>>248
撃墜した高度がF22の上昇限界高度20キロ付近
双発F15で5キロ下の15キロまで
F16は間違いなくもっと低い
その高度になると水平飛行がギリギリで機関砲射撃の軌道が物理的に無理
更にミスると姿勢制御から再上昇、射撃軌道まで再トライ10分とかだから現実的じゃない
日本なら本気出せばF15で何とかなる高度射程ではある
探検
ウクライナ情勢 879
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
423名無し三等兵 (スップ Sd43-WaLf [49.96.239.65])
2023/02/06(月) 13:34:06.24ID:N5/fI/IJd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【緊急】水ダウひ避難所
- 高市経済ブレーン、円安解決方法を披露「財政支出を増やせば金利が上がって円高になる」 [237216734]
