民○党類ですがおすし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/31(火) 08:15:17.62ID:Tf7jRH4wd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

おれじゃない、すんだこと、しらない(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですがフラットです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675050434/


関連スレ
ですがスレ避難所 その465
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/


ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/31(火) 23:37:46.84ID:Ma9kM+zO0
>>752
HDD・SSDにUSBメモリーにフラッシュメモリ類は秋葉原かソフマップやツクモに東映無線に浜田電気にパソコン工房系が安定
通販はポイポイ配送業者だったり秋葉原より値段高いからなぁ(コロナのあれこれで秋葉原いや都内へはでんでん行ってない)
2023/01/31(火) 23:38:07.59ID:Ovs5CXfF0
それにしてもTOKIOが新宿で養蜂をする時代なのだから、
渋谷で緋蜂を育てても問題ないのでは?
2023/01/31(火) 23:38:23.84ID:PG5hxZtHM
>>271
亀レス
いつでも産めると思っているとその意識
出産にリミットあって持てなくなる年齢になると欲しくなる。
2023/01/31(火) 23:39:15.34ID:Ovs5CXfF0
>>764
いきなりドスパラ差別かよ。ですがッパリらしいな。
768名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb9-s+OW)
垢版 |
2023/01/31(火) 23:39:47.49ID:3RSSloqI0
>>706
日本が主力にしてるのがリチウムを含むバッテリーで
BYDはあえてブレードバッテリーの方面で開発して
特許が相当多いらしい@WBS

テスラも安いモデルはBYDからブレードバッテリーを購入してる
2023/01/31(火) 23:40:47.59ID:r1JfrAzD0
社民党もあの倒壊しそうな党本部の屋上で養蜂やってたよね?
2023/01/31(火) 23:40:53.17ID:8cpfhKQL0
>>752
まんま詐欺みたいの売るなや…
2023/01/31(火) 23:40:53.34ID:QVtp6BiO0
V8教徒に転ぶかなぁ<電池自動車全盛
V8は雪道発進が辛いんだ トルクあり過ぎてクリープから即ホイルスピン(電子制御ガガガ)
2023/01/31(火) 23:43:08.01ID:Y8ovFMct0
>>767
PCパーツは高速電脳で買うわ
PCサクセスはあかん
2023/01/31(火) 23:43:51.00ID:2A+w0nHUa
>>756
アトラスウォークスルーバンとかアトラスロコとかエルフUTとか
デリボーイとかミラウォークスルーとかタウンエースバン最終型とか
ハイエースクイックデリバリーもあるわね
2023/01/31(火) 23:44:25.78ID:pXiz+2y40
>>174
もはや、伝統芸の域に達しておりますな
なんで、批判を始める前に自分たちの足元を確かめないのだろうか・・・
2023/01/31(火) 23:44:30.19ID:Ma9kM+zO0
>>767
サードウェーブ(ドスパラ)は並行輸入商社小売だしのう
並行輸入商社小売のサポートはうん・・

アースソフトのPV・PTシリーズ取扱は感謝してる
2023/01/31(火) 23:44:47.78ID:cXxhcaDE0
>>524
あとチョクトや野田だって外遊に行った際には随伴させた官僚にお土産ぐらい買わせていたでしょうしな
2023/01/31(火) 23:45:01.75ID:Ma9kM+zO0
>>772
高速電脳は無くなったはず・・
2023/01/31(火) 23:46:44.92ID:Fy5Cdpv40
V8六気筒エジソン
2023/01/31(火) 23:47:52.82ID:ayt7AQl0a
【自衛隊】夜勤の女性職員とみだらな行為、3曹を停職処分 茨城・阿見の陸自武器学校 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675175410/

有事にはこういうのも招集かかるんかな?
2023/01/31(火) 23:48:02.75ID:wdJWuMCl0
BYDの自動運転バスに搭載されてるセンサー(光学カメラ、LiDERなど)数は日野の児童運転バスの2倍ほどあるのだけど故障した時大丈夫なのかしら…
2023/01/31(火) 23:48:19.30ID:JahTAysA0
>>265
年収条件を外そう。
まずはそれからやな。
自分が稼げないのに相手にその能力を求めるのは滑稽やがな。
2023/01/31(火) 23:48:39.64ID:QVtp6BiO0
秋月がクレカ対応したのは英断だと思った
割るアホウだらけだったよね 顧客
2023/01/31(火) 23:49:44.49ID:Ovs5CXfF0
>>777
グラボを買うならT-ZONEがお勧めだ。
メモリはOVERTOPに限る。
2023/01/31(火) 23:50:16.75ID:95iqvMwf0
>>750
コイツといい勝負だな
https://youtu.be/Zr-bAwmWSBM?t=2660
2023/01/31(火) 23:50:34.54ID:QVtp6BiO0
>>265
全部クリアしてたが、「バイクの方が大事」といい切れる生活をしてた
バイクより魅力があれば考える
2023/01/31(火) 23:51:35.93ID:Ma9kM+zO0
>>783
今は亡き・・じゃないですかー
2023/01/31(火) 23:51:50.24ID:Y8ovFMct0
あつかってるもの怪しいけど思ったよりまっとうなサポートするあきばおー
788名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-Ym6b)
垢版 |
2023/01/31(火) 23:52:10.30ID:7SW1kx1P0
>>723
3BM60とかの世代の砲弾ってどれくらい配備されてるんだろうね
2023/01/31(火) 23:53:40.17ID:KpVFPB1B0
>>780
同一方向を見るセンサーの数が多いので情報を合成判断しているだろうから、多少動かなくてもなんとかするのでね

(´・ω.、 ハードを同じぐらいソフトに金かけてりゃ、フィルターで予測処理しているだろうし(DJIのドローンなんかがそういうの得意らしい)
2023/01/31(火) 23:55:30.91ID:Ovs5CXfF0
OVERTOPは15000rpmのHDDを持ち帰り購入可能な数少ない店なので、皆さんも利用しよう。
2023/01/31(火) 23:56:53.45ID:UwwYXfcn0
https://rakukan.net/article/497981591.html
韓国ちゃんでチョンセ保証金の額が半減してるとのニュース

連鎖誘爆するとガチで経済クラッシュ始めるんよ
2023/01/31(火) 23:59:07.45ID:F0FsdoPK0
>>780
俺はセンサー数ゴリ押しのほうが好きだなあ。
どっかみたいに2個にこだわるよりいい。
2023/02/01(水) 00:00:00.32ID:9yGovL5e0
あの、2月1日が開始されました
2023/02/01(水) 00:01:30.27ID:k/Sp5S5q0
>>793
セッツブーンの準備をするのだ!
2023/02/01(水) 00:03:09.77ID:pNrWwV750
ワイ、センサーの故障モード診断アルゴリズム作ってたからセンサー数は少ないほど良いと感じるなぁ…
2023/02/01(水) 00:04:02.65ID:pNrWwV750
>>794
避難所開設しなきゃ…
https://pbs.twimg.com/media/FnmwFR5akAMQx-F.jpg
2023/02/01(水) 00:06:10.55ID:nhMPz//p0
>>795
実世界で使用するとわりと環境変化・震動等々で情報途切れるからね
普通に3系統ぐらいは欲しいかも…

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/02/01(水) 00:06:19.88ID:9yGovL5e0
>>794
ちゃんと用意はしてある
https://i.imgur.com/croBiqm.jpg
2023/02/01(水) 00:07:08.01ID:k/Sp5S5q0
>>796
DMZは、、、DMZの条約や協定はあるの!?
2023/02/01(水) 00:11:40.08ID:B9Zw57j30
https://twitter.com/17th_yamaguchi/status/1620361244426256386?t=aFY9nJuEU-1A6ckOBMUsWw&s=09

最先任上級曹長はパないな
レンジャーと空挺と洋上活動訓練課程(V)徽章か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/01(水) 00:11:47.50ID:M5UO92zK0
>>601
>これ日本だとどんな層が買うの?

同じく中国製の大型高級車「紅旗」なんかも先に日本に進出しているけど、これは在日華僑の金持ちが買うらしい。

もっとも在日華僑と言えども、EVに飛びつくほど金と意識のある層がどれほどいるのか怪しいですが。
2023/02/01(水) 00:13:50.59ID:H/WzqUKJ0
スプリンクラーって簡単には妨害できないのねー
2023/02/01(水) 00:16:22.54ID:M5UO92zK0
>>609
https://pbs.twimg.com/media/EWXYQhGU0AYafna.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EK3uCZ-X0AEZiVx.jpg

でも桃太郎卿だとこんな看板無視して中の鬼ごとなで斬りにしそう
2023/02/01(水) 00:19:18.18ID:9IxNamm20
もうすぐ春だから気温上げなきゃ(レバーガチャー)
2023/02/01(水) 00:20:41.71ID:k/Sp5S5q0
>>795
エラー即停止がシンプルなのはわかる。
2023/02/01(水) 00:31:46.51ID:9yGovL5e0
>>800
5つの力をひとつに合わせて勝利の雄叫びを叫ぶんだよね?
レンジャーって(´・ω・`)
2023/02/01(水) 00:31:49.83ID:lCprU4P00
鬼が大豆を嫌うということは、豆腐や雪花菜、納豆を投げつけても効くのかな?
2023/02/01(水) 00:33:13.90ID:pNrWwV750
https://pbs.twimg.com/media/FnpLqyBaQAAh8vZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEt78wDaUAA2n2-.png
2023/02/01(水) 00:34:17.70ID:9yGovL5e0
>>807
ピスタチオはだめだったらしい
2023/02/01(水) 00:35:26.80ID:nhMPz//p0
菊池秀行の魔界都市シリーズだと、鬼相手なら桃とその加工品ならなんでも効いてたなぁ

(゜ω。)
2023/02/01(水) 00:37:24.10ID:k/Sp5S5q0
>>807
落花生が拾いやすくて衛生的に良い。
2023/02/01(水) 00:37:37.84ID:gKED1x250
>>778
86気筒エンジンとな?

空冷10重星形とか、そんな感じか、片バンク43気筒のV型エンジンか
2023/02/01(水) 00:40:38.94ID:zGLZ2OlY0
>>806
清楚系よっぱらいだろ。
2023/02/01(水) 00:41:16.07ID:nhMPz//p0
>>811
その路線だと、枝付き枝豆ででぶっ叩くか、投げつけた方が色々よさげ?

_(゚¬。 _
2023/02/01(水) 00:41:25.63ID:v1dw1Ukf0
>>719 スェーデン
北欧蛮族バイキングの末裔1000万人がChinaVirusに怯み怖れるなと恥ぞ!

……そんな勢いでリアルで高齢者をぶっ殺しまくったわけで、
怨念と後遺障害に祟られようと生きているだけで勝者である。

なお病死だとヴゥルハラに行けない。
ガイジでも戦いや事故で死ねば以下略
2023/02/01(水) 00:43:03.79ID:iHyoJXyW0
>>810

https://pbs.twimg.com/media/Fnva-q_aMAAcy0G.jpg
2023/02/01(水) 00:46:06.25ID:nhMPz//p0
>>816
そんなことよりも、堅いか柔らかいか、ソレが問題だ(キリゥ

_(゚¬。 _
2023/02/01(水) 00:46:15.26ID:zGLZ2OlY0
IntelのEコアだけのXeon、Sierra ForestはLGA-7529か。
何にそんなにピン使ってんだろ。
PCIeやメモリchが極端に多いのか電力消費がでかいのか。
2023/02/01(水) 00:49:16.96ID:lm6W/XnJ0
>>818
528コア以上まで増やすメニーコアの化け物だからな。Xeon phiの後継とも言える
2023/02/01(水) 00:50:18.65ID:9tA0RiWx0
拾い物
懐かしの女神官ちゃんのお漏らし。
https://i.imgur.com/JdaAsOY.jpg

ゴブスレ2期が待ち遠しい。
2023/02/01(水) 00:52:53.11ID:N3/vwFsLa
神官ちゃん「漏れますよ」

とな
2023/02/01(水) 00:56:39.42ID:FaVtu+YX0
>>818-819
528コアって・・・
ARMでもそんな多いのないっしょ
性能出るんかな
2023/02/01(水) 01:02:18.88ID:k/Sp5S5q0
c10k問題とかどうなったんだろうな。
2023/02/01(水) 01:05:13.06ID:lm6W/XnJ0
>>822
Xeon phi後継とarmサーバー対策を一つにしたらこうなったんじゃない?比較的低電力な並列特化にしか使えないと思う
2023/02/01(水) 01:05:40.59ID:iHyoJXyW0
>>817
https://i.imgur.com/OGVFP4W.jpeg
2023/02/01(水) 01:07:28.24ID:nhMPz//p0
>>823
かなり前からApacheってマイナーになってね?

(゜ω。) Nginxよく見かける
2023/02/01(水) 01:12:33.26ID:igkhUVMC0
>>820
今年中かな?しかし今からちゃんと完走できるか心配だわw
2023/02/01(水) 01:18:30.88ID:v1dw1Ukf0
やる夫AAが天然色アニメになる異常
状態(漏)ぐらい何ともないぜ
2023/02/01(水) 01:21:02.58ID:vcCh63WA0
MRJは海外販売をあきらめれば国内の審査だけでOKという話らしい
車検みたいなものなのか
どうせ日本からだと海外まで飛べないものな
2023/02/01(水) 01:21:44.89ID:tZamtMx4M
>>801
紅旗もエンジンやトランスミッションは外国メーカやそのコピーっぽい雰囲気なんだよね。

例えば、CA4GC18T-01はマツダのエンジンのようだが、CA4GC18TD-01とDがついたものは、中国の第一汽車(略して「一気」トヨタやマツダとかと合弁)の完全自主開発みたいに言ってるし。

マツダは中国で販売が落ち込んで重慶長安汽車とマツダの合弁の長安マツダに一気マツダを吸収させてるので、この過程でパクられてるのかなと。

日本にも来た紅旗HS7の3LエンジンのCA6GV30TDも第一汽車と合弁してるアウディのEA837 3.0Tの技術のコピーらしい。

一気は完全自主開発品と言い張ってるが、中国人も全然信じてなくて、普通にどこの技術か分析してる。
ttps://zhuanlan.zhihu.com/p/449539907?utm_id=0
2023/02/01(水) 01:28:53.57ID:IamgaR5DM
>>829
車と同じで国内で稼働実績作って将来に備えるのもありには思う。
商業的にはあれだけど。
 
中国もC919とかARJ21とか自国で使って積み上げはしてるし…

まあ、日本だとティルトローター機を開発した方が需要はありそうだけど。
2023/02/01(水) 01:29:50.48ID:EwI0zAd60
>>822
XeonPhiというatomの化け物があってな
2023/02/01(水) 01:36:37.32ID:EwI0zAd60
HEWEIへの米国原産技術の輸出とまったってことは、何が売れるんだ?
アフリカにもヨーロッパにも中東にもLTEとかPCとか売り込めんじゃん
2023/02/01(水) 01:37:59.25ID:H/WzqUKJ0
なんだかんだコロナ禍丸3年か
初期の頃に、春節の爆買いでなくなるだろうと思って買ってたマスクまだ残ってるニダ…
2023/02/01(水) 01:39:43.09ID:k/Sp5S5q0
>>831
チャイナ様の自国機開発に合わせさせられた気がするんだよなあ。
それで結局裏切られると。リニアと同じ構図でもある。
米国はアホかと。
2023/02/01(水) 01:57:01.91ID:6Zvg8EWma
愚か者は当時の自民党って事かな?


丸川珠代氏「愚か者」やじを反省 
子ども手当を巡る民主党批判
2023/1/31 17:44
https://www.sankei.com/article/20230131-JOVPKM5FLBLFBOPJKAG4SOK2ME/

自●党の丸川珠代元五輪相は31日、野党時代の平成22年3月に参院厚生労働委員会で
子ども手当法案が採決された際、民主党政権に対し
「愚か者めが」
「このくだらん選択をしたばか者どもを絶対忘れんなよ」
とやじを飛ばし、批判した過去について
「反省すべきは反省したい」と述べた。

自らのやじを巡る岸田文雄首相の国会答弁を真摯(しんし)に受け止めると強調。
「当時は私の発言を取り上げ、自●もTシャツを作り販売した。
私を含め、党が反省すべきは反省すべきだ」とも語った。
2023/02/01(水) 02:00:07.43ID:6Zvg8EWma
ブーメランかな?


「愚か者めが!」ヤジ 首相「節度あったか振り返る」
1/31(火) 10:42    産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/645933b47b511cbcdc165e80e1d74e9edd3bdbb6

岸田文雄首相は31日午前の衆院予算委員会で、
平成22年に当時の民主党政権が子ども手当法案の採決を強行した際、
自民党議員が「愚か者めが!」とヤジを飛ばしたことについて
「節度があるものであったかどうかは振り返らなければならない」と述べた。


自●議員は丸川珠代元五輪相。
「愚か者めが、このくだらん選択をしたばか者どもを絶対に許さん」と絶叫し、注目を浴びた。
2023/02/01(水) 02:07:06.35ID:6Zvg8EWma
「愚か者めが、このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」
丸川珠代議員が過去のヤジ「反省」 民主党政権期の子ども手当法案の採決  
https://news.yahoo.co.jp/articles/63f6d6defda52434cbd17f3701ef9987e42d1253

国会では、きょうも少子化対策が焦点となりました。
野党側は、「この10年、自民党政権が少子化対策を遅らせた」と総理に迫りました。

立憲民主党の長妻政調会長は、2010年に当時の民主党が創設した「子ども手当」に関する法律の国会での採決の様子を振り返りました。
立憲民主党 長妻昭政調会長
「参議院の採決のときにはですね、これ私大臣だったんですけれども、
自●党のある参議院議員、女性参議院議員がこういうことをおっしゃった。『愚か者めが』」

【参院厚労委 2010年】
「子ども手当支給に関する法律案に賛成の方の挙手を願います」
自●党 丸川珠代参院議員
「愚か者めが。このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」

「子ども手当」は、中学生以下の子どもを持つ世帯に1人あたり月額1万3000円を支給するもので、
当時野党の自●党は「所得制限がなく、ばらまきにつながる」などとして強く反発していました。



立憲民主党 長妻昭政調会長
「総理、一言、反省の弁を述べていただきたい」
岸田総理
「議論を行う際の態度、発言等において、節度を超えていたのではないか。
こういったご指摘については、謙虚に受け止め、反省すべきものは反省しなければならない」



今、「児童手当」には、当時の自●党の主張通り、所得制限が設けられています。
長妻氏は「この10年、自●党政権が少子化対策を遅らせた」と批判し、こう訴えました。
2023/02/01(水) 02:08:43.89ID:EwI0zAd60
中国は高官も反mRNAワクチン運動してるんだけど、頭悪いんか?
2023/02/01(水) 02:09:56.83ID:uC5Wjvrq0
>>834
武漢肺炎初期の頃のみかんちゃんは鬼気迫るものがあった
人類が死に絶えても俺だけは死んでたまるかと言わんばかりの勢いがあった
あの頃のギラギラしたみかんちゃんが懐かしい
2023/02/01(水) 02:10:11.81ID:igkhUVMC0
>>834
まだ終わらんのか長いのぅ…
2023/02/01(水) 02:11:15.18ID:/2iH3iQU0
>>750
アマゾモナ……
2023/02/01(水) 02:13:31.91ID:cTrzkkxL0
馬鹿みたいな住宅価格の高騰を生んでいたカリフォルニア各都市の住宅建設規制の大部分が失効する見込みらしい
https://darrellowens.substack.com/p/ca-cities-to-lose-all-zoning-powers
2023/02/01(水) 02:14:10.42ID:Y1Jk/k1Y0
>>669
ドゥテルテ大統領時代だったら殺処分されてそう
2023/02/01(水) 02:23:30.38ID:/2iH3iQU0
庵野が冨野を心酔してるってオタキングが言ってるが本当なのか?
2023/02/01(水) 02:30:54.98ID:Fp5uuC3p0
石油ショックのときに買い占めたトイレットペーパーがまだ残っている・・・


という家庭もまだまだ存在しているのだ。
2023/02/01(水) 02:34:56.73ID:igkhUVMC0
>>846
よっぽど貯めないとなくなるでしかし…w
2023/02/01(水) 02:36:19.29ID:nlcfkHqyr
うちも自転車のチューブがまだ残ってるな
2023/02/01(水) 02:36:33.22ID:8W14mH7Cd
>>344
tsrf自体がtsや天然男性に対して中指立ててるんだからおあいこじゃん。
(rfって確か男性に対する去勢とか主張する基地外も混じってたから、天然女性ファシストと呼称していい手合でしょ?)
2023/02/01(水) 02:37:01.55ID:/2iH3iQU0
コロナでマスクが足りないというのになぜかトイレットペーパーを一室をつぶして貯めた老人と書いたな。
2023/02/01(水) 02:42:32.94ID:9yGovL5e0
>>845
岡田の言うこと真に受けるってバーナーの毛がフサフサに見えるくらいアレやぞ…
2023/02/01(水) 03:13:44.54ID:ZKw1WR8j0
>>344
LGBTQTSHC
2023/02/01(水) 03:25:07.18ID:ZKw1WR8j0
【韓国国民飲料】 ヤクルト「65ml」に込められた秘密…独自菌株の開発に成功、代表的な「克日」事例[02/01]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1675179791/
相変わらず韓国ちゃんは唖然とするぐらいのキチガイだなあ
2023/02/01(水) 03:37:35.13ID:8W14mH7Cd
2014年の東洋経済さんのネット記事w
河岸 宏和

>だって、グラスも一緒にセルフサービスで置いてあって、客が自由に取ってこれるでしょう。店は人件費の削減のためにやっているのだろうけど、悪意があれば誰でも簡単に、ほかの人が飲むグラスにイタズラできる。

今回は湯呑や醤油差し舐め回す馬鹿が現れた訳だが…

その点でいえば、そもそも回転寿司は「非常にお客さんを信用しているシステム」と言えますね。
2023/02/01(水) 03:41:27.85ID:igkhUVMC0
>>853
ただパクった話やんけw
2023/02/01(水) 04:24:47.74ID:igkhUVMC0
2月の運試し!
2023/02/01(水) 04:38:14.03ID:9yGovL5e0
>>856
今日のお昼はトンカツよぉ~!
2023/02/01(水) 04:54:12.63ID:ZKw1WR8j0
>>856
豚肉!
2023/02/01(水) 05:15:30.84ID:Z/c9ZSE50
>>758
ヨシダとか検証してたけど、箱の中に偽装した1TBのメモリを複数積込んでとかの製品なので、USBメモリを沢山積んでSSDにしてる。しかも1TBも偽装という
2023/02/01(水) 05:18:02.32ID:igkhUVMC0
二月任務増えすぎィ~
2023/02/01(水) 05:18:07.58ID:5PYVhCqr0
もう2月なんかよ
2023/02/01(水) 05:23:23.15ID:9yGovL5e0
Amazonで異様な安値で売ってるM.2SSD買ったら案の定中身がSDメモリーカードスタックしたやつで記載されてる会社も住所調べたらどっかの国道沿いにあるとんかつ屋だったみたいな話も聞いたことあります
2023/02/01(水) 05:23:56.09ID:igkhUVMC0
アマゾンは対策する気ないんかい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況