ウクライナ情勢 882

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/08(水) 19:29:43.61ID:dCmvZFlNM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢876
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675395073/
ウクライナ情勢877
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675470070/
ウクライナ情勢 878
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675527442/
ウクライナ情勢 879
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675609013/
ウクライナ情勢 880
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675687276/
ウクライナ情勢 881
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675766133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/09(木) 07:54:17.13ID:E7rtvYDFa
>>527
報道のグロ規制のタガがウクライナで外れちまった感はあるな
2023/02/09(木) 07:54:26.43ID:6f2LmIlMa
>>559
確かに影響は与えるだろうな
好ましい影響を
2023/02/09(木) 07:57:14.34ID:HoL1wwmhd
>>540
元々はアングリアのザクセン人という意味なので元々はドイツ人と言う意味では嘘とも言えない
2023/02/09(木) 07:58:23.47ID:E7rtvYDFa
>>558
農耕と漁労の効率がクソ高かったってだけの話な気がするがまあスレチだな
2023/02/09(木) 07:58:54.28ID:GbiaDnrV0
>>547
イスラムじゃイエスは「預言者イーサー」
キリスト教じゃ釈迦は「聖ヨサバト」

三大宗教は本来意外と寛容でもある
…どんな思想でも原理主義者が出てくると面倒くさくなる
2023/02/09(木) 07:59:19.04ID:dX0ygVi9a
>>561
阿弥陀如来をほとんど絶対神のようにすがって極楽に連れていってもらうのは、考え方はキリスト教に近くて
今の本願寺宗派とは異質なところが多いから一向宗とあえて書いているけど、宗教は一つ、という流れになってもおかしくなかった日本唯一の時代だよ、戦国時代は
2023/02/09(木) 08:01:20.02ID:78+eBrIi0
>>567
そうだったのか。ごめん。
家が安芸門徒だから、そのイメージで語ってた。
今度、調べてみる。
569名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.233.187.105])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:01:31.86ID:0SwvrEsMr
>>556
そこでロシア空軍の出番だわなw
2023/02/09(木) 08:03:24.19ID:w7GaxqMxr
>>547
あえて言うならインド人にとっても日本人の信仰の緩さは違和感を感じそうだ。
ヒンドゥー教徒でシヴァとヴィシュヌを両方まとめて信仰する人は少数派だ。
だからこそインドではムガール帝国というイスラム国家が成立した訳だが。
2023/02/09(木) 08:04:40.88ID:78+eBrIi0
>>569
SU57の勇姿がやっと見れるね^_^
2023/02/09(木) 08:04:49.38ID:w7GaxqMxr
>>567
丁度同時期にキリスト教が広まったしな。
573名無し三等兵 (テテンテンテン MM0b-YSKX [133.106.160.57])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:06:01.05ID:BsrBKZQiM
>>556
逆転というかロシアが自然と進撃できなくなって膠着状態になる。
西側戦車がいくら性能良くてもT-72に毛が生えた程度の差しかない。
ウクライナ軍も何百両も所有してこの結果だから戦車だけで状況変えられないってこと。

自衛隊含めたどの軍隊でも戦車だけでどうにかなるなんてドクトリンはないでしょう。
2023/02/09(木) 08:06:08.72ID:mILn97zZd
>>571
なんちゃってステルス機なのに
2023/02/09(木) 08:08:27.52ID:78+eBrIi0
>>574
だからこそ勇姿が見れるんだよ!
レーダーに映らないと撮影できる可能性は減るじゃ無いか。
576名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MokP [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:10:09.42ID:VCV6d3WO0
これからは航空優勢というかドローン優勢ってのもありだね
Vuhledarの惨事は映像だけで最低3機のウクライナのドローンが真上を飛んでいる
最後の破壊は対戦車地雷を踏んだということになっているけど爆発が続いている。
もしかしてドローンからリモートで着火する対戦車地雷?
2023/02/09(木) 08:10:45.49ID:RTdXPYvVd
神道はありとあらゆるものに
神が宿るとされている
これがベースだから他宗教の
神様なんだなで終わる
あとは政治利用だけど
日本は戦後に象徴天皇と政治で
分離されたので今のところうまく管理
出来てる
2023/02/09(木) 08:11:13.66ID:h2imhZOeF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1623455657021296643
ロシア軍数十万がウクライナ東部に集結しており、今後10日ほどで大攻勢が開始されるとウクライナ軍は予想。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 08:12:10.99ID:h2imhZOeF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1623436201968685056
ポルトガルがウクライナにレオパルド戦車3両を提供することを確認。

ロイター通信によると、ポルトガルのアントニオ・コスタ首相は2月8日、ポルトガルの
レオパード2戦車の一部の修理に必要な部品を得るためにドイツと会談した後、この発表を行ったという。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 08:13:49.39ID:78+eBrIi0
>>578
考えたらこれだけ高密度の集中って初めてなんじゃ無いかな? 真のウラーが始まるのか。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:17:35.54ID:xxWjxNsZ0
>>572
キリスト教はノッブが武闘派宗教の教徒が他の宗教に移って弱体化するように布教させたから
で、江戸時代に今度はキリスト教が勢力増したから弾圧からの天草
宗教は定期的な調整と管理が大事なんだよな
そうじゃないとオウム、創価、統一と変な宗教が暴れるだす。
2023/02/09(木) 08:22:17.82ID:kSm1wX620
>>503
育毛もたまにしないと (´・ω・`)
583名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-Fx2A [220.156.14.224])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:25:29.76ID:3rxJnz59M
>>578
今のうちに集結してるところを
ハイマースですね、わかります
2023/02/09(木) 08:29:26.07ID:RvdJP2fC0
週プレの小峯隆生はプーアノンなの?
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2023/02/09/118475/
いろいろとおかしいが
2023/02/09(木) 08:32:04.58ID:36oSUVuWp
そもそも3月までに取れなきゃどうなるんだって思うんだけど
586名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.233.187.105])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:34:35.20ID:0SwvrEsMr
>>585
ゲラシモフを解任して異動(クビ)
2023/02/09(木) 08:36:24.43ID:78+eBrIi0
>>586
ゲラシモフめ! 一兵卒からやり直させてやる!
by プーチン
2023/02/09(木) 08:38:13.60ID:78+eBrIi0
>>584
戦車も戦闘機も初期から欲しがってるしな。
書き手の能力が無いんじゃない?
589名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-EOzK [106.173.205.115])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:38:39.47ID:4u6p8Gsv0
多分最後になりそうなロシアの大攻勢はどんな作戦かな?
猛烈な砲撃、戦闘機やヘリによる爆撃で始まり
それから機械化部隊の進出がセオリーかな。

出し渋ってた航空機が最初にかなり撃墜されそうだ。
590名無し三等兵 (オッペケ Srd1-0iaY [126.233.187.105])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:39:59.16ID:0SwvrEsMr
>>248
ロシアの勝利は確実でしゅ(^▽^)
2023/02/09(木) 08:40:00.29ID:qQ+/TPhf0
【速報】ロシア国営放送は一日中ファビョっていた。
 
(ゼレンスキーの英国訪問、英国の長距離ミサイル供与で)
2023/02/09(木) 08:41:02.12ID:Dok9Fg4X0
不時着したカミカゼドローンを触ろうとして爆発
https://twitter.com/Rinegati/status/1623377059723546657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
593名無し三等兵 (ブーイモ MM2b-/iga [163.49.209.232])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:42:24.34ID:tSa3cJTWM
シャヘド1000機が納入とか言ってたけど
無人機の飽和攻撃で開始されるかもしれん
2023/02/09(木) 08:42:57.26ID:RvdJP2fC0
>>588
「ロシアの次の大攻勢でウクライナ終わる」とか
ロシアにそんな力があるとは思えんし
「レオパルトは空爆で全部破壊される」とか
戦車破壊する力があるのなら出し惜しみせずずっと使ってるだろう
ウクライナの防空ミサイルでロの航空機出せないのにさ
2023/02/09(木) 08:44:41.93ID:RvdJP2fC0
ミサイル爆撃機のバックファイアーで安全な所からミサイル爆撃しかしてないのにw
2023/02/09(木) 08:46:35.49ID:rGx+CUT10
じわじわロシアの核使用に近付いてるんか。マジで使うんかのう。
2023/02/09(木) 08:56:21.32ID:EtWQRV26a
>>596
心配しなくていいぞ
あのハゲにそんな根性は無い
2023/02/09(木) 08:57:23.06ID:HoL1wwmhd
>>596
核で脅されると通常戦力も満足に使用できない実例が示されている
日本もこの事態にNPT条約10条を援用して脱退核武装する準備をしておくべき
2023/02/09(木) 08:57:35.28ID:TF5ikbTY0
Panzergraf@GdPanzergraf
「ここしばらく、ロシア軍工兵部隊はクレミンナ地区での地雷除去を行ってきたが、最近はヤンポリウカ(Yampolivka)方面で行っている。攻勢準備のために地雷を除去している可能性がかなり高い」(@DefMon3氏)
http://imgur.com/OLRU96m.jpg
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1623468741043576832

Panzergraf@GdPanzergraf
「バフムートの南北でのロシア軍の進撃は明らかで、包囲環は徐々に狭まりつつある。現状のペースだと、ウクライナ軍が離脱命令を出す時期は、数週間のうちというよりも数日間のうちということになると思う」(@DefMon3氏)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1623468913618219008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 08:58:08.54ID:78+eBrIi0
>>594
レオパルド来てからやるより今やった方が効率良いからな。
突然できる様になったら笑えるわw
601名無し三等兵 (アークセー Sxd1-PoHH [126.162.96.251])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:59:03.89ID:Ld1HbQT2x
ノルド・ストリームは米海軍ダイバーが爆破 米国人記者がリーク
https://sputniknews.jp/20230208/14876412.html

「昨年の夏、米海軍のダイバーらは、NATOの演習「バルトップス22」に参加し、これを隠れ蓑にして、遠隔操作による爆発物を仕掛けた。
そして、3ヵ月後、ノルド・ストリームの4本あるパイプラインのうち3本が破壊された」
602名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-jHZw [125.204.80.146])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:06:29.03ID:r2Qa9fkq0
宗教は同調圧力発生装置に過ぎず、教義は信者を納得させるための建前だと思う。多数の信者を獲得したり、世俗的に強大な権力を持っちゃったりして巨大化した宗教は、現状維持のためにそれなりに建前に縛られる事になり、いわゆるまともそうな宗教になる。

信者が少なく力が無い小さな宗教は、信者向けの同調圧力が強く発現して狂信的な集団となる。その段階では教祖の世俗的欲望を満たすために信者を集金マシーンにしたり、政治へ介入して権力を得ようとしたりする事が主体となる。いわゆるカルト宗教である。
巨大化したまともそうな宗教の内部から、原理主義的分派としてカルト集団が発生する事もあれば、他の宗教の建前を借用しただけで縁もゆかりもないのに元の宗教の系列を詐称するカルトもある。
2023/02/09(木) 09:08:59.88ID:7bLmtG5Xd
T-90Sが大量撃破されたってマジ?
2023/02/09(木) 09:09:29.89ID:kSm1wX620
朝起きたら宗教のレスの内容が難しくなってて草
2023/02/09(木) 09:10:05.27ID:l0ppvwara
核の脅しは平時なら役に立つが、通常兵器で核兵器を上回る被害を与えてしまったら脅しとして成立しないんだよな
2023/02/09(木) 09:11:01.36ID:RvdJP2fC0
>>597
週プレの小峯隆生が「バイデンが戦闘機供与にOK出さないのは核戦争を避けたいから」って書いてるけど
使うのならジャベリン供与の時点で使ってると思う。「NATOが参戦してるってロシア」もずっと言ってるしさ
核使ったら核報復が怖いので使えないんだよな、だから戦闘機供与してもおそらくは使わない

>>600
やれるのならとっくにやってるよなあ
ロシアとて死人増やすより早期に決着付ける方がいいし
2023/02/09(木) 09:11:18.96ID:CneLtbHd0
>>296
お前確定申告の話になるとガン逃げするよねw
無職なのがバレるからかww
2023/02/09(木) 09:11:35.60ID:6N3le6EUa
>>599
ロシア頑張ってるね。真の大攻勢見てみたい。
609名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-EOzK [106.173.205.115])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:13:26.61ID:4u6p8Gsv0
>>593
無人機は未だショボい攻撃しかイメージ出来ないなあ。
次の戦争からはドローン主体の戦争になりそうだけど。
610名無し三等兵 (ワッチョイ f510-6EKU [124.100.11.139])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:14:05.45ID:ovM32Mqy0
'                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |
             |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  ミサイル打つぞなどと言っております
.   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : |
             |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |同志スターリン
シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : |
               j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人
               /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\
           /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___
          /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ=
        < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=-
      / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´
 ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气
  {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj
  {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "''
  {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;,
_、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;,
        ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;,
V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ
:∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       //
:::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「
: ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/
2023/02/09(木) 09:14:58.83ID:7bLmtG5Xd
数十機単位の攻撃ドローンで飽和攻撃するドローンスウォーム戦術ってありそうでないよね
2023/02/09(木) 09:17:50.07ID:EtWQRV26a
10日程で30万規模の大攻勢が始まるとウクライナは予想とのこと

https://twitter.com/jpg2t785/status/1623455657021296643?s=46&t=yqXn3bqWCRDCgtv1KDZGCw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 09:20:13.02ID:RvdJP2fC0
大攻勢って空爆のことではないだろう
いつも通りの人海戦術、肉壁戦術と言うべきか
2023/02/09(木) 09:20:45.80ID:kSm1wX620
>>612
盛り過ぎ感・・・
本当だとして、三分の一しか占領していないドネツクを取りにいくんだろうかね
615名無し三等兵 (ワッチョイ fd02-EOzK [106.173.205.115])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:23:04.84ID:4u6p8Gsv0
ロシアのスチームローラーにどれだけ
ウクライナ軍が堪えられるだろうか?

何重にも防御陣地を築いて
消耗戦にさせるしかないだろうなあ。
616名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MokP [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:23:14.89ID:VCV6d3WO0
トランシェ1決定なの?
わざわざイギリスまで行ってジャギュアだったらずっこけるよ
https://twitter.com/raestimr/status/1623344106662514689?s=61&t=tvnzxJYuo-u7jZKtDT_g5Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
617名無し三等兵 (ブーイモ MM89-ISlp [210.148.125.53])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:24:01.10ID:RM6L9Cq8M
零戦は1万機以上生産できたんだよな
今の技術で無人零戦作ったらもっと小さく安く作れるだろう
それに500㎏爆弾搭載して繰り返し攻撃
2023/02/09(木) 09:24:47.68ID:78+eBrIi0
>>614
これ潰えたら春からウクライナのターンになるんじゃないかな? 流石に補充が厳しかろう。
619名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-mxax [106.154.156.116])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:25:28.12ID:hI3kRReAa
「まだ血の臭いが…」大越が見た“惨劇の街”ブチャの傷※動画視聴の際はご注意下さい(2023年2月8日) https://youtu.be/a27uIbjEa5I
2023/02/09(木) 09:26:33.29ID:TF5ikbTY0
そろそろか…
http://imgur.com/JoLWb72.jpg
2023/02/09(木) 09:27:49.67ID:qxLeQCgi0
Marker4台の使いどころが気になるw
2023/02/09(木) 09:28:04.39ID:H6W8ytt8M
戦場に到着する前にハイマースできんもんかな?
線路ぶっ壊して戦力や物資集積の足並み乱れさせるだけでいいんだがな
プーチンのことだから開始日にこだわって戦力が整わないうちに開始させて戦力の逐次投入状態になるだろうから
それなら防衛側も少しは楽になるだろう
2023/02/09(木) 09:31:41.73ID:xRGAA98d0
>>616
トルネードで

核積めるよ
624名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MokP [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:38:07.58ID:VCV6d3WO0
マクロンショルツの具体的な話はまだかな
航空機で戦争を終わらせるのであれば
ミラージュ100機、トーネードIDSが100機くらいか
2023/02/09(木) 09:41:38.53ID:RvdJP2fC0
ユーロファイターとトーネードだと「ドイツ出せ」となったらショルツがどうするかが・・・
2023/02/09(木) 09:41:46.07ID:eZdaET67M
核使ったらNATOが通常戦力のみで露軍をフルボッコにすると言ってるから無理だろ
大義名分がたてばサンクトペテルブルクとモスクワまで落とせる
2023/02/09(木) 09:43:07.06ID:8uxRTNlUd
ポンコツだ未完成品だと叩かれまくったEF-2000がウクライナで陽の目を見る可能性もあるのか
胸が熱くなるな……
628名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-4osW [125.197.44.46])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:44:36.16ID:h8LgV7rX0
ミラージュってF-2より世代下だけど性能差はそれほどではない?
629名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MokP [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:46:40.70ID:VCV6d3WO0
RAFのトーネード ADVは173機ってあるけど
10年前に退役しちゃってるから飛べるのはなさそうだな
630名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.146.53.224])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:47:34.15ID:uhvkodzMa
>>628
ミラージュ2000とF2だと流石に差が大きすぎる
2023/02/09(木) 09:49:53.94ID:3Gw7fVvQr
軽戦闘機のミラージュと重戦闘攻撃機のF-2を比べてもあんま意味ない気もする
632名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-jKOr [60.88.93.88])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:50:02.33ID:xxWjxNsZ0
>>626
それはそれでヒトラーが成し得なかった事を100年近く経った後にショルツが達成するとか感慨深くはあるな
2023/02/09(木) 09:51:27.35ID:b+HSyGPN0
>>570
ムガールはモンゴルのことで、ムガールはモンゴル系のチムールの末裔という
ロシアからインド、朝鮮半島まで広がったモンゴルはすごいな

西ヨーロッパからみればロシアはモンゴル化したヨーロッパ人であって、その征服精神こそモンゴルの後継者だと考えてるから
ロシア=非ヨーロッパという価値観があるとか
2023/02/09(木) 09:53:23.34ID:qQ+/TPhf0
ロシアはありとあらゆる意味で蛮族だよ。
ヨーロッパではない
2023/02/09(木) 09:54:56.63ID:rGx+CUT10
ロシアの侵略グセは直らんな。完膚なきまでに叩き潰して解体してもらいたい。
2023/02/09(木) 09:56:05.61ID:b+HSyGPN0
>>567
排他性においては日蓮宗の方がはるかに上だろ
日本仏教で一神教に近いのは、日だよ
そして今も日蓮系の宗派団体は、創価や顕正、立正など活発だし、戦時中も活発だったな
637名無し三等兵 (スププ Sd43-iRMY [49.98.73.75])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:56:13.28ID:DqM7OcYnd
>>607
毎回その煽りしててロシアシンパと同じくらい鬱陶しいから言っとくけど、社会人が全員確定申告してるわけではない。
2023/02/09(木) 09:56:36.21ID:lM0Cznlw0
ロシアのシャヘドの使い方は巡航ミサイルの露払いだからなぁ。それでも十分脅威なんだけどさ
ところでここ2週間ぐらい大規模ミサイル攻撃来てないな、バフムト攻勢に合わせてるのだろうか?
2023/02/09(木) 09:56:37.41ID:m+gGCoYk0
ウクライナじゃあ軍記違反にたいする罰則が強化されたんだってな
そうとう脱走とか多くなってるってわけだ
2023/02/09(木) 09:56:48.23ID:b+HSyGPN0
確定申告の方が少ないだろw
641名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:57:55.91ID:LyqYMZLZ0
むしろ社会人は基本確定申告はしないが?
2023/02/09(木) 09:58:00.78ID:7dK16vZ/F
https://twitter.com/War_Mapper/status/1623480092243509250
前線都市バフムート周辺の支配が4週間で変化している様子
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 09:58:07.85ID:m+gGCoYk0
ウクライナは兵士のローテーションもほとんど守られてないって話だし
死ぬのは動員兵だけで正規の軍人は後ろで指図するだけって感じか
2023/02/09(木) 09:58:34.12ID:m+gGCoYk0
人に使われるだけの人間は確定申告とかしないわな
645名無し三等兵 (ワッチョイ f505-olyp [124.159.31.110])
垢版 |
2023/02/09(木) 09:58:39.71ID:LyqYMZLZ0
>>638
今頑張って作ってるからもうちょっと待ってあげて
2023/02/09(木) 09:58:48.93ID:7dK16vZ/F
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1623478262922899461
ポルトガルはウクライナに 3 基の Leopard 2A6 MBT を寄贈したと発表し、3 月に引き渡しが予定されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 10:00:22.85ID:7dK16vZ/F
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1623476604025602051
MILITARY LANDのウクライナ戦況報告(キーウ時間2月8日22時時点状況)によるバフムート方面の状況。

ウクライナ軍はM03高速道路付近でロシア軍と交戦(*動画情報)

ウクライナ参謀本部の報告でOrikhovo-VasylivkaとDubovo-Vasylivkaへの
攻撃撃退という内容があることから、ロシア軍がM03を超えた可能性がある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
648名無し三等兵 (ワッチョイ 65ff-vZlZ [180.199.230.217])
垢版 |
2023/02/09(木) 10:04:53.58ID:fOYvpvtJ0
ハイマースでなんとかなるならメリトポリはとっくに奪還できてるだろ
一時期毎日のように戦果挙げてたんだから
2023/02/09(木) 10:09:55.23ID:V9HNmNZJa
>>641
えっ自営業
2023/02/09(木) 10:10:59.91ID:lM0Cznlw0
ロステックは、高精度の誘導ミサイルから人や装備を守ることができる特別なスモークグレネードのテストを完了しました。
://ria.ru/20230209/spetsgranaty-1850701479.html

赤外線を遮蔽する煙幕としては理解できるが、ミサイルへのジャミングは人力だと猶予1Fもなさそう
2023/02/09(木) 10:12:00.40ID:w7GaxqMxr
>>641
とりま分譲住宅を購入する時に住宅ローン減税で確定申告するケースが多いかな。
サラリーマンは。
652名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.146.54.5])
垢版 |
2023/02/09(木) 10:12:52.02ID:mqIHCSDra
>>648
HIMARSはウクライナでは完全に戦略兵器なので、戦術的にHIMARSだけで何とかなるようなものではない
2023/02/09(木) 10:14:01.88ID:ReZEUkjva
もしかしてソレダールってあの戦域では抜かれちゃダメな要衝だったのか?
654名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.146.54.5])
垢版 |
2023/02/09(木) 10:14:02.92ID:mqIHCSDra
>>651
医療費控除とか、ダブルインカムだと世帯収入が2千万越えたりとかはある
655名無し三等兵 (ワッチョイ b5f0-XHnR [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/09(木) 10:14:07.92ID:6Sp8FJhy0
>>618
そうだね
ロシアは兵站を考えてないかもしれないからね
ここを耐えられると、ロシアはキツくなる
2023/02/09(木) 10:14:28.22ID:m68n/Yjm0
>>611
アゼルバイジャンがデコイ航空機とハーピーとバイラクタルでやってたのはちょっと違うか
657名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.146.54.5])
垢版 |
2023/02/09(木) 10:15:17.48ID:mqIHCSDra
>>653
あの辺りの戦術上の要地なのは最初から分かってたろ
報道もされてたしこのスレでもその前提だった

ただ、バフムートそのものが戦略上の要地かは微妙
2023/02/09(木) 10:15:43.85ID:jfRAl9I/0
人間はすぐ死ぬから使い捨て
得た領土は永久
ってのがロシアの考えだわな
ロシアがアラスカで得た教訓だろう
2023/02/09(木) 10:17:23.78ID:jfRAl9I/0
バフムトは破壊されたから重要じゃないってゼレンスキーは言ってるが強がりだわね
でハリコフのときのように引いてからのカウンターを狙いたいんだろうけど
数でロシアに負けてる以上無理だな
2023/02/09(木) 10:18:29.47ID:kSm1wX620
>>621
戦車以下のサイズで人間より遥かに強いを目指してる点は、抑えたいポイントはわかるんだけど

あくまで相手が雑魚の時は強そう
RPGもってない塹壕にあれが何台かやってきて榴弾でも撒き散らされたら手ごわいとか
2023/02/09(木) 10:19:18.05ID:TF5ikbTY0
*** *****!@OKB1917
セヴェロドネツク陥落直前の状況を思わせるぬ。ただあの時はロシア軍の攻勢がリシチャンシクまで行って止まったのだが、今回の攻勢はどうもそれで止まりそうもない
https://twitter.com/OKB1917/status/1623490166823477249
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-Nv4G [106.146.54.5])
垢版 |
2023/02/09(木) 10:19:29.58ID:mqIHCSDra
>>659
破壊されたからじゃなく、リマンもイジュームもウクライナの支配下にある時点で戦略的には無価値<バフムート

ただし、全く進展してなかったドネツィク州でのロシアの前進という政治的な意味がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。