政府と自民党が一触即発らしい
政府と言っても財務省だけどな
自民党は国債の60年償還ルールをやめれと言っている
日本には他の国と違って国債償還60年ルールがあり、
普通の国では利払い費のみである国債費の中に
国債償還費も含まれている。
2022年度では、国債の利子支払い分(8兆3000億円)と
元本支払い分に相当する債務償還費(16兆円)が計上されている。
16兆円は発行済み国債960兆円の60分の1の額。
これはどういうことか?
財務省はなぜか国債を返済しようとしているの
一方自民党は、利払いと借り換えでいいじゃんと言っている
ついでに言うと日銀が保有する国債は日銀納付金と相殺して消せや
民○党類ですがCobolはオワコンです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
182名無し三等兵 (ワッチョイ cfdb-IJXt)
2023/02/01(水) 16:28:37.73ID:vcCh63WA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
