー設定は間違いなく必要
予算的に
2023/01/30(月) 16:48:57.05ID:oOY5g4L+0
北朝鮮がロシアを積極援助するのは、物々交換だけが目的じゃなくロシアが倒れると近隣パワーバランスは中国一辺倒になり厄介だ

ロシアが衰弱すればいまの中国じゃ対中対北属州政治ができるくらい相対強者になる。北は対中交渉すらできず斬首されるリスクがある
だから必死にロシアを支援する

この戦争必死にロシアは同盟を強調したけど、ロシアは開戦前から巨大な中国の脅威があるから、極論ウクライナ獲得→極東放棄で中国に対抗する狙いがあり
まけたとなったら中国の懲罰が怖いから必死に味方に巻き込んでる
ロシアと北の政治外交は徹底して対米を強調してきたが、内在的に急軍拡した中国への恐怖マインドがある



現状の見立てでは対中警戒思考すら含めた露北の作戦は失敗で、属州になり最終的に脅され状況次第で首挿げ替えられるだろう
2023/01/30(月) 16:48:58.17ID:UDnK3rplp
>>398
シーレーンって
中国が台湾を欲しがるのはそんなもんじゃないから
405名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 16:51:04.76ID:k730Xkgs0
>>399
中国に覇権取られることに比べたら
を前につけるべきだったか
まあ勝てないだろうな
台湾を国と認めてるとこもほとんどないし
欧州の中国に対する論調も中国の覇権主義は危険だよね、くらいだし
2023/01/30(月) 16:52:37.33ID:ZglsTZYF0
空母がノコノコ出てったら戦術核一発で沈むだろ。イージスじゃ落とせない。
なんならイージスの天敵(実績あり)偽装漁船団の特攻も併用する。
2023/01/30(月) 16:54:22.92ID:1vNju1rU0
>>406
アメリカが中国の上陸船団に核使うだけじゃん
2023/01/30(月) 16:56:14.63ID:ZglsTZYF0
>>407
空母と釣り合わんw
2023/01/30(月) 16:56:27.97ID:Mp86VJELa
マリンカ陥落(笑)
2023/01/30(月) 16:56:49.99ID:jcFHJqS70
>>406
空母沈めるのに戦術核持ち出す素人wwww
くっそウケるwwwwww
兵器の種類と用途くらい覚えろよ
2023/01/30(月) 16:58:17.57ID:1vNju1rU0
>>408
ミリオタは輸送船団を軽視しすぎ
むしろ戦力の本体だぞ
2023/01/30(月) 16:58:31.44ID:ZglsTZYF0
核が一番有効なのは空母だと思うぞ。
2023/01/30(月) 17:00:11.79ID:jcFHJqS70
アメリカって、防御戦争しない国なんだよね。
防御戦争って不利だから。
基本的にはずっと攻勢攻勢攻勢で、一方的にボコボコにする国。
 
中国が台湾に攻めるには、おそらく先に横須賀と横田や普天間にミサイル攻撃するので、
もうその段階でキレたアメリカ様が何やるか全く想像できない。
414名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:00:49.76ID:x6XoiU5X0
艦船に対する核攻撃は例の実験で否定されたのでは
無意味ではないけど
2023/01/30(月) 17:00:58.52ID:5eBNj8Jtd
支那の対艦弾道弾は核弾頭だしな
2023/01/30(月) 17:02:21.86ID:ZglsTZYF0
中国大陸から台湾まで270kmだから、ポコペン27万人が肩車して倒れ込めば届くな。
中共始まったな。
柳田リカオン。
2023/01/30(月) 17:02:31.59ID:sOETop+YM
>>411
空母やイージス艦や原子力潜水艦が本来何のために有るかってったら輸送船団護衛だもんな
海自も石油や食料運ぶ民間船護衛の為のもんだし
2023/01/30(月) 17:02:49.29ID:Mp86VJELa
東日本大震災の時も真っ先に逃げ出したアメリカが役に立つと思うのか?(笑)
2023/01/30(月) 17:02:52.21ID:jcFHJqS70
イラクとか、メディアをシャットアウトしていたから報道されないけど、
ブッシュ親子で70万人くらい殺してるからね。
アメリカは、ほんとキレたら怖いよ。
横須賀とか普天間にミサイル撃ち込むとか、ほんと中国は死ぬ覚悟を持ってやるべき。
420名無し三等兵 (スプッッ Sd92-FnzU [1.79.83.197])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:03:43.50ID:5eBNj8Jtd
>>411
だからこそ佐世保、那覇、グアムまでは半壊させるだろ。
そうしてからじゃ無いと台湾に手が出せない。
421名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:04:37.03ID:lvk06KPU0
プーチンはせん妄を発症したボケ老人ではなかった
サイコパスやww
https://twitter.com/azovsouth/status/1619968881950593028?s=61&t=A2hR9Zc2norB093fHQ77Ig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
422名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:06:28.25ID:HLMNDinS0
【衝撃】ロシア人さんの画像、どう見ても漫画に出てくる異能集団www

https://i.imgur.com/xafDlJ9.jpg
423名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:06:45.30ID:ty13APAL0
>>357
無条件降伏をしたのに北方領土を返還しろなんて支離滅裂ね!
2023/01/30(月) 17:07:57.96ID:Mp86VJELa
NATO事務総長、韓国にウクライナ軍事支援拡大を要請
2023年1月30日11:25 午前
https://jp.reuters.com/article/jp_ukraine/idJPKBN2U903Q

韓国にウクライナへの軍事支援「強化」を要請 NATO総長
2023年1月30日 15:44 
https://www.afpbb.com/articles/-/3449077?act=all

韓国に武器をたかるNATO(笑)
2023/01/30(月) 17:09:05.27ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/zloy_odessit/status/1619968503091695617?t=028g_mfff6ske5ZUIu-oQw&s=19
 
ウクライナ軍は、露助殺すのが次第に洗練されてきたね。
第二次世界大戦でも見られたことで、時間が経過すればするほど1日あたりの死者数が増える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 17:09:11.17ID:ZglsTZYF0
だから中共はいの一番に核使うよ。
427名無し三等兵 (オッペケ Sr27-/YPC [126.156.239.255])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:09:47.30ID:oxHyc4uQr
ロシア軍さんさぁ、バフムトでこんだけ時間稼がれちゃって…wこの間にもバフムト後方では更なる陣地構築と要塞化が進んでるんだよ?w
どうすんのクソ雑魚豚オーク露助ごみロシア軍さんww
2023/01/30(月) 17:11:30.00ID:jcFHJqS70
第二次世界大戦でも、圧倒的に1945年の死者数が多い。
(ドイツ各都市市街戦、ベルリン攻略、沖縄戦、ヒロシマナガサキ、東京大空襲、各都市無差別空爆)
2023/01/30(月) 17:11:50.00ID:oOY5g4L+0
中国は習超軍拡で、台湾、沖縄、韓国、北朝鮮に同時に海兵3師団規模、装甲歩兵8-12師団、戦車4師団の合計20師団規模で同時制圧できるパワーを持った

ところがアホロシアが崩壊すると、対北ー対ロ国境ー対ゲリラー対インド牽制に装甲師団10、歩兵師団10を差し向けないといけない
すると対東方戦力の最新化部隊は海兵3師団、装甲歩兵4師団以下、戦車師団2個まで数が減って、新たに戦力を増強しないといけない



いまの中国はウクライナ戦後戦略を見直す以外に、対ロシア、対ゲリラなどのために戦力を増強して、指揮系統を再編するレベルまでしないと
台湾戦やる余力を捻出できない
その実現は2025-2030まで時間がかかる

但しその頃には自衛隊の戦力規模が世界3位規模の厄介な戦力になる
2023/01/30(月) 17:13:18.91ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/ExScientia_Vera/status/1619532496760360960?t=DopeKp5LzYzz0HKAy2QeUw&s=19
 
オースティンは、イランに『いてまうよ』って言ってるやん。これはイランさんは、どうしますかね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 17:14:35.25ID:avkvLChw0
結局、韓国は去年アメリカに弾薬売ったの?
韓国はあまりウクライナの戦争に関わりたくなさそうだけど
2023/01/30(月) 17:16:03.36ID:1vNju1rU0
>>431
韓国にある米軍の弾薬庫からウクライナに持っていった
補充の発注を受けたのはおそらく韓国企業だろう
2023/01/30(月) 17:16:15.10ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/Flash_news_ua/status/1619967957261778946?t=ePD8K30iSEgzyZahq06Wqg&s=19
 
【速報】アメリカはイランとの戦争を排除していない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 17:20:30.69ID:+oT/OOv4M
ウクライナ軍が何度も奪還作戦を繰り返しながら失敗し続けているパブロフカの光景
引き込まれては殲滅されるを繰り返されて、数メートル間隔でウクライナ兵の遺体が数十体も散乱している地獄のような場所

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1594574545977065479
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 17:20:37.13ID:ZglsTZYF0
パーレビ国王の長男って生きてるんだっけ?
二男は自殺したはずだけど。
2023/01/30(月) 17:23:27.04ID:8NRwAZBA0
>>269
駆除する露豚がいなくなったのかな
2023/01/30(月) 17:23:51.16ID:HbOyvgSJ0
ウクライナに支援したから台湾有事の際も欧州は力になってくれるはずとか思わない方がいい。
欧州のやつらはそんなに義理堅くない。
所詮は他人事。対中制裁すら二の足を踏むかも。
2023/01/30(月) 17:24:46.23ID:avkvLChw0
>>432
なるほどね
2023/01/30(月) 17:25:21.27ID:ujTVeXyJ0
第三次世界大戦来そうだなアメリカも大統領選挙前にやる気だ
2023/01/30(月) 17:25:50.95ID:Mp86VJELa
台湾のために戦争に巻き込まれるなんて日本もご免だから(笑)
アメリカだけで勝手にやってろ
2023/01/30(月) 17:27:16.32ID:HbOyvgSJ0
残念ながらどうあっても巻き込まれます。
どうせ巻き込まれるのなら勝ちに行こうぐらいの気持ちでいいんでないかい?
勝てるかはしらんが。
2023/01/30(月) 17:27:55.02ID:qx3hjHO5d
>>413
真珠湾攻撃後の米国を見れば分かるわな
マジギレして週間空母とかやる国だし
2023/01/30(月) 17:28:15.92ID:jcFHJqS70
そもそもイランと戦争できないのは、中露が支援するからであって、
今の状況は極めて戦争しやすいな。
 
米英イスラエルで侵攻すれば、かなり早期にケリはつく。
2023/01/30(月) 17:30:13.79ID:qx3hjHO5d
>>420
あのガッチガチな防空網を抜いて半壊させることができるならな
個人的には先制核飽和攻撃でもしないかぎり無理だとは思うが
2023/01/30(月) 17:30:24.28ID:oDyxfuQV0
レスがもらえて嬉ションしてる独居老人が結構いるのです。
2023/01/30(月) 17:31:30.25ID:GRqZiZ3od
アメリカの将軍が驚いてたぞ。
彼側に有力な要塞に正面突撃するとか現代軍が一番やっちゃいけない事だ、あまりにも愚か過ぎる。想像以上に馬鹿だったと。
447名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:31:56.53ID:k730Xkgs0
そもそも台湾が中国と真正面からやり合う気ないし欧州にも助けてもらう気はないって話してた
あくまで米中の問題に地理的に日本が巻き込まれてるだけ
2023/01/30(月) 17:34:58.76ID:8tN7znUz0
>>437
何言ってんすか

ウクライナ侵攻でドイツが外圧受けまくってWW2以降の方針を変えざるを得なくなったように
台湾侵攻で外圧受けまくってそれまでの姿勢を変えざるを得なくなるのは他ならぬ日本ですよ
変えなきゃ孤立するだけ、最初っから西欧のせいにするのは全くもってお門違い

他人事みたいに言わないでくれる?
449名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-yVPN [133.106.150.158])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:35:56.75ID:JMDlKoeHM
>>264
応募するもクソも困ったら刑務所を戦場に移動するだろ。
やらなきゃやられる。両方から。
2023/01/30(月) 17:36:08.23ID:HbOyvgSJ0
米国の同盟なんだから当然巻き込まれるしかない。
嫌なら同盟やめるしかない。
もう9条バリアなんて効かないし。
2023/01/30(月) 17:36:31.83ID:Mp86VJELa
>>441
日本政府が米軍基地の出撃許可出さなきゃいいだけ
中国だって台湾だけ攻撃しときゃアメリカが関わってくるのは内政干渉だと批判できるが、
日本に攻撃した瞬間に侵略戦争になるから台湾だけで事を納めたい
日本政府はダンマリ決め込んで、米軍基地に出撃許可出さず尖閣諸島もくれてやれば平和でいられる
ま、中国と戦争なんて経団連や親中派議員が全力で止めるから空気読めない岸田でも回避するだろうよ
452名無し三等兵 (ワッチョイ d610-qDBZ [153.181.11.2])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:37:49.38ID:Cn8kHNE90
ロシアがウクライナに無人戦闘車両Markerを配備する模様
まあどうせカタログスペックだけの産廃だろうな
https://m.youtube.com/watch?v=zx6Hx3iI8iE
2023/01/30(月) 17:39:01.83ID:Mp86VJELa
>>450
日米安保条約に自動参戦条項はない
どうせアメリカが日本守ってくれるわけないんだから
日本もアメリカが勝手に起こした戦争に付き合う義理はない
454名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-yVPN [133.106.150.158])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:39:20.76ID:JMDlKoeHM
>>279
昔流行ったアルミ合金製のはやっぱり自家用車よりマシレベルっぽい。
2023/01/30(月) 17:40:01.74ID:8tN7znUz0
>>451
日本→ドイツ
ロシア→中国
ウクライナ→台湾

とそれぞれ読み替えればどうすべきかなんて明白
2023/01/30(月) 17:40:27.79ID:iNgT99uLF
欧米の戦車供与で停戦交渉の意味なくなった
https://news.yahoo.co.jp/articles/da94ce58bdcdf88659ad03bffc89eb6d79997391
ロシアのリャプコフ外務次官は、欧米がウクライナに戦車の供与を決定した後では
停戦に向けた交渉をする意味がなくなったと述べ、強く反発した。
2023/01/30(月) 17:40:54.52ID:HbOyvgSJ0
>>453
なんて言いつつイラクに後方支援とはいえ派遣してたしなあ。
巻き込まれずにいられるとは思えんよ。
2023/01/30(月) 17:41:58.40ID:Zt2uT8iea
>>423
無条件降伏とは無条件に条文を飲む事であり
条文に無い事まで譲歩するものでは無い
自己流に拡大解釈する国賊は死んどけ
2023/01/30(月) 17:42:02.06ID:g8sINsi60
9条オカルトで現実逃避しておいて取り返しがつかなくなってから嫌だ嫌だなんとか関わらない道はないか
阿呆ですね
2023/01/30(月) 17:42:10.69ID:iNgT99uLF
電力復旧「危険でも続ける」 ウクライナ電力社員 人々の感謝、励み
https://news.yahoo.co.jp/articles/630f1ac8c5efe73e5acdfef6d6c86a6813941c3a
ロシア軍は侵略したウクライナで電力インフラ施設を攻撃して破壊し、
厳冬下の国民生活に打撃を与えている。攻撃を受けた現場に急行し、復旧に当たる電力会社の
男性が産経新聞のオンライン取材に応じ、「危険であっても勝利のため、
与えられた場で戦いを続ける」とロシアに屈しない意気込みを訴えた。

DTEKはドネツク州のウクライナ側支配地域のほか、首都があるキーウ(キエフ)、
南部オデッサなどの各州で電力供給を担っており、同社の公式サイトによると露侵攻以来、
130人以上の職員が死亡して320人以上が負傷した。行方不明者も24人に上る。
2023/01/30(月) 17:42:41.07ID:2Z7j6VI9a
露豚の屠殺数的に見るとどうやら攻勢限界に達したか
ソレダール占領してこれからどうすんの?
2023/01/30(月) 17:43:07.85ID:Mp86VJELa
>>455
開戦当初はドイツはダンマリ決め込んでた
ロシアが思ったより弱い(と思ってる)から今は調子乗ってるがな
中国と戦争したら日本は破滅なんだからアメリカの頼みだろうがダンマリ決め込むのが正解
2023/01/30(月) 17:43:58.92ID:yL62NDTjr
>>456
ていうか今までもT-72Mは散々送ってたのにな
やっぱSDGs戦車よりちゃんとした戦車はエスカレーションレベルが違うこと認識してるか
2023/01/30(月) 17:44:24.86ID:Mp86VJELa
>>457
ロシアとの何倍も繋がりがある中国となると話は別だよ
さすがに岸田以外は止めに入る
2023/01/30(月) 17:47:26.81ID:ujTVeXyJ0
まず嘉手納と岩国ボコボコするよな普通は
2023/01/30(月) 17:47:51.64ID:HbOyvgSJ0
今の日米はマジでズブズブだから、
台湾有事で基地使用許可出さないとか、
自衛隊を支援ですら派遣しないとか、
そんな事ができるとは到底思えんがなあ。
2023/01/30(月) 17:48:07.43ID:9pUvg//ya
ロシアの無条件降伏まだぁ
2023/01/30(月) 17:49:59.17ID:7AJ1bA7qp
そんなに台湾侵攻に巻き込まれるのが嫌なら中国に行けばいい 奪う側に回れるぞ
469名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:50:18.14ID:on9borwb0
>>466
基地を使用させない訳が無いし、支援の為に出撃しないもあり得ない

とっくに決まっている話なので議論するのも馬鹿らしい

そうならない様に戦争の回避を模索する必要はあれど、もし戦端が開かれた時の覚悟はしておかないといけない
2023/01/30(月) 17:51:20.04ID:wmF45ERO0
>>424
北朝鮮に弾薬たかるロシアをディスってんじゃねーよ
ウク信野郎
471名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 17:56:23.41ID:OQnDoIlEa
>>449
一回目の募集では120人くらい応募があったそうだ
二回目は現状がバレて応募8人だってさ
2023/01/30(月) 17:56:58.09ID:8tN7znUz0
>>462
ドイツやイギリスやポーランドだってロシアと戦争はしてないでしょ
但しどんなにロシアから恫喝されてもウクライナへの支援は止めないし
むしろ周囲から圧力を受けて渋々(内心は知らん)支援強化してる

台湾侵攻の時の日本も同じになるでしょう
2023/01/30(月) 17:56:58.71ID:Mp86VJELa
米軍の基地だからと言って日本政府の許可無しに米軍の好き勝手に使えるわけじゃないぞ
1年近く前の話だから鳥頭のウク信は忘れただろうが、
今ではやたら勇ましいポーランドですら米軍基地からウクライナに出撃するのは拒否した
ウクライナに武器供与すらしない日本政府の回答なんか分かりきってるだろうが(笑)

米軍基地経由でウクライナに戦闘機”ポーランド提案を米拒否
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220310/k10013523571000.html
2023/01/30(月) 17:57:39.73ID:7INecIP40
台湾の後は日本なんだから最初から全力で当たって侵略者を叩き潰すべき
わざわざ小出しにして暇を与えるとか頭プーチンか?
2023/01/30(月) 17:58:10.67ID:jcFHJqS70
在日米軍基地を使用させないなんて臭い出しただけで、習近平は台湾取りに行くよ
中国人てのは、正義がどうかとかは関係ないから。
力がある方が取る。それだけ。
2023/01/30(月) 17:58:57.36ID:U0JyIu0r0
韓国は普通にNATOの準同盟国だし
西側への武器輸出によって間接的にウクライナを支援してるのは公然の事実

そもそもまともな軍オタなら
少なくとも軍事面においては韓国をいたずらに卑下したり敵視したりはしないはずなんだがな
2023/01/30(月) 18:00:32.05ID:Zt2uT8iea
>>473
それ拒否したの米軍じゃねーか
こいつ本当に日本語が不自由なんだなw
2023/01/30(月) 18:00:59.44ID:Mp86VJELa
>>468
お前こそ台湾有事になったらお前だけで台湾の義勇兵にでも志願するんだな(笑)
大半の日本人は戦争なんかごめんだからな

>>472
ウクライナと違って台湾は陸続きの国じゃないんだからリスクのある海上輸送なんか出来ないし
台湾有事が起きた時点で日本にできることは遺憾砲打つ以外何も無い
2023/01/30(月) 18:01:28.82ID:HbOyvgSJ0
>>476
文ちゃんがやらかしたせいで随分立場がおかしくなったけどな。
2023/01/30(月) 18:02:31.49ID:/LrEisvla
中国の話してるやつは全員NG
2023/01/30(月) 18:02:45.56ID:DJM4djZp0
>>476
竹島とレーザー照射問題は別なんでね
2023/01/30(月) 18:03:10.86ID:Mp86VJELa
で、今更怖くなって大統領が火病って核武装とか言い出してる韓国(笑)
483名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.133.100.238])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:03:58.39ID:jDzidDZxa
ならば第二次大戦おける欧州戦線と極東戦線の位置付けを比較してみようか?

>>464
>ロシアとの何倍も繋がりがある中国となると話は別だよ

ノモンハンでソ連に敗退した日本陸軍は、やっぱり皇軍にできることは中国チンピラゴロツキ殺戮だけだと確信した。
また総統閣下は皇軍の勇気に感嘆すると同時に、その武装と技術の悪さを嘆いた。そこで訪独潜水艦に
ドイツ兵器を満載して、これで大陸打通やってこいと、総統閣下は激励してくれた。
ソ連は日ソ中立条約で、チンピラゴロツキ討伐を支持してた。ドイツ降伏後もすぐには参戦せず、
これまたチンピラゴロツキ討伐への理解の現れだった。
大陸打通作戦が成功したのも 、米国がドイツ打倒優先で米軍主力をヨーロッパへ向けたから。
大陸打通作戦の輝かしい大勝利の裏には、ドイツの悲しい犠牲があったことを忘れてはいけない。

チベット僧侶も焼身自殺なんて野暮なことしないで、もっと小学生を殺さなくてはならない。
小学校へ行って中国人の小学生を巻き添えにして殺しまくれば、中国人に恐怖心を与えられるはずだ。
侵略戦争と呼ばれようが、旧日本軍は中国人を虫けら同様に殺戮したから、中国人の日本占領は阻止された。
2023/01/30(月) 18:04:12.56ID:/khzw+Bia
戦車送っても戦況変わるか疑問だわ
高性能だけどスペックがフルに発揮できるのは補給体制とか構築しきれればの話だし、動員兵も山ほどいる状況だとまだ突破は難しそう
GLSDBとATACMSで兵站潰してS-400潰せるようにならんと動かないんじゃないか?
2023/01/30(月) 18:04:50.54ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/EspresoTV/status/1619968422049206273?t=UvZtB4SAzAGtr0tniKFtYw&s=19
 
【速報】てことですわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 18:05:47.19ID:HbOyvgSJ0
>>484
もしかしたら掃討戦に入るタイミングでの供与になるように測ってるのかも。
2023/01/30(月) 18:05:48.05ID:jcFHJqS70
>>484
ゲーム脳
2023/01/30(月) 18:06:13.67ID:U0JyIu0r0
>>466
事前協議の対象というのが政府見解だったはずなんで
世論が強力に反対すれば基地使用拒否は残念ながらあり得るし
いまだ改憲さえ実践できてない我が国の世論が、外国を助けるためにミサイルが飛んでくるリスクを冒すとは思えない
2023/01/30(月) 18:08:25.17ID:jcFHJqS70
https://twitter.com/IvoL90818725/status/1619961860941570049?t=z8L-FSwvT4WQp1Tf1O2OVw&s=19
 
【速報】ラトビアさんくす
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
490名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:08:30.04ID:OQnDoIlEa
>>473
ポーランド案をアメリカが拒否でしょ
491名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:08:41.37ID:on9borwb0
>>488
事前協議で米国から申し入れあったら了解の閣議決定して終わりだよ

文句あるなら国会前でデモでもするしか無いな
2023/01/30(月) 18:09:52.51ID:hy42OoLLa
>>34
韓国はロシアと仲がいいから無視するだろ。アメリカも本当に韓国に甘いよな。
493名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.133.100.238])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:09:52.65ID:jDzidDZxa
ここで第二次大戦の聯合国は、「ドイツ打倒第一主義」であったことを思い出してみようか??

>>464
>ロシアとの何倍も繋がりがある中国となると話は別だよ

大陸打通作戦を成功に導いた「四式戦闘機疾風」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1354384442/

ん? 違うか?

何で日本軍には「ヤーボ」が通じ無かったんだ????

   ド イ ツ 打 倒 優 先 だ !

   ド イ ツ 打 倒 優 先 だ !

   ド イ ツ 打 倒 優 先 だ !

米英側の反応は「ドイツ打倒優先」の一点張り、けれども中国はナチスドイツとの戦いに参加していない!

      お ま け の そ の ま た お ま け

対日戦争が「辺境のおまけ」なら、日中戦争は辺境のチンピラゴロツキのおまけのそのまたおまけwww
494名無し三等兵 (ワッチョイ 962f-vwJj [121.93.3.81])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:10:13.69ID:QPV6jeM20
「土下座すればいいのか?」 ロ軍兵士6500人、ウクライナの投降ホットラインに電話
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/30/2023013080011.html

6500人以上のロシア軍兵士がウクライナの「投降ホットライン」に電話をかけ、降伏したいと伝えてきたという。英紙ガーディアンが26日(現地時間)に報じた。
495名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:10:50.64ID:OQnDoIlEa
>>484
現状で自走砲や対空ミサイル、歩兵戦闘車などは揃っているのなら
後は航空と戦車なのは確かだな

足りないコマは戦車と航空機
2023/01/30(月) 18:12:15.49ID:jcFHJqS70
>>476
>>488
この2つのレスを見てわかるとおり【在日チョンのパヨク】
日本共産党員かもね
NG推奨
2023/01/30(月) 18:12:51.48ID:HbOyvgSJ0
今の世論が強力に反対するとも思えん。
事が中国なら影響甚大だから反対世論が高まるはず!って言うのはちょっと希望的観測過ぎるし、なんか思考が厭戦左翼っぽい。
ちょい前から遡って見てると、もう従米対中対露で腹が決まってるように見える。
2023/01/30(月) 18:13:22.59ID:yL62NDTjr
>>484
米軍式の即席諸兵科連合訓練がどれだけ通じるかだな
どれだけ機材が優秀でもまともに訓練できてないと溶けることは例の第3軍団が教えてくれてる
2023/01/30(月) 18:14:29.07ID:jcFHJqS70
まぁ、パヨクは在日米軍基地の前で『台湾を助けるな!習近平万歳ニダ!』ってデモするだうし、
テロもするかもしれない。
それはいつものこと
2023/01/30(月) 18:15:15.94ID:jcFHJqS70
【パヨクの意見は聞かない】
これはもう自民党と一般国民のコンセンサスなんで。
2023/01/30(月) 18:16:32.73ID:yL62NDTjr
中国4000年の長い歴史で日本侵攻に成功した例はこれまでなく、そしてこれからもない
習近平は五毛肉まん製造機として永遠に語られることになる
502名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.133.100.238])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:18:47.71ID:jDzidDZxa
バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗か?

>>464
>ロシアとの何倍も繋がりがある中国となると話は別だよ

日中戦争を有利に進めるためには、ドイツとの同盟が不可欠で、ドイツには中国支援から手を引いてもらい、
かつ米軍主力にはアジアではなくヨーロッパへ行ってもらう。

こうすれば皇軍としては、大陸打通作戦で思う存分暴れまわって、中国人を虫けら同様に殺戮することができる。
そもそも明治以来、日本にとっての最大の宿敵は中国であり、「抗日戦争」の虚構を白日の下に晒すのが大事。
これならいくら太平洋戦争で敗北しようが、日本人は中国人よりは優秀だという気持ちのいい優越感は残せる。
チンピラゴロツキが湧いてくる場所を指して中国、その一つ一つを指して中国人と呼ぶべきで、
中国とか中国人は、ワンサイド殺戮ゲームで日本軍に虐殺される「ゴミ」だったのだ。

こうして中国チンピラゴロツキ3500万が、日本軍に虐殺されていった。
503名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:20:28.34ID:on9borwb0
>>501
台湾攻略は2度成功してるからあぶねーって話なんだよ
504名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Xl9m [106.133.100.238])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:21:18.46ID:jDzidDZxa
>>458
>無条件降伏とは無条件に条文を飲む事であり

○小坂国務大臣 政府委員から補足させまするが、カイロ宣言の中には、その南樺太並びに千島という部分は
入っておらないことは御指摘の通りであります。ただ、これを受けてできたポツダム宣言の中において、連合国が
日本の所有する領域をきめるということになっておりまするので、連合国の主張に従って無条件降服をした日本の
立場として、南樺太並びに千島を放棄したということであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0514/03910110514008a.html
505名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:21:51.17ID:k730Xkgs0
>>476
韓国がNATOの準同盟国なんて話は聞いたことがないな
ウクライナ侵攻始まってから韓国は欧州への武器輸出で潤ってるから少しは支援してくれって話じゃないのかね
安いし納期も早いってんで今人気あるんだろ
日本の武器は高くて生産性悪いから人気がないらしい
2023/01/30(月) 18:22:16.90ID:H1Lni7PNa
80年前にできたから自分にもできるなんてプーチン以外誰も考えない
507名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-yVPN [133.106.150.158])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:22:22.51ID:JMDlKoeHM
>>497
普段の生活が送れてるなら文句は出ないだろう。
でも魚介類と燃料がアホみたいに高騰したら何を言い出すかわからない。
日本人の誰も腹なんて括ってない。
遠い国の戦争をテレビで眺めながらロシアはけしからん!て言ってるだけ。
2023/01/30(月) 18:23:16.79ID:Mp86VJELa
そもそもウクライナへの武器供与もゼレンスキーとの会談も二の足踏んでる日本政府が腹括ってるとでも?

ま、国民だって何となく勧善懲悪的な正義感でよく分からず防衛費増額とか賛成してるが
いざ台湾とかよくわからない地域のために戦争に巻き込まれるとか話になったらたぶん許容しないよ
マスコミが散々煽って厭戦、反戦に世論を先導するだろうし
2023/01/30(月) 18:24:13.34ID:BJVrmWZu0
>>207
豹戦車、撃破!
510名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:26:51.13ID:on9borwb0
>>505
韓国はNATOパートナー国だから準同盟国と言って良い存在だよ
パートナー国って事では日本も同じなので日本人もNATO準加盟国だと言う認識を持たないと不味い
また朝鮮戦争の時に多くのNATO国が加勢に来た縁もある(トルコまでやってきた)
2023/01/30(月) 18:27:28.75ID:bh4zrshHa
>>507
まーその辺は実際そうだが右に倣え主義の日本では個々の感じ方や判断よりも結局どういうふうに世論形成されるか次第だと思うよ
日本は政治不信が根強いから政府の説明よりオールドメディアの報道姿勢の影響が大だろうな
2023/01/30(月) 18:28:09.47ID:7mYQdeQ/0
>>501
中華が日本を攻めたことってあったっけ?
513名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:28:29.98ID:on9borwb0
>>512
元寇
514名無し三等兵 (ワッチョイ 0684-Xl9m [49.128.139.7])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:28:40.84ID:ty13APAL0
もしもサクラ大戦の帝国華撃団が1944年の大陸打通作戦に参加してたら、
「北辰一刀流」で中国人を百人切り、神武チハでチンピラゴロツキ殺戮街道3000キロ。
中国人を3500万人虐殺して、日本は戦勝国になっていたはずだ。
2023/01/30(月) 18:29:00.82ID:7mYQdeQ/0
>>513
建前モンゴルだし
2023/01/30(月) 18:31:28.75ID:7mYQdeQ/0
>>443
イランより人口も面積も半分以下のイラクやアフガンで金欠したのにイランに入ったらアメリカの財政ふっとぶでしょ
イラクやアフガンなんてたいした後ろ楯もなかったしな

しかもいまはウクライナ問題抱いていて戦費はどこからやってくるのか
517名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:31:33.33ID:on9borwb0
>>515
漢民族王朝縛りしたら唐王朝も清王朝も中華じゃ無いって変な話になる
518名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:32:43.59ID:on9borwb0
>>516
プーチンが前払いしてくれたロシアの在外凍結資産45兆円はまだ全然使いきれて無いぞ
2023/01/30(月) 18:33:25.15ID:7mYQdeQ/0
>>517
中華を主張した唐はまだしも
清は満州人であることは忘れてないから中華とは言い難いな

でも今の中華の領域はほぼ清の版図から作られたものというw
2023/01/30(月) 18:36:08.61ID:Zt2uT8iea
>>504
カイロ宣言の千島に北方4島は含まれねーよ
バカは死ね
521名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:37:01.15ID:k730Xkgs0
そもそもアメリカって日本に勝ってからどこかで戦争に勝ったっけ?
2023/01/30(月) 18:37:40.73ID:7mYQdeQ/0
>>521
グレナダやパナマで圧勝しただろ
2023/01/30(月) 18:39:15.84ID:PdNx/X2Sa
>>461
1、岩塩を取る
2、岩塩鉱山に立て籠る
3、塩漬けにされる
524名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:39:52.63ID:on9borwb0
ボスニアとコソボも戦略目的を達してるだろ

まぁでも負けてる方が多いよね
2023/01/30(月) 18:41:23.41ID:4uCDynMe0
戦争には勝ってね
統治に失敗したでけで
2023/01/30(月) 18:42:46.64ID:jcFHJqS70
1日あたりの死者数
 
【日露戦争の日本】約420名
 
【大東亜戦争の日本】約1000名
 
【ベトナム戦争のアメリカ】約20名
 
【ウクライナ戦争の露助】約400名
 
まずまずのペースだな
2023/01/30(月) 18:42:50.16ID:bBlA/AtDa
>>521
西半球じゃ無敵だしこの間もイラクボコってたじゃん
528名無し三等兵 (ワッチョイ 7736-AYC0 [14.133.224.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:43:52.37ID:+b+4OFQh0
https://www.bbc.com/japanese/64449210
ジョンソン元英首相、「プーチン氏からミサイル攻撃の脅迫受けた」 BBC番組で語る
ナチスのV2ロケット攻撃再び
2023/01/30(月) 18:44:59.46ID:7mYQdeQ/0
現代戦は人員が少なすぎて治安要員としての兵隊が少なすぎて統治は無理なんだよな
ロシアが10万ぱかしだして4000万のウクライナに勝ってもなにができるのかなと最初から思った

それ以前だったけど

アメリカがフセインを排除したらシーア派仲間のイランは好き勝手にイラクを蹂躙できるようになったという
米兵は基地に籠ってるだけで占領といえたのかw
2023/01/30(月) 18:45:04.19ID:bBlA/AtDa
>>526
21世紀にもなって機関銃初出の日露と同じペースで人溶かしてるってどうなっとんねん
しかしアメ強えなやっぱ
2023/01/30(月) 18:45:30.45ID:HbOyvgSJ0
>>526
100年前と変わらん戦いしてるのか。
2023/01/30(月) 18:45:33.19ID:jcFHJqS70
>>521
全部勝ってるやん
国内世論が戦争に飽きただけで
533名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:46:08.50ID:k730Xkgs0
アメリカってバッチバチに軍人やら民間人殺してるのに戦争にはろくに勝ってないし逆にいくら負けても無傷よな
2023/01/30(月) 18:47:06.43ID:7mYQdeQ/0
>>532
勝ってるw
アフガンに先制攻撃されて
仕掛けたザワヒリも殺さずおめおめ帰ってくるとおもわなんだw
ザワヒリもかって気が抜けて殺されたがな
2023/01/30(月) 18:48:11.84ID:jcFHJqS70
アメリカ様は本気出しちゃったら絶滅させるので、セルフで兵器規制してるくらいが丁度良いのよ。
軍産複合体も儲かるし。
バンカーバスターとクラスター爆弾とナパームで、ポンポンと無差別空爆なんてしてたら、すぐ絶滅しちゃう
2023/01/30(月) 18:48:58.75ID:jcFHJqS70
>>534
だから、おもいっきりセルフ規制で兵器使ってないやん。
爆撃機すら使ってないでしょうに。
2023/01/30(月) 18:49:12.69ID:7mYQdeQ/0
>>535
兵隊1人殺すのに高額ミサイル打ちまくったアホってアメリカそのものだったなw
2023/01/30(月) 18:49:52.76ID:7mYQdeQ/0
>>536
ザワヒリの場所も最後までわからないとはw
2023/01/30(月) 18:49:59.82ID:4uCDynMe0
>>537
ロシア・・・
540名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:50:08.08ID:on9borwb0
その点、湾岸戦争をやったパパブッシュとパウエルは偉かった
それと武力行使は限定的の原則を守ったクリントン

完勝しすぎて調子に乗った結果が21世紀のアメリカの敗北続きに繋がってる
2023/01/30(月) 18:50:45.74ID:jcFHJqS70
>>538
加減して地上軍送ってるからね。
1/3も使ってないでしょうに
542名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:51:00.79ID:on9borwb0
>>539
ロシアは民間人にミサイルを使うと言う馬鹿すぎるムーブやで
2023/01/30(月) 18:52:16.16ID:jcFHJqS70
戦争なんて勝ち負けじゃないのよ
儲かればそれで良い
昔みたいに植民地作れるわけじゃないんだから
兵器産業を育成するために戦争しているのであって、ロシアみたいに侵略してるわけではない
2023/01/30(月) 18:52:36.76ID:IDMSaCpB0
ウクライナは総動員令かけてて民間人=軍人が成り立つからセーフって理屈だろう
2023/01/30(月) 18:52:41.37ID:jcFHJqS70
現代の戦争=ビジネスであり公共事業
2023/01/30(月) 18:53:16.61ID:7mYQdeQ/0
金欠病で敗退して儲かるw
ワロタ
547名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.146.54.51])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:54:12.53ID:un+X2YdCa
>>269
最近の、「かなり少な目」。
2023/01/30(月) 18:55:40.83ID:AElnVt9ur
>>510
ポンペオの暴露本だと北朝鮮も米軍基地置いて欲しがってるし日韓朝台のアジア版NATOとかできたりして
2023/01/30(月) 18:56:16.96ID:MHpJG9M7a
>>4
色々とふわふわのキラキラですね
550名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 18:56:52.89ID:on9borwb0
国家予算で戦争やっても利益出ないよ アメリカとか中東でたんまり戦費使ったけど兵器産業が大儲けなんて昔みたいな話になってない
しかし今回はプーチンが事前に海外資産45兆円を払い込んでいたのが大きい 全部使い切らないと損だからなぁ 
戦争はもう暫く続くと思うよ ロシア人の金で戦争出来る限りロシアとウクライナ以外は皆儲かると言う醜悪な図式だ
2023/01/30(月) 18:57:57.89ID:AElnVt9ur
>>531
100年前って言うか古代とか中世の人海戦術やってる感じ。航空戦力そんなに使えないとそれこそ孫子の兵法の頃とそんなに変わらん印象
(まあ時代を超えて通じる孫子が凄いってのもあるけど)
2023/01/30(月) 18:59:24.87ID:G7noC0VI0
戦争というのは国と国とで行うものであって、なおかつ武力行使は戦争ではないという建前。

アフガニスタン紛争には勝利したものの、現地政権が不人気でタリバンにより転覆。一応一勝。
湾岸戦争では早々に停戦。イラク戦争は停戦時の合意違反への対処を行い結果的に一勝。
ベトナム戦争はパリ和平協定で集結。その後北ベトナムが南ベトナムを制圧。
朝鮮戦争は継続中。

二勝ゼロ敗だな。朝鮮戦争に勝てば三勝目だ。
2023/01/30(月) 19:00:09.65ID:wmF45ERO0
>>546
お前も遠回しにロシアを馬鹿にするウク信かよ
ウク信多すぎやろ
2023/01/30(月) 19:00:12.86ID:AElnVt9ur
>>550
軍需産業って民生に転用できんと利益でんからのう
555名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:00:39.96ID:on9borwb0
>>552
戦争とは政治の延長なんだから政治目的を達成できなければ敗北だよ
2023/01/30(月) 19:01:12.40ID:+DGHsDi40
>>531
第一次世界大戦と同じようなことしてる。
2023/01/30(月) 19:02:20.06ID:FCXWLFr+0
「犠牲(囚人)を顧みず戦果を上げたらプーチンに力を持ったと政権からパージされたでござる」ブリコジン
2023/01/30(月) 19:04:34.89ID:bBlA/AtDa
>>537
民間アパートに対艦ミサイル撃ち込んでる国があるらしいぞ
559名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:06:18.49ID:k730Xkgs0
イスラエルの軍事侵攻は誰が止めるんだ
2023/01/30(月) 19:06:42.14ID:AElnVt9ur
>>557
狡兎死して走狗烹らるやぞ
史記ってロシア語に翻訳されとらんのけ
2023/01/30(月) 19:07:22.29ID:FCXWLFr+0
>>559
イスラエルとイランが第二戦線
エスカレートしてるね
2023/01/30(月) 19:08:03.17ID:Mp86VJELa
これからの若者~日本の楽しみ方


1章 女性ホームレスを騙す
2章 強盗しようぜ!
3章 寿司に俺のツバ付けたった(笑)

To be cotinued・・・
2023/01/30(月) 19:08:54.53ID:FCXWLFr+0
>>560
自分たちが上級国民だと思う人間がアジアの史記を読むとでも?
2023/01/30(月) 19:12:26.09ID:qYTVb3QP0
ドネツク付近の前線:

マリンカでの攻撃は現在停止されています。 1月末までに村を完全に解放するという「ほぼ」という大声での声明にもかかわらず、それは不可能でした。

Avdeevkaの南にあるVodianeの村の地域での激しい戦闘も、RF軍に決定的な成功をもたらしませんでした(または、RF軍に「リストされた」旧DPR NM軍団の部隊に) .最初の成功と敵の防御の最前線を突破した後、歩兵突撃部隊の大きな損失、砲弾の不足、そして一般的に攻撃部隊に対する不十分な技術支援とその人員不足により、攻撃は「行き詰まり」ました。同時に、誰も(正面の人々から)彼らがVodyanoyeを完全に服用したのか、それとも部分的に服用したのかを明確に言うことはできません.

Ugledarの下では、予想通り、都市型集落への直接的な突破口についての勇敢な声明は嘘であることが判明しました(予想通り、Deniska Pushilinがこれについて最も大声で叫んだためです-そして彼は正確に専門家であり、嘘、盗難についてのみ専門家ですと不正行為)。長い間単一の要塞に変えられてきた村は、連続する平野の真ん中に高層ビルのコンパクトなマイクロディストリクトですが、それを「急襲」することはできませんでした。現在、それを襲撃しようとしている軍隊は、コンクリートの地下室に隠され、技術的手段を使用しなくてもかなりの距離で砲撃を調整する能力を持っているウクライナ軍の防御部隊と比較して、非常に不利な立場にあります.

合計すると、ドネツク戦線でのウクライナ軍の長期防衛を正面攻撃で突っ込もうとする別の試み(11か月で数十回発生)は、非常に深刻な損失を伴う局所的な戦術的成功のみをもたらしました。ここで戦っているドネツクの戦闘機とボランティアの活動は、間違いなく、バフムートの戦いでの「ワーグナー」の成功に貢献し、ウクライナ軍に戦術的な予備と弾薬を費やすことを余儀なくさせます(ウクライナ人も「持っていません」ガーデン」) 他のエリアでの攻撃を撃退します。
://t.me/strelkovii/3829

ロシア軍は東部で攻勢に出てるはずが
ギルキン曰く芳しくない模様
どうなっちょるのか
565名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.146.54.51])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:15:12.08ID:un+X2YdCa
>>501
今は「5,000年の歴史」って主張してるけどな。
いつの間に歴史が1,000年伸びたんだよ。
2023/01/30(月) 19:15:54.88ID:G7noC0VI0
アフガニスタン紛争はアルカイダを壊滅。
湾岸戦争では小心者パパ・ブッシュの恥をセガレ・ブッシュがリベンジ。
ベトナム戦争で赤化ドミノ抑止。

政治的には完勝だよ。
現地民の困窮?
アメリカ人じゃなければ人じゃないですから。
567名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 19:20:01.77
【1月30日戦況図】ロシア ワグナーに異変 思うように進撃できず|ウ軍の撃退相次ぐ|ウ軍も突破力が…ブラホダトネでは占領も|字幕はウクライナ語と英語で提供
https://youtu.be/08ytIx1RH8s
http://img.youtube.com/vi/08ytIx1RH8s/maxresdefault.jpg
2023/01/30(月) 19:20:44.21ID:ZjyNYfR50
>>564
予想できたことよ
ロシアは十分に防御されたウクライナ陣地に向けて自殺的な突撃を繰り返してるんだからな
ウクライナ側は徐々に後退して遅滞を繰り返しつつ突出してきたロシア軍を切り落としてる

勝利と喧伝してたのはその実すさまじい被害を出してわずかに前進しただけにすぎない
2023/01/30(月) 19:21:57.76ID:WlUhr6mTd
前スレの鹵獲?VSSによる貫通力テスト動画
https://twitter.com/pauljawin/status/1609835257645113346?s=61&t=nQmXrxRHsYSl51-JKZm2sw
あと消されたgangstaのtweetで隊の人間がVSSで撃たれたがソフトアーマーでストップしていた証言も有ったな
撃たれた当人は全く気付いてなかったとの事
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:22:09.44ID:k730Xkgs0
現状ロシアが押してるのにまるでウクライナが圧勝してるかのような戦況報告
アメリカの敗北だと世界に認識されてるのに完勝とか言い出すレス

大日本帝国のようなスレだな
2023/01/30(月) 19:24:19.80ID:FXguUucva
動員後4ヶ月で8万人死んでるからなあ
そしてそろそろ第二弾ということはやはり第一陣の実数は12万程度で正解っぽい
2023/01/30(月) 19:24:47.94ID:qDtEdRwt0
>>269
少な過ぎる…
ついてない…
573名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:25:04.24ID:tzND46Ow0
>>565
もつと昔は2000年だったよって爺さんが言ってたな。皇紀に負けたくなくて倍にしたらしいわ。
こうき
2023/01/30(月) 19:25:41.96ID:tic4x3yua
>>562
自分の馬鹿な行動の記憶は忘れられただろうと思って出てきたの?
人物紹介
◆mBsTrffZPs
彼は大学受験で忙しいそうです(笑
嘘つきで頭悪いのが露呈してるのにしたり顔で語り続ける
黒歴史集
https://i.imgur.com/K8B8Fy3.png 嘘つき
https://i.imgur.com/CBI1SFB.jpg 
モロゾフカクテル 提督隊 包囲残滅 ありえない間違い
https://i.imgur.com/xthliAz.png 日本語おかしい 反旦?
https://i.imgur.com/dcxwIXr.png 痛い人間であることを自白
顔文字を自然に使う辺り年齢もアラフォー↑が疑われる
https://i.imgur.com/QjBV6BJ.png 嘘つきを否定し馬鹿を証明する
2023/01/30(月) 19:25:58.52ID:FCXWLFr+0
>>568
ワグナー、兵数消耗でロシア軍と交代しつつあるってあったね
576名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:27:12.26ID:HLMNDinS0
ロシアが大日本帝国定期
2023/01/30(月) 19:27:17.76ID:fnJhIznma
誰もウクライナ圧勝なんて極端なことは言ってない気がするけどそう見えるってことは心の中のどこかでそう思ってるんだろうな
2023/01/30(月) 19:27:32.72ID:U0JyIu0r0
>>569
撃たれた当人が気づいてないというあたり眉唾かな
拳銃でソフトアーマー着用者を撃つ試験の動画では大抵は悶絶してるので

動画のハードアーマーについては
9x39はソフトアーマー(もしくはそれに準ずる低性能のハードアーマー)に対する貫通力と静音性の両立を目指したものなので
現代のクラスIII以上のハードアーマーを貫通できないのは仕方がない
その用途には12.7x55が別途開発されてるので
2023/01/30(月) 19:27:37.44ID:FCXWLFr+0
>>570
すべての情報が上がってくる大本営と違って
こちらは断片的な情報を交換し、繋ぎ合わせて推測をしてるんだがな
その違いがわからんか
2023/01/30(月) 19:27:39.84ID:YiES1I+K0
>>577
言ってないよねww
581名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:27:52.35ID:OQnDoIlEa
>>571
30万だろ
2023/01/30(月) 19:28:33.90ID:tzND46Ow0
この三ヶ月だけで装甲戦闘車四桁は狩ってるな。
2023/01/30(月) 19:32:04.67ID:qYTVb3QP0
>>568
装甲部隊無しで突撃してくるって話もあるしやっぱ息切れかしら

>>570
イゴール・ギルキンはドネツク人民共和国軍の元司令官でマレーシア航空機撃墜事件の犯人でバリバリの親ロ派だぞ?
プリゴジンと仲が悪いみたいだがw
2023/01/30(月) 19:32:16.23ID:jcFHJqS70
まぁ、アメリカの負けで良いけどね
弱いアメリカさんに挑戦してくる国がないと戦争できないわけでさ。
みんな同盟求めてきたら、兵器産業は予算削減されて終わってしまう。
サダム・フセインみたいなアホがいてこその兵器産業
585名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:33:12.12ID:OQnDoIlEa
>>579
昼間の立ち飲み屋のおっさんと変わらない分析力だけどな
こないだ世界情勢語ってたわ
2023/01/30(月) 19:34:06.09ID:qYTVb3QP0
>>569
VSSの幻想と人気はFPSゲームの影響なんじゃね
2023/01/30(月) 19:35:23.12ID:ZjyNYfR50
>>583
明日の数字も見てみないと分からないけど、明日も少ないようだったらワグネルの戦力が枯渇してる証拠ではあると思う

ただプーは2~3月に大規模攻勢をかけるつもりのようなので、後方の正規軍は温存してる
戦果が少ないのはそのせいもあると思われ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:37:19.39ID:k730Xkgs0
>>583
ギルキンって親露派じゃなくて元々ロシアじゃなかったっけ
色々派手にやり過ぎてロシアに干された奴だよな
「国際法はただの勝者の道具」って言ってた奴
589名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:37:33.27ID:OQnDoIlEa
>>587
いや、ワグネルの戦力が枯渇して攻勢限界に達したって言われてんじゃんw
空挺と交代してるってさ
590名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-Inx8 [60.101.1.14])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:37:34.78ID:zYGQQ3ep0
>>269
戦車や装甲車どれだけ持ってんだ これだけ潰してからだから戦車100両も効いてくるのか
2023/01/30(月) 19:37:53.56ID:zRFjycOqa
>>570
公式でも苦戦してるから武器くれだけど?
ただバフムート進撃が止まり始めたな。徐々に押されてるからいずれ放棄はするだろうけど下手すると2月も守り切れる
2023/01/30(月) 19:38:47.25ID:T8sprJqv0
ロシアは戦力を溶かしているとは言ってるが「ウクライナ圧勝」とは言っていない
こんな戦争を5年も6年も続けるのは無理だから最終的にはウクライナが勝つだろうな、というふわっとした事は言ってる
2023/01/30(月) 19:39:36.90ID:YiES1I+K0
>>582
戦車装甲車合わせ1056台です
2023/01/30(月) 19:42:38.91ID:7m7vSIRU0
>>581
さすがにもう訓練とか言い訳できねえぞ
動員数自体が虚偽なのは確定
2023/01/30(月) 19:43:00.91ID:YCE0AbnUd
>>478
海上輸送にリスクがあるのは中国も同じなので日本側だけがためらう理由にはならないな
2023/01/30(月) 19:43:09.37ID:jcFHJqS70
プリゴジンも大人しいし、ワグネルの戦力が底をついたのは明らかで、
いまバフムートの主力は親衛空挺師団らしい
597名無し三等兵 (ワッチョイ 9633-fO7+ [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:43:22.52ID:zmKwTagm0
市街戦
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/10oksgm/combat_gopro_wiping_out_russian_spetsnaz_team_in/
家一軒とるだけでこれ、地獄
2023/01/30(月) 19:43:44.44ID:FCXWLFr+0
>>585
うん、そのレベルだよ?
国の政策決定に関わりもしない場末の掲示板に何を求めてるの?
自己顕示欲?
599名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:44:18.14ID:OQnDoIlEa
>>594
いや、普通訓練中でしょ
2023/01/30(月) 19:44:42.26ID:qDtEdRwt0
“【解説】 ドイツからウクライナへ戦車供与 なぜ決定に時間がかかったのか - BBCニュース”
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64443192

これよくまとまってて良いね
601名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:45:02.43ID:x6XoiU5X0
多分両軍同数近く死んでるんだろう
ウ軍の傭兵()がどれだけいるのか謎なんだが5万くらいいそう
602名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:45:03.97ID:OQnDoIlEa
>>598
まぁ飲めよ
603名無し三等兵 (スププ Sd72-fh1h [49.98.233.56])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:45:13.60ID:Vs/+hqdDd
>>21
中国人の爆竹で、焼かれるのは日本人の子供だからな
2023/01/30(月) 19:46:03.00ID:2hKcPHqo0
>>564
前スレでマリンカ陥落したと喚いて無視されてたアノン居たけど、やっぱそのままか。あいつら出鱈目しか言わんな。
マジ邪魔
2023/01/30(月) 19:46:10.52ID:G7noC0VI0
ウクライーナ軍に兵員輸送車がないとWW1前に逆戻りだからクレと言うのは判る。
強力な兵器が貰えないならせめて戦車をクレというのも分からないでもない。
その戦車が届く前から長距離ミサイルクレと言い出すのは理解できない。

長距離ミサイルばんばん撃てるなら戦車いらねーだろw
ハードルの低い装備から順にクレ!クレ!クレ!と言ってるだけじゃないか。
これはウクライナ疲れを加速させる悪寒。
2023/01/30(月) 19:47:07.07ID:U0JyIu0r0
>>605
投石機があれば騎兵は要らないのか?
607名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:47:17.05ID:x6XoiU5X0
新年に伊勢神宮で時限爆竹で岸田クソビビりして警察1000人以上動員したのは草
608名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:47:38.22ID:k730Xkgs0
>>591
そういうストレートな表現がいいわな
一般報道と乖離した回りくどい戦況報告は寒いわ
ウクライナも相当人員と支援物資溶かしてるんだろうなとしか思えんし
2023/01/30(月) 19:48:01.31ID:FCXWLFr+0
>>602
もう出来上がってるんだが。。。
2023/01/30(月) 19:48:14.71ID:YCE0AbnUd
ウクライナが前線で西側諸国はアメリカも含めて輜重部隊なんだから当然やろ
輜重がサボるなや
2023/01/30(月) 19:48:44.53ID:yL62NDTjr
バフムト北のブラホダトネ(この名前の町多すぎ)をワグナーが制圧したからそこから南下して北からバフムトに入る高速の入り口を取れればスラビャンスクとの接続を切れる
そこまで制圧すれば撤退か市街戦かの2択をいよいよ迫れるが、どうだろうか
612名無し三等兵 (ワッチョイ 9633-fO7+ [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:48:50.14ID:zmKwTagm0
>>605
>長距離ミサイルばんばん撃てるなら戦車いらねーだろw
役割理解してないだろ
613名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:48:53.10ID:OQnDoIlEa
>>605
長距離ミサイルと戦車は違うの
ウクライーニャ軍どっちもほしいの
614名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-rCSA [183.74.192.68])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:49:22.51ID:nu69Jk6Td
>>605
分かってないな、後ろでNATOが「あげましょうか?」と言ってるんだよ。
615名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:49:49.15ID:OQnDoIlEa
>>609
じゃあ焼き鳥の缶詰とかくえよ
2023/01/30(月) 19:50:07.33ID:FCXWLFr+0
>>608
そうじゃないと天候云々以前に膠着はしてないよね
新造T-72も出てきてるらしいし
ウクライナが今苦戦してるのはわかるよ
ちな、反露です
2023/01/30(月) 19:51:27.73ID:jcFHJqS70
1日あたりの死者数
 
【日露戦争の日本】約420名
 
【大東亜戦争の日本】約1000名
 
【独ソ戦】ドイツ約3000名 ソ連約6800名
 
【ベトナム戦争のアメリカ】約20名
 
【ウクライナ戦争の露助】約400名
 
まずまずのペースだな1日あたりの死者数
 
【日露戦争の日本】約420名
 
【大東亜戦争の日本】約1000名
 
【独ソ戦】ドイツ約3000名 ソ連約6800名
 
【ベトナム戦争のアメリカ】約20名
 
【湾岸戦争のアメリカ】約2名
 
【ウクライナ戦争の露助】約400名
 
まずまずのペースだな
2023/01/30(月) 19:52:22.41ID:jcFHJqS70
1日あたりの死者数
 
【日露戦争の日本】約420名
 
【大東亜戦争の日本】約1000名
 
【独ソ戦】ドイツ約3000名 ソ連約6800名
 
【ベトナム戦争のアメリカ】約20名
 
【湾岸戦争のアメリカ】約2名
 
【ウクライナ戦争の露助】約400名
 
まずまずのペースだな
2023/01/30(月) 19:52:53.62ID:ORuOyYva0
どうやらしばらくは押したり押されたりの膠着状態が続きそうですね
2023/01/30(月) 19:53:06.19ID:YCE0AbnUd
前線のウクライナが抜かれたら次の前線はポーランドになるだけ
ポーランドが前線になってから慌てるより
今ウクライナに最期まで擦り潰れて頂きましょう
その為に兵器をじゃんじゃん送りましょう
2023/01/30(月) 19:53:33.78ID:7mYQdeQ/0
>>552
嘘をつくな
タリバンに停戦交渉もちかけて出ていきますからwと自分でいいにきたアメリカのどこが勝ってるんだ
アメリカのおお嘘プロバガンダに騙されすぎ

プーチンが停戦の用意があるある
とおんなじことアメリカはアフガンでさんざんやってたろw
2023/01/30(月) 19:53:48.91ID:jcFHJqS70
あら…
ミスした(>_<)
 
まぁ、アメリカさんの人命重視、徹底的な圧勝ぶりがわかりますわ。
『悲惨だった』と連呼してるベトナムですら、日に20名しか死んでない。
2023/01/30(月) 19:54:56.59ID:6Oa1nFlW0
ハイダイルハンシク行政長官やめるのか
https://twitter.com/NOELreports/status/1620001212912525312
キレキレのハイダイ節が聞けなくなるのが残念だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
624名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 19:55:05.00
【ウクライナ戦況】1月30日。ロシア軍精鋭部隊を集めた攻撃でも、ウクライナ軍に歯が立たず!
https://youtu.be/Orv4iBd9zAg
http://img.youtube.com/vi/Orv4iBd9zAg/maxresdefault.jpg
625名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-kNEe [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:55:06.03ID:EqDLUEyB0
やっぱ独ソ戦頭おかしいわ・・・
2023/01/30(月) 19:58:48.47ID:7INecIP40
今週に入ってから各戦線でTOS-1A使い始めたりで現在のロシアの攻勢はまぁまぁ本気なんだろうけど進捗悪いよな
627名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 19:59:28.31ID:k730Xkgs0
独ソ戦と大東亜戦争の日本の死者は戦闘よりほぼ餓死とか凍死、感染症だろ?
2023/01/30(月) 19:59:47.34ID:7mYQdeQ/0
>>566
ベトナム戦争の結果
ラオスもカンボジアも社会主義の看板掲げましたけどw
もうちょっと勉強してから話しせいw
2023/01/30(月) 19:59:47.77ID:qDtEdRwt0
「今次露宇戦争における決定的場面となるのはクリミア」=ホッジス元米軍高官
30.01.2023 11:56
「今次露宇戦争における決定的場面となるのはクリミア」=ホッジス元米軍高官
ホッジス氏がビジネス・インサイダーへのインタビュー時に発言した。

ホッジス氏は、「この戦争の決定的場面となるのはクリミアだ。ウクライナ政府は、ロシアによるクリミアの支配を維持することに同意ができないことを理解している」と発言した。

同氏はまた、ロシアがクリミアを維持している限り、ウクライナは安全が確保できず、経済復興もできないと指摘した。

そして同氏は、「今後数か月、ウクライナはクリミアの最終的解放のための条件を作り出していくだろう」との見方を示した。

さらに同氏は、クリミアの解放のためには、ウクライナはエイタクムス・ミサイルのような長射程高精度兵器が必要になるとし、ロシアが空爆、無人機・ミサイル攻撃を行うための『聖域』を持てないようにする武器をウクライナに提供したら、ウクライナはクリミアをロシアにとって維持し得ない場所にすることができると指摘した。

そして同氏は、クリミア解放には、ロシアとクリミアを繋ぐケルチ橋の破壊が必要となると指摘し、その点で、バイデン政権が長射程兵器のウクライナへの供与を渋っていることを批判し、それによって「無辜のウクライナ人が死んでいる」と指摘した。
https://twitter.com/ukrinform_jp/status/1619998093256048641?s=46&t=j0m7pXzs4yXuhwWR0sd5OA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
630名無し三等兵 (ワッチョイ dff0-RbLJ [220.146.98.129])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:00:04.35ID:rMl8MKTi0
日本人でバフムトにボランティアに行ってる人のインタビュー見てたんだけど

ワグネルは悪すぎ
気分が悪くなるほど
文字として書きたくないし
女子供に関しては話すことさえ出来ないって
これ聞いたらワグネル応援できる人って、もう人間性終わってると思うわ
2023/01/30(月) 20:00:31.89ID:2hKcPHqo0
>>569
ありがとうございます^_^
632名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:00:45.32ID:OQnDoIlEa
>>627
日本はそうだな
2023/01/30(月) 20:00:46.20ID:7mYQdeQ/0
>>566
アルカイダは壊滅どころか
当初目標のザワヒリを見つけたのは戦後だったなw
2023/01/30(月) 20:02:08.57ID:YiES1I+K0
https://twitter.com/visegrad24/status/1620010004408602627
ポーランド首相
モラヴィエツキ首相は
ポーランドは、国際的な飛行機連合の一員としてウクライナに戦闘機を派遣するという考えに戻るだろうと述べた。
ポーランドは29機のMiG戦闘機と18機のSukhoi Su-22を保有している。
2月14日のラムシュタインでは、飛行機が主なトピックの1つになる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 20:02:51.09ID:jcFHJqS70
>>627
独ソ戦は、兵器も素晴らしいと思うけどね。
あの兵器で1000kmの前線でガップリ組めば、結構な死者数が出る。
636名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-RbLJ [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:03:03.66ID:9vhxN+DP0
アメリカは戦闘では負けた事はないよな
アフガニスタンも撤退は1年半前から決まってた事だけど、撤退の仕方がミスった
ちゃんと権力の移譲をしてから撤退するべきだった
2023/01/30(月) 20:03:05.52ID:FCXWLFr+0
>>626
しかもワグナーで攻めてたソレダルで攻勢限界と分析されてるからね
バフムト方面はワグナーをロシア正規兵に入れ替えつつあるらしいけどね

あと、ヘルソンは砲撃戦でロシアがヘルソン市街を無差別砲撃で焼け野原にしてるらしいけどさ
目先の利益でそんな事されて、家族失ったウクライナ人が次に何をするか?って
想像力もないらしい
2023/01/30(月) 20:04:29.59ID:2hKcPHqo0
>>578
クラス4だとAK74でもAKMでも貫通しないよね?
そう考えるとVSS悪く無い気がします。
突き刺さってたし。
2023/01/30(月) 20:05:21.33ID:U0JyIu0r0
>>630
ワグネルって米に国際犯罪組織指定されたけど
以前はテロ組織指定を検討中話だったのにそれが実現したって話は聞かない
なんか障壁でもあるのか、それとも両者は同一のものなのか
語感的にテロ組織指定ならできることも増えそうなんだが
640名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-RbLJ [126.218.14.130])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:05:48.10ID:9vhxN+DP0
ロシアは

「ロシア軍のあまりの無能さは「驚き」であり「謎」
...米専門家が語る戦争の現状と教訓」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac84c2333fb2826daa97b500ba24e1cc60a2f002

あれほど残忍でやりたい放題なのに、これだよ
2023/01/30(月) 20:05:52.15ID:XytMStMm0
>>619
ん~??ロシア側が2/24位までに「無茶なノルマ」設定しているか?否か?
・・・とは勝手に推定してます・・・
2023/01/30(月) 20:06:04.25ID:jcFHJqS70
アメリカにキルレシオで勝てる国なんて永遠に出ないよ。
移民国家でエネルギーそのものが違う。
2023/01/30(月) 20:06:19.07ID:FCXWLFr+0
>>639
目的は「民間」軍事会社ワグナーの「資金」を断つことだそうな
兵糧攻め
2023/01/30(月) 20:07:01.88ID:7mYQdeQ/0
>>636
まったくわかってないw
6年ぐらい前からカタールで停戦協議してたことも知らないのかw
しかも持ちかけたのはアメリカw

アメリカがもちかけ時点であっアメリカもうタリバンに勝てんってわかってたからw

その停戦協議も事実上無視されて蹂躙された
それぐらいの大敗だわw
2023/01/30(月) 20:08:24.53ID:U0JyIu0r0
>>638
5.45や7.62x39はクラス3でも止まるはず
2023/01/30(月) 20:08:28.99ID:7mYQdeQ/0
>>642
アメリカのコスパ悪悪殺害に勝てる国はないw
2023/01/30(月) 20:09:04.75ID:qDtEdRwt0
速報:

ポーランドの首相@MorawieckiMは本日、ポーランドは国際航空機連合の一部として戦闘機をウクライナに送るという考えに戻ると述べた。

ポーランドには 29 機の MiG 戦闘機と 18 機のスホーイ Su-22 があります。

飛行機は、2 月 14 日に開催される Ramstein のメイン トピックの 1 つです。
https://twitter.com/visegrad24/status/1620010004408602627?s=46&t=j0m7pXzs4yXuhwWR0sd5OA

さていよいよ航空戦力も本格的に供与されそうな風が吹いて参りました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 20:10:14.22ID:+Bm6e/rJ0
Su-22の使い所が分からん
2023/01/30(月) 20:10:37.75ID:1vNju1rU0
Su-22貰ってもなあ
無人機に改造してロストフあたりに特攻させるか?
650名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:12:42.46ID:k730Xkgs0
>>636
戦闘での勝ち負けで言うなら
自国の領土が戦地になった時点でそれはもう負けだと思ってる
そういう意味でアメリカは自国の領土に近い場所では戦争しないようにしてるね
2023/01/30(月) 20:15:02.73ID:YiES1I+K0
>>649
ドローン狩りには使えない?
2023/01/30(月) 20:15:08.85ID:AwQW/8PGF
>>637
>バフムト方面はワグナーをロシア正規兵に入れ替えつつあるらしいけどね
意外とワグナーより正規軍相手の方が奪還しやすいような気がする
ハルキウとかリマンでの逃げ足見てると
ウクライナ軍が背後で爆竹鳴らしたら富士川の戦いの平家の如く後退していきそう
2023/01/30(月) 20:15:57.17ID:wtjWdQ+ep
もうロシア製兵器なんぞ持ってても仕方ないから放出するしかないのかな?
2023/01/30(月) 20:16:10.50ID:YiES1I+K0
ポーランドが提起することで、戦車の供与も早まったし
アクションにはいいかもね
2023/01/30(月) 20:16:22.27ID:fx0puo1P0
この戦争、南半球の国はオーストラリア以外は本当に別世界での出来事的な感じでみてるよね
あまつさえ親露的なムーヴやってるブラジルとかさ
2023/01/30(月) 20:17:10.25ID:jcFHJqS70
Su-22は、速力はまぁまぁなはずだよね
強行偵察機かな
2023/01/30(月) 20:17:12.88ID:ZjyNYfR50
>>636
権力委譲云々以前の問題だったよ、アフガニスタンは
アフガニスタン政府の腐敗が凄まじすぎて国家としての体を成してなかった
タリバンに負けるのも残念でもないし当然
2023/01/30(月) 20:18:01.92ID:qicSJWCgd
アリスちゃん他人に絡まなくなったな、つまんねえ
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-fSKT [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:18:03.70ID:kL/g1mgJ0
>>647
ロシアの前がかりを適度にいなし捌いて死に体になったところで必殺の戦車と戦闘機を送り込んで止めかw
2023/01/30(月) 20:18:51.90ID:qDtEdRwt0
大規模攻勢とか叫んでる奴等もいるが
範囲狭すぎやねん
4つくらいのグループに集中して
あとはつっこめーって感じですね
https://twitter.com/iunomesu/status/1620015500695863296?s=46&t=j0m7pXzs4yXuhwWR0sd5OA

今の状態を大規模攻勢とか言うのは流石にロシアを侮り過ぎだと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 20:18:54.76ID:FCXWLFr+0
>>650
そういう意味で湾岸からイラクの戦争はアメリカの思うところの最たるもの
当時、シェールはまだ最先端技術で採算がきつかった
最大のエネルギー輸入国家アメリカは、アフリカの原油だけじゃ足りず
中東への影響を欲しがっていた
クェート侵攻は渡りに船

また、アメリカは支援して、途中で金かかりすぎて放棄して支援先を敵にする癖がある
アルカイダも元はアメリカに支援されてソ連のアフガニスタン侵攻を防ぐために育てられた

他にも多々あるんだけど、この一文だけでもわかるでしょ
2023/01/30(月) 20:20:17.76ID:FCXWLFr+0
>>653
すでにその流れ
2023/01/30(月) 20:20:50.92ID:2hKcPHqo0
>>645
俺の持ってるのもクラス3^_^
中華製だけどちょっと安心できる。
2023/01/30(月) 20:22:25.98ID:jcFHJqS70
>>660
犬の飯は、情報収集は出来ても、戦術戦略はほんとダメ。
センスないんだよ。
若いのかもしれないが。
2023/01/30(月) 20:22:43.48ID:ORuOyYva0
>>641
ロシア正規軍の実力次第ですね
2023/01/30(月) 20:22:48.97ID:2mR+QvQDM
>>655
経済ブロックも違えば直接的な利害関係もないとくりゃそんなもんだろ
我々がアフリカやアブラハムの宗教絡みの紛争に抱くイメージと一緒じゃないか
2023/01/30(月) 20:22:56.24ID:FCXWLFr+0
>>659
ほんとにさ。。。かかれ柴田じゃあるまいし
2023/01/30(月) 20:23:06.18ID:swDZuN7ta
ワグネル4000人以上死亡っていうけど、何万人が前線に出てこれくらいなんだろう。
何分の1の損耗なのかが気になるな
2023/01/30(月) 20:24:13.05ID:qDtEdRwt0
>>659
全てが遅いよね
もう1年近いのに…
2023/01/30(月) 20:25:33.23ID:jcFHJqS70
>>668
事実は4万人出して3万人死んでる
2023/01/30(月) 20:26:50.61ID:1vNju1rU0
欧米がグダグダしながらようやく戦車の供与を決めたぐらいで
まだロシアの敗戦が決定的になったわけじゃないんだから
日和見決め込んでる連中が勝ち馬に乗ってくるにはまだ早いだろう
672名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-fSKT [126.126.142.88])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:28:56.14ID:kL/g1mgJ0
>>669
エスカレーションを留めることでロシアの出方(主に核戦力)を伺い、その過程でロシア軍を相当量すり潰せる事に気づいて引き伸ばしを図り、漸くフルパワーになった
ほぼロシアは張子の虎であることが明らかになり、後はクリミア奪還までの流れでほぼ殲滅できる見通しが立ったんじゃないかな
2023/01/30(月) 20:29:29.53ID:2hKcPHqo0
>>653
だってメンテナンスしてたロシア人居なくなったらしいし、部品も入ってこないでしょ。そういう理由で放出してるのもあるみたいよ。しかもメリケンが武器くれるみたいだし。
2023/01/30(月) 20:30:23.79ID:7INecIP40
ttps://twitter.com/Flash_news_ua/status/1620015902111731712
ポーランドはNATOが決断すればF-16を渡せると
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 20:30:42.93ID:Zy79HQ0x0
レオパルド2A4はゲームでは最強どころか微妙なんだよな
お前らもあまり期待せんほうがええで

https://wikiwiki.jp/warthunder/Leopard%202A4

【火力】
武装および使用可能な砲弾はLeopard 2Kと同じ。
このBR帯で貫徹力410mmはお世辞にも高火力とは言えず、特に10.7~11.0の車両を相手にするには弱点狙撃が必須となる。
20mm機関砲が無くなったことで軽装甲車やヘリ等の対処も難しくなってしまった。


【防御】
複合装甲を備えているが、大半の車両は車体はおろか砲塔すら易々と抜いてくるため絶対に被弾しない立ち回りが求められる。
ゲームモード的に必須なCAPのための前進ですらご法度なレベルなため、これは素直に味方に譲るか装輪戦闘車両を使おう。


【機動性】
MBTとしては比較的優秀な部類に入るが、Leopard 2Kに比べると軽快さはやや劣る。
また後退速度が最大35km/h(AB)に低下しているので突出し過ぎには注意しよう。
2023/01/30(月) 20:32:02.99ID:wtjWdQ+ep
まあ、こうなった以上、ロシア製兵器に頼る国は今後も現れなさそうだしなあ。
2023/01/30(月) 20:32:04.77ID:2mR+QvQDM
ゲームの話?
2023/01/30(月) 20:34:02.97ID:2hKcPHqo0
>>675
ゲームは所詮ゲームだからねぇ
ゲームのスペックで言えばT34なんて超優秀だけど、実際は照準器がしょぼいとか無線機足りないとかで、遥かに低スペックなドイツ軍に緒戦で大量撃破されてるし。
2023/01/30(月) 20:34:58.68ID:AwQW/8PGF
>>676
一島一国の島国の治安維持部隊用としては需要がありそうな

..わーくにか!
2023/01/30(月) 20:35:58.02ID:1lUL2POb0
NATOはウクライナ戦争から得られる戦訓あるのかな?
2023/01/30(月) 20:37:29.42ID:FCXWLFr+0
>>675
A4じゃねぇ、基本設計はT-72とどっこいだよ
中身はA6からじゃないとね
2023/01/30(月) 20:38:08.60ID:2hKcPHqo0
>>680
はたで見てる俺らにも山ほど入ってるじゃん。
ドローンが重要。
精密砲撃重要。
対ドローン兵器重要。
相手国への反撃手段重要。

列挙してくだけでも大変な事に。
683名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:38:28.21ID:OQnDoIlEa
>>675
ゲームスレでやって
2023/01/30(月) 20:39:47.26ID:2hKcPHqo0
>>681
ソフトウエア関係が全然優秀だと思うけどね。
運用次第じゃない?
2023/01/30(月) 20:40:00.64ID:7INecIP40
war thunderってハンガリー人が作ったゲームだろ?
2023/01/30(月) 20:43:07.40ID:FCXWLFr+0
>>682
この紛争に噛んで戦訓、戦術を得られないのは困った事
その上、国内親露の影響で、首相の息子の公用車使用目的で政争

キッシー好きじゃないけどさ
ロシアの工作が前世紀から受け継がれているのね
今、ウクライナ訪問に前向きなロシアの隣国「日本」の動きを封じるのは上策だわな
2023/01/30(月) 20:44:15.68ID:1lUL2POb0
>>686
たぶんバイデンの公文書騒動も露助工作員の仕業なんだろうな
688名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.208.237.17])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:44:16.52ID:RLvdijkCr
>>680
ない。ロシアに恨み買ってる。NATOは、中国インドからも嫌われ始めてる。
2023/01/30(月) 20:44:18.94ID:xK2GjuhAa
https://youtu.be/Orv4iBd9zAg
やはりロシア軍はウクライナ軍の押したり引いたりの兵員すり潰し作戦に引き釣り込まれて大損害を出して攻勢が止まってきているみたいです。
精鋭部隊まで意地で玉砕に近い突撃を繰り返しているみたいです。
2023/01/30(月) 20:44:46.92ID:FCXWLFr+0
>>684
A6以上はドイツで数がない
他国からの供与はA4

出してみないとなんとも
エイブラムスはただのドイツへの妥協で供与は来年
691名無し三等兵 (ワッチョイ 9633-fO7+ [121.85.12.62])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:45:32.33ID:zmKwTagm0
>>597
この動画で中に籠城してたロシア兵は自分のポジションに砲撃要請だしたのかな
2023/01/30(月) 20:45:50.02ID:2hKcPHqo0
>>686
キッシーは決断力無いしダメだね。
変なとこでは妙な決断力あるけど。
招待されたら即行くぐらいの勢いでやらんと、時間かけると反対派が活動してしまう。
その割に安倍元首相の国葬だけは即断してるし意味わからん奴だよ。
2023/01/30(月) 20:46:12.06ID:eSq0XozAM
>>668
ワグネル正/準社員8000-10000人 →4000人ロスト
派遣社員の囚人50000人 → 40000人ロスト
じゃない?
2023/01/30(月) 20:46:13.85ID:FCXWLFr+0
>>687
だろうね、ゲラシモフドクトリンだったか
情報工作を重視する。。。ってのはコスパいいんだな
2023/01/30(月) 20:46:29.99ID:WKJKDoYy0
>>644
アメリカは「アメリカ本土に攻撃するような奴は必ず殺すし匿ったりしたら何百万人巻き込んでも国ごと懲罰する」と世界中に周知させたことで9.11以後に起こった一連の戦争で最低限の目的は達成しているんだよ
実際イスラム過激派はその後イスラム教徒同士で殺し合いするばかりでアメリカ人には指も触れようとしてないだろ
2023/01/30(月) 20:47:01.55ID:AwQW/8PGF
>>689
「バフムトの血だるま花いちもんめ」
2023/01/30(月) 20:47:42.33ID:qDtEdRwt0
>>691
クピャンスク方面でもそうだったみたいだけど味方のいる建物に砲撃するらしい
2023/01/30(月) 20:48:20.45ID:qDtEdRwt0
理由は不明
2023/01/30(月) 20:48:37.36ID:+Bm6e/rJ0
供与兵器の消耗箇所、金属がどのように削れているか
戦場でのソフトウェアの使い勝手
フィードバックで改良された兵器は全く別物になるだろうな
2023/01/30(月) 20:50:13.89ID:FCXWLFr+0
>>697

KAMIKAZEと言わないでほしい

self-determinationでしょ
2023/01/30(月) 20:51:52.60ID:f0X9XbRp0
https://twitter.com/NOELreports/status/1619975280730468354?s=20&t=bOkK1ObDm78gt8M792BZxw

プーチン国の報道局 NTVの撮影クルーがメリトポリでカディロフの犬であるアフマト大隊に襲われる。
クルーのうちドライバーは中程度の怪我を負い、女性記者は性暴力を受けた。

プーチン傀儡占領当局は、アフマト大隊を恐れたのか、当初はクルーたちの刑事告発を拒否しようとしていた。

//

完全に狂っている。このイカれたクズどもがあえて降伏せずに戦うというのであれば、抹殺するべきだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 20:52:02.27ID:2hKcPHqo0
>>695
静かになったよね。
アメリカに手を出すと世界の果てまで喧嘩を買いに来て殲滅するという事が周知されたんだろうね。
アフガンにいきなり核攻撃しなかっただけ立派だと思うよ。
やりかねないもん。
2023/01/30(月) 20:52:48.08ID:FCXWLFr+0
>>699
実戦に勝るデータはないよ
それも他国で出来るんだから、死の商人もサービスで何台とか出すでしょ
データ取得と引換えで

それをもってアメリカはさらに世界に君臨するんだろうね
あの国兵器産業の言いなりだから
2023/01/30(月) 20:52:50.57ID:tzND46Ow0
兵器は単体や単兵科で使うものじゃない、組み合わせてシステムで使うものだから単体の比較してもな…。
効果的な運用のためコンバインドアームスを編成してるんで。
東側が黒電話だとしたら、西側はスマートフォン。
戦術リンクで繋げた複数兵科が戦闘ユニットとしての実力になる。
2023/01/30(月) 20:52:53.83ID:1lUL2POb0
ドイツのIRIS-Tは実戦データ取り放題でホクホクでしょうな
今回のウクライナが実質的なデビュー戦だった訳で
2023/01/30(月) 20:55:22.15ID:WlUhr6mTd
>>692
無駄国葬は麻生にケツ叩かれたから
欧州歴訪してるなら序でにウチにも寄ってくれって意味で誘ったのに
スルーして単独訪問しようかしないか検討とかマジで能無しだと思う
707名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-V6cu [106.154.153.193])
垢版 |
2023/01/30(月) 20:55:39.22ID:wkT4utwAa
https://i.imgur.com/U46wyfH.jpg
2023/01/30(月) 20:56:53.14ID:YiES1I+K0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1620018515943260165
#マテウス・モラヴィエツキ首相は、#ポーランド は#NATO諸国と
「完全に協調」して#ウクライナにF-16戦闘機を譲渡する用意がある、と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 20:56:55.90ID:FCXWLFr+0
>>704

そのためのブラッドレーとストライカーじゃないかな
空軍力の提供は遅らせて
陸軍のリンクした戦術データ取れるよ?
2023/01/30(月) 20:57:47.34ID:FCXWLFr+0
>>705
ドイツはこれから軍拡なんで、メーカーはホクホクでしょうね
2023/01/30(月) 20:58:26.80ID:FCXWLFr+0
>>708
これ、アメリカはもうGOサイン出てるんだよね
2023/01/30(月) 20:59:04.69ID:1lUL2POb0
>>710
でしょうな。また噂に違わぬ性能を見せつけたから、都市の防空装備として欲しい国は多いかもね
2023/01/30(月) 20:59:26.83ID:xK2GjuhAa
https://youtu.be/DZbUCp696kY
やはり縦深防御で押したり引いたりでゴリゴリ削っているみたいですね。
ハイマースも相変わらず大活躍してますね。
2023/01/30(月) 20:59:27.11ID:XytMStMm0
>>706
あの時点では「国葬外交」もありかぁ・・・思ってたんですけど・・・
女王陛下に持って行かれました感が。。。
2023/01/30(月) 21:00:08.47ID:qDtEdRwt0
>>701
完全に獣w
2023/01/30(月) 21:01:01.98ID:ZjyNYfR50
>>669
開戦当初は負けが込んだプーが核を使う懸念が強かったからな
だから兵器供与にも及び腰だった
徐々に供与兵器の水準を上げていってロシアを茹でカエルにすることができたので、こっからが本番よ
717名無し三等兵 (ワッチョイ f36e-WDCL [138.64.70.169])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:01:40.43ID:PMBuAVwU0
>>651
まともなレーダーすら積んでない
可変翼だからメいっぱい翼を広げれば低速で飛べるだろうが対空兵器にカモられる気がする
2023/01/30(月) 21:03:58.21ID:1lUL2POb0
某米軍関係者

「モスクワ空爆なんてバグダッドのそれより難易度低い」


これどこまで真実なんだろ?
2023/01/30(月) 21:05:31.94ID:ZjyNYfR50
>>705
羨ましいねえ、ウクライナ軍の実戦データは全部メーカーに引き渡す契約になってるだろうしなあ
我が国もレオパルドにしれっと混ぜて90式送ろうず
2023/01/30(月) 21:05:45.44ID:avkvLChw0
岸田の話題になるたび毎度岸田の経済対策を批判している私
せっかく防衛力強化や欧米協調のロシア制裁など方向性は悪くないのに
消費税増税など経済政策のセンスの無さが全てをマイナスにする
2023/01/30(月) 21:06:05.31ID:FCXWLFr+0
>>718
「核」を除けばじゃない?
実際モスクワに対空防衛を指示したの最近
722名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:07:32.72ID:OQnDoIlEa
>>668
5万
負傷が一万程度で契約終了等で残兵力1万程度って言われてる
チェチェンあたりから動員しないと再編成は難しそう

正規軍は丸儲け
723名無し三等兵 (ワッチョイ 8f90-dHUW [182.20.168.34])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:08:15.22ID:nzyyk9DA0
ウグリダール攻勢中のロ軍の部隊一覧
https://twitter.com/Tatarigami_UA/status/1619746130082029571?t=Lw1o6p6uAcHGMj_6Ia_Wbw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 21:13:33.25ID:9k8Aojzd0
>>680
義勇兵の話だと、
正規軍相手だと日本やフィンランドの訓練を積んだ人が有効。
正規軍相手かつ不利な立場が前提の野戦訓練はかなり有用。
塹壕堀りは兵士の基本。
できないやつは砲弾の餌食。
自衛隊式の声がけは有効。
自衛隊式の確実に当てられるまで撃たないのは有効。
兵士同士の無償の気遣いは大切。

NATOの対テロ用の訓練は役に立たない。

特殊部隊出身の義勇兵は市街地戦で圧倒的。
2023/01/30(月) 21:13:36.64ID:7INecIP40
ttps://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1620020809216704512
また第155海軍歩兵旅団が死んでおられるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 21:16:03.03ID:1lUL2POb0
>>724
サンクス。自衛隊の訓練は実戦的で評価高いみたいやね
2023/01/30(月) 21:16:28.45ID:2hKcPHqo0
>>714
山上の自供が出始めて無いわと思ったけどな。
統一教会と安倍氏の関係は有名だったし、単なる狂人に殺されたなら国葬アリだけど、統一教会絡みだからな。
あの決断は大失敗。
キッシーは一週間検討してれば良かったのに。
2023/01/30(月) 21:18:14.21ID:qDtEdRwt0
速報:

「F-16戦闘機を確保するための作業が進行中です。

ポーランドから前向きなシグナルがあり、NATOと協力してそれらを私たちに転送する準備ができています。」

- Andrii Yermak、ウクライナ大統領府の責任者

🇵🇱🇺🇦
https://twitter.com/visegrad24/status/1620032492731531265?s=46&t=j0m7pXzs4yXuhwWR0sd5OA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 21:18:27.13ID:2hKcPHqo0
>>726
ある意味非対称戦やった事ないから、冷戦期のドクトリンそのままって事なんだろうね。進歩が無くて良かったと褒めれば良いのか。。。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:21:28.86ID:on9borwb0
>>729
なるほど それはあるかも知れないね

一時、これからは非対称戦だばかり唱えられてたからな
2023/01/30(月) 21:21:30.81ID:jcFHJqS70
クレミンナ堅いなー
ここ落とすと色々と楽なんだが
732名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-kNEe [121.111.63.21])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:23:12.32ID:EqDLUEyB0
>>701
レイプ自体言語道断だけどなんで味方のジャーナリスト相手にやってんの??????
733名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:24:17.73ID:on9borwb0
>>732
そこに女がおったからやろ
734名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-anE/ [133.106.60.174])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:25:01.13ID:7gfkOV3+M
ウクライナ軍「撤退だ!撤退だ!」
露助「よし、敵は怯んだぞ、全員突撃!」
ウクライナ軍「エクスカリバーとハイマースど~ん!」
2023/01/30(月) 21:25:20.86ID:jcFHJqS70
カディロフツィは牛をレイプすらくらいだから、
人間のメスなら誰でもレイプするよ
736名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-mtAf [14.8.5.162])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:25:30.51ID:HC8VrtDs0
ウクライナの無人機が届かないムルマンスクの基地からの爆撃機や潜水艦から高価なキンジャール等を多数打って、民間人14人死亡.
プーチンは自分の命がかかっているからなんでもするだろうが、軍人はこの戦争遂行の無意味さに気がついているだろうから、そろそろプーチン追い出しを考えないとロシアという国家がもう潰れるよ.
2023/01/30(月) 21:26:06.59ID:jcFHJqS70
カディロフツィは、確認されてるだけで、馬と犬と羊もレイプしているから。
738名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:26:18.42ID:OQnDoIlEa
>>728
引っ張らないで供与されたらいいね
もう引っ張るのは意味がない
739名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-S+s3 [180.60.131.137])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:27:34.21ID:8ImNmuve0
>>729
ウクライナ侵攻が起こるまでは非対称戦へと舵を切り始めていたけどな
2023/01/30(月) 21:27:35.01ID:9k8Aojzd0
>>729
いや、つい最近まで米軍から自衛隊の戦い方は損耗が多いと、評価は低かったと思う。

特殊部隊や即応連隊、水陸機動団などが引っ張って生存性までレベルアップしたのかもしれない。
2023/01/30(月) 21:28:08.32ID:qDtEdRwt0
>>738
F16の訓練前々からやってると思いたい
742名無し三等兵 (ワッチョイ 775f-mtAf [14.8.5.162])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:28:49.19ID:HC8VrtDs0
>>736
14人>>4
2023/01/30(月) 21:29:53.55ID:9k8Aojzd0
>>741
すでにシミュレーションはあるんじゃないかな?
A10 は流石に冗談だったけど、
F16はガチだから極秘かもしれない。
2023/01/30(月) 21:31:36.47ID:7INecIP40
それこそ春先からウワサはあったからなF-16供与に関して
2023/01/30(月) 21:31:47.43ID:jcFHJqS70
古舘伊知郎は相変わらず的外れだなー
団塊世代の限界
『三浦瑠麗さんは自民党支持者として祭り上げられたのかなーと』
wwww
どう考えても三浦瑠麗は維新の会支持者だろうに笑
2023/01/30(月) 21:32:42.21ID:3peos0g0M
>>731
クレミンナを今すぐ落としたら
「なんだ戦車いらんやん」
とか言われちゃうだろ

総攻撃はF16も来てからで
2023/01/30(月) 21:33:37.82ID:3peos0g0M
>>743
むしろA10こそ欲しいやん

もう完全にエリア88になってくれ
2023/01/30(月) 21:34:36.23ID:HbOyvgSJ0
中共はロシアの惨状を見てどうするのかね。
今は機じゃないとして一旦台湾を諦めるのか、
西側がこれ以上結束しないうちに行くしかないと賭けに出るのか。
ロシアが完全に殺されたら矛先が向くのは明らかだしなあ。
2023/01/30(月) 21:35:18.63ID:XytMStMm0
>>727
反感は出て然るべしなので・・・外交部分でどれだけ成果出せてたのか?
多分開示はされないのですがあったらいいな程度のお祈りです・・・
(利用できるものは利用するスタンスで。。。
2023/01/30(月) 21:35:27.58ID:eKiaCNpS0
ゲパルト復権もそうだけど
トレンドが1周するのに備えて
兵科全廃とかやったらアカンな
751名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:35:51.40ID:OQnDoIlEa
>>743
A10の訓練するくらいならF16にリソースを割きたいな
まぁ春までに決まっても来年だ
752名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:38:50.58ID:OQnDoIlEa
>>750
ゲパルトはリップサービスだとおもうよ
レオパルド2供与のためのね

弾のない35ミリがそんなに役に立つわけない
SAMが充実したら機甲部隊に随伴すんじゃね?
2023/01/30(月) 21:39:23.10ID:qDtEdRwt0
同氏は、「興味深いことに、現在、ロシアの情報空間、何よりインターネット空間、また野党の一部の間で、今回の侵攻は『プーチン一派』のみが非難させるべきだという考えが広がり始めている。それ(侵攻)に社会は関係ないというものだ。しかし、私たちは、3分の2以上の国民がプーチンの行動を支持している国と戦っているのだ! 私たちには、ロシアの将来がどうなるかはわからない。同国がいくつに分解するのか、賠償金や犯罪者の責任追及について、誰と話さなければいけなくなるのかは、わからない」と発言した。

“ウクライナは「無敵のロシア軍」に勝利する=宇軍インテリジェンストップ”
https://www.ukrinform.jp/rubric-ato/3662075-ukurainaha-wu-dinoroshia-junni-sheng-lisuruyu-juninterijensutoppu.html

ロシア国内でも動きがあるみたいだけど大きくはならなそうだよね
2023/01/30(月) 21:39:23.16ID:2hKcPHqo0
>>740
かな?
でもウクライナ行ってる義勇兵の出身って普通科なんじゃね? ギャングスタさんってレンジャー資格とか持ってるのかな?
755名無し三等兵 (ワッチョイ fffc-wzUf [124.219.133.71])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:39:23.21ID:B1Aar0kb0
ウラジオストクの前に155て一度壊滅してたよな
再編成して素人だらけになって二度目の壊滅か
756名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:40:16.52ID:OQnDoIlEa
>>754
空挺
2023/01/30(月) 21:41:02.24ID:jcFHJqS70
ここぞとばかりに無知なメディアが【最強戦車】とレオパルト2を呼んでるが、
最強だったのは20世紀までで、21世紀の最強はエイブラムスだろ。
アホか
2023/01/30(月) 21:42:01.37ID:1vNju1rU0
上げて落とすのがマスコミだからな
2023/01/30(月) 21:42:17.08ID:1lUL2POb0
>>737
それこそ穴があれば何でもOKなのかよww
2023/01/30(月) 21:43:31.93ID:UoL3m7iQ0
F-16でワイルド・ウィーゼルやりたいのかな?
2023/01/30(月) 21:44:31.77ID:2hKcPHqo0
>>749
成果微妙でしょう。
G7首脳は来てないし、あんま記憶に残らない感じだったような。デメリットは多かったと思う。
762名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.55.168])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:45:06.45ID:OQnDoIlEa
>>757
総合力では間違ってない

https://youtube.com/shorts/EkuraQ4NHrA?feature=share
撃ちすぎて足が泥に潜ってるけど、対砲兵レーダーに見つからないのかね
2023/01/30(月) 21:45:25.97ID:2hKcPHqo0
>>756
第一空挺団だったのか。
そりゃ精鋭だわ。
2023/01/30(月) 21:46:57.59ID:BT+PcFxfM
>>605
長距離ミサイルで弾薬庫や武器集積所、兵舎、鉄道、橋、石油タンクとかを攻撃するんだよ
2023/01/30(月) 21:49:10.08ID:3voXhHnJ0
日本のマスコミは自走砲とか歩兵戦闘車とか最近知ったレベルじゃね
2023/01/30(月) 21:49:39.93ID:qDtEdRwt0
速報:

Politico は、アメリカの F-16 戦闘機をウクライナに移転するという考えが、国防総省内でますます支持を得ていると報告しています。

米国がそれを行えば、他の同盟国も追随する可能性が高い。
https://twitter.com/visegrad24/status/1620040223655870465?s=46&t=j0m7pXzs4yXuhwWR0sd5OA

2.14で決まるかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 21:53:41.42ID:7INecIP40
>>755
初期にキーウ攻略に投入されて壊滅して再編成後に東部戦線に送られて壊滅してこれで3度目だ
768名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/30(月) 21:54:50.37ID:f0X9XbRp0
https://twitter.com/am_misfit/status/1619595462729961473?s=46&t=Dvj1qwlzopcZzhMCz9w3Pw

https://twitter.com/clashreport/status/1619258040275853312?s=46&t=Dvj1qwlzopcZzhMCz9w3Pw

単価100万円以下のRPG改造弾頭付きドローンが2億円弱のBMPを攻撃
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 21:55:12.93ID:TaxOVx9Q0
高空誘導爆撃が出来るならかなりの戦力だが
S300400の真価が試される
2023/01/30(月) 21:56:24.04ID:3voXhHnJ0
まだS-400とか稼働してるなら戦闘機あってもすぐ撃墜されそうだな
2023/01/30(月) 21:57:13.37ID:XytMStMm0
>>761
これからは上手に立ち回って欲しいと祈るのみです・・・
(スレから逸脱しそうなので本件は控えます・・・色々ありがとうございました

>>766
もうロシアに早く苦し紛れの攻勢出ちゃえよ!!って煽ってる感が・・・;;
(激発か?じっくりか?どっちに振れるかわかりません・・・
2023/01/30(月) 21:57:19.81ID:Mp86VJELa
また自衛隊か!

犯罪グループに口座売却か 20代陸自隊員2人逮捕 [煮卵オンザライス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675075857/

自衛隊もウクライナ軍並に腐敗してるからくれぐれも本当に戦争しようなんて考えない方がいい
2023/01/30(月) 21:57:53.27ID:2hKcPHqo0
>>770
対地攻撃に使ってるし動いてはいるでしょう。
2023/01/30(月) 22:03:29.05ID:ke+OsFJfa
ワイルドウィーゼルといえば、DCSを用いたファンメイドのショートフィルムがとても出来が良かった
https://youtube.com/watch?v=IlvTL3JlLYI&si=EnSIkaIECMiOmarE
2023/01/30(月) 22:04:55.67ID:MgSi7uUa0
>>757
まぁ「ウクライナ軍が運用した場合」の最強戦車はレオパルド2で間違いないから別に良いのでは?
2023/01/30(月) 22:06:35.73ID:MgSi7uUa0
>>747
A10とか対空ミサイルのエサだろ
777名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/30(月) 22:12:29.30ID:f0X9XbRp0
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1619983263803768834?s=46&t=Dvj1qwlzopcZzhMCz9w3Pw

50年かけて築いた欧州のガス販売先を50週間でほぼ壊滅に追い込んだプーチン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
778名無し三等兵 (スッップ Sd72-McNS [49.98.212.46])
垢版 |
2023/01/30(月) 22:13:04.47ID:uWg3l0Uyd
>>322
それが外交の醍醐味かなと
779名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-anE/ [133.159.148.77])
垢版 |
2023/01/30(月) 22:13:21.75ID:RuJ7kee4M
S300も400も..4発しか装填してないから
五発先に撃てば、ただのデコイ。
2023/01/30(月) 22:16:44.16ID:Yy90TvXg0
>>763
ちょっと考えれば分かるが、自陣営が劣勢と仮定して訓練してる奴は強い
離島や島嶼部の局地戦を除けば陸自なんか、敵正規軍と交戦するって事は水際阻止も出来ず着上陸を許してる、後が無い本土決戦な状況だからな
2023/01/30(月) 22:20:46.81ID:f7TnEV7R0
>>766
バレンタインプレゼントだな
2023/01/30(月) 22:21:55.16ID:z3DHi6aJ0
インドへの輸出が10倍以上になってるからなあ
2023/01/30(月) 22:22:48.58ID:7INecIP40
育休中リスキリングがどうたらで岸田にウザ絡み質問してるの宗男の娘でなぜかウクライナ復興会議に日本代表で行ってた鈴木貴子じゃん
党内出世の芽が潰えたから岸田の足を引っ張ってプーチンに尻尾振ってるつもりなのかね
2023/01/30(月) 22:24:16.89ID:z3DHi6aJ0
竹島すら取り返そうとしない自衛隊が島防衛?
785名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-acgo [114.19.167.125])
垢版 |
2023/01/30(月) 22:25:09.52ID:on9borwb0
>>782
中国とインドがロシアの足下を見て値切りまくってるって話題やで

ロシアは売れない分は燃やすしか無いからな
2023/01/30(月) 22:25:19.43ID:eHu8SgxM0
>>269
このウクライナの戦果発表、一月分とかまとめて見られるサイトってないんですかね?
2023/01/30(月) 22:28:37.64ID:z3DHi6aJ0
売ってるのはガスだけじゃないからなあ
それ以外の資源価格は去年よりも全体的に上昇してるのが現状
2023/01/30(月) 22:29:07.68ID:z3DHi6aJ0
まだまだ資源高は継続していくね
789名無し三等兵 (スッップ Sd72-McNS [49.98.212.46])
垢版 |
2023/01/30(月) 22:32:35.06ID:uWg3l0Uyd
>>408
普通に釣り合っている様にしか見えないけど
2023/01/30(月) 22:33:12.21ID:3voXhHnJ0
>>783
あの親子いらんよなあ
2023/01/30(月) 22:34:45.84ID:aoR7diQEa
>>750
攻撃ヘリ「せやせや!」
2023/01/30(月) 22:34:54.42ID:Ovp+qEmp0
https://www.afpbb.com/articles/-/3448818

プーチンがヒトラーユーゲント作るとは聞いてたけど実際に21世紀にもなってそんなことやってるの見せられると思わず苦笑してしまうな
2023/01/30(月) 22:44:31.98ID:RuNMF3bId
ttps://meduza.io/news/2023/01/30/boris-dzhonson-zayavil-chto-putin-ugrozhal-emu-raketnym-udarom-nakanune-vtorzheniya-v-ukrainu
ボリス・ジョンソンは、プーチンがウクライナ侵攻の前にミサイル攻撃で彼を脅したと言います。ペスコフはこれを否定します。

イギリスが切れたのはこれか
2023/01/30(月) 22:50:54.79ID:G1frxE6J0
>>406
そもそも至近距離でない限り核じゃ艦船は沈まねぇぞ。ビキニの時みたいに水中で爆発させたら別だが
795名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 22:58:20.13ID:HLMNDinS0
https://i.imgur.com/WKZikkE.jpg
https://i.imgur.com/mnEj2ak.jpg
https://i.imgur.com/bj598Mw.jpg
https://i.imgur.com/D13GoLi.jpg
https://i.imgur.com/GwkXrnX.jpg
2023/01/30(月) 22:58:49.56ID:4uCDynMe0
>>794
沈まなくても使い物にはならんよ
2023/01/30(月) 23:00:38.95ID:BgjhpeyZ0
イギリスをポセイドンで沈めるとか言ってたな
2023/01/30(月) 23:02:11.67ID:BgjhpeyZ0
戦闘機供与はよはよっ
2023/01/30(月) 23:03:19.85ID:4uCDynMe0
ウクライナに核供与すればロシア撃てないのでは
2023/01/30(月) 23:04:18.61ID:enAJBc7Td
>>799
その発想はなかった
2023/01/30(月) 23:07:56.81ID:Q3z5gNX40
>>562
また恥をかくのかお前は

To be cotinued
To be cotinued
To be cotinued

562 汚染されたお寿司スシローさん(笑) ◆mBsTrffZPs (アウアウウー Saa3-HPG8 [106.154.149.93 [上級国民]]) sage 2023/01/30(月) 19:08:03.17 ID:Mp86VJELa
これからの若者~日本の楽しみ方


1章 女性ホームレスを騙す
2章 強盗しようぜ!
3章 寿司に俺のツバ付けたった(笑)

To be cotinued・・・
802名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/30(月) 23:08:39.94ID:f0X9XbRp0
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1620059655333634049?s=46&t=Dvj1qwlzopcZzhMCz9w3Pw

負傷して放置されていたプーチン兵にドローン投下爆弾4発でトドメを刺す。プーチンはハラワタを抉られる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 23:09:36.53ID:BgjhpeyZ0
>>792
なんや「名前の無い怪物」ですかい?w
2023/01/30(月) 23:11:35.54ID:MN1S7rmu0
>>799
これで解決やなまじで
805名無し三等兵 (ワッチョイ 56bb-/bUM [217.178.94.97])
垢版 |
2023/01/30(月) 23:14:20.15ID:f0X9XbRp0
https://twitter.com/maks_nafo_fella/status/1620059038523486209?s=46&t=Dvj1qwlzopcZzhMCz9w3Pw

ストルテンベルグ:プーチンは新規攻勢の為に武器や装備、徴集兵を積み上げている。目標は以前と変わらずウクライナ全土の侵略である。

プーチンもう夢から醒めろ。全部終わったんだよ…お前の負けだ…。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 23:14:26.54ID:Yy90TvXg0
>>799
はよNATOに入れてあげれば済む話だけどな
2023/01/30(月) 23:14:48.08ID:1MEX1YpS0
>>802
介錯か
2023/01/30(月) 23:16:32.21ID:T8sprJqv0
20万人の軍を再建して新たに全面攻勢か
何十年もかけて整備した1年前の軍隊でできなかったことが、数か月で作ったやっつけ軍隊でできるわけないだろ
809名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-cCqX [60.152.175.197])
垢版 |
2023/01/30(月) 23:16:51.36ID:DZ75pnxx0
ロシア勝つロシカツお前ら全員死亡遊戯!
2023/01/30(月) 23:17:42.99ID:Bq4nuiubM
https://youtu.be/Mw62n3g53vM
トルコと仲良くなって、東トルキスタンはトルコ軍に進撃してもらい、チベット方面からはインド軍、海からはAUKUS軍とシナを挟撃してしまおうず
2023/01/30(月) 23:21:57.70ID:R1zECDq90
>>808
しかもウクライナは各国の支援のおかげで増強されてるしな
いやウクライナにも人的被害は出てるから、増強は言い過ぎかもしれないけど
少なくともロシアよりは戦力の低下は緩やかだろうしね
812名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/30(月) 23:28:15.57ID:HLMNDinS0
>>809
顔真っ赤だぞ
2023/01/30(月) 23:30:46.87ID:7INecIP40
>>793
今更過去のイキリ発言をほじくり返すのがイギリスらしくていいよな
2023/01/30(月) 23:34:53.44ID:4d6DDTev0
ドローン対策に
古い戦車の車体に13ミリ機銃10連装とか効果あるんじゃね?
2023/01/30(月) 23:39:44.39ID:2hKcPHqo0
>>780
ちょっと考えてもわからんよ。
なんせ実戦で試されてないからな。
ただ、第一空挺団が陸自の中でも精鋭揃いで訓練が過酷なのは有名ってだけなのは知ってる。

まぁ、永久に実戦が無いのが望ましいけど。
2023/01/30(月) 23:40:35.44ID:7mYQdeQ/0
イラクにいったから実戦経験あるかも
2023/01/30(月) 23:42:32.22ID:olJ7Iqd00
今年上半期はロシアチャンスだよな
5万人程捨てゴマにすれば占領地増やせるだろうし
2023/01/30(月) 23:44:19.43ID:2hKcPHqo0
>>795
誰か靴投げつける奴いないかなぁ。
殺される価値も無いわ。
こんな奴のために殺す人の人生狂うのも割合わんし。
2023/01/30(月) 23:45:47.91ID:qDtEdRwt0
ヨーロッパの東側の側面に対する別の戦争の脅威は現実のものです。

政治的緊張と軍事的対立の 1 年を経て、アルメニアとアゼルバイジャンは再び戦いを開始しようとしています。

🧵 [1/7]
https://twitter.com/crisisgroup/status/1620015241118744576?s=46&t=j0m7pXzs4yXuhwWR0sd5OA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 23:51:16.89ID:aSwMZ1Pg0
今日くらいの戦果があと数日続くなら攻勢作戦取る兵力が枯渇したと見ていいな
露豚はソレダール維持に固執するだろうから出血を強要できるのはいい
821名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.50.254])
垢版 |
2023/01/30(月) 23:56:13.25ID:iKY1J1Fea
>>814
携帯SAM持ったおっさんトヨタかスバルに乗せたほうが良いんじゃね?
2023/01/30(月) 23:59:24.34ID:jcFHJqS70
>>820
ウーラー囚人がいなくなったくらいで、それほど圧力は変わってないけどね。
いまは双方が小さく攻めてる膠着だな。
2023/01/31(火) 00:02:24.82ID:xILYd9J8M
ウクライナ兵が今日もたくさんドローンの餌になりました
この調子でどんどんロシアの戦果が増えるといいね

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1620020999260618752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:04:03.99ID:xILYd9J8M
ウクライナ軍の弾薬庫が飛ぶ映像
いい戦果。誇らしいわ

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1620019955373862914
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:05:38.10ID:xILYd9J8M
ウグレダルで追い越し殲滅に成功するロシア軍
一日に4km進行
大勢の逃げ遅れたウクライナ兵が死んだろうね

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1620018975177584640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:05:54.47ID:l6I14+eNa
何度も捏造バレしているリアノーボスチを性懲りも無く貼るあたりが
ラクッペペの知能の低さを物語るw
2023/01/31(火) 00:07:04.16ID:xILYd9J8M
KAMIKAZEされるウクライナの榴弾砲

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1620007338831908867
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:08:14.57ID:kBLeSxdWM
コードアナルとかそう言うやつだろう
相手にしてはいけない
2023/01/31(火) 00:08:59.51ID:xILYd9J8M
ウクライナ兵の巣穴が吹き飛ぶ映像

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1620004593173397505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:09:52.16ID:xILYd9J8M
ウクライナ兵の死体だらけな塹壕から回収されたカメラの映像

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1620004175269740544
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:11:00.77ID:xILYd9J8M
ウクライナ軍がSU-25を撃墜する大戦果
パイロットは死亡。特定済み

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1620002238059122690
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:11:55.38ID:xILYd9J8M
ウクライナの弾薬庫が毎日飛んでる模様
いいね。もっと吹き飛んで

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619996040861749249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:12:25.42ID:B0Z4Ul4z0
>>644
知らんのか?その協議はパキスタンに落ち延びた敗残兵に武器を捨ててアフガンに帰って来ても可って話。
アフガン領内からタリバンを駆逐して2014年に米とNATOは勝利して戦争は集結。
タリバン敗残兵の殺害は既にパキスタン領内に移っていた。
戦争終結にともない治安維持はアフガン政府軍に移管し、
NATOは撤収。米軍もこの時点で完全撤収するつもりだった。

タリバンは米軍主力の撤収の後に、パキスタンからアフガン政府と国民に対し暗殺とテロを使い侵略した。
つまり戦争自体は米軍の圧勝だった。
2023/01/31(火) 00:13:33.89ID:xILYd9J8M
空爆されて吹き飛ぶウクライナの拠点
ウクライナ軍、民間施設に居座るんじゃねーよ
そこにはロシアに保護されるのを待っている親露派の住民が大勢いるんだぞ
ウクライナ軍はテロ組織だろ

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619995931092590594
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:14:51.10ID:E9XfZRTn0
>>830
爆発地点に近くても問題ないやついるってことは威力はそんな大したことないのなら
ドローンの手榴弾なんかな
2023/01/31(火) 00:15:23.51ID:xILYd9J8M
ウクライナ軍の拠点が木っ端微塵になる映像
偵察部隊が暗視装置で監視して砲兵と連携してるっぽい
マジでロシア軍って有能

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619995732332937217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:16:28.67ID:xILYd9J8M
弾薬庫シリーズ
小さなことからコツコツするのが好印象

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619995161609781249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:16:50.87ID:E9XfZRTn0
最初映像公開していたのはウクライナがほとんどだったけど
ロシアも映像公開に力いれてきたんかね
画像も鮮明だし
2023/01/31(火) 00:18:18.49ID:xILYd9J8M
ウクライナ軍に砲撃された博物館
後世に残す文化の破壊を企むウクライナは人類の敵でしかない

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619983462496370688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:20:28.69ID:xILYd9J8M
両手と首がウクライナ兵に切断された傭兵さん
指紋と顔を持ち去って身元をバレないように企むも携帯電話を回収し忘れてポーランド人の遺体とバレる

死者への敬意が一切ない、邪悪にもほどがある蛮行だ

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619982744356020225?t=FWUc-j-k-MJ4XBIgz5KHKA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:21:21.22ID:vDs6lh5O0
>>795
法が許すのであればこいつぶん殴りたいわ。もしくはウクライナ人の目の前に突き出す
2023/01/31(火) 00:24:25.19ID:xILYd9J8M
ソレダル方面でロシア軍が領地を広げる
ここでウクライナ軍が何もない畑の粗末な塹壕に兵士を配置して、ロシア軍の砲撃で大損害を出してる
この方面のロシア軍とワグナーは無理に攻めないで徹底的に餌を咀嚼し続けてる模様

今回の占領された村は餌切れで無人の場所を無血で制圧できたとか

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619914318077906949
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:26:27.14ID:xILYd9J8M
親ロ派の通報で橋を渡るタイミングで砲撃されるウクライナの装甲車
一台だけ逃げ切るけど、せめて止まって負傷者ぐらい回収してから逃げろと言いたい

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619907969851981824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:27:46.30ID:NIFLba5l0
すげー今日に入ってからのレスは9割アボーン
プーアノンはなぜ元気になってるんだ?笑
ファビョってる?
2023/01/31(火) 00:29:34.46ID:ff5UFJn0M
ロシア軍の戦車がドローンと連携して歩兵狩り
ウクライナ兵がバンバン死んでる映像と乗員のインタビュー

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1619304852588470275
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:30:05.34ID:7mNzTnqC0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1620050309275058176
クゼミフカ周辺で、ロシア軍BMPシリーズ3両、BTR-80 1両、T-72B3 3両、T-80BVM 1両、T-90A 1両が破壊された
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:32:03.59ID:5Ov2HQ6/d
ホントに膠着してんなー
全然変化がない
これくらいの戦闘なら戦闘してないも同然
2023/01/31(火) 00:34:04.70ID:umUWvpfE0
ロシアの戦車兵って飲んで変な帽子なんだろ
2023/01/31(火) 00:36:55.00ID:HciIsv35M
>>847
クレミンナでロシアがちょい進んで重要な道路を遮断したよ
進んだというか、ウクライナ兵がこの近くの森で万単位で死んで戦力枯渇してるから、ロシアの偵察部隊が無抵抗で一時的にそこにいただけっぽいが

ここは攻めたら負ける場所
ウクライナは重装備のロシアに攻め続けていて、キルレでロシアに負け続けている
2023/01/31(火) 00:38:48.18ID:HciIsv35M
なお偵察部隊が大戦果をあげて撤退すると、ウクライナがロシア軍の限定的な攻撃を撃退したと宣言する模様

偵察任務を終えた兵士が帰宅したのを撃退というべきなのか疑問すぎる
2023/01/31(火) 00:39:53.77ID:JKskvgQBM
ロシア人はなんでこんな泥沼戦争を始めたの?
2023/01/31(火) 00:40:53.14ID:HciIsv35M
クレミンナもウクライナが大量に増援送って大量に死なせてる狩り場なんだよな
現地のロシア兵がウクライナ兵のバラバラ遺体だらけ、臓物とかが枝に張り付いてて、銃声を怖がらない変な鳥が大量に集まってる森を気味悪がって「おばけの森」と呼んでるとか
2023/01/31(火) 00:41:31.35ID:JKskvgQBM
ロシア人はなんでこんな泥沼戦争を始めたの?
2023/01/31(火) 00:41:35.57ID:HciIsv35M
そりゃターミネータも投入しますわ
ボーナスゲームだもん
2023/01/31(火) 00:42:10.15ID:JKskvgQBM
ロシア人はなんでこんな泥沼戦争を始めたの?
2023/01/31(火) 00:44:12.32ID:E2I9lCPiM
>>851

侵攻前にプーチンは財政再建のために年金改革に着手していたけど当然国民の反発で支持率低下
だからクリミアの時みたいにぱっと支持率を上げられると思ってウクライナ侵攻

↓侵攻前の記事

ロシアの年金改革に国民が猛反対している3つの理由 2022/02/20
ttps://the-owner.jp/archives/8145
2023/01/31(火) 00:46:28.98ID:JYHi4scx0
ロシアの年金は軍費で溶けたのではないかという報道あったな。
2023/01/31(火) 00:48:05.06ID:umUWvpfE0
>>857
なーに銀行引き出し停止するだけさ
2023/01/31(火) 00:48:05.73ID:lltcsHyZd
>>857
軍事費は何で溶けたの
2023/01/31(火) 00:48:46.61ID:vDs6lh5O0
年金問題は何もロシアだけの問題じゃないもんな。欧米日も中国もこれが悩みの種になってる
861名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-C2T3 [126.166.25.181])
垢版 |
2023/01/31(火) 00:50:00.93ID:hJnR6YKbp
HE?弾頭のスタグナ-P対戦車ミサイルをロシア兵の集団にぶっぱなしてるんだな。しかも人間に当たる
スタグナ-Pの誘導性能はそれほど良いのか
対人ミサイルというのもこれからの時代は出てくるかもな
862名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 00:50:32.40ID:IlFrBjKN0
>>814
防空迎撃マニュアルによると、迎撃ポイントに対して360度に円の中心に向かって弾をばら撒くのがマストらしいから
一点から10砲身で弾をばら撒くよりも、10砲身を1砲身に分解して分散させて円状に配置するのが効果的なはず
2023/01/31(火) 00:53:16.56ID:Q7ojMzDV0
歩兵用の対戦車ミサイルの数は十分なのかね
2023/01/31(火) 00:53:16.95ID:7mNzTnqC0
グロ注意
https://twitter.com/Shtirlitz53/status/1620056320396378114
日時・場所不明
ウクライナの対戦車ミサイルで大量のロシア兵が破壊される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:54:13.10ID:umUWvpfE0
>>863
戦車の数が足りないと思うよ
2023/01/31(火) 00:54:29.49ID:JYHi4scx0
レシプロ機より遅いドローンなんて分隊対空射撃で良いんじゃないかと。
2023/01/31(火) 00:56:24.26ID:nNwbjhma0
>>833
まるでわかってないでワロタw
アメなんて最初から点と線ぐらいしか保持してねーよ
タリバンの根拠地自体がパキスタンでパキスタンに手をだせなかったのにアホかw
2023/01/31(火) 00:57:36.99ID:PkTIcavX0
ttps://twitter.com/imp_navigator/status/1619754527632277505
イランのイスファハーンの弾薬製造所へのドローン攻撃、屋根に張られたネットの効果で損害は軽微だったそうだけどウクライナもこれパクったらいいんじゃね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 00:59:46.41ID:nNwbjhma0
東部三州なんてまるで点しかおさえれてなかったじゃねーか
アメリカのプロバガンダ信じすぎの無能すぎるw
パキスタンもタリバンも主体がパシュトゥーンってことがわかってないんだろうな

負けたから自分でごめなさいして和平協議提案したんだボケw
完全に追い出したなら自分からすり寄って和平してくださいって頭下げるのか無能w
870名無し三等兵 (スップ Sd92-rCSA [1.75.228.192])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:02:27.38ID:DHAPI9Mvd
>>868
やられた方が「効いてない」って言い張ってるだけだし
じゃあ燃えてたのはなんなんだって話だからなぁ
2023/01/31(火) 01:03:45.67ID:XmEduhCD0
イスファハーンはシャヘド工場あるらしいけど燃えたのそこなんかな
2023/01/31(火) 01:03:58.37ID:YZiCkTY80
>>634
Su22てこれまた微妙に古いけど大丈夫なんかねぇ
2023/01/31(火) 01:04:14.43ID:JKskvgQBM
>>856
年金問題から目を背けるためにこんな泥沼戦をするというのはちょっとわからないんだが
2023/01/31(火) 01:06:07.84ID:vDs6lh5O0
>>873
年金を貰える層はまんまプーチン支持層だからね。その層の支持失うのが怖かったんだろう
2023/01/31(火) 01:06:17.97ID:nNwbjhma0
だいたいアフガニスタンの和平交渉なんてタリバン側から提案されたものではないし
アフガニスタンでタリバンが壊滅したことなど一度もないw

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%AC%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%92%8C%E5%B9%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%B9
2023/01/31(火) 01:06:26.63ID:JKskvgQBM
>>856
ロシアはプーチン体制を維持するために長期の泥沼戦争を必要としているという意味?
877名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:07:42.17ID:IlFrBjKN0
アメリカがアフガンで敗北しようが勝利しようが、めちゃくちゃどうでも良いことだよな
そもそも、911テロ前の米国議会と政府の国家戦略は対中政策に目が剥き出してたし実際にオーストラリアから提言されて、中国包囲をどうするかと言う方向になってた。

それが911テロが起こって、いきなり対テロ戦を掲げてアフガン駐留なんて話になった(民意の強烈な指示により)

ペンタゴンなんてその時、米軍の戦力は対テロ戦をやるための仕組みになってない確実に泥沼なるとまで言ってた
で、実際に泥沼の20年に突入した


米国と西側の本来の戦略に戻ったのは日本のとって凄く良い話だからな
特にオーストラリアとイギリスなんて20年間さっさとアフガニスタンから撤退しろ中国戦略が遅れるからと言ってた
2023/01/31(火) 01:09:24.61ID:NarHEFYV0
ロシアさん青少年軍作って何する気でしょうね
2023/01/31(火) 01:09:57.80ID:VqEqG9fC0
>>872
これを韓国のFA-50に置き換えようとしてる
CASメインだからぶっちゃけ高性能でなくてもいいし
F-16への訓練機にもなるという打算もある
k2やK9とかと同じで中身殆ど英米製だから性能的には
まずまずなんじゃね
2023/01/31(火) 01:10:42.55ID:jFqQLB4Qd
>>876
年金問題で下がった人気を上げるために戦争を仕掛けた(その時点では簡単に勝つはずだった)という説でしょう
最初と今をゴッチャにしては駄目
881名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:11:15.51ID:JYHi4scx0
>>878
息をするように国際倫理違反。
少年は基本的に兵にしちゃ駄目なのにな。
882名無し三等兵 (ササクッテロル Sp27-dVaQ [126.236.62.57])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:12:47.44ID:qpLnynIAp
>>864
費用対効果が悪い
2023/01/31(火) 01:12:48.93ID:NIFLba5l0
https://twitter.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1620059038523486209?t=AaLlmytPrsTjfZ-ZzZyfhg&s=19
 
プーアノンが元気になったのは↑コレか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 01:13:02.31ID:3197GDydd
>>830
破片が当たったか、立ってるから爆風かな
地面の凹凸の緩い溝に寝そべってるだけで生死が分かれるんだな
2023/01/31(火) 01:13:05.71ID:5Ov2HQ6/d
陸続きの国は防衛大変だよな
歩兵が普通に乗り込んでこれちゃうし
2023/01/31(火) 01:13:29.87ID:vDs6lh5O0
次を担う若い世代はもうロシアを捨ててるんだよな。
2023/01/31(火) 01:14:11.46ID:nNwbjhma0
>>877
アフガニスタン戦争は先制攻撃されたんでアメリカにしては珍しくw正統性のある戦争だったし、ワールドトレードセンター事件で西側の死者多数だったんだから
それ自体はおかしくない
でも負けたし、アメリカが勝っ撤退したとかアホもいいとこ
2014年ならビンラディンをやっとこ殺したがオマルすら健在だしどこがタリバンを追い出したのか
米軍は基地で留守番してただけだろw
2023/01/31(火) 01:14:41.12ID:E2I9lCPiM
>>873
泥沼化は想定外。クリミアの時みたいに東部ゲットして傀儡政権作って短期間で終了するとプーチンは思ってたんだよ
だからBrave new world of Putinの新聞記事を2/28に発表する予定だった
2023/01/31(火) 01:14:41.82ID:JKskvgQBM
>>880
でもそれならアメリカみたいにさっさと撤退すればいいような
2023/01/31(火) 01:14:46.42ID:vDs6lh5O0
>>885
四方を海で囲まれてるというのは最強のアドバンテージよね
2023/01/31(火) 01:15:37.15ID:nNwbjhma0
>>890
でも一番兵糧攻めされやすいぞ
2023/01/31(火) 01:15:44.84ID:YZiCkTY80
>>879
なるほど

しかしウクライナ戦争後は
旧東側の武器は韓国産兵器に取って代わられるかもねぇ
だからNATOにもっと武器の援助しろとか言われてるのかもなぁw
2023/01/31(火) 01:16:35.36ID:hgx0jRJwa
FA-50、というかT-50はかなり優秀な機体なのよね。政治的な問題が無ければT-4後継の有力な選択肢だったんだろうがなぁ
2023/01/31(火) 01:17:22.43ID:lp85J2xU0
>>881
ロシア人が減るだけなのでセーフ
中国さんも入植しやすくなってニッコリや
2023/01/31(火) 01:17:26.13ID:JYHi4scx0
危険と思ったら即地べたに伏せる。
どんな爆発でも(例え核であろうとも)これを反射的にやれるかどうかで生存率が全然違う。
2023/01/31(火) 01:19:09.19ID:jFqQLB4Qd
>>889
しないからアホだと言われてるわけで
897名無し三等兵 (ワッチョイ 2b8a-mSgI [114.164.166.251])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:20:50.20ID:VWzgybQa0
併合宣言で完全に引けなくなっちゃったなぁ
2023/01/31(火) 01:21:09.22ID:nNwbjhma0
>>889
アメリカも20年イラクアフガニスタンで金すりまくったし
899名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:22:49.02ID:IlFrBjKN0
>>887
それが?マジでどうでもいいわ
本来の世界観に基づいた戦略じゃないことを、突発突貫的に行うことになったのがアフガン駐留だしな
アメリカ負けたで結構だし勝ったでも結構だしな

日本とオーストラリアその他西側からしたら、さっさと対中包囲に戻れアメリカという20年にすぎなかった

しかも結果的に中国は20年間の間、アフガニスタンからのテロ流入が無くなったボーナスタイムだったわけだしな


あえて総括するなら本来の戦略相手の中国が大きくなった意味で、アメリカの失敗だわな
2023/01/31(火) 01:23:00.69ID:jFqQLB4Qd
まあアメリカもそんきりは早くない
2023/01/31(火) 01:25:00.44ID:NIFLba5l0
>>897
だね。
100年くらいやってると思うよ笑
その前に絶滅するかもしれないが
2023/01/31(火) 01:25:22.40ID:umUWvpfE0
アメリカの損切は痛いけど
ロシアの損切痛いだけじゃ済まない
2023/01/31(火) 01:26:26.66ID:NIFLba5l0
ロシアが勝手に併合したのと、子どもさらったので、もう100年戦争まっしぐらなんだよね。
ウクライナは、ちゃんと勝つにはモスクワを占領しなきゃならない
2023/01/31(火) 01:26:41.04ID:nNwbjhma0
>>899
イギリスが撤退しろっていったって嘘つくなよ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210814-OYT1T50173/
2023/01/31(火) 01:27:09.77ID:JKskvgQBM
>>902
最悪プーチンが降りればいいだけじゃね
アメリカがよくやっている逃げ方法
906名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:27:11.80ID:IlFrBjKN0
>>904
いや嘘じゃないが?
2023/01/31(火) 01:27:57.67ID:nNwbjhma0
>>906
じゃあなんで撤退批判してるんだよw
2023/01/31(火) 01:29:15.29ID:nNwbjhma0
まあアフガニスタンではイギリスも過去には敗退してるからお前が言うなだけどw
2023/01/31(火) 01:29:43.17ID:E2I9lCPiM
>>903
ウクライナがクリミアと東部を取って終了かな
でも戦争状態は継続で北朝鮮と韓国みたいになると思う
2023/01/31(火) 01:30:14.30ID:jFqQLB4Qd
ウクライナ情勢872
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675096120/

次スレ
911名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:30:24.85ID:IlFrBjKN0
>>907
ポジショントークじゃねーの
撤退の仕方は酷かったろ その時期と方法に問題はよく言われてただろ
イギリスも死人出してんだしな駐留で。
2023/01/31(火) 01:30:35.63ID:hAyyTpBQ0
韓国、商売上手すぎない?
日本も次期戦闘機はバンバン輸出して欲しいわ
2023/01/31(火) 01:31:27.41ID:umUWvpfE0
>>905
こんだけ場を荒らしたら
プーチンの首持参したくらいじゃ許してくれないだろ
2023/01/31(火) 01:32:49.60ID:umUWvpfE0
>>912
これからクレームに対応せなあかんのやで
2023/01/31(火) 01:33:34.53ID:NIFLba5l0
ウクライナ戦争をいかに早く終わらせるかではなく、
100年かかろうが、いかに露助を絶滅させるか、
俺の方向性はずっとそっち。
停戦の話しはまったく実現性がないし、討論に値しないと思っている。
916名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:33:49.64ID:foE7WAyx0
ウクライナは1000年恨む
2023/01/31(火) 01:35:23.78ID:NIFLba5l0
>>912
韓国を信用はしてないが、名目上【アフターサービス世界一】なので。
各国の軍事企業の倍の人数で倍よ回数アフターサービスすると契約してる。
しかも安い
 
まぁ、契約書どおり仕事することを祈るよ
918名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-g0SA [133.106.39.131])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:35:28.84ID:8rYp71EAM
>>911
そういえばアフガン駐留の20年間で400兆の予算使ってるアメリカの雰囲気すごかったらしいな
アフガン名目の予算申請は中身確認せずにすぐに議会承認されてたらしいからね
その時のアメリカ有象無象の、アフガン名目の新興軍事企業が起業してたわ
撤退出来る雰囲気はなかったんだろうな
2023/01/31(火) 01:36:43.41ID:nNwbjhma0
>>911
そもそも勘違いしてるのはアメリカ自体は当初はタリバンを嫌ってないどころか
アフガニスタンをタリバンに支配させてそこに権益作るき満々だったのよタリバンがアフガニスタンを支配した当時は
パイプライン計画もあったし

でも思ったより過激であちゃーからのあれだからアフガニスタンにまったく興味がなかったわけではない

突発的なのは確かだがアメリカの進駐もパイプライン計画の一貫て見方も最初からあったよw
2023/01/31(火) 01:38:13.14ID:JKskvgQBM
>>913
ベトナム戦争のアメリカはジョンソンがやめて済んだわけだから
ロシアもプーチンがやめれば大丈夫じゃね
2023/01/31(火) 01:39:50.33ID:nNwbjhma0
それにイギリスはワールドトレードセンター事件で3桁は死んだはずだよ
イギリスは第二当事国だって騒いでたからイギリスも殺意まんまんだったよタリバンには

そもそも昔、嫌われて撃退されたことちょっと忘れてたよイギリスは
2023/01/31(火) 01:39:52.93ID:vDs6lh5O0
>>920
ところが国内事情的にそうはいかないんだよなぁ。弱ったボスを貪り食らうのはロシアの悪しき伝統
2023/01/31(火) 01:39:56.12ID:AuK2T6XU0
パワーポリティクスの観点からウクライナをロシアにくれちまえって言う論もあるけど、
じゃあ同じくパワーポリティクスの観点から中国に台湾や沖縄、
况んや日本全てをくれちまえって言われたらリアリズム信望者は大人しくくれてやるのだろうか?
或いはパワーポリティクスではロシアや中国が引くべき場合に大人しく分を弁えて切り取りを許すと言うのだろうか

「歴史の傾向」として考えに入れとく必要はあるけど、今まさにその理論が当てはまって相手が動いてくれるとは限らんし、
ロシアが理性的に行動しないとなったら最早斟酌する必要すら無くなる

数学や物理の法則と違って社会学の法則は再現性がどこまで信用できるもんなんだろね
924名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:41:55.04ID:IlFrBjKN0
>>919
ロバ一頭がようやく通れるような山脈が大半のアフガニスタンで、インフラ開発なんか出来んという計算が大筋なんで
陰謀論者の戯言にすぎんな
大型重機が入れる道すら作れん地形だからそもそも
2023/01/31(火) 01:42:09.14ID:NIFLba5l0
>>923
今は逆だよ。
ウクライナがクリミア取り返した時点で、ロシアは自動瓦解すると思う。
反乱鎮圧する軍隊もろくな兵器がないうえに、
人数だけは地方から大量に兵隊作ったわけだから。
内戦と分裂国家になる要素を全て備えている
2023/01/31(火) 01:42:50.23ID:nNwbjhma0
>>920
撤退したのはニクソンだよ
ジョンソンはトンキン湾事件でっちあげて泥沼化させてクビになったほうだ
2023/01/31(火) 01:44:00.38ID:g+d+19wf0
まあ、すべての国が戦略的に大失敗し続けてはいるんだよな
2023/01/31(火) 01:44:29.87
老害言われて宗男怒っとるw


デヴィ夫人の名指し「老害」に宗男氏猛反発「老害はあなた」
「文句あるなら言ってこい」ウクライナめぐり批判の応酬
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddf9e6ce5f2be61b897319b36eb013cd991757a0
2023/01/31(火) 01:44:38.16ID:umUWvpfE0
>>926
ケネディはいつの間にか首になったな
2023/01/31(火) 01:46:22.83ID:NIFLba5l0
共和党議員に多いが、年に5兆円くらいで済むなら、ずっと旧ソ連の内戦ぽい紛争を起こし続けた方が、国防費よりコスパ良いんじゃね?って話がある。
俺もウクライナに援助してずっと戦争してもらってる方がメリット大きいと思う。
まずNATOの結束が固まるメリットもあるわけで。
2023/01/31(火) 01:46:53.25ID:e71bSTC6a
ロシアは国内の反政府勢力に対する鎮圧用のみならず、
長い国境を接する周辺国や不満渦巻く連邦国、同盟国への抑止力も使い切ってしまった。
2023/01/31(火) 01:47:37.37ID:vDs6lh5O0
NATO拡大阻止もお題目だったのに、いざ開戦したら周り全てNATO入り(申請)というギャグみたいな事になった
2023/01/31(火) 01:47:49.18ID:nNwbjhma0
>>924
はっ?
アフガニスタン、トルクメニスタン、パキスタンのパイプライン合意とか普通にあるし
それ以前にユノカルが計画してるし
ちっとは勉強してから話せよw
2023/01/31(火) 01:48:06.20ID:mSdkmp1Q0
ポーランドのF16を12機くらい借りれるとして
どの程度戦況を変えれるのかな
2023/01/31(火) 01:49:47.33ID:oUKciG/TM
>>926
戦争推進派の民主ジョンソンが政権から降りて共和ニクソンが撤退に動いたんでは
ロシアも同じようにすればいいのでは
936名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:50:17.50ID:IlFrBjKN0
>>933
お前も勉強し直せよ
そんなの知ってるわ
それ以外にインフラ開発できんのかって話だわ
2023/01/31(火) 01:51:47.57ID:nNwbjhma0
>>919
あれはCIAに排除されたろ
キューバ危機でCIAにきれまくってたからケネディは
それでゴリゴリ戦争大好きジョンソンだもんな
2023/01/31(火) 01:52:49.61ID:nNwbjhma0
>>936
パイプラインが陰謀論とかいってるバカが嘘吐けw
2023/01/31(火) 01:53:29.11ID:nNwbjhma0
>>935
プーチン終身大統領だから無理
2023/01/31(火) 01:53:50.98ID:NIFLba5l0
>>934
マルチロールファイターの12機は文字通りゲームチェンジャー
戦車200両に匹敵するよ。
 
そもそも戦車なんてゲームチェンジャーにならない。
火力も機動性も航空機とまったく違うわけで。
 
F-16を30機
A-10を30機
これだけで、ほとんどイニシアチブ取れるよ。
2023/01/31(火) 01:54:28.72ID:oUKciG/TM
ロシアがこんな泥沼戦争をしている意味がわからん
942名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:55:34.99ID:IlFrBjKN0
>>938
論点はアフガン駐留は突発的で突貫
完全に予定外
お前の言い分ではアフガン駐留は資源開発の口実という陰謀脳によるものだろ
そこしか否定してない

アメリカはアフガンの資源開発の予算をインドに流してたろバカお前
2023/01/31(火) 01:57:19.80ID:z8vZUnYY0
>>941
ロシアがしてるんじゃない
プーチンとその一派がしてる
2023/01/31(火) 01:58:09.34ID:nNwbjhma0
>>942
治安維持できなかったからパイプライン作れなかったのは結果論だろw
俺たちが来たからみんなブルカ外して解放的になりましたとかダサいプロバガンダやってたけど
全然実態は違ったからなw
2023/01/31(火) 01:58:51.89ID:oUKciG/TM
>>943
ロシア人のほとんどが支持してるんだからロシアが泥沼戦争をしているで間違いなくね
946名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/31(火) 01:59:40.41ID:foE7WAyx0
DPR/LPR人は悲惨だな
名誉ロシア人になったところで良いように利用されてるだけだが

まあ戦後しれっと「ウクライナの勝利を信じてた」とか虫のいいこと言うのかね
2023/01/31(火) 02:00:58.19ID:z8vZUnYY0
>>945
実質上国民国家では無いので、我々が考える国とは意思決定が違う
中世の王様と貴族とその農奴だと思えばいい
948名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 02:01:12.16ID:IlFrBjKN0
> >>942
> 「治安維持できなかったからパイプライン作れなかったのは結果論だろw」←お前そもそも日本語読めない人?そんな話し一切してねーけど
> 俺たちが来たからみんなブルカ外して解放的になりましたとかダサいプロバガンダやってたけど
> 全然実態は違ったからなw←俺のレスとどう関係あんだ?
949名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/31(火) 02:02:36.32ID:foE7WAyx0
韓国人から見た日帝時代の親日派だろ
こんなん許せるのかな?w
差別が起こるのもわかる気がする
2023/01/31(火) 02:02:43.86ID:vDs6lh5O0
>>946
親露派はウクライナを追い出されるんちゃうかな。
2023/01/31(火) 02:03:20.42ID:nNwbjhma0
>>948
だからアメリカ占領中にアフガニスタン、パキスタン、トルクメニスタンでパイプライン合意してんのに作れなかったのは結果論だろw
2002年だよ合意したのはw

アメリカはイラクもおさえてウキウキだったよ当時はw
2023/01/31(火) 02:04:41.65ID:AuK2T6XU0
>>946
元々ムネオや佐藤みたいなヤツらがゴロゴロいたんだろうけど、
消耗に従って強制徴用された人多いし、故郷人質にされてるようなもんだから従軍してるからといっても複雑そう
指導者逃げちゃったりしてるし
まぁ末期ナチの東方大隊みたいなもんよな

下手に厳しく当たるより慈悲見せる価値はあると思う
2023/01/31(火) 02:05:11.84ID:g+d+19wf0
>>940
西側戦闘機供与で一気にゲームチェンジというのは
低コストで長期に渡ってロシアの国力を削るという戦略とはミスマッチ
2023/01/31(火) 02:08:35.33ID:NIFLba5l0
>>953
イニシアチブ取れないとクリミア奪還できない。
クリミアを取れないと、ウクライナにカネ無さすぎて西側が支援続けれなくなるよ
つまり、継続戦争には旧ウクライナ領土は必要なわけよ。
元の国境線で戦争をさせておけばベスト
2023/01/31(火) 02:09:14.24ID:7mNzTnqC0
ここ数日、プーアノンの間で流行している「ウクライナ軍が脱走兵を処刑する」という映像は、
8年以上ロシアの支配下にあるクリミアで撮影されたもの
ああ...
2023/01/31(火) 02:12:32.37ID:q3/9aLM2d
マリンカでドローンが次々とロシア兵を狩る
https://twitter.com/worldonalert/status/1620066171675627520?t=w5vkxcrSYUSgl1uJpLNoRg&s=19

ATGMを次々浴びてロシア兵が皆殺しに
https://twitter.com/worldonalert/status/1620076395748798472?t=_XfcYfhr7Z42z2Y3M6qQMg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 02:12:32.44ID:z8vZUnYY0
ロシアが砲弾の在庫を使い果たして毎月の新規生産分だけになれば
今見せてるような攻撃の衝力は失うだろう
958名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-47QA [58.11.6.69 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/31(火) 02:12:53.22ID:foE7WAyx0
>>950
>>952
> 下手に厳しく当たるより慈悲見せる価値はあると思う

一理あるんよな
ただウクライナ語を覚えるのは必須になるだろう
これは強制とかではなくウクライナ人の間の圧力によるものね
2023/01/31(火) 02:15:33.69ID:z8vZUnYY0
イラクではフセイン派を軍から追い出したらISに加勢しちゃったからな
幹部はともかく一般兵は無罪にしないと
日本の明治維新が成功したのも旧幕府派を必要以上に追い詰めなかったのもあるし
2023/01/31(火) 02:18:29.83ID:nNwbjhma0
まあフセインは正規軍では戦えないことわかってたから
武器を市井にばらまき宗派対立を煽ると政権崩壊後のシナリオ書いてたからな

思ってたより死んでも手強かったな
2023/01/31(火) 02:19:07.51ID:vDs6lh5O0
今映像の世紀観てるけど、ポーランドは本当に悲惨な歴史歩んでるんだな
2023/01/31(火) 02:21:12.27ID:nNwbjhma0
憲法が先進的すぎてヨーロッパで危険視されて分割されたポーランド
今も残ってればイギリス憲法やアメリカ憲法のように人類の金字塔とされたろうにな
2023/01/31(火) 02:25:51.58ID:7mNzTnqC0
>>825

ロシア軍公式アカウント:今日、我々はウグレダルで大勝利を収めた!!!
現実:撮影地はウグレダルから35km離れた場所(日付不明)
https://twitter.com/ConflictHurts/status/1620089922505019392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 02:27:11.19ID:RF10byg0d
まだ前哨戦だからね。ロシア領土の攻撃が始まってからが本番
2023/01/31(火) 02:29:15.32ID:Xt0te8Rj0
ウクライナな負けるってパパが言って
2023/01/31(火) 02:29:22.78ID:Xt0te8Rj0
2023/01/31(火) 02:46:21.30ID:JYHi4scx0
視野が狭いコトをわざわざアピールしてしまうロシアに勝利など用意されてはいないだろうな。
2023/01/31(火) 02:51:05.08ID:FI7NdDxDM
糞雑魚ウクライナが連戦連敗で気持ちいい
2023/01/31(火) 03:05:11.47ID:Pc7Oe3dw0
私人に対して老害と言い放つなんて、宗男は阿呆だね
2023/01/31(火) 03:15:52.22ID:oyrZC2hA0
RPG7やSPG9から発射できるレーザー誘導弾があれば
高価なATGMを人員に使用して浪費するてことも減ると思うんだが
開戦から1年近くたっても登場しないということは技術的に難しいんだろうか
2023/01/31(火) 03:20:33.47ID:z8vZUnYY0
迫撃砲用の誘導弾ならある
2023/01/31(火) 03:57:48.51ID:hzRXbE/A0
宗男はパイプ役なんだろ?
プーチンに領土返せって言ってこいよ
2023/01/31(火) 04:03:50.25ID:tqwR9Z71M
仮にロシアとの国交を回復するフェーズに至っても宗男や森元に利権握らせるぐらいだったらゼロベース再構築のがマシ
974名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-V6cu [106.154.142.86])
垢版 |
2023/01/31(火) 04:19:50.32ID:NzYTGqkMa
移動手段を🇺🇦軍の砲撃やドローンによって破壊され、籠った家の周囲を包囲された🇷🇺スペツナズと🇺🇦外国人義勇兵部隊の激しい戦闘。英語の解説付き。

スペツナズは全滅したがウクライナ側にも被害が出た。
この状況で降伏せず一矢報いる形となったスペツナズはやはり侮れない。

https://twitter.com/kamipapa_ro/status/1620128904072790016?s=46&t=AmuqYz-FjYOApjv7SU6pNA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
975名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-g0SA [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/31(火) 04:20:46.70ID:IlFrBjKN0
言い方はアレだが丸山穂高の発言に無条件で、ヒステリー起こしてた連中も、今回の戦争で認めたくはないが潜在的に穂高の発言は真理だなと納得する気持ちは芽生えてそうだな
976名無し三等兵 (ワッチョイ 42ba-dEKG [101.143.211.244])
垢版 |
2023/01/31(火) 04:24:05.81ID:+ZyekPtu0
>>970
結果的にATMと同じくらいの値段になるんだろ
977名無し三等兵 (ワッチョイ d610-ZqoR [153.240.133.3])
垢版 |
2023/01/31(火) 04:45:32.67ID:nW1Wjhpc0
イギリスの戦車が夏より前にはウクライナに到着するて
いってるけど、まだ続けるつもりなんだ
南部奪還した時に今後半年で進展していくだろうってゼレンスキーがいってたから
終戦に向かってくのかと…。。長いよ
2023/01/31(火) 04:59:54.50ID:hzRXbE/A0
F-16の到着が年内だって
整備をアメリカの会社が請け負えばもうちょっと早くなるって
2023/01/31(火) 05:01:20.92ID:8CxhB17T0
>>977
5年以上続いてもおかしくない状況になってるから2~3年で終わるとは思わない方がいい
2023/01/31(火) 05:08:08.84ID:oyrZC2hA0
イライラ戦争は8年続いた
2023/01/31(火) 05:54:21.26ID:E8L/Epr8d
イラクガイジがタリバンガイジに生まれ変わったんかな?
ID:nNwbjhma0
982名無し三等兵
垢版 |
2023/01/31(火) 06:02:31.63
【ウクライナ侵略】米戦争研究所が欧米の武器供与遅れを批判 「ウクライナの反攻を制約」 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675099548/
983名無し三等兵
垢版 |
2023/01/31(火) 06:08:23.43
米国開発のエクスカリバーM777、兵士が置いて逃げた為ロシアに盗まれる。ちゃんと爆破せなアカンよ [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675083540/
2023/01/31(火) 06:12:49.42ID:49FVX9c50
プーチン大統領は、2 月 20 日に連邦議会に教書を発表する可能性があります
://tass.ru/politika/16920937

侵攻一周年に合わせてきたな
985名無し三等兵 (ワッチョイ 97ff-Q/8+ [180.199.230.217])
垢版 |
2023/01/31(火) 06:15:39.71ID:rOSx+05u0
クレミンナ奪還まだかよ
2023/01/31(火) 06:19:48.02ID:49FVX9c50
ロシアの科学者がリン酸肥料の代替品となる真菌を発見
://nauka.tass.ru/nauka/16921595

ルイセンコ農法かな?
2023/01/31(火) 06:41:36.65ID:NIFLba5l0
>>984
国民の基本的人権の停止が主たる内容らしいね
それやっとけば総動員できるし
2023/01/31(火) 06:43:41.32ID:Q9EBSL0Gd
戦争ではなく特別軍事作戦で総動員は草
2023/01/31(火) 06:44:23.95ID:8CxhB17T0
NEXTA@nexta_tv
❗Biden declared that the United States will not send F-16 jets to #Ukraine, reports @AFP.
https://twitter.com/nexta_tv/status/1620172755730829314

バイデンはF-16をウクライナに送らないと発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 06:44:51.04ID:hzRXbE/A0
NATOとの戦争宣言するんじゃないの
991名無し三等兵 (ワッチョイ 02bd-yVPN [133.200.196.32])
垢版 |
2023/01/31(火) 06:46:43.46ID:zX1wPM800
>>740
戦い方が冷戦期やWWIIだからね。
でも砲爆撃の前にはエリート兵もクソも無い。
技術を活かすことなく死んでいくから自衛隊式の方が役にたつ。
2023/01/31(火) 06:49:16.18ID:NIFLba5l0
>>989
エイブラムスも先週月曜日には送らないと言ってたんだが笑
2023/01/31(火) 06:54:48.05ID:AwabdwFYd
Bakhmut の状況は悪化しており、町への主要な供給道路は両方とも移動するのが非常に危険です。まだ安全に使用できる可能性のある、あまり適していない小さな道路がいくつかあります。
https://twitter.com/defmon3/status/1620134103239782400?s=46&t=D1Qlzm_Bs3bJnNynwLMDQA

そろそろ潮時な気がするけどどうなんだろうねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/31(火) 07:12:35.58ID:NDnt0eEF0
>>976
レーザー発信器と受信機はお値段がとてもお安くなってるので昔よりは安価に作れるはず
2023/01/31(火) 07:14:12.42ID:NDnt0eEF0
>>987
それマジ?

基本的人権って指導者の一存で有効・無効にできるような代物じゃないんだがなあ
2023/01/31(火) 07:18:04.56ID:Yru139Mo0
皆の努力で尊重すべきものですが・・・
担保されているものじゃねぇんですよ・・・
(マリウポリとか・・・
997名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-esKj [114.163.98.12])
垢版 |
2023/01/31(火) 07:20:13.48ID:5IfdoXZE0
>>995
んでも
ゼレンスキーはやってるじゃん
2023/01/31(火) 07:49:27.09ID:GGVGQdXLd
>>997
出国禁止は基本的人権には入ってないだろ。

前にキューバ行ったが、キューバ人は基本的に国外出国は認められてない。
チャウシェスク時代のルーマニアも、東ドイツも。

あ、全部共産圏の話だ。
999名無し三等兵 (ワッチョイ fffc-wzUf [124.219.133.71])
垢版 |
2023/01/31(火) 07:49:38.99ID:u3uFbST10
ボロボロになって徒歩で撤退中の歩兵にミサイル3連発はさすがに浪費しすぎだろう
そんな使われ方したらいくら支援しても足りんて
2023/01/31(火) 07:49:59.02ID:cQTy84Fr0
>>997
何言ってんの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 52分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況