ウクライナ情勢 879

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/05(日) 23:56:53.44ID:58yrbYXU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢872
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675096120/
ウクライナ情勢873
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675169776/
ウクライナ情勢874
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675246695/
ウクライナ情勢875
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675323721/
ウクライナ情勢876
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675395073/
ウクライナ情勢877
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675470070/
ウクライナ情勢 878
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675527442/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/06(月) 00:41:55.00ID:yGTiK7Syx
数日前にメルニクがドイツから潜水艦借りて黒海を制圧しようナイスアイデアだろ?って書いてたけど、
俺はずっと前からアメリカ海軍が黒海に突っ込んで制圧すればいいと考えてたよ
2023/02/06(月) 00:42:39.75ID:sh7et65k0
>>4
ロシアは当然だが、イランも完膚なきまでに叩きのめしたほうがいい
2023/02/06(月) 00:43:48.24ID:Ok0/3Kdva
>>3
思わず尻尾が出てますよ
2023/02/06(月) 00:45:26.59ID:1Ak8uZa00
アゾフ海の海上補給遮断のため機雷撒くのはいつかやるだろう。
9名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:45:35.03ID:jmwVyfxV0
親露派がIDコロコロ変えるのは、少数だから
数を多く見せようとしてる
だって、世間では超少数派だからね

ロシアに「親近感」過去最低の5%…内閣府調査、ウクライナ侵略影響か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675549399/

親近感のうち、ロシアに「親しみを感じる」は0・5%、「どちらかというと感じる」は4・6%だった。
日露関係が「良好」は3・1%(前年比17・5ポイント減)、日露関係の発展が「重要」は57・7%(同15・4ポイント減)で、ともに過去最低だった。
2023/02/06(月) 00:46:12.11ID:yGTiK7Syx
ロシアがこの戦争に負けたらコバンザメのシリアはアサド政権から他の勢力へ交代
イランの国勢は失墜
北朝鮮はもともとボロ国家だし韓国左翼から援助うけてるから、何もダメージを感じないかもな
11名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-MFsA [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:46:53.70ID:1Ak8uZa00
>>7
プーアノン
正体みたり
アホパヨク
12名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.189.216.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:47:05.94ID:yGTiK7Syx
エストニアは1週間くらい前にフィンランド湾封鎖する準備は出来てると発言してた
2023/02/06(月) 00:48:22.84ID:yGTiK7Syx
俺はドブサヨクって呼んでるわ
人間性がドブだから
2023/02/06(月) 00:48:56.05ID:H0rZgJvv0
ロシアがイランに近づいたのであって根本的にイランがロシアに頼っている要素が見当たらないが
どちかというとイランに資金援助してたのはかつては中国だったよな
2023/02/06(月) 00:49:04.17
ギャングスタ氏が亡くなったってまじ?
16名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 00:53:08.87ID:Ze4BDxq00
>>3
早くIP変えてきなよ
もうそのIP死んだも同然だろ


>>10
シリアはロシアがいなくなってももう動かんよ
2023/02/06(月) 00:55:03.26ID:D1woss6q0
軍オタだけがわかる話だけしてりゃ話に入れなくて孤立してただのノイズなのにレスするからいけないんだよ
2023/02/06(月) 00:56:00.87ID:yGTiK7Syx
あとは中央アフリカを実質的に支配して金づるに変えてたあほが死に絶えるか
あそこも動くな
他はマリ、ブルキナファソ
2023/02/06(月) 00:57:09.82ID:H0rZgJvv0
>>5
トルコが好きにさせない
2023/02/06(月) 00:58:43.30ID:Bfpiqn/w0
どうすればプーチンの心を折れるかの話をしようぜ
2023/02/06(月) 00:59:45.16ID:RfzFXEtq0
まだ折れてないんだ
22名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:01:19.37ID:wx4RCZWy0
ウクライナ国防相、近く解任 [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675611844/
23名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:01:51.32ID:wx4RCZWy0
>>20
プーチン1人が悪者でロシアを動かしてると思ってるのかww
2023/02/06(月) 01:01:56.25ID:sh7et65k0
>>14
そのせいでイスラエルがウクライナ側になったのは何かのギャグかと
25名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:02:54.01ID:wx4RCZWy0
ロシアでプーチンが大統領になる社会的背景があったわけで
プーチンが辞めたところでウクライナ侵攻をやめるわけはないわな
2023/02/06(月) 01:03:20.29ID:tC2Lc0bI0
>>24
いらん事したよね
27名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:03:57.45ID:wx4RCZWy0
>>24
どうせブリンケンはユダヤ系ウクライナ人だしな
28名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:04:27.74ID:Ze4BDxq00
>>22
今の状況で法務相は栄転みたいなもんやな
2023/02/06(月) 01:04:32.12ID:Bfpiqn/w0
>>23
プーチンが善人でロシア人が自ら前線に行ってるってことか
30名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-6m2I [106.146.49.138])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:05:35.97ID:QZvv93OCa
ロシアの部分動員が戦力化、十数万の増援がそろそろ戦線に現れる
地面が凍結してるうちに東部での大攻勢と+αがあるぞ
ウクライナは夏まで頑張るしかない
31名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:07:07.30ID:jmwVyfxV0
>>20
半分折れてるよ
折れすぎてキレるとヤバいから、その辺の調整が難しい
32名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:08:25.75ID:jmwVyfxV0
>>25
そうは思わないな
国内まとまらなくて荒れるから、戦争どころでは無くなる
2023/02/06(月) 01:09:29.28ID:H0rZgJvv0
>>24
言うほどイスラエルは関わってねーよ
イランとイスラエルが戦っていて
ロシアがウクライナと戦っていて
イランが弱るとロシアには痛いというだけ直接対峙してないし
むしろイスラエル首脳はウクライナの話しするのいつもいやがってる
2023/02/06(月) 01:10:19.71ID:1Ak8uZa00
Grim-2でロシアのMDテストというのもオツだな。
ロシア迎撃出来なさそうだけど。
2023/02/06(月) 01:10:44.84ID:H0rZgJvv0
>>32
国内の不満をそらために戦争をもちいる首脳って多いけど
2023/02/06(月) 01:12:10.69ID:Bfpiqn/w0
>>35
中華不安だわ
37名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-MFsA [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:17:21.59ID:1Ak8uZa00
>>36
人民に反乱されるより対外戦した方が楽だからな…
2023/02/06(月) 01:17:58.04ID:gvFqYtDX0
欧米はロシアが核を使えないと踏んで武器支援を段階的にレベルアップさせてる
ロシアがかつてやっていたサラミスライスを逆にやられてる状況
このままNATO直接参戦までいけばロシア詰みに持っていけるんじゃないか
核は結局差し違える状況まで追い込まれないと使えない
緩衝地帯(ウクライナ)を失う事とロシア国家そのものを失う事は天秤にかけられない
39名無し三等兵 (アークセー Sxd1-4osW [126.189.216.67])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:19:53.28ID:yGTiK7Syx
>>19
US Warship USS Nitze Docked in the Bosphorus
2023/02/06(月) 01:22:30.47ID:yGTiK7Syx
実はイランもちょっとロシアと距離置いてるんだよな
沈みゆく船に誰も乗りたがらないのと一緒で
クリミヤのロシア領有権を認めないと外相が二週間前に発言してる
あと、なんだろ
ロシア侵略軍の防空システム破壊で、ウクライナはロシア軍の占領地域にミサイル撃ち込み放題
41名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:22:36.16ID:wx4RCZWy0
>>28
> レズニコウ氏は2021年11月に国防相に就任。ロシアによるウクライナへの全面侵攻後、西側諸国との連携などで重要な役割を果たしてきた。ただ、国防省をめぐっては1月、特定企業から相場より高い価格で軍の食料を調達していたとの疑惑が報じられた。国防省は疑惑を否定したが、副大臣が辞任していた。
42名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:23:52.49ID:wx4RCZWy0
>>29
ロシア人が望んだことをやってると言うだけやろ
西側から見れば悪というだけ
>>32
極右が台頭するだろうな
43名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:26:32.14ID:jmwVyfxV0
頭がとれたら、やはり内乱が起きる可能性は高くなるよ
特に独裁政権は
44名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:39.73ID:wx4RCZWy0
ポーランド侵攻から2年後に真珠湾だろ
来年か再来年に中国が台湾奇襲すんじゃね?
もうWW3は避けられないだろ
今の中国と大日本帝国はモロに重なる
ABCD包囲網がABJD包囲網に変わっただけ
45名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:27:41.64ID:jmwVyfxV0
>>35
それは民主主義国家でしょ
独裁国家は違うと思うな
圧力で国民抑え込んでるから、それが無くなると荒れると思う
2023/02/06(月) 01:28:52.69ID:QxmmK63/0
AFU は Stel'makhivka 周辺の攻撃を撃退しました。この分野ではAFU がまだわずかに優位に立っていると思います。この地域で戦っている [UA] 第 92 旅団は最高の機械化旅団の 1 つです。
47名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:29:12.05ID:gYAvez5f0
ロシアは権威主義国家でプーチンは権力者ではあるが西側諸国にとって最も危険なのはプーチンではなくロシア共産党
プーチンが少しでも弱腰な対応をみせたらここら辺に殺られるだろう
48名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:29:42.16ID:jmwVyfxV0
>>44
それまでに日本もちゃんと準備してほしいよ
気球をぽやーと眺めてるようでは困る
49名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:30:19.64ID:wx4RCZWy0
アメリカは日本にハルノート突き付けたけど中国には何を付きつけるんだろうな
台湾の独立でも承認してアメリカ大使館でも置くんかな

インドはパル判事を思えば首尾一貫してるよな
2023/02/06(月) 01:30:25.64ID:H0rZgJvv0
>>45
独裁国家でもかわらんよ
金王朝のアメリカが~とかまさにそれじゃん
51名無し三等兵 (ワッチョイ 039f-U/M7 [133.203.79.25])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:31:24.43ID:wx4RCZWy0
>>48
中国人の孤児が日本に残されたらきちんと育ててあげよう
2023/02/06(月) 01:32:35.53ID:H0rZgJvv0
>>51
第二ドラゴン誕生
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:32:40.09ID:gYAvez5f0
ちなみに中国も権威主義ではあるが中国共産党内では熾烈な争いがあり無能な政治家は淘汰される
日本で言うと自民党一党独裁だが自民党内で派閥争いがあるようなもん
ロシアも中国も独裁国家とは少し違う
北朝鮮は金家に権力が集中する典型的な独裁国家
2023/02/06(月) 01:39:37.24ID:Bfpiqn/w0
>>53
無能な政治家って
何が無能な基準かわからんし
2023/02/06(月) 01:41:19.37ID:sh7et65k0
ニュー速+はいつからプーアノンの植民地になったんやろ?さっきロシア関連スレ覗いてみたけど、あまりの毒電波ぶりに頭痛くなってきた
56名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:42:26.48ID:jmwVyfxV0
>>55
そんな所は見なきゃいいよ
2023/02/06(月) 01:43:16.66ID:zFJgCzoo0
>>53
北朝鮮は君主制だろ
共産党が支配してる中国は少しの違いもなく一党独裁だ
2023/02/06(月) 01:49:03.71ID:sd442JlI0
ウクライナ軍がバフムート市内で戦闘中とのこと
ツリーを見るとロシア軍は結構中心部まで迫ってるみたいだな
そろそろ潮時かねぇ
https://twitter.com/War_cube_/status/1622267267718193156?t=U1tx8zOegU_uAc7E16X4Rw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無し三等兵 (ワッチョイ 5d73-LQXD [58.11.6.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:50:52.41ID:/n2Gehxz0
ウクロ戦争関連スレはここしか見れないな
他はプーアノンオナニースレかスクリプト荒らしスレ
60名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:52:59.70ID:gYAvez5f0
>>57
一党独裁と独裁政治は意味合いが違う
共産主義と謳いつつ資本主義的側面を持つのも中国
61名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MokP [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/06(月) 01:53:39.10ID:hNy8Ko2g0
解説が待たれる
ソビエトのv2ロケット? 共産趣味社の集い?
https://twitter.com/yes__09/status/1621539922099294208?s=61&t=X2QgVqvs5eb_34dfSVESDg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 01:55:24.77ID:eMTVQWVS0
>>60
wikipedia
独裁政治とは、一個人または一党派が権力を独占して統治を行う政治体制のことを指す。

一党独裁は独裁のうちの一つの有り方ちゃうの
2023/02/06(月) 01:58:10.36ID:sd442JlI0
>>61
何だこれはw
2023/02/06(月) 01:58:21.69ID:1Ak8uZa00
権威主義国家は迷惑を振り撒き、民を不幸にすると現在誰にでもわかる形で証明中だな。
2023/02/06(月) 01:58:24.54ID:/GK9dChF0
国の支配体制なんて評論家の分類だから真面目に議論するだけ馬鹿らしい。


ウクライーナ国民の80%はクリミアまで奪還を支持してるらしいけど、
支持してる全員が軍に志願するわけでも無いし、自費で戦費を工面するつもりもない。
1タップでロシア軍が全滅する兵器をNATOが供与する事が大前提。
この戦争は永遠に終わらんな。
NATOの政治家だって安心して叩ける敵国があったほうが選挙が捗るわけだし、これに関してはロシアも同様。
2023/02/06(月) 02:04:21.64ID:zFJgCzoo0
>>60
共産だろうと資本主義だろうと独裁は成り立つだろ
ちょっと資本主義的要素があるから独裁じゃないって言うなら独裁国家なんて歴史上からほぼ居なくなるぞ
2023/02/06(月) 02:05:30.32ID:Z8Ktr/Ry0
1日あたりの死者数
 
【日露戦争の日本】約420名
 
【日中戦争の日本】約140名 
【太平洋戦争の日本】約1000名
 
【独ソ戦】ドイツ約3000名 ソ連約6800名
 
【第二次世界大戦 西部戦線のアメリカ】約680名(ノルマンディー以後の正味数)
 
【朝鮮戦争のアメリカ】約35名
 
【ベトナム戦争のアメリカ】約20名
 
【アフガニスタン紛争のソ連】約4名
 
【イランイラク戦争】イラン約350名 イラク約150名
 
【湾岸戦争のアメリカ】約2名
【対テロ戦争(アフガニスタン)のアメリカ】約2名
【対イラク戦争~統治のアメリカ】約2名
 
【ウクライナ戦争の露助】約420名 ★ペースアップ中★
 
まずまずのペースだな。
2023/02/06(月) 02:06:32.62ID:FTrsHFvGM
ウクライナw
69名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:08:07.08ID:gYAvez5f0
共産主義の定義をぼんやりとしか理解してないやつが多すぎるな
そもそもが経済用語だし社会主義の理想形のことだろうに
簡単に言うと
資本主義は金持ってる奴が偉い
共産主義は権力持ってる奴が偉い
2023/02/06(月) 02:12:33.19ID:sd442JlI0
ウクライナ軍のチェコ製T72EA
やっぱ機甲兵力は温存してるんかね
://t.me/war_facts_info/46818
2023/02/06(月) 02:17:48.17ID:nLQoRlQZM
(ヽ°ん゚)「ロシアは世界から孤立した!ロシア包囲網!プーアノンざまあwww」→それではこちらをご覧ください



なお現実

ロシア制裁参加国と非参加国 まとめ
https://imgur.com/a/SwOlsE5

世界人口の85%を占める国々が制裁に参加してません
72名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:18:20.21ID:jmwVyfxV0
GLSDBの提供が決まったのは大きいね
これが来たら、どうなるかな
期待値高いよな
2023/02/06(月) 02:20:02.52ID:Ubs7wSu/0
>>58
目的が遅滞戦術である以上、ウクライナ軍は兵力を減らす必要はない
バフムトの状況によっては退却しても良いだろう
土地の奪い合いよりとにかくロシア軍全滅に集中するべき
2023/02/06(月) 02:20:14.24ID:7Ejo5fCE0
西側の方が嫌われてましたw
これからは東側の時代
日本もアメリカの言いなりになる必要なし
75名無し三等兵 (ワッチョイ 2361-MFsA [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:24:38.54ID:1Ak8uZa00
>>72
レーザー誘導でも運用するだろうから後の空爆のテストケースとしても使えそうだしの。
空爆とどっちが先でも良いけど。
2023/02/06(月) 02:25:26.11ID:/GK9dChF0
共産主義なんかより計画経済と言った方が判りやすい。
国家が全ての(人的)資源の割り振りを決定する。そのための衣食の生産も決定する。

まぁ難しく考えなくても火星移住は計画経済になるだろうね。
そして地球でもAIが労働者を絶滅させたら計画経済でいかなくちゃいけなくなる。
77名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:29:11.42ID:Ze4BDxq00
>>41
それがどうかしたのか?

>>71
ほうほう
それで、ウクライナ制裁参加国と非参加国 まとめは?

世界人口の何%を占める国々がウクライナ制裁に参加してないの?w
78名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/06(月) 02:34:43.59ID:Ze4BDxq00
>>58
中心部はウクライナ軍の安全圏という以上の情報は無いなw
2023/02/06(月) 02:41:30.82ID:1Ak8uZa00
両翼包囲を意図してるのに正面に圧かけるマヌケな軍なんてまず無いわな。
2023/02/06(月) 02:49:39.35ID:CF0v/iSF0
GLSDBでより奥地の集積所や指揮所が狙えるようになるのは大きいねえ。HIMARSが来たときの衝撃が再び起こるかな
2023/02/06(月) 02:59:03.28ID:mghElXdi0
OSINTdefender@sentdefender
I have a feeling that the next 48-72 Hours are going to be very decisive for Bakhmut and the entire Front in the Donetsk Region.
https://twitter.com/sentdefender/status/1622257443789996033

不穏なツイートしてるが大丈夫かコレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/06(月) 03:01:34.01ID:/GK9dChF0
150km後方に重要拠点を据えなくちゃいけなくなるから兵站がきつくなる。
2023/02/06(月) 03:06:10.40ID:SEscLzQc0
なるようにしかならんわな
2023/02/06(月) 03:18:29.50ID:6xDZ3zwO0
世間ではウクライナ支持が多いのだろうが、現実はロシアの圧勝だな。正義は必ず勝つなんて嘘。漫画みたいにはいかん
2023/02/06(月) 03:22:47.23ID:4VVRUoEl0
世界第二位の軍事大国から陥落とNATOの拡大阻止失敗どころか拡大加速で戦略的に敗戦
2023/02/06(月) 03:35:28.08ID:1Ak8uZa00
戦術的勝利で戦略的敗北を覆す事は出来ない。
ごく当然だが、既に負けてるロシアに逆転の機会など訪れない。
2023/02/06(月) 03:42:46.02ID:6xDZ3zwO0
すでに負けてるのはウクライナなんだが。現実みろよ
88名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:44:10.50ID:gYAvez5f0
ロシアの事情も理解出来るし侵攻前のウクライナの東部住人への蛮行も批判すべきだけど
単純に独立国家に軍事侵攻した核保有国であり大国のロシアを支持するのはどの国も難しいだろう
ただどちらかに制裁や支援参加することによって自国の不利益になるから傍観してる国が多い
2023/02/06(月) 03:44:36.12ID:oTCpQyxna
勝ち誇るときは相手がウクライナだけになるの滑稽だよね
90名無し三等兵 (ワッチョイ 0559-g00b [222.228.180.28])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:47:17.28ID:gYAvez5f0
現実の戦況受け入れられないほど傾倒しちゃうやつが邪魔すぎる
2023/02/06(月) 03:47:50.57ID:7Ejo5fCE0
イスラエル諜報機関モサド「ウクライナ軍戦死者157,000、ロシア軍18,480人 」 ★2 [633746646]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675619682/
92名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-K5R+ [220.156.14.136])
垢版 |
2023/02/06(月) 03:59:36.82ID:f4P71UkSM
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
https://newstopics.jp/url/18267078
欧米がウクライナに苦言を呈する中、ゼレンスキー大統領は29日、「領土と主権を守っている」と強気の声明を出した。

ゼレンスキー氏、男性の出国求める請願書に「故郷守ろうとしてない」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5R1SQ2Q5RUHBI001.html

「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ6C62ZNQ6CUHBI02G.html

ゼレンスキー氏、侵略後初の出国
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221221-OYT1T50302/

出国を禁止され、政府に未来を奪われるウクライナの若い男性たちの苛立ちと絶望
https://courrier.jp/news/archives/305540/

ウクライナ大統領、当局者の公務以外の海外渡航を禁止
https://www.cnn.co.jp/world/35199004.html
ウクライナのゼレンスキー大統領は23日、当局者が公務以外の目的で海外に渡航することを禁止する大統領令に署名した。

ウクライナ、兵士の命令拒否や脱走の罰則強化
https://www.afpbb.com/articles/amp/3448692
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は25日、兵士の命令拒否や脱走の罰則を強化する法案に署名した。


自分の失敗を国民になすりつけて出国禁止にしてる独裁者ゼレンスキー
対外的には良い顔してスピーチしてるけどクズだろコイツ
自分の支持率上げるために、調子乗って親露派地域をドローンで爆撃したのが原因で戦争になってるんだから
兵器よこせだのカネよこせだの図々しいし
2023/02/06(月) 04:20:03.40ID:FCpi6W0d0
実際の死者数なんて現地行かないとわからんからな
2023/02/06(月) 04:35:46.56ID:RfzFXEtq0
Russian Defence Ministry:

Kyiv is planning a controlled bombing of medical buildings in Kramatorsk in order to accuse the Russia of an allegedly deliberate strike on civilian objects.

https://twitter.com/clashreport/status/1622247675574771712

ロシアはクラマトルスクの病院の爆撃を計画している可能性があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-Xlfq [111.239.158.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 04:59:45.39ID:QvcfVSaLa
こんなところでウヨサヨやってるやつは
ウヨサヨ関係なくゴミ
96名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-Xlfq [111.239.158.88])
垢版 |
2023/02/06(月) 05:01:25.60ID:QvcfVSaLa
>>17
そんなもんこのスレにどれだけあるんだよ
ぼくのかんがえるこくさいじょうせいだとか、極東にある猿の島の話をしてるやつばかりじゃねえか
2023/02/06(月) 05:59:15.93ID:qPSjUIjVd
>>55
5~6年くらい前から板ルール変更で個人ブログをソースとしてスレ立てOKになって価値の無いゴミ板化した
あとキャップ持ちがサヨクしか居なくなったのも大きい
2023/02/06(月) 06:17:05.16ID:7Ejo5fCE0
馬鹿なアメポチ
2023/02/06(月) 06:18:36.31ID:8prGEVjN0
西側の支援が到着し戦力化されるまで厳しい状況続くだろうな
GLSDB待ちか
2023/02/06(月) 06:35:39.91ID:D8xOyIRj0
いつも早朝だけ賑やかだな
時差を考えると非常にわかりやすい
101名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 06:41:53.62
ロシア軍に大規模攻勢の兆し。クレミンナ他、東部戦線でロシア軍の攻勢加速。バフムトは周辺陣地が削られ、兵站に危険信号点灯
https://youtu.be/Xcw0eh5b8z8
2023/02/06(月) 06:42:53.95ID:2P6E40der
侵略を肯定する愚かなロシア信者
103名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 06:43:16.56
>>81
もうバフムトの命運なんて終わってるからどうでもいい
104名無し三等兵
垢版 |
2023/02/06(月) 06:46:08.48
どのウクライナ寄りのYouTuberもウクライナ軍ピンチと言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況