!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
不要論もここで
攻撃型ドローンのネタもok?
※前スレ
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652334952/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
攻撃ヘリ開発の必要性を問うスレ Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スフッ Sd9f-ukw6)
2023/02/07(火) 07:06:52.73ID:0sEj+PPEd151名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-rdIc)
2023/02/08(水) 13:59:02.14ID:wIQMOVuMa ヘリは装甲に限界があるのが一番キツイよな
20mm機関砲程度に撃たれても当たり所悪かったら落ちるし
20mm機関砲程度に撃たれても当たり所悪かったら落ちるし
152名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 15:23:18.84ID:byoQiNjI0 無人機厨は3レス挟むと有人武装ヘリ導入のことを忘れてしまうハト頭
無人攻撃ヘリが発表されたなどという脳内妄想まで披露してしまう
無人攻撃ヘリが発表されたなどという脳内妄想まで披露してしまう
153名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/08(水) 15:32:21.65ID:/mK7JvqUa 抽出 ID:byoQiNjI0 (5回)
154名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 15:36:35.88ID:QpCt+BN/0 >>152
有人武装ヘリはその言葉だけで具体的にどのクラスのヘリにどれだけの火器管制装置を搭載して運用するのかも示されていない。
無人機攻撃ヘリもその言葉だけで上に書いたように回転翼、固定翼、コンパウンドのどのタイプになるのかも発表されていない。
言葉だけの発表なのに自分勝手にああだこうだと決めつけて盛り上がる。
オタクは面白いな。
有人武装ヘリはその言葉だけで具体的にどのクラスのヘリにどれだけの火器管制装置を搭載して運用するのかも示されていない。
無人機攻撃ヘリもその言葉だけで上に書いたように回転翼、固定翼、コンパウンドのどのタイプになるのかも発表されていない。
言葉だけの発表なのに自分勝手にああだこうだと決めつけて盛り上がる。
オタクは面白いな。
155名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 15:37:28.06ID:byoQiNjI0 >>154
言葉だけの発表すらろくに覚えきれてなくて全部有人機で代替するかのような発言を繰り返す素人さんはほんと面白いよ
言葉だけの発表すらろくに覚えきれてなくて全部有人機で代替するかのような発言を繰り返す素人さんはほんと面白いよ
156名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 15:37:45.15ID:byoQiNjI0 有人機→無人機だね、失礼
157名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 16:23:54.68ID:QpCt+BN/0 >>155
オタクがワイワイ騒ぐような有人攻撃ヘリは日本では廃止。
ただし武装ヘリとの案があるのでどうなるかわからない。
こんな簡単な話がなぜ理解できないのだろう。
よほど有人攻撃ヘリ命だってんだろうな。
政府の廃止決定が信じられずにまだ夢見ているんだろうな。
本当に面白いよ。
オタクがワイワイ騒ぐような有人攻撃ヘリは日本では廃止。
ただし武装ヘリとの案があるのでどうなるかわからない。
こんな簡単な話がなぜ理解できないのだろう。
よほど有人攻撃ヘリ命だってんだろうな。
政府の廃止決定が信じられずにまだ夢見ているんだろうな。
本当に面白いよ。
158名無し三等兵 (ワッチョイ ff6a-OlLB)
2023/02/08(水) 16:41:19.77ID:XdD/+Aq40 攻撃ヘリ=対戦車ヘリは廃止
159名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 16:41:50.43ID:byoQiNjI0 そう、だから素人さんがキャイキャイ騒いでるように、攻撃ヘリが全面的に無人機に置き換えられるなどということもないんだ
この簡単な話がなかなか理解できないのはなぜだろうね
この簡単な話がなかなか理解できないのはなぜだろうね
160名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 16:52:12.98ID:byoQiNjI0 そもそも武装ヘリと攻撃ヘリの境界線なんて運用者の匙加減でしかないからな
KAI LAHは軽攻撃ヘリだが、それより武装が豊富なHALルドラは武装ヘリにカテゴライズされている
陸自にしても攻撃ヘリという枠の廃止が宣言されたというだけで、結局ほとんど攻撃ヘリと変わらんような重武装ヘリが任務を継承する格好になるかもしれない
KAI LAHは軽攻撃ヘリだが、それより武装が豊富なHALルドラは武装ヘリにカテゴライズされている
陸自にしても攻撃ヘリという枠の廃止が宣言されたというだけで、結局ほとんど攻撃ヘリと変わらんような重武装ヘリが任務を継承する格好になるかもしれない
161名無し三等兵 (ワッチョイ cfb1-krCq)
2023/02/08(水) 17:24:58.87ID:+s4s3Vql0 米海兵隊基準に合わすだけでしょ。
コブラの更新が最優先事項。
コブラの更新が最優先事項。
162名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/08(水) 17:34:39.24ID:/mK7JvqUa ハインドやハボックは多目的ヘリでいいや
163名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/08(水) 17:35:51.02ID:/mK7JvqUa アリガートルは攻撃ヘリ
164名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 17:54:08.74ID:QpCt+BN/0165名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 17:57:53.81ID:QpCt+BN/0 >>160
なんか新興宗教で洗脳された信者がなかなかもとに戻れないのと似ているね。
なんか新興宗教で洗脳された信者がなかなかもとに戻れないのと似ているね。
166名無し三等兵 (スフッ Sd5f-ukw6)
2023/02/08(水) 18:18:41.16ID:zRXABAtyd167名無し三等兵 (スフッ Sd5f-ukw6)
2023/02/08(水) 18:24:01.15ID:zRXABAtyd 政府「攻撃ヘリは無人機と武装ヘリに代えます」
信者「有人ヘリはおしまいだ! ハロップ乱舞だ!」
信者「有人ヘリはおしまいだ! ハロップ乱舞だ!」
168名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-7+zc)
2023/02/08(水) 20:35:29.31ID:tL+0+pZU0 キチガイ、火曜の朝のIDに戻ったのか別のキチガイなのか…
169名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 20:36:29.14ID:byoQiNjI0 キチガイ連呼マシーンは何が楽しくて常駐してんだ
170名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 21:14:27.83ID:QpCt+BN/0171名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 21:15:21.25ID:QpCt+BN/0 >>166
お前がそう思うならそれでいいけど国会突入とかの事件は起こすなよ。
お前がそう思うならそれでいいけど国会突入とかの事件は起こすなよ。
172名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 21:15:44.32ID:byoQiNjI0173名無し三等兵 (スーップ Sd5f-huOr)
2023/02/08(水) 21:32:21.77ID:1wrKasm+d174名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 21:38:05.88ID:QpCt+BN/0175名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 21:44:12.03ID:QpCt+BN/0 >>173
いま有人攻撃ヘリを積極的に開発しているのはアメリカだな。
ヨーロッパなどの国では聞かない。
これはアメリカは軍事産業も大きな経済の基盤になっているので定期的に何か作って軍事産業を活性化させるためかもしれないね。
アメリカは定期的に何かの紛争、紛争などに介入すして新しい軍備兵器を作ったりしているからね。
いま有人攻撃ヘリを積極的に開発しているのはアメリカだな。
ヨーロッパなどの国では聞かない。
これはアメリカは軍事産業も大きな経済の基盤になっているので定期的に何か作って軍事産業を活性化させるためかもしれないね。
アメリカは定期的に何かの紛争、紛争などに介入すして新しい軍備兵器を作ったりしているからね。
176名無し三等兵 (スーップ Sd5f-huOr)
2023/02/08(水) 21:50:42.33ID:1wrKasm+d177名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 21:51:20.36ID:QpCt+BN/0 アメリカでは銃による事件がたびたび起こり銃規制も叫ばれているけど規制にはならないだろう。
それはライフル協会などの銃を作っているメーカーなどが存在しているから。
なにかの番組で見たけど砂漠みたいなところでポンコツの車両を置いて周りから重機関銃などで撃ち合うお祭りを見たことがあるけど他国では信じられない祭りだな。
このように兵器は産業の一つになっているのでよほどのことがない限り開発は続くよ。
将来を考えるとあまり使えないような航空機等でも政府から開発援助を獲得して作り続ける。
それがアメリカだ。
それはライフル協会などの銃を作っているメーカーなどが存在しているから。
なにかの番組で見たけど砂漠みたいなところでポンコツの車両を置いて周りから重機関銃などで撃ち合うお祭りを見たことがあるけど他国では信じられない祭りだな。
このように兵器は産業の一つになっているのでよほどのことがない限り開発は続くよ。
将来を考えるとあまり使えないような航空機等でも政府から開発援助を獲得して作り続ける。
それがアメリカだ。
178名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 21:53:02.33ID:QpCt+BN/0179名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 21:54:38.11ID:byoQiNjI0180名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 23:13:47.37ID:QpCt+BN/0 >>179
これはイタリアのマングスタの改良版だな。
アメリカのコンパウンドのような新しい発想のヘリではなく従来の物を能力向上しているだけだな。
このような従来ヘリの科書き直しはあるだろうが俺が言っているのは2重反転ローターのコンパウンドヘリのようなものだよ。
ヨーロッパはタイガーもなくなったしね。
これはイタリアのマングスタの改良版だな。
アメリカのコンパウンドのような新しい発想のヘリではなく従来の物を能力向上しているだけだな。
このような従来ヘリの科書き直しはあるだろうが俺が言っているのは2重反転ローターのコンパウンドヘリのようなものだよ。
ヨーロッパはタイガーもなくなったしね。
181名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 23:38:38.07ID:byoQiNjI0 AW249もT626もT929もマングスタと繋がりのない新型だしタイガーはなくなるどころかアップグレード進行中って書いてあるんだけど何を言ってるんだお前は?
積極的に開発=コンパウンドヘリとかいうロジックも謎すぎる
その論法だと「履帯に頼った従来戦車の書き直しでは積極的な開発とは言えない」とか言えちゃうけど
360インビクタスは一般的な構成のヘリだし
積極的に開発=コンパウンドヘリとかいうロジックも謎すぎる
その論法だと「履帯に頼った従来戦車の書き直しでは積極的な開発とは言えない」とか言えちゃうけど
360インビクタスは一般的な構成のヘリだし
182名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 23:43:24.95ID:byoQiNjI0 もしかして一番最初の動力部分がAW149に基づいてますってとこしか読んでないの…?
その理屈だとF-16はエンジンが同じだからF-15の改良版ってことになるんだが
その理屈だとF-16はエンジンが同じだからF-15の改良版ってことになるんだが
183名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 23:47:33.16ID:QpCt+BN/0 アメリカは軍事産業維持のため。
ヨーロッパは陸続き。
たいして日本は周りは海。
アメリカやヨーロッパと同じようにする必要はない。
日本独自のやり方でやればいい。
今度の政府の発表を信じたくないやつらがまた釣れた。
ヨーロッパは陸続き。
たいして日本は周りは海。
アメリカやヨーロッパと同じようにする必要はない。
日本独自のやり方でやればいい。
今度の政府の発表を信じたくないやつらがまた釣れた。
185名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/08(水) 23:49:17.08ID:byoQiNjI0 別に陸自が攻撃ヘリ廃止することは一度たりとも否定してないんだけどね
ただ「武装ヘリは使うよ」って言ってるだけで
それなのに発狂してろくに英語も読めなくなるんだから面白いよこいつら
ただ「武装ヘリは使うよ」って言ってるだけで
それなのに発狂してろくに英語も読めなくなるんだから面白いよこいつら
186名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 23:54:38.53ID:QpCt+BN/0 日本政府発表で決まっているのはAH-1S、AH-64D、OH-1は廃止。
攻撃ヘリ、偵察ヘリは無人化する。
武装ヘリは考えているが現在のヘリをベースに作るのか新に武装用ヘリを調達するのかは不明。
政府発表の資料にはそこまで記載されていない。
以上だ。
攻撃ヘリ、偵察ヘリは無人化する。
武装ヘリは考えているが現在のヘリをベースに作るのか新に武装用ヘリを調達するのかは不明。
政府発表の資料にはそこまで記載されていない。
以上だ。
187名無し三等兵 (ワッチョイ 3f10-4osW)
2023/02/08(水) 23:58:42.88ID:QpCt+BN/0 有人攻撃ヘリ厨のお前ら。
廃止はやめて存続しろと防衛省や国会会期中の国会議事堂にでも行ってデモをしたらどうだ。
日本は中国とは違いデモの権利は保証されている。
健闘を祈る。
廃止はやめて存続しろと防衛省や国会会期中の国会議事堂にでも行ってデモをしたらどうだ。
日本は中国とは違いデモの権利は保証されている。
健闘を祈る。
188名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 00:13:47.93ID:Xj9tbxjq0 有人攻撃ヘリ厨なんかいないからなぁ
ただ「武装ヘリも使うよ」と言うと発狂して英語も読めない文盲の無人機キチがいるだけで
ただ「武装ヘリも使うよ」と言うと発狂して英語も読めない文盲の無人機キチがいるだけで
189名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 00:15:34.07ID:2vVwBCMj0190名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 00:16:11.63ID:2vVwBCMj0191名無し三等兵 (ワッチョイ ff6a-OlLB)
2023/02/09(木) 00:33:12.58ID:iU7KO9tb0 OH-1を廃止するかなあ?
192名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 00:47:02.22ID:Xj9tbxjq0 ハロップ(1億円)ちょいと買ってくれよwww
193名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 00:49:54.40ID:2vVwBCMj0 トマホーク500発大人買いする国だぜ?w
194名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 00:51:50.76ID:Xj9tbxjq0 しかし「武装ヘリはスレチ」ね
そこまで厳密な話をすると陸自の話もスレチなんだが
なんせ陸上自衛隊においては「攻撃ヘリ」などと言うカテゴリのユニットは、廃止どころか保有したことすらないので
そこまで厳密な話をすると陸自の話もスレチなんだが
なんせ陸上自衛隊においては「攻撃ヘリ」などと言うカテゴリのユニットは、廃止どころか保有したことすらないので
195名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 01:04:57.32ID:2vVwBCMj0 >>194
何なんだよ…
その言い換えと強弁には何の意味もない、なぜそんな無意味な事にこだわる?
陸自からAH-1もAH-64も消えるのには変わりないし、武装ヘリを押し通してどうするんだ
必死すぎるだろ…
何なんだよ…
その言い換えと強弁には何の意味もない、なぜそんな無意味な事にこだわる?
陸自からAH-1もAH-64も消えるのには変わりないし、武装ヘリを押し通してどうするんだ
必死すぎるだろ…
196名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 01:21:51.07ID:Xj9tbxjq0 >>195
「武装ヘリはスレチ」だなんてなんの意味もない言い換えと強弁よりは有意義だよ
「武装ヘリはスレチ」だなんてなんの意味もない言い換えと強弁よりは有意義だよ
197名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 01:59:51.32ID:2vVwBCMj0198名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 02:05:24.57ID:Xj9tbxjq0 攻撃ヘリのスレから勝手に武装ヘリを除き、存在しないハロップ乱舞なる戦術をゴリ押すことには意味があるわけか?
199名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 02:06:07.58ID:Xj9tbxjq0 KAI LAHは攻撃ヘリだけどHALルドラは武装ヘリなんだよな
お前の言い分だと前者はダメで後者はいいんだよな? なんで?
お前の言い分だと前者はダメで後者はいいんだよな? なんで?
200名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 02:06:24.93ID:bCiwo9Zga201名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 02:09:05.19ID:bCiwo9Zga ブルーサンダーも攻撃ヘリ並みの攻撃力あったと思うけど、武装ヘリになんのかな?
202名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 02:37:50.71ID:2vVwBCMj0203名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 02:40:48.38ID:2vVwBCMj0204名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 02:41:21.48ID:2vVwBCMj0 >>200
キャビンついてるし、汎用ヘリを武装化させたものなんで攻撃ヘリじゃないね…
キャビンついてるし、汎用ヘリを武装化させたものなんで攻撃ヘリじゃないね…
205名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 02:50:03.47ID:bCiwo9Zga 一昨年くらいに「FARAはカイオワ(だけ)の後継」と言い張ってた奴と同じ臭いが…
206名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-WJhl)
2023/02/09(木) 03:14:01.41ID:c6LoIRGq0207名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 03:33:48.92ID:bCiwo9Zga 30年40年前と違って、多目的ヘリ自体がグラスコックピット化して夜間低空飛行とか可能だしな
攻撃ヘリ不要の流れってより、多目的ヘリを武装化した方がコスパ良いよね?ってなってるんだろうな
実用的な暗視装置やミサイル等のセンサー&シーカー類が先端兵器ではなく汎用化してきたしてきた事が大きい
虎の子の先端兵器では無くなったことで、替えがいくらでも調達しやすくなって重装甲化する必要が無くなったんだろうな
攻撃ヘリ不要の流れってより、多目的ヘリを武装化した方がコスパ良いよね?ってなってるんだろうな
実用的な暗視装置やミサイル等のセンサー&シーカー類が先端兵器ではなく汎用化してきたしてきた事が大きい
虎の子の先端兵器では無くなったことで、替えがいくらでも調達しやすくなって重装甲化する必要が無くなったんだろうな
208名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 03:39:15.95ID:bCiwo9Zga つまり、「攻撃ヘリ不要」ではなくて、多目的ヘリの高性能化で「多目的へリで代替可能」になってきたんだろうな
無線通信インフラも軍事機密と言うほどでは無くなってデータリンク化も容易な時代だし
無線通信インフラも軍事機密と言うほどでは無くなってデータリンク化も容易な時代だし
209名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 03:42:19.18ID:Xj9tbxjq0 >>202
HAL LCH、Z-19、AH-1、Mig-24は「最初から戦闘オンリーの目的で作られた攻撃ヘリ」ではないので攻撃ヘリではないというわけだな
あまりに定義が一般と乖離してるね
ナゴルノ・カラバフ戦争ではハロップは主として対レーダーミサイルとして高勝ち目標に向けて使われた(なんせそのために作られてるし)ものであり、チープな目標にはバイラクタルと対戦車ミサイルが使われたと聞いてるが
具体的にどの程度の数がどんな目標に使われたことを指して乱舞と称してるのか
HAL LCH、Z-19、AH-1、Mig-24は「最初から戦闘オンリーの目的で作られた攻撃ヘリ」ではないので攻撃ヘリではないというわけだな
あまりに定義が一般と乖離してるね
ナゴルノ・カラバフ戦争ではハロップは主として対レーダーミサイルとして高勝ち目標に向けて使われた(なんせそのために作られてるし)ものであり、チープな目標にはバイラクタルと対戦車ミサイルが使われたと聞いてるが
具体的にどの程度の数がどんな目標に使われたことを指して乱舞と称してるのか
210名無し三等兵 (オッペケ Sr63-+VqQ)
2023/02/09(木) 05:41:36.00ID:h6yaLzdYr そのうちオスプレイ攻撃型とか買うよ
500億とかでさ
500億とかでさ
211名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 05:44:17.44ID:yV2p88w6a 憲法9条に似て、どうとでも読める文章だな
>陸上自衛隊については、航空体制の最適化のため、一部を除き師団・旅団の飛行隊を廃止し、各方面隊にヘリコプター機能を集約するとともに、
対戦車・戦闘ヘリコプター(AH)及び観測ヘリコプター(OH)の機能を多用途/攻撃用無人機(UAV)及び偵察用無人機(UAV)等に移管し、
今後、用途廃止を進める。その際、既存ヘリコプターの武装化等により最低限必要な機能を保持する。
>陸上自衛隊については、航空体制の最適化のため、一部を除き師団・旅団の飛行隊を廃止し、各方面隊にヘリコプター機能を集約するとともに、
対戦車・戦闘ヘリコプター(AH)及び観測ヘリコプター(OH)の機能を多用途/攻撃用無人機(UAV)及び偵察用無人機(UAV)等に移管し、
今後、用途廃止を進める。その際、既存ヘリコプターの武装化等により最低限必要な機能を保持する。
212名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp63-zGnk)
2023/02/09(木) 10:04:56.70ID:1wXuXI5Xp また一日で17回も書き込む変なのが出てきたか
213名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 12:16:52.00ID:Q5u1qi/t0 >>209
それらは汎用ヘリのように輸送任務できないでしょ
わかったもうめんどくさいな、戦闘・偵察オンリーだよ、それらは攻撃ヘリだ
汎用ヘリの武装番じゃない
汎用ヘリの武装化は含めないでくれ、あとMi…いやMig-24はもうちょい特殊
それらは汎用ヘリのように輸送任務できないでしょ
わかったもうめんどくさいな、戦闘・偵察オンリーだよ、それらは攻撃ヘリだ
汎用ヘリの武装番じゃない
汎用ヘリの武装化は含めないでくれ、あとMi…いやMig-24はもうちょい特殊
214名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-dpbk)
2023/02/09(木) 12:23:57.89ID:AwKIiu8fa その辺の分類は線引きが難しいぞ。UH-1Cという戦闘・偵察専用のUH-1が有ってな。
215名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 12:26:50.94ID:Q5u1qi/t0 そのための機体設計になってるかどうかだけでいい、過渡期の物をあえて持ち出す必要はないしね
そして大事なのは、いくら言葉遊びをしようと…
自衛隊からは攻撃ヘリが消える、既存ヘリの武装化でお茶を濁すだけってことなんだ…
そして大事なのは、いくら言葉遊びをしようと…
自衛隊からは攻撃ヘリが消える、既存ヘリの武装化でお茶を濁すだけってことなんだ…
216名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 12:31:33.28ID:yV2p88w6a UH-2がスティンガーやヘルファイヤ積んでも「攻撃ヘリではない」と言ってそう
217名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 12:36:39.13ID:Q5u1qi/t0 それは武装ヘリだからなあ…
一番大事な輸送の任務あるし、戦闘専業で突っ込ませることはできんでしょ
一番大事な輸送の任務あるし、戦闘専業で突っ込ませることはできんでしょ
218名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/09(木) 13:24:21.51ID:yV2p88w6a そうだよ、火器を有効射程まで運んで撃つのが戦闘機や攻撃ヘリの任務だからね
219名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-w8EZ)
2023/02/09(木) 13:27:02.24ID:4frh5D+la アパッチみたいにセンサーてんこ盛りしたって生存性があがる見込みは薄い
残敵掃討ぐらいならベトナム戦争でAHが出てくる前みたいにUHに武装乗っけて飛ばせばいいやんという話
残敵掃討ぐらいならベトナム戦争でAHが出てくる前みたいにUHに武装乗っけて飛ばせばいいやんという話
220名無し三等兵 (ワッチョイ 7f90-cf7I)
2023/02/09(木) 13:27:34.78ID:lJAZuKCC0 ヘリコプターと自衛隊の相性の悪さは、ヘリコプターは戦闘行動半径200km、継続補給で200km、長距離補給で300-400kmしか運べない
でも自衛隊の巨大な兵站拠点からの輸送距離は800-1200kmないとお話にならないから
兵站は船便と空便でしか運べない
空挺団ですら射程距離はぎりぎり青森か名古屋までで、十分な兵站でカバーするのが困難
なので輸送ヘリコプターは空挺団事情で持ってるけど、将来V22に切り替えないと後方支援すらやれない
輸送量ではなく距離の問題よ
でも自衛隊の巨大な兵站拠点からの輸送距離は800-1200kmないとお話にならないから
兵站は船便と空便でしか運べない
空挺団ですら射程距離はぎりぎり青森か名古屋までで、十分な兵站でカバーするのが困難
なので輸送ヘリコプターは空挺団事情で持ってるけど、将来V22に切り替えないと後方支援すらやれない
輸送量ではなく距離の問題よ
221名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 13:30:38.81ID:Q5u1qi/t0222名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 16:47:49.69ID:Xj9tbxjq0 >>213
つまりお前の匙加減でスレチかそうでないか決めてるだけじゃん
つまりお前の匙加減でスレチかそうでないか決めてるだけじゃん
224名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 23:06:59.30ID:sY8h1a1f0225名無し三等兵 (アウグロ MMbf-Jdsz)
2023/02/09(木) 23:53:57.43ID:CdwIrHmNM226名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/09(木) 23:53:59.23ID:Xj9tbxjq0 >>224
その話をスレチだなんだと言って頑なに排除しようとする奴がいるから変な強弁をしなきゃならんのよ
その話をスレチだなんだと言って頑なに排除しようとする奴がいるから変な強弁をしなきゃならんのよ
227名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/09(木) 23:59:12.86ID:sY8h1a1f0228名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/10(金) 00:00:03.01ID:EGNm7AXb0229名無し三等兵 (スーップ Sd5f-huOr)
2023/02/10(金) 00:04:53.86ID:loVdL7Nvd230名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/10(金) 00:17:05.03ID:uzOmx0xu0 余計弱くて余計金がかかるだろそれ
232名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/10(金) 00:22:25.94ID:EGNm7AXb0233名無し三等兵 (スーップ Sd5f-huOr)
2023/02/10(金) 00:26:01.48ID:loVdL7Nvd235名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/10(金) 00:52:38.78ID:EGNm7AXb0236名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/10(金) 01:11:41.26ID:uzOmx0xu0237名無し三等兵 (スップー Sddf-huOr)
2023/02/10(金) 02:42:10.72ID:Ln0CBGa8d238名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/10(金) 03:01:57.12ID:uzOmx0xu0239名無し三等兵 (スップー Sddf-huOr)
2023/02/10(金) 04:08:49.95ID:QFr66HPbd >>238
小型のドローンに載せられる程度のセンサーでは、大した性能に出来ないって問題がどうしょうもない制約として出て来る
小型だと近距離しか無理だし、それなりのセンサーを乗せるとスキャンイーグルやFFRSクラスの機体になる
それを使い捨てにするのはねぇ
小型のドローンに載せられる程度のセンサーでは、大した性能に出来ないって問題がどうしょうもない制約として出て来る
小型だと近距離しか無理だし、それなりのセンサーを乗せるとスキャンイーグルやFFRSクラスの機体になる
それを使い捨てにするのはねぇ
240名無し三等兵 (スップー Sddf-huOr)
2023/02/10(金) 04:15:02.89ID:QFr66HPbd 武装ヘリは割り切ってMPMS改(簡易的な捜索とターゲティングが可能)の発射機に専念して、捜索は地上部隊や地上部隊の無人機や空自に任せるって方向かもだが
241名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/10(金) 05:07:52.00ID:uzOmx0xu0 >>239
自分が言ってる「より小型のドローン」ってまさにスキャンイーグルクラスだけど
アレは一応回収できるが、スイッチブレード600とか完全に使い捨てだし、altiusとかも作ってるし
単価1000万を惜しんでるようじゃ戦争は出来ん
自分が言ってる「より小型のドローン」ってまさにスキャンイーグルクラスだけど
アレは一応回収できるが、スイッチブレード600とか完全に使い捨てだし、altiusとかも作ってるし
単価1000万を惜しんでるようじゃ戦争は出来ん
242名無し三等兵 (スップー Sddf-huOr)
2023/02/10(金) 05:27:05.50ID:QFr66HPbd243名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/10(金) 06:27:59.29ID:uzOmx0xu0244名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/10(金) 06:34:45.52ID:QC1GLzx2a245名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/10(金) 07:02:29.73ID:uzOmx0xu0 開発企業のセールストークでも70万ドルぐらいにはなるそうだぞ
246名無し三等兵 (ワッチョイ 3fda-ukw6)
2023/02/10(金) 07:02:39.97ID:uzOmx0xu0 ドルじゃなくて円、ごめん
247名無し三等兵 (アウアウウー Sa93-4osW)
2023/02/10(金) 07:08:18.57ID:QC1GLzx2a 兵器だと部品単位で国産に拘る必要があるから高くなるのは仕方ないが70万円は高すぎるな
248名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-Y+/x)
2023/02/10(金) 08:25:34.73ID:LQKfYXNj0 ロングボウレーダーの機能はどこにどう分割されるん?
249名無し三等兵 (スップー Sddf-huOr)
2023/02/10(金) 09:18:39.84ID:96/foXIRd250名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-G/zc)
2023/02/10(金) 11:52:19.52ID:EGNm7AXb0 結局ヘリじゃない話になるのは何かなあ…
251名無し三等兵 (ワッチョイ 7f10-ISlp)
2023/02/10(金) 13:11:53.60ID:ZgZqVr0F0 >攻撃ヘリってもはや使い道ないんですか?
使えるシチュエーションがないというわけではない
ただリスク対効果が非常に悪い
携行ミサイルの進化によって「いとも簡単に」撃墜される時代になってしまった
制空権は取れても地上の携行ミサイルを完璧に排除するのは不可能
今や低空・低速で安全に飛べる空はないんだよ
そうなると非常に高価な攻撃ヘリをリスクを冒してまで使用しなきゃいけないシチュエーションなんかないんだよね
使えるシチュエーションがないというわけではない
ただリスク対効果が非常に悪い
携行ミサイルの進化によって「いとも簡単に」撃墜される時代になってしまった
制空権は取れても地上の携行ミサイルを完璧に排除するのは不可能
今や低空・低速で安全に飛べる空はないんだよ
そうなると非常に高価な攻撃ヘリをリスクを冒してまで使用しなきゃいけないシチュエーションなんかないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- JKに太もも出さしてやりましたよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】このままだと2040年に日本崩壊… たしかに高市事変やコメ高騰にかまけてインフラ老朽化問題を放置しているもんな [452836546]
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
