民●党類ですがトライバル級ズビアンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/04(土) 20:03:35.49ID:AZD4x1P50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ええい、忌々しいリボン付きの死神め!(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

ニコイチされそうな前スレ
民●党類ですがエルジアの底力です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675466824/


関連スレ
ですがスレ避難所 その465
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/04(土) 22:18:29.68ID:wYhfOJXF0
関係ないけど小綺麗な公園のトイレでホモの落書きを見ると近いところに異界へのゲートがあるものだと実感する。
2023/02/04(土) 22:18:29.71ID:vGFVC3lm0
>>62
ヤザンって顔が真田さんなの絶対中の人ネタよな
2023/02/04(土) 22:18:40.83ID:3qrUsn0d0
>>63
ダブルオーと頭に付いているとかっこういいじゃない
2023/02/04(土) 22:18:55.16ID:sRoeBRmL0
>>68
つまり種付けに拒否権はないということだな?
これこそ異次元の少子化対策!
(だめです)
2023/02/04(土) 22:20:10.01ID:UESLJzrS0
>>65
コスト削減の方便じゃろ?
2023/02/04(土) 22:20:41.32ID:2j4JnnRm0
>>66
味噌田楽。
2023/02/04(土) 22:20:42.09ID:N8r7Ulq30
オフレコでラフな発言するのって寿司屋で醤油容器を鼻に挿すのと同じような行為だと感じたのです
2023/02/04(土) 22:21:03.83ID:2tKmuD790
>>前749 ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 7f42-EOzK) sage 2023/02/04(土) 18:56:05.25 ID:REymgj5f0
>実際杖術ってのがあって、剣との組み合わせもあるんだけど、そこまで不利ではないんよね
>もちろん、相手の技量にもよるけど、もし得物持った相手に、広い場所で
>日本刀か杖のどっちか選べと言われたら、ウリ、杖の方を選ぶね

>狭いところだったら刃物択一だけど

武器としてエレキギターを用いる場合、どのモデルが最も強いだろうか?
とりあえず弱い代表はレスポールだが。
2023/02/04(土) 22:22:01.11ID:TwtBDsV10
>>65
今や企業活動はとにかく「SDGs」や「ESG」を掲げないと、
非難の対象になる風潮になってしまった。
2023/02/04(土) 22:22:18.53ID:REymgj5f0
>>61
わざわざ骨は買ってこないけど、余った野菜をグズグズに煮込むのはよくやる
ベーコンと塩コショウで味付けするか、ソーセージ入れてポトフ風にするかだな
2023/02/04(土) 22:22:51.19ID:4juNxTl00
SDGsって総会屋と何が違うん
2023/02/04(土) 22:23:29.94ID:+pjBxRpEd
>>64
Q.「レーニンは政治家だろうか、学者だろうか?」
A.「政治家だね。学者なら、人間でやる前に犬で実験しただろうから」
2023/02/04(土) 22:23:58.09ID:Rzu1wclU0
>>1おつ

>>61
>とりもも

それはチキンブロスなのでは?
2023/02/04(土) 22:24:47.45ID:REymgj5f0
>>76
レスポール、重いから強そう

カドが立ってるボディシェイプといい、ネック握って殴りかかるなら多分レスポール最強
エクスプローラーとかも強そうだけど重量バランスが悪い
2023/02/04(土) 22:24:53.57ID:4Jo/SoF10
宗主板が軍事板にやったみたいに強制的に結婚させて致させるやり方が1番手っ取り早いのだなぁ
2023/02/04(土) 22:25:23.25ID:2j4JnnRm0
突かば槍 払えば薙刀 持たば太刀。
でも達人ならともかく1~2年軽く囓ったぐらいだと真剣の方が殺傷力的に良さげ。
2023/02/04(土) 22:27:06.83ID:N8r7Ulq30
>>83
男の娘妊娠とか・・・
2023/02/04(土) 22:27:32.12ID:TwtBDsV10
>>79
バックに国連がいるか、暴力団がいるかの違いだ。(たぶん

「国連安保理はヤクザの親分たちの利害調整期間」と考えたら、
大差ないかもしらん。
2023/02/04(土) 22:27:55.56ID:9u1xMFlua
>>84
真剣は齧った程度だと、抜打ちにする際に親指飛ばすぞw
2023/02/04(土) 22:28:39.85ID:2s/7NhRW0
>>76
キカイダーもギターで殴ってたっけ。
2023/02/04(土) 22:29:19.16ID:PF0aeYfI0
ギターは大概こん棒だがエクスプローラーは槍でフライングVはさすまた
2023/02/04(土) 22:30:56.84ID:sRoeBRmL0
>>79
実は宗教家。
道徳とかに食い込んでるから。
2023/02/04(土) 22:31:13.84ID:Jse5IC7s0
>>76
https://i.gzn.jp/img/2011/06/20/43_amazing_guitars/10.jpg
強い(確信
2023/02/04(土) 22:32:05.77ID:REymgj5f0
>>84
結局個々の技量の問題になるよねえ

大学体育会の2年生同志、とかいう縛りでも、剣道だけは普通に小学校からやってたりするから
同条件にはならんしなあ
2023/02/04(土) 22:32:19.93ID:vsdgNEVx0
手槍が扱いやすいよー
袋ナガサも棒部分があまり長くないほうが扱いやすい

本格的な刀より圧倒的に軽い分、手数が稼ぎやすいしな
2023/02/04(土) 22:32:44.20ID:+pjBxRpEd
>>84
初心者なら槍や薙刀の方が有利だろうなぁ

「藪の中」の元ネタになった今昔物語の話、刀と弓を交換してしまって
妻を寝取られた間抜けな男の話だけど、昔の人にとっては弓の方が刀より強いという認識だったんでは
2023/02/04(土) 22:34:13.73ID:2j4JnnRm0
>>93
管槍使おう。
2023/02/04(土) 22:34:23.95ID:2s/7NhRW0
素人なら距離を取れる方がいいだろうたぶん?
2023/02/04(土) 22:34:43.56ID:2s/7NhRW0
時代は銃剣道___
2023/02/04(土) 22:34:57.74ID:0CzaEvIW0
フェミが何を目指しているのか、もうわっかんねーな。

https://what-is-trans.hacca.jp/5486/
オランダ在住、15歳の少女を自認する男性(31)が少女たちとシャワーを浴びることを許可される
2023/02/04(土) 22:35:56.51ID:4Jo/SoF10
>>94
鍛えた人間が使えば弓矢で軍船も沈められるらしいからねぇ
2023/02/04(土) 22:36:52.40ID:sRoeBRmL0
>>95
あれは撓う長さ前提。
某所で見た武田軍の朱槍とかが「これ狩猟道具だろ」並な無骨さで良かったなあ。
2023/02/04(土) 22:38:11.36ID:vsdgNEVx0
弓は超かさばるし、矢が高価
運用できれば強力だが、常時携行というわけにいかない
杉板8mm 屋根トタン2枚は抜くけど

去年末にフクロナガサでイノシシ仕留めてたよね 自治体職員
2023/02/04(土) 22:38:17.93ID:TwtBDsV10
>>76
ギターって「武器」にも使えるのか。(新しい発見

エレキギターに使われている弦(ピアノ線?)なら、立派な暗殺器具になると思うが。
アレで首を絞められたら、まず逃げられないであろう。(必殺仕事人にあったか)
2023/02/04(土) 22:38:34.58ID:9u1xMFlua
>>99
???<「そりゃ飛び魚でも当たれば戦船は沈むから(震え」
2023/02/04(土) 22:38:58.47ID:E5iqefQK0
>>99
源為朝はガンダムXだから・・・(FGO脳
2023/02/04(土) 22:40:03.29ID:/uoDzPNn0
ドルフ☆レーゲン
@dorfregen
個人的には原作では言ってなくてもこれくらい言える人には売ったげてもいいと思う
https://pbs.twimg.com/media/FltREowaAAAThBi.jpg

ワニオ(ゲーム好き)
@wanipakusijn
ヤザン「俺はネットに顔を晒したことがあるが、不細工な俺でも彼女が出来ましたという書き込み付きで、俺の写真が無断転載されて使われてたからな!お前もその仲間に入れてやるってんだよ!」
※言ってない
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611227583521390592/pu/vid/888x492/Ed91J5-yrtS3YxhQ.mp4


ヤザンが何をしたって言うんだ(´;ω;`)
2023/02/04(土) 22:42:47.00ID:4Jo/SoF10
武術のことはよくわかんないけどでっかいサバイバルナイフみたいなやつって使い辛そうだなと思いました
2023/02/04(土) 22:43:11.28ID:+pjBxRpEd
>>97
銃剣道部とか今あるの防大くらいかな
2023/02/04(土) 22:43:34.50ID:2s/7NhRW0
カツも生きていればマフティーで活躍してたかもしれん、拗らせた仲間で。
2023/02/04(土) 22:43:37.77ID:OBhejodx0
アレはどっちかというと藪漕ぎ用の鉈とか鋸変わりも兼ねてだからね、仕方ないね>でっかいサバイバルナイフ
2023/02/04(土) 22:43:50.08ID:9u1xMFlua
>>101
因みに三船敏郎は「七人の侍」撮影の際に、事前に「特殊効果で戸板に矢を打ち込むから
驚いた顔をするように」と演技指導を受けたのに、本番では大学弓道部部員から五月雨に
矢を射かけられて、黒澤明に
ガチギレして夜中に黒澤宅の周りを「黒澤明のバカヤロー」と叫びながら乗馬で駆け回った事があるw
2023/02/04(土) 22:44:38.52ID:TwtBDsV10
銃道、剣道、銃剣道!
2023/02/04(土) 22:44:59.88ID:AP79HkF70
>>97
銃剣道規制派が署名を集めたとかで、廃止された。残念なことだ。

【社会】「銃剣道」公立学校で唯一の戦闘訓練の授業中止 平塚市立土沢中学校
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541893936/
2023/02/04(土) 22:45:01.25ID:2s/7NhRW0
>>107
小中とかでちょくちょくある。放課後とかに教えてもらえる。っぽい。
2023/02/04(土) 22:45:05.16ID:+pjBxRpEd
>>110
蜘蛛巣城じゃなかったっけ
2023/02/04(土) 22:45:24.55ID:2j4JnnRm0
ゾンビリベンジでギターケースぶん回してゾンビ倒してたな。<誰も知らねーよ
2023/02/04(土) 22:45:31.72ID:+pjBxRpEd
>>113
あるんだ
2023/02/04(土) 22:45:46.57ID:TwtBDsV10
>>108
マフティーの話を聞くたびに、現実社会の環境テロリストと姿がダブる。
2023/02/04(土) 22:46:05.12ID:ogIEx0I50
SDGsは具体的な目標を掲げた上で全世界的にコンセンサスがとれているって点で相当に画期的なものなのに軽く捉えられ過ぎ
世界中の企業に急速に普及したのはちゃんとそれなりの重みがあるからなのに
2023/02/04(土) 22:46:05.75ID:2s/7NhRW0
>>112
なんでそんなことに…規制したからって戦闘がなくなるわけでもなかろうに…
2023/02/04(土) 22:46:57.93ID:vsdgNEVx0
雨天で火縄銃は使えなくなることになってるけど、実際は弓も難しいぞ
弦が切れるし、弓の膠がはがれる可能性がある 矢羽根は水を吸う

自分がどうしても戦わなくイケナイなら・・・・ 1.5mφ16くらいのジュラルミン棒の20cmくらいを研いだやつだな
磯釣りのピトンの材料として購入済みだが研いではいない
2023/02/04(土) 22:47:12.38ID:OBhejodx0
>>110
蜘蛛巣城でなかったっけそのエピ
ttps://blog-imgs-111-origin.fc2.com/m/i/f/mifunearchive/kumo1.jpg
2023/02/04(土) 22:47:27.84ID:2s/7NhRW0
>>117
日本の作品だと意外と環境テロリストって悪役になるよなぁ。
そろそろ007でも敵になってもよいころ。
2023/02/04(土) 22:47:31.00ID:LgrTkdOO0
むしろブリテンの学校の方が銃剣突撃クラブとかありそう
2023/02/04(土) 22:47:58.92ID:TwtBDsV10
>>114
これだね。

『蜘蛛巣城』
クライマックスで三船に向かって放たれる無数の矢。
これはワイヤーを通した筒状の矢を使用しているが、
あまりの恐怖に三船は撮影のあと黒澤監督に向かって
「俺を殺す気か!?」と怒鳴ったそうだ。
/Leonard_3104/status/1218863197538656256
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1218861983132454914/pu/vid/460x342/JhJ4FiGDI90ZPI1M.mp4

まさに迫真の演技。
2023/02/04(土) 22:47:59.27ID:Gpm53VHE0
>>42
番記者・マスコミを信用するという極めて重大な罪を犯した
これは「同性愛者への偏見」という罪よりも遥かに重い
2023/02/04(土) 22:48:33.40ID:2s/7NhRW0
>>121
これ、撃つ側も怖い所から撃ってるよなぁ…
2023/02/04(土) 22:49:48.81ID:AP79HkF70
>>101
鍬の柄が良いらしい。
ttps://soulsurf.exblog.jp/13337683/
2023/02/04(土) 22:50:36.97ID:zShLGfgXd
>>121
写真あるのか・・・・
2023/02/04(土) 22:51:08.46ID:B0xdZvfY0
>>98
> オランダ在住、15歳の少女を自認する男性(31)が少女たちとシャワーを浴びることを許可される

あー、うん、まあその何だ
子供の頃、テレビで特撮見て自分が登場するヒーローや天才科学者になったつもりになったこととか俺もよくあったけど
そのレベルの「自認」では無いのかこれって。

もし今、俺が「俺はヒーローだ」「俺は超天才科学者だ」と自認したら他人に「ヒーロー」や「超天才科学者」としての扱いを強要できるのか?
ヒーローや超天才としての何の実績も無しに、だ。

これってそう言う事だろ、15歳の少女としての有り様を「自認」以外何も持たないでそんな要求を通せるとか
2023/02/04(土) 22:51:35.54ID:2j4JnnRm0
>>127
こんなの車に積んでるの見られたら言い訳のしようがない。
2023/02/04(土) 22:53:08.55ID:UESLJzrS0
矢は金がかかる。安いアイルランド兵を使え。
みたいになるんでしょ?
2023/02/04(土) 22:53:39.17ID:uYFVPD9a0
スウェーデンはなぜロックダウンしなかったのか
憲法の規定や国民性も背景

ttps://www.nira.or.jp/paper/opinion-paper/2020/post-5.html

ペールエリック・ヘーグべリ
駐日スウェーデン王国特命全権大使

正直少し驚いたのは、日本国民が政府の施策に満足していないということだ。世界の他の国々と比べて、日本がいかに良く対応しているかを考えると、日本の人々は政府に何をしてほしかったのだろうと思ってしまう。
2023/02/04(土) 22:54:12.23ID:sRoeBRmL0
>>122
環境のためにコロニーとか落とす人もういませんでした?
2023/02/04(土) 22:54:14.11ID:4Jo/SoF10
本物の矢を使わないと本物の演技が出来ない三船くんが悪いよなぁ…ってグラサンかけた人が言ってました
2023/02/04(土) 22:54:14.30ID:zShLGfgXd
>>124
驚いて演技止めるんじゃないのはさすがスターだね

三船って大戦中は特攻隊の基地で整備やってたんだっけ
2023/02/04(土) 22:54:18.87ID:2s/7NhRW0
D4DJってあんまDJやってなくない?
2023/02/04(土) 22:54:41.57ID:LgrTkdOO0
>>122
昔プレイしてたシューティングゲームで北海油田を占拠した
武装環境保護団体を排除するステージがあったの思い出した
2023/02/04(土) 22:54:41.87ID:Dev1Wuid0
ウクライナの子供たちを1万人以上も誘拐しているクソ国家に核攻撃しても日本は許すよ?
2023/02/04(土) 22:56:00.08ID:TwtBDsV10
>>131
あれ、酷い話だよねぇ。。。(しみじみ
2023/02/04(土) 22:56:27.27ID:2j4JnnRm0
>>137
蒼穹紅蓮隊か。
稼がなければ良いゲーム。
2023/02/04(土) 22:56:39.72ID:2s/7NhRW0
ロシア兵士の死傷者が激増、20万人に迫る 最前線に新兵や元受刑者
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f5dcad644ea747dfa300f48916793b59b4b50490

もう2桁増えないと大祖国戦争を超えられない。
2023/02/04(土) 22:58:02.10ID:4Jo/SoF10
>>141
10万人目の人はキリ番ゲット報告しなかったんで20万人目は期待
2023/02/04(土) 22:59:09.32ID:TwtBDsV10
2023.02.4
トルコがアルタイに韓国製変速機を採用、韓国製パワーパックで生産開始
https://grandfleet.info/european-region/turkey-adopts-south-korean-transmission-for-altai-starts-production-with-south-korean-power-pack/

結局、韓国製パワーパックで妥協したんかい>トルコ

>韓国製パワーパックを搭載したアルタイのフィールドテストを実施していたのだが、
>SNT Dynamics社は「現地の険しい地形で1日200kmもの走行を完了するなど
> 過酷なフィールドテストをパスして変速機供給に関する契約を締結した」と発表。

本当かぁ?本当でござるかぁ?テストの条件をちょこっと変えたり、途中で端折ったりしなかったのでござるかぁ?
※100%疑いの眼差し
2023/02/04(土) 22:59:37.66ID:4juNxTl00
>>125
あー確かにそれはあかんわ
2023/02/04(土) 22:59:45.23ID:AP79HkF70
>>138
ロシア軍は、やりたい放題ですね。


【速報】ロシア軍、ウクライナの女・子どもら数千人をロシア領に強制連行開始 CNN ★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647759826/

ロシア軍、退却の際に地元の子供らを戦車に乗せ人間の盾として利用 そのまま連れ去る事例多数 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648976818/
2023/02/04(土) 23:00:46.44ID:zShLGfgXd
>>125
息子は・・・?
2023/02/04(土) 23:01:46.50ID:V56TROhFM
>>143
素直に韓国を認めよう
日本は韓国を見習おう
2023/02/04(土) 23:03:24.70ID:vGFVC3lm0
ブライト宛のビデオメッセージのハサウェイをみると泣けてくるのー
大事に育てたのに重力に魂を惹かれてしまって…
2023/02/04(土) 23:07:52.98ID:I7lQ+sSRa
>>98
ちゃんと竿と玉の撤去とちちとまんの設置工事を終わらせて
女性ホルモン投与から戸籍変更までの女性化を完了してからならよい
2023/02/04(土) 23:09:33.95ID:vGFVC3lm0
>>98
どんな性自認だよ
変態だって宣言したら認められるのか…
2023/02/04(土) 23:10:31.47ID:Ym+gosnS0
本人の自認を否定するのかー(棒
2023/02/04(土) 23:10:51.34ID:umW/nEsO0
韓国が西側の最終兵器工場になってるのとそれを日本が採用するかは別物だよなあ。
2023/02/04(土) 23:12:49.51ID:OBhejodx0
>>148
いくら足掻いたところで結局はカニバリズムの未来しか待ってないってそれ一番(Ry
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/b/ebf0d842.jpg
2023/02/04(土) 23:13:59.49ID:w6v1zLam0
いま、スケールモデルのレオパルト2やM1等の現用戦車が空前の売上だそうな。
剛の者のお子様が模型店に、AMX-10RCないかと聞きに来たとの話も
2023/02/04(土) 23:15:14.05ID:sRoeBRmL0
>>151
このスレによく出没する「俺のマグナムがーー」な人も
あれは性自認だったのか。
2023/02/04(土) 23:15:24.15ID:Dev1Wuid0
>>148
富野がラスト変えろと言ったそうなので
生存エンドになるんじゃないの?
小説版ではギギとケネスはハサウェイと内通していたという疑いをかけられるのを避けて
日本行きの小型旅客機に乗ってダバオを離れるんだけど

ラストをちょこっと改変すればいい
ハサウェイ処刑後に、ケネスとギギはハサウェイの意思を引き継ごうとか言っていたので
ケネスがハサウェイを処刑したに見せかけて、ハサウェイを逃がすラストにすればいい
誰だかわからないマフティは処刑され、ハサウェイはケネスやギギと日本にとんずら
2023/02/04(土) 23:16:54.31ID:2j4JnnRm0
>>156
いっそケネスとギギもやっちゃうのはどうだろうか。
後腐れなくなる。
2023/02/04(土) 23:17:29.29ID:vGFVC3lm0
>>156
ブライトが早く着いてハサウェイぶっ倒す展開も良くない?
2023/02/04(土) 23:18:02.37ID:/uoDzPNn0
>>127
実際、緊急時にそう都合のいい棒が落ちているわけもないので杖として棒は予め用意しといたほうがいい
2023/02/04(土) 23:18:28.45ID:4Jo/SoF10
>>157
でもケネスはギギとやってる時も多分ハサウェイのこと考えてるよ
2023/02/04(土) 23:18:52.23ID:Ym+gosnS0
ハサウェイがギギとケネスを喰っちゃう?(撹乱
2023/02/04(土) 23:18:55.70ID:w6v1zLam0
豆知識、ちんちんがデカすぎると女の子は痛いたけ。
最適の砲身長と口径が女の子には喜ばれる。チハたんばんじゃーい
2023/02/04(土) 23:20:13.11ID:N8r7Ulq30
>>158
親子の拳での語り合いとかなんか暑苦しいと思うの
2023/02/04(土) 23:20:28.61ID:Ym+gosnS0
>>162
なるほど実体験と言うわけですな…
2023/02/04(土) 23:21:26.73ID:OBhejodx0
>>156
極論するとあのタイミングでハサ一人が逃げ出せても何の意味もないのである
何が悪いってお禿自ら宇宙世紀の末路は環境悪化が止まらなくて人の共食いが始まるとGレコで定義したのが悪い

Vの時点で自浄能力消滅しかけて之やで?>環境破壊
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/d/ad3d530f.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/b/3/b326f5e9.png
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/a/7a25280e.png
2023/02/04(土) 23:22:40.88ID:vGFVC3lm0
>>163
やっちまってから真実を知るわけですよぉ!
2023/02/04(土) 23:23:03.55ID:w6v1zLam0
>>158
そういや、クスィー擱座の直後にラーカイラム到着だったな
2023/02/04(土) 23:23:03.68ID:Dev1Wuid0
>>163
逆襲のシャアが1988年
紅の豚が1992年
どちらも、ライバルが殴りあいで決着だった
MSで殴り合いとかないわぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況