さすがにJSFも我慢ならなかったようだ

JSF@rockfish31・2月5日
MRAPの評価が低いのは耐地雷に特化した車体構造のV字底で腰高になるので重心が高いせいなので、
アメ車がどうとかはあんまり理由ではないです。本来は治安戦用なので正規戦の正面に出せる車両でもない。
引用ツイート
犬の飯@iunomesu
米軍のMRAP君のウ軍側での評価そこまで良くないんだよなぁ
だってアメ車の悪い所がウクライナの土地だと出て来てるっぽいんだよなぁ
でもまぁないよりマシだし……

犬の飯@iunomesu
先生、あれ燃費もさる事ながら重いのと色々あって
泥将軍にボロ負けしていて
まだ現金輸送車のが使えるそうですよ

JSF@rockfish31・2月6日
四輪車なのだから8輪装甲車や装軌車両より泥に弱いのは当然で、重要な問題点は重いからというだけでなく
「四輪車なのに重いから」泥に弱い。どうもさっきから問題点の把握が出来ていないような感じがしますけど、
もしかして不評な理由を「アメ車で重いから」と考えてたんですか?
そしてなんでMRAPが四輪車が多いかというと(6輪車もあるが)、結局これ治安戦用だからなんですね。
市街地の狭い場所での取り回しを重視して、車体はコンパクトにしたい(8輪の本格的な装輪装甲車に比べて)。
本格的な野戦での運用はあまり考慮してないので走破性は劣る。

犬の飯@iunomesu
そうなんですよねぇ
ただ舗装路の上なら車体大きくて積載量は多いので
座席等外して大型の兵器やら輸送するには良いそうですよ