民○党類ですが面倒です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/09(木) 20:06:28.51ID:7St0LaZ+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

苦労は勝手でもしろ! (σ ゚∀゚) σエークセレント!!

関わりたくない前スレ
民○党類ですが性癖を理解するAIはイヤだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675857244/



関連スレ
ですがスレ避難所 その465
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki

LGBT以外の性癖の自由を謳う前スレ
民○党類ですが人妻NTRです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675778560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/09(木) 22:04:02.32ID:KaPFzmGJ0
写真撮ったら肺が真っ白だったんだよ…
死んじゃうの?
https://i.imgur.com/9H8rk3t.jpg
2023/02/09(木) 22:04:05.48ID:rmO6ykXR0
>>99
だから自分がスタッドレス履いてても出かけちゃいかんのよね
止まれないクルマに突っ込まれるかも知れないしそこまでいかなくてもノーマルで出てきた馬鹿が身動き取れなくなっての大渋滞は確実なので
112名無し三等兵 (ワッチョイ 0f56-F1up)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:04:27.46ID:gk4PmiCZ0
女性が暮らしやすい国という言葉は、男性が暮らしにくい国という言葉にもなる
同じように適用して
男性が暮らしにくい国は出生率が低く、
男性が暮らしやすい国は出生率が高い
2023/02/09(木) 22:04:27.52ID:8XtI+jQb0
>>108
1発やってき
2023/02/09(木) 22:04:41.92ID:1rJcLipbp
新宿区役所前の仁藤vsコロアキの動画見た
あんなことやってるとギャラリーますます増えるんじゃ
2023/02/09(木) 22:05:13.38ID:DrDdJoPR0
>>62
営業先でにこやかに「前髪が後ろにあるXXです!」ぐらい言えるようになってからが本番

_(`ヮ 、_
2023/02/09(木) 22:05:14.02ID:K0LceOnp0
>>113
勃ちまへんのや
2023/02/09(木) 22:05:16.90ID:nRG0Hkbt0
https://twitter.com/i/status/1623538078047690754

この手の気違いって判で押したように金髪やら茶髪やな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 22:05:54.05ID:8XtI+jQb0
シリアに募金よりワシの中洲代に募金してくれんかのぅ

共産党の中抜きよりワシの中出しの方がマシやぞ
2023/02/09(木) 22:06:03.97ID:12n13Gvt0
???????? ???????????????
@Mak0Nakamura
今25%位まで読んだけどここまで財務省への呪詛が多くて草 呪詛はもちろん比喩です。
みんな言ってるけどこの本次から次へと実名出てきて呪詛も盛り込まれてて面白い。オーラル・ヒストリーとして残っててよかった。政治好きな人は買って損しない1冊だと25%で強く推せる

???????? ???????????????
@Mak0Nakamura
くっそワロタwww
本当に惜しい人を亡くしたと思う。このノリでTwitterやれば良かったんだよ。トランプもびっくりのツイ廃になれたと思うよ。

ちなみにこの段階でまだ35%
https://pbs.twimg.com/media/Fofnmh_agAEAnXf.jpg

???????? ???????????????
@Mak0Nakamura
そんなのあるんかよ……
https://pbs.twimg.com/media/Foge9EdaUAE9qZ5.jpg

めっちゃ読みたいので買うわw
2023/02/09(木) 22:06:42.48ID:K0LceOnp0
>>115
みんながみんな関西人の自虐に対応出来るわけではないんですよ!!!
2023/02/09(木) 22:06:42.55ID:8XtI+jQb0
>>116
おっぱいかおまんこペロペロして埋まると一気に安心できるで
2023/02/09(木) 22:07:46.37ID:1vakpl2E0
バイクでも夜間ラリーだとハロゲン300Wくらいだった<ライト
発電量が不足するのでコイルを巻く

今はHIDを経てLEDなのでだいぶ必要電力は減った
だが、初見の夜間ダートだと100Wくらいは確保したい
2023/02/09(木) 22:10:43.03ID:rmO6ykXR0
@sacla07
理解のある彼女
https://pbs.twimg.com/media/FodApUQaAAA0V58.jpg
2023/02/09(木) 22:10:45.27ID:YrvJuh8P0
>>116
つ ファイザー純正バイアグラ(類似品にご注意くだしあ)
2023/02/09(木) 22:11:11.18ID:8XtI+jQb0
しまった

シリアに募金より(ワシの)尻穴に募金


ぐらい書くべきだったか
2023/02/09(木) 22:12:01.50ID:ICdeUHcc0
>>123
鹿島が海岸でファックされる薄い本の続編は中々猥褻であった
2023/02/09(木) 22:12:04.11ID:VWiWOfnP0
>>119
そんなのあるんかって、レーザーによる盗聴ってあんま知られてないのかな?
2023/02/09(木) 22:12:09.39ID:WQ1Kt3ic0
ですが民なら全員わかるはず
https://pbs.twimg.com/media/FocikpraQAAWFTF.jpg
2023/02/09(木) 22:12:09.60ID:Jk4xue5m0
>>107
ほら、触ってみい…?つるつるやでぇ、つるつる(グヘヘ)
2023/02/09(木) 22:12:47.59ID:YrvJuh8P0
悩んでる若者(男性)を見かけたら、お金渡して「ソープで一発抜いてこい!」というのが良いとか、
某ハードボイルド系作家が言ってた記憶。
2023/02/09(木) 22:13:06.61ID:jieFbtZ90
17歳の婚約者を亡くしたという24歳のトルコ人男性がめっちゃ気の毒
しかも、お互い一目惚れだと…

若いのに自分も死んでしまったようだって嘆いてた
2023/02/09(木) 22:13:19.74ID:1vakpl2E0
シリアはアサドにやらせとけば丸く収まったはずだけどなぁ
メシマズで医者やれてたくらいの人徳があるんだぞ

なぜ悪者にして処理しようと思ったのかが謎 特にカエル野郎
2023/02/09(木) 22:13:50.79ID:WQ1Kt3ic0
>>126
失恋した奴のあれなら、鹿島がチョロすぎて10回くらいしか抜けなかったな。
2023/02/09(木) 22:14:20.18ID:u6F4+nk+0
>>118
仕方ないのでポン抜きして置きますね
ttp://www.natsukashiya.jp/grandmenu/hiyoshiyaseika/

>>122
キドセンのヘッドライトも高輝度LEDだったり
ttps://i.imgur.com/MAdaPDh.jpg
10TKは確か従来の・・・・・・
ttps://i.imgur.com/PSBEM9T.jpg
2023/02/09(木) 22:14:45.64ID:DrDdJoPR0
https://i.imgur.com/rtMtXWm.png

_≡⊿≡)_
2023/02/09(木) 22:14:45.60ID:7St0LaZ+0
>>132
>カエル

リビアで成功したからでね?( ゚Д゚)y─┛~~
2023/02/09(木) 22:15:05.39ID:qnmbduRA0
>>18
いやあ人の身体的欠陥を笑いものにしてるんだからそりゃ殺されても文句は言えないだろう
2023/02/09(木) 22:15:26.12ID:8XtI+jQb0
>>132
植民地の頭目が言うこと聞かんかったからやろ
2023/02/09(木) 22:15:59.59ID:q+2nW4Zh0
>>130
ですが民はRTX4090やXperia proで頭を殴る方が良いのではなかろうか。
2023/02/09(木) 22:16:02.23ID:9bdXUpfQ0
回顧録を読んでると財務省が平然と嘘をつく話が出てくるんだよね。総理大臣に向かって。
2023/02/09(木) 22:16:38.51ID:jieFbtZ90
トルコも地震大国だけど、大変だな。

日本でも被害甚大なレベルの直下型地震なんで、政府を責められないだろ、これは。
2023/02/09(木) 22:17:09.25ID:ICdeUHcc0
>>133
あの本に登場した男たちはその内無限にFAX送信を求められて恐怖することになるだろう。
2023/02/09(木) 22:17:18.04ID:jieFbtZ90
>>31
ウリはとうとうおきもちクリニックでエビリファイすすめられたよ。。。
2023/02/09(木) 22:17:38.30ID:EoOMxCOs0
>>134
第一機甲教育隊にも10式がいるのか。
2023/02/09(木) 22:17:45.25ID:12n13Gvt0
>>127
ガラスにレーザー当てて振動を読むのはしってゆ(ゴルゴで見た)
2023/02/09(木) 22:18:18.81ID:jieFbtZ90
>>48
ウリも台風でひどいことになった時は先んじてホテル予約してて助かったな
2023/02/09(木) 22:18:26.85ID:Ea+EBgMY0
トルコは地震ある割に建物脆すぎない?
あっさり潰れてるイメージが
2023/02/09(木) 22:18:51.80ID:nRG0Hkbt0
『聖闘士星矢』人気絶頂のなか子供の間に起こった「星座カースト」 蟹座と魚座の受難とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e04559a44c381b0cdb660419277d0d9323bf115

> かに座だった筆者の友人に当時のことを尋ねてみましたが「地獄だった」と、ひと言返ってきただけでした。

かに座はなあ。

> かに座、うお座がどんなに目に遭ったのか。筆者の周りでは、「掃除当番の押しつけ」「帰り道でランドセル持ちを
>させられる」「給食のプリンを奪われる」などの被害が出ていました。しかし色々な話を聞いてみると、酷いところでは
>身体的ないじめも発生しており、深刻な事態も起こっていたようです。

まじか。
2023/02/09(木) 22:19:11.05ID:jieFbtZ90
>>147
地域が違うんじゃないかしらねー…
法規制も進んでなさそうだけど
2023/02/09(木) 22:19:23.26ID:VWiWOfnP0
>>145
その応用でテントもいける…と割とすぐ推測できちゃうよねって。
2023/02/09(木) 22:19:23.84ID:7St0LaZ+0
>>141
トルコ、地震税めぐる議論拡散…流用疑惑提起
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb0b4e8490c9ec474370e2b025ccddbeecc8245
(前略)
>特に震源地に近く被害が大きいトルコのガジアンテップの住民たちは政府のぬるい対応に不満を表出している。
>トルコ政界内外でも政府が1999年から20年以上にわたり徴収してきた災害被害に備えた税金
>の別名「地震税」をこれまでどこに使ってきたのかとして憤怒する声が高まっている。

>トルコ当局は1999年にトルコ北西部の都市イズミットで発生したマグニチュード7.4の地震により1万7400人が死亡した後、
>災害予防と非常サービス開発を目的に「地震税」を導入している。
>この税金は「特別通信税」という名目で20年以上にわたり徴収され、
>これまでに880億リラ(約6127億円)以上の税金が納められたと推定される。
>しかしトルコ政府は一度もこの税金がどのような項目に使われたのか公開していない。
2023/02/09(木) 22:19:48.87ID:ICdeUHcc0
>>148
小宇宙をばくはつさせれば簡単に解決できる
2023/02/09(木) 22:19:58.89ID:1vakpl2E0
>>143
スクワット100回のほうが第一選択な気がするぞ
心だけ疲れた体が疲れないのは不健康
体をより疲れさせることでバランスをとるべきである

少なくても、夜によく寝られる
2023/02/09(木) 22:20:01.42ID:VWiWOfnP0
>>147
地震あるとこで耐震設計がされた建物が主流の国を挙げた方が早いぞ割と。
2023/02/09(木) 22:20:18.22ID:12n13Gvt0
>>150
言われてみればそうなんだよなあ
2023/02/09(木) 22:20:31.68ID:u6F4+nk+0
>>144
そりゃあ、ちょっと南に行けば、
ばか・・・ずを踏んでる和田の所領に近いですし(ナニガ

最近は知らぬい
2023/02/09(木) 22:20:41.55ID:DrDdJoPR0
>>149
法規制もしたし、目的税もとっていると聞いた…

...(((└("_Δ_)ヘи
2023/02/09(木) 22:21:39.95ID:12n13Gvt0
地震対策:起きた時は諦める
メリット:ヤスイ!ヤスイ!実際ヤスイ!

こういう国が大半なので?
2023/02/09(木) 22:22:41.66ID:q+2nW4Zh0
>>147
日本の建物も震度7クラスに倒壊せず耐えるようになったのは1981年の新耐震基準から。
だから阪神淡路はかなりの死者が出たのに対して21世紀入ってからは悪夢時代のアレ以外は
殆ど死者が出ていないのである。代わりに住宅のお値段が爆上げしたが。

途上国だと民衆のお財布問題の関係で耐震は無理なので巨大地震が来ると大体こうなる。
2023/02/09(木) 22:24:04.60ID:DrDdJoPR0
>>158
安いと言うより、実際儲かるでは?

(´・ω.、 各国で善人になりたがる人間類、最近多すぎるしな
2023/02/09(木) 22:24:42.31ID:jJEJocdYa
3.11でも被害の殆どは水害で建築物は破壊されても倒壊はしなかったからね
2023/02/09(木) 22:26:58.76ID:1vakpl2E0
基礎 構造材マシマシは金額的にはたいしたことがない<住宅
今時、集成材だし
構造上に無理がある変な設計すると一気に高くなる

壁が変な形だと断熱材充填工数がマシマシで工費が一気に増す
四角い箱に内装凝るのが正しいお金のかけどころ
2023/02/09(木) 22:27:30.75ID:ICdeUHcc0
平屋で鉄筋コンクリート造なら最強だがコストも最強だ
2023/02/09(木) 22:27:45.34ID:5fpkIDSM0
>>148
☆矢スレの1/3は蟹の扱いについて
2023/02/09(木) 22:28:11.12ID:ICdeUHcc0
>>162
定在波を無くすために五角形にしよう
2023/02/09(木) 22:29:34.58ID:nRG0Hkbt0
>>159
世田谷あたりが直下型喰らえば神戸の二の舞やろね。
2023/02/09(木) 22:29:42.00ID:YrvJuh8P0
>>158
さらに加えて、宗教的価値観もある。

地震がくるかどうかも含めて、全て「インシャラー(神の御心のままに)」という考えもあるのだ。
2023/02/09(木) 22:29:57.45ID:1vakpl2E0
>>165
四角い箱の建物の中に、5角形の部屋を作るほうが、5角形の建物を作るより安いのだ
無駄空間は吸音材=断熱材で充填すればよい
2023/02/09(木) 22:30:17.12ID:YrvJuh8P0
>>148
良かった・・・「おひつじ座」で良かった・・・
2023/02/09(木) 22:30:27.40ID:Ea+EBgMY0
>>167
国がゲイを認めたから、神様がお怒りなのだ!みたいな?
2023/02/09(木) 22:31:05.92ID:NAuZwdc90
>>58
デリバリは呼べますよ、大半のホテルではロビーやホテル前で受け取ればOKの筈です。
着いたら携帯で呼んでもらって下へ取りに降りるだけです。
中に入って来て欲しい時は、ホテルによっては指定業者があって(部屋にメニューが置いてある)
それなら部屋までデリバリ可
又は、フロント素通りしてエレベーターで上がってこられる構造(そういうホテルはルームキーが
無いとエレベーターホールから客室フロアに入れない構造になっている)、エレベーターホールまで
行って受け取ればいいだけです。

ちなみに、お姉ちゃんのデリバリも似たようなもんです(聞いた話でjは)
2023/02/09(木) 22:31:15.84ID:YrvJuh8P0
へ~

顧客からサポート要員が暴言吐かれることを「カスタマー・ハラスメント」(カスハラ)言うんか@WBS
2023/02/09(木) 22:31:31.78ID:7St0LaZ+0
>>168
窓とかどないすんの? (;・∀・)
2023/02/09(木) 22:32:18.88ID:Ea+EBgMY0
防音、高断熱住宅憧れるけど
ガス炊飯器使いたい
2023/02/09(木) 22:32:31.94ID:YrvJuh8P0
>>171
部屋の入り口ではなく、ホテルのロビーで「チェンジで」が行えるかどうかが重要なのだな。(違
2023/02/09(木) 22:32:34.28ID:6rA6FPdRd
日本の常識は世界の非常識
戸籍と言う概念自体世界的には全く理解されないと聞く
2023/02/09(木) 22:33:31.04ID:1vakpl2E0
>>173
壁が超厚いだけなので全く問題がない
2023/02/09(木) 22:34:12.94ID:VWiWOfnP0
ちなみにG7で地震があるかないかを書いてみると

日(言うまでもなく全土が地震地帯)
米(西海岸とアラスカだけ割と地震が起こる。東部は全然ない)
英(震度3か4の地震が伝説になるくらいない)
仏(伊に近いところだけちょこっと。ほとんどない)
独(英仏同様にほとんどない)
伊(割と起こる。結構、昔の建物がガラガラ崩れたりする)
加(バンクーバー辺りだけ起きたりする)

といった具合になってしまうのだ…
2023/02/09(木) 22:34:34.75ID:YrvJuh8P0
>>176
「レオナルド・ダ・ヴィンチ(=ヴィンチ村のレオナルド)、と似たようなもんですよ」と言ってるやると良い。
2023/02/09(木) 22:36:00.91ID:8XtI+jQb0
>>157
規制を守ってるかは別のお話
2023/02/09(木) 22:37:46.80ID:8XtI+jQb0
地震が来ても揺れない人もいるんですよ!
2023/02/09(木) 22:40:34.34ID:5fpkIDSM0
>>181
???「くっ!」
2023/02/09(木) 22:40:37.97ID:q+2nW4Zh0
>>166
とはいえ既に9割は耐震化してるのと国の目標だと2年後にはほぼ解消予定に近い所まで来ている。
残るは集合住宅とかで持ち主不明とか住民が高齢化してて金銭面等で断念ないし反対しているとかだから
こればかりは住人の選択肢の問題だからねえ。
2023/02/09(木) 22:40:48.97ID:u6F4+nk+0
ところで逃げ若最新話で三浦わんこーネタと一緒に、
護良親王ころころイベント発生の件。
ttps://i.imgur.com/RGWXOLG.jpg

ようやく南北朝のgdgdが動き出す
2023/02/09(木) 22:41:17.67ID:EoOMxCOs0
>>181
千早とスズカをdisるの良くないお。
2023/02/09(木) 22:41:53.34ID:B35+rjUF0
>>119
それにしても、今から20年後ぐらいの三次やってから読みたかった本だわ…
2023/02/09(木) 22:42:22.80ID:NAuZwdc90
地震が来ても動じない人って、確かにいる
でも映画とかだと、次の瞬間にペチャンコになる役だよね
で、美人でブロンドでおっぱい大きくてキャーキャー言う奴って意外と死なないんだ
でも、最後は死ぬけど
2023/02/09(木) 22:42:53.67ID:5bGjz2tna
岸田総理大臣肝煎り(きもいり)の「児童手当」を巡って国会で激しい論戦が繰り広げられるなか、
「この愚か者めが」と書かれたTシャツが話題に上がりました。
総理も「反省」という言葉を口にしました。



立憲民主党・長妻昭政調会長:
「反省はないんでしょうか」

岸田文雄総理大臣:
「その議論を行う際の態度、発言等において節度を超えていたのではないか、
こういったご指摘については謙虚に受け止め、反省すべきものは反省しなければならないと思います」

「愚か者め」と発言した当の丸川珠代参議院議員は…。
自由民主党・丸川珠代参院議員:
「やじについては総理の発言を真摯に受け止め、反省すべきは反省したいと思います」
「反省すべきはしっかり反省したいと思います」
「(Q.反省はしてますか?)反省しております」

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb6b10c4ee1cf784cb5994bf74841e678c28ee53
https://www.youtube.com/watch?v=xoUXXHfNHP0
2023/02/09(木) 22:44:11.66ID:YrvJuh8P0
>>183
首都高の橋桁補強、まだ終わってないような気がするのですが・・・(大丈夫?
190名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa4-YJMO)
垢版 |
2023/02/09(木) 22:45:19.48ID:eyhN9o/o0
様々な災害時に日本共産党が募金を求めてるが
みな口座が同じだと言うね
2023/02/09(木) 22:45:43.59ID:K0LceOnp0
>>143
あら?統失だっけ?
>>176
むしろ税金と徴兵の事務をどう処理しているのか気になるのぅ…
2023/02/09(木) 22:45:45.60ID:B35+rjUF0
>>140
在任中に滅ぼしておいてほしかったなぁ…
2023/02/09(木) 22:46:06.88ID:WQ1Kt3ic0
>>140
そりゃそうだろ、竹下からこっち、全部だましてきた

あいつら順法意識なんて無い、やったもん勝ちと思ってウソばかり
2023/02/09(木) 22:47:14.53ID:YrvJuh8P0
拾い物
https://i.pinimg.com/originals/e9/ab/81/e9ab810e3c9500f0108c02fadcc6127d.jpg

アイドルでも弓道やってる人はおるんだな。(井上和)
2023/02/09(木) 22:47:15.48ID:oFzgQpwS0
>>181-182
○○駅は有名だが国道3号線の72KPの位置にも悪意を感じる
2023/02/09(木) 22:47:22.83ID:jieFbtZ90
>>191
いやADHDよー
エビリファイは鬱にも適応あるで

コンサータ(メチルフェニデート)との飲み合わせが良いらしいニダ
2023/02/09(木) 22:47:48.63ID:q+2nW4Zh0
>>189
阪神淡路の教訓で首都高の対応は平成24年ごろまでに終えて無かったか?
2023/02/09(木) 22:47:55.23ID:u6F4+nk+0
>日本の常識は世界の非常識
御成敗式目のように、人が神に誓って定めた法の類とか(
ttps://i.imgur.com/1oBuQ31.jpg

>>185
???「チラッ」
ttps://i.imgur.com/MZX9Fqz.jpg
2023/02/09(木) 22:51:43.22ID:K0LceOnp0
>>189
鉄板巻く補強は完了してる
なお新幹線
>>196
ほぉ~
2023/02/09(木) 22:51:45.28ID:WQ1Kt3ic0
ただなあ、家はほどほどに壊れたほうが良いケースもある

周りが崩れているのに自宅だけちゃんとしていてみろ、
タカりが集まってくること間違いなしだ。
2023/02/09(木) 22:53:19.42ID:VWiWOfnP0
>>183
杉並とかのやたら細くてグニャリとした道のある辺り、地震来た時によう死にそうだと思っている
2023/02/09(木) 22:53:37.76ID:jieFbtZ90
>>199
でもこれ以上、お気持ち薬は増やしたくないのだ。
特に頓服ですまないようなのは
2023/02/09(木) 22:53:49.33ID:B35+rjUF0
>>200
見た目大丈夫そうだけど、あきまへんねん(´・ω・`)

でダメか。
2023/02/09(木) 22:53:51.09ID:plLsjYn5d
>>126
メロンのサクッと取り寄せがやたら時間がかかった
その上忙しくてなぁ
ようやく取りに行けたよ
https://i.imgur.com/u8Wnmnb.jpg
2023/02/09(木) 22:54:14.15ID:VgM27mU30
>>149
法規制は行っているが、法規制の前に立てられた建物が大半らしい
本邦も小学校とか中学校の建て替えが、阪神大震災の後の法規制版で建て替えられるのに30年くらいかかったと
ラジオで誰かが言っていた

そもそも日本並みの耐震性の建物を作るにはコストが膨大過ぎて無理らしい…
2023/02/09(木) 22:55:27.57ID:oFzgQpwS0
>>201
環七沿いのあのへんは火の海必至ですな
中野区も駅前だけ防火完備で残り丸焼けになりそう
2023/02/09(木) 22:55:50.55ID:VgM27mU30
>>176
正直、戸籍がない国って住人をどうやって管理しているのって気がする
住民票とかはあるよね
教会の信者名簿とかでやってんの?
2023/02/09(木) 22:56:10.03ID:K0LceOnp0
>>202
離脱症状を考えるとまあねえ…
2023/02/09(木) 22:56:11.68ID:bjR84vet0
>>49
トルコ側の現時点の死者・負傷者両者の合計が8万人。

その内訳は死亡2万人・負傷6万人だけど、
地震の揺れ加減では、死亡6万人・負傷2万人に
至った可能性も有った訳で。

死者の総数が未だ不明だが、負傷者のカウント分だけ
確実に減った! などとぬか喜びしようず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況