ウクライナ情勢875

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/02(木) 16:42:01.16ID:qNA/sIhnF
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢870
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674967876/
ウクライナ情勢871
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675033067/
ウクライナ情勢872
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675096120/
ウクライナ情勢873
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675169776/
ウクライナ情勢874
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675246695/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
252名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:31:20.91ID:3mQlW1Kyr
ウクライナにミサイルうっていいこと世界が許した形だなあ。今後30年はロシアから何気なくミサイル打たれ続けることなりそうだな。ウクライナ終わりやね。
2023/02/02(木) 19:31:28.51ID:4q3h2lFE0
今からモルドバで第二戦線とか霧の彼方からスーパー黒海艦隊が突如出現でもしないと無理やろ…
2023/02/02(木) 19:31:38.61ID:sRqZ2DMlr
>>240
俺も反対だが、理由としては今の日本の政治家に核ボタン持たせても意味があるのか?というところがある
2023/02/02(木) 19:32:04.46ID:HY7pKvkl0
去年だけで、ロシアは税収の10パーセント以上は戦争にぶち込んでるわけだろ

しかも、働き盛りの男をどんどん戦場で失ってる
赤ん坊を若い男に育てる時間と費用、その男が残りの人生で国しはらう税金や動労量を考えると、
とんでもない負債を毎日積み上げることになる
2023/02/02(木) 19:32:37.74ID:WAgT3L8Id
それ以前にモルドバとルーマニアとの再統一論が本格化しそう
2023/02/02(木) 19:33:08.02ID:yKjZ9Ir2a
>>240
支持できるぞ
だが核保有も支持できるから、簡単に結論出せない話
2023/02/02(木) 19:33:11.91ID:WAgT3L8Id
>>252
芸が無い。地獄から出直してこい
259名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-RJSO [60.94.161.87])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:33:24.23ID:KdUTaPVU0
>>240
> (まだ自分の中でも結論出てないけど)

おれもそうだな
260名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:33:38.49ID:3mQlW1Kyr
ウクライナは、60年間ロシアにミサイル撃たれ続けることにもなりかねんwウクライナ終わりやね
2023/02/02(木) 19:34:12.57ID:maxt6ZFZ0
>>235
その頃にはロシア経済はブラックアフリカ並みに落ちぶれとる

仮に東ウクライナがあったとしてもロシアの影響下にはない
強いて言えばトルコの影響下だろう
262名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.133.89.215])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:34:16.41ID:WUYIVjJLa
>>254
あーー 
なるほど
2023/02/02(木) 19:35:04.16ID:WAgT3L8Id
そもそもオデーサどころか、その手前のムィコラーイウすら落とせてないのにどうやってモルドバに侵攻する気なんすかね?あの軍隊もどき
264名無し三等兵 (ワッチョイ 9602-kNEe [121.111.63.21])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:35:08.48ID:KLvx6Oeb0
>>255
アンチ乙
プーチンが天寿を全う出来れば国家がどうなろうと知ったことではないから・・・
265名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:36:09.15ID:3mQlW1Kyr
支援だよりのウクライナは終わりやねw
2023/02/02(木) 19:38:33.68ID:cXE304qAM
>>232
>>232
二次大戦前後にフォードの工場をソ連に作ってもらったおかげで
助けられたのもあって
モータリゼーションの基本はフォード
イデオロギーとは別の情緒

冷戦でフランス依存、冷戦後はドイツ依存と変遷してるけど
ノックダウン生産以上の能力はロシアにはないので
フォードがライセンス生産工場作るのは諦めた
267名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:39:03.95ID:+EXrtudG0
>>245
旧ソ連時代から続く製鉄、鉄鋼業も東側だし、だからウクライナも東部に拘るんだろうな
東部住人からすればロシアから安くガス買ってビジネスしてた方が儲かるから親露派にもなるわな
2023/02/02(木) 19:40:29.06ID:e6VCIXv20
T-64の撃破えらい増えたな…

はよT-55見たい
269名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:41:08.17ID:59Qoaklf0
>>263
??「モルドバ国民はナチの影に怯えている。斬首を決行し、手を差し伸べれば花束を持って歓迎してくれます。なに3日もかかりません。決断をツァーリ」コレだな。
2023/02/02(木) 19:41:29.85ID:sRqZ2DMlr
ズタボロの工場と老いた炭田手に入れたところでクリヴィーリフ取らなきゃ鉄が手に入らんぞ
2023/02/02(木) 19:42:15.96ID:XXo8uqHJa
露大使館から雇われた人、書き込み1回に付き何ルーブルですか?
272名無し三等兵
垢版 |
2023/02/02(木) 19:44:37.54
ウクライナ絶望の10回目大規模動員 目の見えない人や公務員まで動員を開始 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675249814/
2023/02/02(木) 19:49:10.98ID:QXY9NTO90
>>272
ヤバすぎ
日本の末期よりひどいじゃん
2023/02/02(木) 19:49:25.62ID:GlfzNwju0
>>214
クレミンナ戦は始まってしまったからウクライナは空挺一個旅団を火消しに投入した
2023/02/02(木) 19:52:18.09ID:WAgT3L8Id
>>269
しかし当の沿ドニはあまり乗り気じゃないな。此処はウクライナからのエネルギーが無いとやってけないのもある
2023/02/02(木) 19:52:36.71ID:1eWqvS2er
この戦争で上がってくる動画みてると、ウクライナ兵って置かれてる状況過酷なのに米軍ほどアホの子たちではないけど、みんなおもろいにいちゃんたちなのびっくりした
勿論覚悟決まってるからとかも大きいんだろけど、戦争始まる前は同じスラブ系だし旧東の笑わないイメージが強かったからなー
2023/02/02(木) 19:53:37.55ID:HY7pKvkl0
>>266
へー・・・
そこまで考えてフォードって言ってたのか・・・

ほら、筋肉ムキムキ坊主頭の右翼ってアメリカでもフォード乗ってるから
そういう右翼に好かれるマッチョ車って意味合いの「好き」かと勘違いしてたわ
2023/02/02(木) 19:55:14.78ID:KisWDGdo0
>>240
見解は支持します。

核保有は視野に入れつつも代替手段があれば模索したい(儚い?)
・さっさと反物質爆弾つくる?
・うちにてーだすと何かが全てメルメルする宣言出す?
(ろくな手札が思いつかない・・・)

自前で核運用はコスト重いのが避けたい感はあります。
2023/02/02(木) 19:55:25.13ID:WAgT3L8Id
>>253
仮にモルドバ侵攻したら、間違いなくルーマニアとも一戦交える事にもなるしな。
いくら頭プーチンでもNATO加盟国と直接戦闘は悪手以外の何者でもない
2023/02/02(木) 19:55:56.39ID:sk8DZ4wua
>>240
究極言っちゃうと、核兵器の必要性は日本のような非核保有国の決意やら方針やらではなく、核保有国自身の決断とモラルに関わってる。

もう少し分かりやすく、そして乱暴に言うと、日本が核を持つべきかそうでないかは北朝鮮やらロシアやら中国やらの行動と責任に掛かってるので、
「べき論」で考えても意味無いよってこと。
2023/02/02(木) 19:57:29.77ID:GlfzNwju0
>>266
ロシア人はモスクビッチのらなきゃな
2023/02/02(木) 19:58:43.88ID:QXY9NTO90
核兵器がないと無駄に外国の動向に左右されるね
ま保有のコストとどちらがいいかって話
2023/02/02(木) 19:59:34.05ID:CrJdWtUf0
アメリカにpre-MISP送り返してウクライナに改修して送って貰ってF35乞食できねーかな
2023/02/02(木) 19:59:51.03ID:3gvy7z620
北朝鮮政府は最近、ロシアの北朝鮮貿易会社に占領下のウクライナ東部に派遣する人員を選ぶよう命じた - Daily NK

「北朝鮮は、民間人ではなく、兵士や警察官をウクライナ東部に派遣するつもりのようだ」
285名無し三等兵 (ワッチョイ de02-+rQD [119.106.61.28])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:00:47.39ID:HY7pKvkl0
>>281
単なる中国車なの草

しかもスタンダード340万 、旗艦モデル600万

たけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/02/02(木) 20:03:19.23ID:Q5EyM8Otd
>>280
日本が核を持ってるかどうかが北朝鮮やらロシアやら中国やらの行動に全く影響与えないなら、そうやな
287名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-FnzU [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:03:45.57ID:59Qoaklf0
>>280
アメリカに核使用の条件をただしたフランスやイギリスの結論は「必要」だったね。
2023/02/02(木) 20:04:59.89ID:CrJdWtUf0
>>276
ソ連兵の中でも一番有能なコサック兵だからな
そら色々強いよ
2023/02/02(木) 20:05:13.71ID:HY7pKvkl0
>>285
は今後も重要なことなので書いておこう

ロシア国産車として2022年に発売された 「ロシア国産車 モスクヴィチ」 は、
中国の自動車メーカーJAC社のJS4という商品

中国から部品をロシアの組み立て工場へ移動させ組み立てられている
性能はしらん
JACはあまり良いメーカーだと聞かないが・・・
290名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:05:15.47ID:3mQlW1Kyr
支援だよりのウクライナざまあだねw
291名無し三等兵 (ワッチョイ e30e-+rQD [218.220.4.67])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:06:26.02ID:yWk2Fl5T0
アメリカの原潜に寄港してもらうだけでいいのでは?
292名無し三等兵 (ブーイモ MM5f-rfz2 [220.156.12.19])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:06:41.99ID:ieMFlbL5M
前スレのボグダンさんのウクライナ将校へのインタビューいいね
最後に世界の人たちに一言って質問に、「人間でいてください」って解答
すごくささる
2023/02/02(木) 20:06:58.57ID:CrJdWtUf0
>>290
今はロシアは冷戦時代の備蓄で何とかなってるけど、在庫切れたら支援の差で立場逆転だぞ
来年の今頃にはもう
2023/02/02(木) 20:08:28.99ID:sk8DZ4wua
>>286
それは日本の核保有の必要性の話ではなく、保有をした際のリスクの話。
保有するかどうかと言う決定材料そのものではない。

北朝鮮やロシアを刺激するから持たない方がいいよねっていう理屈は分かるんだけど、その理屈で必要かそうでないかを判断したら
「はい、日本が核を保有すれば彼らを刺激すると思います」という結論にしかならない。そうなるとあらゆる議論が出来なくなるので論点がおかしい。
295名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:08:29.49ID:bsTC+kXr0
>>280
ロシアがウクライナで戦術核を使った場合は、核保有に走る国が増えるのは間違いない
特にロシアと国境を接し能力を持つ日本と韓国は核保有に政策変更するであろうと諸外国は信じている だからキンペーがプーに核を使うとか言ってんじゃねーぞボケと言う内容の手紙を送った
今回の戦争で核が使われたら日本に限らず核保有は一気に進むよ
2023/02/02(木) 20:10:14.43ID:sk8DZ4wua
>>295
そう考えるとキンペー意外とまともだよな。核に関しては中国も、先制使用を選択肢から排除しない姿勢を示しているけど、そこはイギリスも同じだしなぁ
297名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:10:26.40ID:bsTC+kXr0
>>294
プーがウクライナで核を使ったらロシアに刺激されたので日本は核保有しますと言う国際的な正当化ロジックが成り立つ
その時が来たら躊躇せずに決断をする必要がある
298名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:10:34.92ID:3mQlW1Kyr
>>293
プッwウクライナ経済悲惨やねwロシアは100年でも戦争続けることできる。
2023/02/02(木) 20:11:18.30ID:CrJdWtUf0
スマン、ウクライナにかすらない話題の日本と中国台湾の核武装とか、スレチな気がするから余所でやれんか
2023/02/02(木) 20:12:13.94ID:sk8DZ4wua
>>297
そういうこと。だからワイが冒頭に書いた通り、「日本は周辺国を刺激するリスクを冒して核保有をすべきですか!?」ではなく、
日本が核を保有するかどうかは全てお前らの責任と行動だぞ、っていう話でしかないんだよね。

問題は、それをあのモスクワの馬鹿ハゲが理解しているかどうか。
中国のプーさんと北の豚将軍の方がまだ理解してそう。
2023/02/02(木) 20:12:14.59ID:HY7pKvkl0
>>296
70才にしてもう10年やりたがってる奴のどこがマトモなんだよ・・・

俺は正直習近平は危険だと思っている
人間は20年も政権に居座ってると確実に変になっていく
302名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:12:26.00ID:bsTC+kXr0
>>299
ウクライナでプーが核を使ったらそうなるぞって話だよ
2023/02/02(木) 20:12:34.81ID:CrJdWtUf0
>>298
そうだねーロシアは100年戦争できるね、凄いねー
304名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:13:35.99ID:3mQlW1Kyr
100年間ロシアのミサイル攻撃耐え続けるウクライナw涙ぐましい努力w
2023/02/02(木) 20:14:38.62ID:Q5EyM8Otd
>>301
真っ先に出てくるのが居座ってること、なら現状はそれなりにまともなんじゃね
2023/02/02(木) 20:14:53.81ID:CrJdWtUf0
>>302
いやまぁ、お前さんは一応関連性ある話題を意図してるが、他がね
2023/02/02(木) 20:15:50.01ID:q0pgXgWWr
>>288
旧軍も前線でも良く笑ってたみたいだから、当時ツイッターあったら今日のバンメシ米粒あっててテンアゲ↑とかってなるんだろうなw
308名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:16:12.65ID:+EXrtudG0
韓国でアメリカとの核シェアリングが議論されてたけどNATOにそれはNGだと言われていたな
日本が核を持つことについてアメリカは周辺国を刺激することになりかねない、もし日本が核を持ったら1番狙われやすいだろうと否定的だった
世界を敵に回しても核を持ちたいって気概があるならば日本は海があるし持つことは容易い、あとは運ぶ道具の研究、開発、実験のみだね
そもそも敗戦国である日本が核持てるなんて夢のまた夢だろう
2023/02/02(木) 20:19:02.08ID:/jXDDIDO0
>>278
反物質爆弾は自爆装置
わずかなトラブルが起きただけですぐ自爆し、大抵は保有国が被害を受けるw

と、しょーもないツッコミを入れてみるw
2023/02/02(木) 20:19:46.89ID:Q5EyM8Otd
>>306
ウクライナにかすらない話題であるスレの自治の話したいなら自治スレ立ててそこでやるといいぞ
2023/02/02(木) 20:20:27.91ID:WAgT3L8Id
戦術核を撃ったら「通常戦力」で黒海艦隊壊滅させるぞ(゚Д゚)ゴルァ!



これロシアからしたらすげー屈辱だな
2023/02/02(木) 20:20:37.55ID:hI+k/7DB0
うわっ…私のロシア軍、弱すぎ…?
313名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:21:14.66ID:3mQlW1Kyr
100年ロシアにミサイル撃たれ続けるウクライナのその後見てみたいwウクライナ本土にミサイル撃つことは認めたからな、NATOwロシアは100年撃ち続けるだろw
314名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:22:55.39ID:bsTC+kXr0
>>308
現状であればアメリカは日本の核保有に必ずしも賛成はしないだろうが(賛成いてる人もいるが)実際にウクライナで核が使われたら日韓の核保有に賛成すると思う
何故ならば核による相互防衛体制というのはある意味架空の存在でこれが現実味を帯びた場合に日韓が核攻撃を受けたからアメリカが核戦争やりたいかと言えば当然ながら真っ平ごめんなんだよ
だから自分の国の核抑止は自分でやれに世界が変わる可能性が高いと思う 
これは飽くまでプーがウクライナで核を使ったらと言う仮説だけどね
2023/02/02(木) 20:23:13.37ID:sk8DZ4wua
>>311
国際法違反やらかしまくり、囚人兵大量動員、核抑止とそれによる脅しありと安保理常任理事国の拒否権ありの特大アドバンテージ付きの状態から
軍事力世界20位台の国と丸一年戦って、何一つ戦略目標を達成できなかった自称世界2位の軍事力を持つ超大国様がいるらしいぞ
2023/02/02(木) 20:23:14.06ID:9DfJCcmY0
>>313
その前にイージス艦とかトマホークとか支援解禁になるさ
317名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-cCqX [133.106.49.7])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:23:27.73ID:XdCDxzejM
ロシアが自国TVで自慢していた対空システム、
即ウクライナ軍にボコボコにされるの巻

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620960541329002496/pu/vid/1280x720/rttqtHwinAzQ47b5.mp4
2023/02/02(木) 20:24:30.35ID:sk8DZ4wua
>>314
いや、ウクライナの件が片付いたらそうなる可能性も高い。
要は、「今回ロシアが核使わなかったから良かったけど、今後中国が同じことをやったらヤバイ」となって、
じゃあそうなる前に核戦力に関してはそれぞれ各国の自己責任でどうぞ、っていう姿勢に変わる可能性は十分にある。
2023/02/02(木) 20:25:07.67ID:QXYGcXtuF
>>25
一番下のリンクのタイトル

NATOの東方不拡大の「約束」はなかった ー最新の外交史研究の成果から

要は「一インチ発言」は「こんな条件はどうでしょう、こっちならどうでしょう」と色々出した試案の一つで口約束ですらなく、
アメリカ側の資料では確認できるがゴルバチョフさんは覚えていなかった、というお話
2023/02/02(木) 20:25:25.31ID:h9HXfdO10
>>249
問題はメンテ
工作機械は定期的なメンテナンスをしないと精度が保てないけど西側のメンテ要員は帰ってしまった
保守部品があってもソフト等どうにもならない部分もある
321名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:25:47.44ID:+EXrtudG0
>>314
ロシアがウクライナに核打ったくらいでポーランドやバルト三国が核保有国になれると思う?
2023/02/02(木) 20:26:19.56ID:KisWDGdo0
んー武器使用は己の都合通すためですけど・・・
用意するネタ&運用は相手に合わせる必要があるみたいな?
ロシア自体が核「さえ」あれば何とかなる論にどっぷりハマっている感はあります・・・

>>309
い・・・一度位「浪漫」に走ってもいいじゃない?
(但し一度で致命w
2023/02/02(木) 20:26:23.40ID:CrJdWtUf0
>>310
何でも自治、自治って堅苦しく言うなよ
こっちゃウクライナのスレ開いた時にええっ?って思った感想書いただけなんだから
324名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:27:21.03ID:bsTC+kXr0
>>321
さあ? その場合に核保有国になると見られているのは日本と韓国だ
2023/02/02(木) 20:28:29.45ID:CrJdWtUf0
>>324
いやー、まずはウクライナ周辺国でしよ
2023/02/02(木) 20:28:35.11ID:h9HXfdO10
>>252
火砲やミサイルに晒されてるベルゴロドが可哀想だと思わないの?
ロシア人がいっぱい犠牲になってるんだぞ
世界の誰も気にも止めてない
あんたも人の心が無いんだな

まあ露助は人じゃないから良いか
327名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:28:36.02ID:+EXrtudG0
>>324
どこに見られてるの?
2023/02/02(木) 20:29:01.30ID:HY7pKvkl0
対中国じゃどちらにしろ日本が核もっても意味ねーよ・・・
あっちは人数13倍いるんだから、核攻撃されてもこっちは1億生き残るからいいわ、死ね!!って撃たれたら日本はどちらにしろ終りなんだっての
329名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:30:02.54ID:bsTC+kXr0
>>321
そもそもポーランドもバルト三国もNATOなんだからその場合はNATOの意思だろ
ただロシア軍は見掛け倒しだってバレたので今ならポーランド・バルト三国の通常戦力でもロシア軍に勝てると思うがね
330名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:31:14.23ID:bsTC+kXr0
>>328
そんな事しても中国にとって一つも得な話がないじゃん
2023/02/02(木) 20:31:30.11ID:CrJdWtUf0
>>329
その論で言うなら日本韓国も通常戦力でロシアに勝てそうだから核武装要らないにならんか
2023/02/02(木) 20:31:37.12ID:bIf/6Doq0
>>111
米国に取って中国の関係よりは日本の方が遥かに重要。
日本が米国側じゃ無くなったら米国の太平洋方面の安全保障が根本から崩れる。
こんな事も理解できないなんて頭が悪過ぎる。
2023/02/02(木) 20:32:14.12ID:HuURzH5o0
>>329
ポーランドなら普通にロシア軍を捩じ伏せると思う
2023/02/02(木) 20:32:57.48ID:3gvy7z620
イスラエル政府は、ロシアのウクライナ侵攻に対する政策と、ウクライナに防衛兵器システムを供給する可能性を再検討していると、3 人のイスラエル高官 - Walla は述べた。
2023/02/02(木) 20:32:57.96ID:qFAt4LxeM
>>313
ネットでしか言えないんでしょ?
悲しいね
336名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:33:22.54ID:bsTC+kXr0
>>331
日本と韓国の仮想敵は中国だよ 負け犬の露助なんて問題にもならん
2023/02/02(木) 20:33:35.38ID:CrJdWtUf0
>>335
彼のお人形遊びの邪魔をしてはいけない
2023/02/02(木) 20:34:05.40ID:CrJdWtUf0
>>336
いやさっきロシアの話題してるって、あのー

まぁいいか勘違いしてごめんね
2023/02/02(木) 20:34:10.19ID:HuURzH5o0
>>111
中露がなぜあんなに必死になって日米離間工作してると思う?

太平洋に進出したい両国にとって日本は蓋されてるようなもんで本当に邪魔
2023/02/02(木) 20:34:13.60ID:qFAt4LxeM
>>337
ごめん、そうだったね
2023/02/02(木) 20:34:29.56ID:kn8D43fB0
>>332
中国と米国が手握ったら日本なんて要らない
2023/02/02(木) 20:34:33.56ID:LtzSFr890
ロシアが弱体化するのはいいとしてその空白に中国が滑り込むのは避けたいがどうすればいいんだろう
特にオホーツク海付近に来られるのはまずい
2023/02/02(木) 20:34:43.52ID:XVnBo7jv0
>>276
ロシアが陰のスラブなら
ウクライナは陽のスラブだわ
344名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:34:59.47ID:+EXrtudG0
>>329
それってただの願望垂れ流しだよね
日韓だってアメリカの同盟国だしね
ポーランド、バルト三国の通常戦力でロシアに勝てるならとっくに参戦してるよ
エスカレートしても大したことないってことだから
2023/02/02(木) 20:35:07.00ID:HY7pKvkl0
>>334
アイアンドームをウクライナに供与したうえでウクロの和平交渉にも乗り出すとはいかに・・・
なんか根回しでもしてあるんだろうか
346名無し三等兵 (オッペケ Sr27-fEem [126.194.82.104])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:36:27.62ID:3mQlW1Kyr
100年ロシアにミサイル撃たれ続けるウクライナwざまあだねwミサイルが飛んでくる国それがウクライナの日常w
347名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:37:38.00ID:bsTC+kXr0
>>344
ポーランドとバルト3国は機会があれば介入の準備してるよ 彼等は安全保障上の大障害であるカリーニングラードの変換をずっと主張してきてるからな
そのチャンスをプーが与えれば介入するだろう
2023/02/02(木) 20:38:15.47ID:CrJdWtUf0
こっちの陣営の国際世論はロシア憎しでウクライナ支援してるけど、終戦後ウクライナがどういうポジションに着くかは一抹の不安があるよな
コレ言うとウクライナ側の心情の人に叩かれるけど軍板の識者なら多少はわかるよね?
349名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-0DaF [114.19.167.125])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:39:39.87ID:bsTC+kXr0
>>348
ウクライナはNATOに入れて縛らないと地域で強すぎる軍事大国になる
2023/02/02(木) 20:40:29.51ID:HuURzH5o0
>>348
間違いなく世界屈指の反露国になる事だけは確定。宇露国境線とかは鉄条網とか地雷まみれになるのでは?
351名無し三等兵 (ワッチョイ 2759-kzv7 [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:40:50.94ID:+EXrtudG0
ロシア憎しで現実離れした会話してるやつが多すぎるわ
2023/02/02(木) 20:41:01.55ID:bIf/6Doq0
>>341
それは無理だな。
中国が民主化して、米国の正義の言う通りに動くようになるなら別だろうけど。中国が米国様の舎弟になったら、1の子分と2の子分ってだけになるから平和になるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況