民○党類ですが面倒です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/09(木) 20:06:28.51ID:7St0LaZ+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

苦労は勝手でもしろ! (σ ゚∀゚) σエークセレント!!

関わりたくない前スレ
民○党類ですが性癖を理解するAIはイヤだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675857244/



関連スレ
ですがスレ避難所 その465
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki

LGBT以外の性癖の自由を謳う前スレ
民○党類ですが人妻NTRです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675778560/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/09(木) 22:53:37.76ID:jieFbtZ90
>>199
でもこれ以上、お気持ち薬は増やしたくないのだ。
特に頓服ですまないようなのは
2023/02/09(木) 22:53:49.33ID:B35+rjUF0
>>200
見た目大丈夫そうだけど、あきまへんねん(´・ω・`)

でダメか。
2023/02/09(木) 22:53:51.09ID:plLsjYn5d
>>126
メロンのサクッと取り寄せがやたら時間がかかった
その上忙しくてなぁ
ようやく取りに行けたよ
https://i.imgur.com/u8Wnmnb.jpg
2023/02/09(木) 22:54:14.15ID:VgM27mU30
>>149
法規制は行っているが、法規制の前に立てられた建物が大半らしい
本邦も小学校とか中学校の建て替えが、阪神大震災の後の法規制版で建て替えられるのに30年くらいかかったと
ラジオで誰かが言っていた

そもそも日本並みの耐震性の建物を作るにはコストが膨大過ぎて無理らしい…
2023/02/09(木) 22:55:27.57ID:oFzgQpwS0
>>201
環七沿いのあのへんは火の海必至ですな
中野区も駅前だけ防火完備で残り丸焼けになりそう
2023/02/09(木) 22:55:50.55ID:VgM27mU30
>>176
正直、戸籍がない国って住人をどうやって管理しているのって気がする
住民票とかはあるよね
教会の信者名簿とかでやってんの?
2023/02/09(木) 22:56:10.03ID:K0LceOnp0
>>202
離脱症状を考えるとまあねえ…
2023/02/09(木) 22:56:11.68ID:bjR84vet0
>>49
トルコ側の現時点の死者・負傷者両者の合計が8万人。

その内訳は死亡2万人・負傷6万人だけど、
地震の揺れ加減では、死亡6万人・負傷2万人に
至った可能性も有った訳で。

死者の総数が未だ不明だが、負傷者のカウント分だけ
確実に減った! などとぬか喜びしようず。
2023/02/09(木) 22:57:20.07ID:oFzgQpwS0
内戦グダって有耶無耶にならんかなあ
2023/02/09(木) 22:57:25.70ID:K0LceOnp0
>>207
つまり江戸時代の人別帳などと___
2023/02/09(木) 22:57:53.49ID:jieFbtZ90
>>205
やっぱりそうよねー
トルコも広いし
2023/02/09(木) 22:58:20.76ID:52k0nGJC0
>>207
アメリカならソーシャルナンバーじゃないの?
2023/02/09(木) 22:58:46.45ID:B35+rjUF0
ネパールの学校に通う息子が課外活動の昼食におむすび20個のリクエスト→友達がアニメの影響で食べたがってるらしい
ttps://togetter.com/li/2073894

世界が我が国のエンタメに支配される日もそう遠くないな…
2023/02/09(木) 22:59:22.26ID:gE+KeUND0
>>64
今どきのビジホだとカードキータッチしないとエレベーター作動しなかったりして、厳しい。
必ずフロントの前通らないとエレベーター乗れない間取りになってたりして、監視の目もあるし。
狙い目は昔ながらのシティーホテルか、古いビジホ。
2023/02/09(木) 22:59:30.22ID:DrDdJoPR0
>>207
露助がそんな感じで管理して、赤紙出しているとか

(´・ω.、
2023/02/09(木) 22:59:58.23ID:gE+KeUND0
>>65
ピンクコンパニオンは一人で呼ぶものではないのだ…
2023/02/09(木) 23:00:32.36ID:B35+rjUF0
アニメ強化に猛進の東宝、先行く東映と意外な差
東映アニメは海外で売り上げの過半を稼ぐ
ttps://toyokeizai.net/articles/-/650236

そしてなんやわからん実写を作って無駄にする。
2023/02/09(木) 23:00:58.70ID:/NpNmwmfM
>>140
立法権があるんだし、役所の「間違い」に関しての処分を重くしたりできるのに。

やってないということは、利用してるってことよね。
あー、あれ、役人が間違ったんすよ、で逃げ道作れるし。
2023/02/09(木) 23:01:13.07ID:52k0nGJC0
>>64
栄のビジホや古めのホテル泊まると入口で必ず健康配達の勧誘に引っかかった
2023/02/09(木) 23:02:26.57ID:qnmbduRA0
>>206
中野区「つまり再開発のチャンスという事だよ、特に東中野のあたりを」
2023/02/09(木) 23:04:09.73ID:5bGjz2tna
戸籍
家族単位で国民を登録する公文書

戸籍(こせき)とは、戸(こ/へ)と呼ばれる家族集団単位で国民を登録する目的で作成される公文書である。

かつては東アジアの広い地域で普及していたが、
21世紀の現在では日本と中華人民共和国と中華民国(台湾)のみに現存する制度である。

古代以来の中国の華北社会では戸(こ)と呼ばれる形態の緊密な小家族が成立し、
これが社会構造の最小単位として機能していた。

そのため政権が社会を把握するために個々の戸の把握が効果的であり、
支配下の民の把握を個人単位、あるいは族的広域共同体単位ではなく、戸単位で行った。

この戸単位の住民把握のために作成された文書が戸籍である。
中華王朝や漢民族世界が華北から拡大しても、
政権の民衆把握は戸籍を基礎として行われ、
日本、朝鮮半島国家など周辺地域の国家でも戸籍の制度は踏襲された。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%B1%8D
2023/02/09(木) 23:05:54.04ID:Ea+EBgMY0
治安が良くない国だと災害時、備蓄があると奪われそう
2023/02/09(木) 23:06:38.95ID:aT+vvWKL0
>>140
まだ全部読めていない……
一番おかしいのが財務省で間違いないけど他の官庁、厚生労働省、法務省、法制局も結構ひどいみたいね
2023/02/09(木) 23:09:19.34ID:oFzgQpwS0
>>216
露助は国籍すらちゃんと把握せずに赤紙出してるようで
2023/02/09(木) 23:12:25.67ID:K0LceOnp0
>>221
あのあたりなんかゴチャゴチャしてるよね
杉並区も大変そうだけどまだ高円寺のあたりは道が確保されてる印象
2023/02/09(木) 23:12:37.15ID:k5/AMukj0
ゆーめしー

https://i.imgur.com/k0etLqZ.jpg
2023/02/09(木) 23:12:59.29ID:Ub64V+560
>>205
規制の遥か以前から存在し全壊被害をほぼ出さない
昭和30年代の団地を讃えよ(1Fをテナント貸ししている物件を除く)
2023/02/09(木) 23:13:09.76ID:q+2nW4Zh0
>>207
そもそも戸籍が無いと言うのがウソなので。
欧州は教会の名簿をベースに日本で言う戸籍制度を確立させた事で
徴兵や民主主義制度導入等の近代化で世界に先駆ける事になった様に。

アメリカのそれは日本や欧州と違って血縁関係の情報収集をしてないのが
不正選挙やらガバガバ住人管理に繋がっているだけ。
2023/02/09(木) 23:13:46.56ID:Jk4xue5m0
>>205
歴史的価値のない古くて脆い建物の耐震化はするぐらいなら建て替えろよってなるけど、きっかけがないと建て替えないだろうしなぁ…
2023/02/09(木) 23:14:44.31ID:hn0bkGk20
>>219
財務省たちが嘘をついているなんて言ってもマスコミは報じないし、仮にそれを理由にそんな法律を通そうとしたら政権の首をかけるレベルになりかねないからでしょ
岸田総理ならトチ狂ってやるかもしれないけど、良くも悪くも安倍元総理は理性的だったからそれより他にやる事があると判断すると思うよ
2023/02/09(木) 23:15:15.32ID:oFzgQpwS0
回顧録は早目に買ったほうがよさげ?
2023/02/09(木) 23:15:42.36ID:Wipop4jI0
>>229
戸籍は欧米にはないぞ
それぞれの国の身分登録制度はあるが日本型の戸籍はない
2023/02/09(木) 23:16:48.69ID:oFzgQpwS0
戸籍の一番の利点は相続よ
2023/02/09(木) 23:17:34.15ID:k5/AMukj0
>>41
カッパやくらでやらかしても、ご安心だな。
2023/02/09(木) 23:20:03.93ID:aT+vvWKL0
>>232
図書館で借りるか、本を買うかはお任せするけどこのスレに長くいる人にはオススメできる
このスレで語られていたことのいくつかが答え合わせになるからね

ご遺族の香典代わりになればと思って買ったんだが回顧録の印税って誰のところに行くのかな?
2023/02/09(木) 23:21:49.67ID:DGLBKLbrr
一昔前は壬申戸籍にですが民と書かれていて破談になったとかあったそうですね
2023/02/09(木) 23:22:26.70ID:VWiWOfnP0
回顧録、電子と書籍、両方買っておくべきか?
2023/02/09(木) 23:22:37.10ID:JbNmskBn0
>>236
「安倍晋三」の分はアッキーに行くはず
2023/02/09(木) 23:25:12.39ID:B35+rjUF0
>>227
今日はどこに旅行?
つか、炭水化物ないのね。
2023/02/09(木) 23:27:48.21ID:K0LceOnp0
そこそこいいお値段だな…
Amazonだとプレミア価格にされとるな
2023/02/09(木) 23:27:56.80ID:r0QbVUup0
>>232
昨日、あわよくば地元の中規模書店の売れ筋ランキングに載ればと思ってそこで買ったけど、
夕方の時点で2~3冊しか売れてないっぽくて普通に買えたから急ぐことはないよ ちょい高いし図書館でも良いんじゃない?
2023/02/09(木) 23:29:00.57ID:OdjDmL3I0
>>242
図書館だとかってに焚書されたりするのでは?
2023/02/09(木) 23:32:26.31ID:q+2nW4Zh0
回顧録を買う一番のメリットはランキングに乗って居るのを見て
火病してるパヨクの憤死顔を楽しめる事だと思っている。

>>233
そもそも戸籍自体が市民登録制度の一種に過ぎん。
明治に作ったシステムが今も残っているとも言うが。
そのせいで死人の年金を不正受給出来たり穴だらけのシステムなんで、
デジタル化の時代に手入れされるんじゃないかね。
2023/02/09(木) 23:32:42.65ID:7ytYt/r30
共産党は昔からアレだけど、地道に立憲わが党と組める程度には丸くなったのかとおもったら、これだよ
もう誰と連立するつもりなんだよ
2023/02/09(木) 23:34:22.47ID:oFzgQpwS0
「代々木がこんな党だとは知らなかった(棒)」などと白々しく言ってるマスコミ関係者は何がしたいんだろうね?
2023/02/09(木) 23:34:23.49ID:AcED6hgr0
野党の皆さん、本気で与党になろうとか誰も思ってないですよね?
2023/02/09(木) 23:35:47.58ID:i3gI3oUe0
>>209
死亡と負傷の割合はそう変わらんのだ。
2023/02/09(木) 23:35:57.11ID:7ytYt/r30
>>246
共産党を滅ぼしたいのでは?
恫喝するし、情報を盗むし、無能なのにまるでえらいかのようにふるまうし。
2023/02/09(木) 23:36:28.00ID:i3gI3oUe0
>>247
国家転覆には外国勢を手引するのが常道。
2023/02/09(木) 23:37:27.01ID:q+2nW4Zh0
コラボに引火してパヨクとアカで金の分配でも揉めているんだろう。
2023/02/09(木) 23:37:28.58ID:JbNmskBn0
>>243
船橋市事例も怖いけど、公立図書館の場合は悪質な利用者による意図的な
汚損・破損による処分も怖いね

新入荷で見たはずなのにいつの間にか無くなってる本がチラホラあるんだよね
2023/02/09(木) 23:39:19.17ID:GGvbDKKz0
>>227
バーナーたんでも加熱用牡蠣を生でちゅるんっていかんのか
2023/02/09(木) 23:39:26.54ID:xSHQedov0
>>34
米国産初号機
説明ボードに改と見えるがノーマルEJ
>>84
末期のリバイバルカラーだししゃーない
2023/02/09(木) 23:39:50.59ID:7ytYt/r30
>>241
電子書籍で買えば定額だよ
2023/02/09(木) 23:40:51.93ID:k5/AMukj0
>>206
都内の富士見坂の完全復活を目指そう。
2023/02/09(木) 23:41:06.08ID:AcED6hgr0
>>250
国家転覆で思い出したけど、「殺人と性犯罪以外はだいたいやった」っていうビル管理会社社長の記事を最近見た
マジすごくない?
2023/02/09(木) 23:41:17.68ID:KZhpco9uM
>>246
本当にそう思ってるのでは。
マスコミはコネ採用ばかりなので、アホの溜まり場。
2023/02/09(木) 23:42:40.55ID:ioe53VeE0
回顧録9章までよんだ
財務省は民主主義というものを理解していない
厚労省は無能のたまり場にして我が党のお仲間
2023/02/09(木) 23:43:20.83ID:k5/AMukj0
>>240
しーごーとー。

福山
2023/02/09(木) 23:43:58.58ID:ZY4v86lK0
>>75
>ではオチンポツダム宣言にサインして頂き、

何度見てもこれは内容の下品さと表紙絵のギャップに吹く
2023/02/09(木) 23:44:27.84ID:k5/AMukj0
>>253
貧弱ですし。
2023/02/09(木) 23:46:47.94ID:Wipop4jI0
>>244
つまり戸籍が欧米にはないのは嘘だという発言は間違いなのです(ファクトチェック)
2023/02/09(木) 23:50:01.92ID:k5/AMukj0
>>257
嘘松やろう?

列車往来妨害や航空機強取行為なら
簡単に出てこれないじゃん?
2023/02/09(木) 23:50:31.40ID:7ytYt/r30
げ、明日(2/10)の電気予報は94%。しかも送電網の余裕を削って火力発電所の寿命を削っての対応かよ。発電所が脱落したら停電ありうるな、これ。

 2月10日(金)は、関東地方で広く雪や雨が降る見込みのため高需要が想定されることから、電力使用見通しに冬季追加公募電源の市場供出、電源Ⅰ´の発動および火力増出力運転を織り込んでいます。
なお、今後の気象変化によっては、使用電力の予測値や実績値が大きく変動するなどの可能性があります
ttps://www.tepco.co.jp/forecast/
2023/02/09(木) 23:50:48.71ID:rmO6ykXR0
「結婚」しても入籍という概念がないので結婚証明書をもらったりするんだっけ>アメリカ
2023/02/09(木) 23:51:50.56ID:aT+vvWKL0
>>239
ありがとう
ならよかった
2023/02/09(木) 23:54:12.12ID:xSHQedov0
>>143
エビフリャーに空目した(小声)
2023/02/09(木) 23:54:22.88ID:e5Fe9sIc0
>>264
刑法犯について盗みと暴力絡み以外知らないのでは…
2023/02/09(木) 23:54:41.71ID:AcED6hgr0
>>264
本人がやったというんだから外患誘致や汽車転覆もやったに違いない
2023/02/09(木) 23:55:08.58ID:q+2nW4Zh0
>>263
戸籍と呼んでいるシステムと類似するものがあるのをどう見るかだな。
どの国でも登録制度が同じというのはあり得ないので
戸籍だから別物と特権階級意識してるのは勘違いにも程がある。
2023/02/09(木) 23:55:33.56ID:6fCBja+Y0
なるほどねぇ
この辺もそのうち克服されるのかもだけど

https://twitter.com/sino6/status/1623521132094853120?s=46&t=sPhg-L399HSNkTiKxyOL-A
AI作画の新しい弱点を発見
誰かが「コケている」絵が全く描けない。

ラーメンの食い方や指先については、多くの参照元があるために、いずれは修正されるのは分かっていたけど、コケているポーズについては、そもそも誰も画像を上げておらず、検索にも殆ど出てこないので集合知では解決できない。
https://pbs.twimg.com/media/Fofn2-NaUAECCsj?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/Fofn2-baYAEf020?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/Fofn2-WakAAzda2?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/Fofn2-TakAAmFm3?format=jpg&name=medium
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/09(木) 23:55:37.23ID:ZY4v86lK0
共産・志位委員長「いきなり外から攻撃を…」党員除名は妥当 朝日社説に“猛反論”も
テレビ朝日系(ANN) 2/9(木) 23:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e09ae91951910cbf7994f3ae73487e0929693592

この調子だと余りにも長すぎた恣意独裁体制も年内に終わったりして。

コラボ・シゲノブゲート疑獄が代々木本丸の弾薬庫まで延焼したら尚更。
2023/02/09(木) 23:56:14.18ID:Wipop4jI0
>>271
特権階級とかじゃなくて分類方式による学術的分類です
2023/02/09(木) 23:56:35.38ID:Yl2bEGnmM
>>231
ん?じゃあそのまんまでいいや
2023/02/09(木) 23:58:08.96ID:q+2nW4Zh0
>>274
その分類を無視して戸籍抜きでどう管理してるんだーという
勘違いしてるの多数出してる時点で偏向だよ。
2023/02/09(木) 23:59:09.34ID:9bdXUpfQ0
Cタンはとにかく成果を上げてないのがつらいね。革命未だならず支持者がどんどん減っている。
それで「ソ連も中国も偽の共産主義だった。だがオレは成功できる」と言ってるんだぜ。
2023/02/09(木) 23:59:52.01ID:3HhXJxrd0
>>72
赤十字社のほうが不正会計は少ないやろ。
寄付控除も使えるし。
いくらか抜かれるのは事務の人の手間賃だろうからな。

スパチャでも3割抜かれるんだから、赤十字が1割抜くのは良心的に見えるじゃろて。
2023/02/10(金) 00:00:07.24ID:rFDi97d10
>>276
自分はそんなこと一度も書き込んでおりませんが
脳内で勝手に書き込みをでっち上げられても困ります
2023/02/10(金) 00:00:45.90ID:XQpQZnvQ0
>>243
まあそもそも図書館に入るかという問題もあるしね…
てか今読み始めたけど始めのDP号の辺りから面白いなこれ
この調子でプラニューとかガンガン出て喋って欲しかったわ
2023/02/10(金) 00:01:12.56ID:a5gnG5t00
>>264
現住建造物等放火罪と通貨偽造・同行使に営利目的拐取罪までやったら…
2023/02/10(金) 00:01:14.47ID:VYL/v/DJ0
>>273
南洋のオオイクサが控えてるのにそれはないじゃろー。
2023/02/10(金) 00:01:28.12ID:zdV1T+yK0
>>270
通貨偽造とか放火とかもあるよね。
2023/02/10(金) 00:01:36.96ID:1svtvijm0
>>277
党員と向き合えないのに国民や敵性外国軍と向き合えるわけがないと突っ込まれてるの嗤うしかない
ありとあらゆる共産党アカウントが爆撃受けてるwww
しかも共産党公式アカウントもリプライ制限つけけてるしww
2023/02/10(金) 00:02:06.39ID:xViyaHwP0
>>279
お前が20円の味方してる時点でそんな妄言は通じんぞ。
2023/02/10(金) 00:03:29.07ID:1svtvijm0
財務省は寝耳に水だったろうな、この状態だと回顧録ver.2とかありそう
2023/02/10(金) 00:04:48.60ID:rFDi97d10
>>285
自分に都合の悪い書き込みは20円ですかね
そこまで言うなら言わせてもらいますが
「戸籍」の「戸」の字の読めない人のほうがよっぽど朝鮮人メンタルしているのでは
288名無し三等兵 (ワッチョイ cf52-YJMO)
垢版 |
2023/02/10(金) 00:05:16.96ID:Fx5+NABG0
沖縄でこう言う講演会やるんだね

https://twitter.com/rips_admin/status/1623536238975406081?s=46&t=HtntznRFo1QCPM-MYJFDLg

プライムで面白かった三船さん出るね
で、我らが?小泉悠
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/10(金) 00:05:37.00ID:wZTAHaJt0
>>284
何十年も大学自治やら報道しない自由やらに守護られて身内の論理にドップリ浸かって活動してきて
昨日今日急に世間の風に晒されることに耐えられる訳もないのだ
2023/02/10(金) 00:05:48.87ID:DF/VItrr0
>>280
安倍派の会長になるから、発売はちょっと待ってと言われた位だからあの調子そのままでは無理じゃろう
2023/02/10(金) 00:06:38.82ID:ymqsdy4K0
Cが共産党組織もろとも自ら消え去るつもりだとしたら
2023/02/10(金) 00:07:14.87ID:yF8se1Dy0
>岸田総理大臣肝煎り(きもいり)の「児童手当」を巡って国会で激しい論戦が繰り広げられるなか、
>「この愚か者めが」と書かれたTシャツが話題に上がりました。

20円ミネオはよほど嬉しいのか猿みたいに毎回このコピペ貼っているけど、>>7より引用
------------------------------------------------------
「民主党は、子ども1人あたり月額2万6000円(年額31万2000円)の『子ども手当』を創設するというマニフェストを掲げ、政権を奪取しました。

 しかし、財源と期待した “埋蔵金” はなく、結局は半分の月額1万3000円に。
また、財源確保のために子どもの扶養控除が廃止となり、実質増税になった人もいます。

批判を浴びている丸川珠代議員の『愚か者めが』発言ですが、抜け穴だらけだった子ども手当法案を強行採決する際のもの。
実は、海外に子供がいる在日外国人でも受給できる欠陥があったのです。

親が日本にいれば、海外でたくさん養子縁組した場合も支給されるので、タイで養子縁組した554人ぶんの手当8600万円あまりを
申請しようとした韓国人もいたほどです(受理されず)。

この欠陥はのちに修正されますが、それまでに、海外在住の子ども7746人に10億円以上が支給されたことがわかっています。

所得制限についても、財源がないことで、民主党内から制限を設ける意見が続出し、最終的には小沢一郎幹事長が鳩山総理
(ともに当時)に申し入れています」(週刊誌記者)
-------------------------------------------------------
つまり欠陥だらけの法案を数の力で強行採決するんだから愚か者と罵られて当然だし、その穴を悪用した犯罪も多発。

オマケに敵どころか身内まで反対して1年で大幅縮小する泥縄っぷりなのだから、利口な奴のする事ではありません。
2023/02/10(金) 00:08:57.56ID:xViyaHwP0
>>287
じゃあ何で20円と一緒に戸籍で特亜と日本は同胞活動に参加してるんだ?
大陸欧州法にもファミリーエンブーフの如く家に連なる制度があるのに
その辺無視して戸籍は特別論言われてもはぁ?としか言いようがないのですが。
2023/02/10(金) 00:11:39.33ID:1svtvijm0
>>289
そして、わが党への攻撃なので、表現の自由を超越するとかいうの嗤う
ラ党に対してどんな言葉遣いしたという意味で


立憲わが党元議員が連合会長がラ党の会合に出るのを批判してワロス
「なんで俺たちを貧乏にする政策しかしないわが党に票をいれないといけないのか」と組合員に突き上げられているの知らんのかとしか
295名無し三等兵 (ワッチョイ cf52-YJMO)
垢版 |
2023/02/10(金) 00:13:01.58ID:Fx5+NABG0
近所の書店で回顧録買ったけど、新刊なのに目立たないところにあったなぁ
2023/02/10(金) 00:13:18.74ID:1aTprmKc0
>>261
現在では更にコロラドやメリーランド、ホーネットにアトランタ、ブルックリン級なども参加する超淫式となる。
2023/02/10(金) 00:14:12.40ID:WRV0cBFx0
その回顧録、事実を書いてるんかな
書いてあるとしても政治の裏側なんてセンシティブなものを公に晒すなんて…
2023/02/10(金) 00:16:46.96ID:rFDi97d10
>>293
夫婦別姓への対応からして共産党や我が党は戸籍廃止派なんですけど
どう考えても20円の同類はあなたの方でしょう
2023/02/10(金) 00:20:41.56ID:yF8se1Dy0
>>296
>ブルックリン級なども参加する超淫式となる。

ちょっとまてその調教
300名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-mtMd)
垢版 |
2023/02/10(金) 00:21:04.24ID:RV1Hqita0
住民の台帳がない国なんて失敗国家以外であり得んだろ

戸籍がある国と無い国みたいな話で見落とされがちなんだけど
日本の戸籍はいわゆる律令制の戸籍では無くなってるので
たしかに日本にしか無い形態ではあるんですよぬ

中国台湾にも戸籍がある、という話があったりするんだけど
向こうは律令戸籍で全人口の個人台帳の形態


現代の戸籍は長州藩の身分台帳で家族単位で登記するので
この辺に違いがある
2023/02/10(金) 00:22:20.23ID:rFDi97d10
>>297
本来なら10年以上あとに出るはずだったものでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況