憲法24条は「同性婚の排除規定ではない」 公明「改憲は不要」
https://mainichi.jp/articles/20230209/k00/00m/010/196000c

> 公明党の北側一雄副代表は9日の記者会見で、同性婚を制度化するために憲法改正は不要との認識を示した。
>「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」と定めた憲法24条について、「他者から強制されて婚姻は成立
>するわけではないという趣旨で、同性婚を排除する規定ではないと理解している」と述べた。

それあなたの感想ですよね?

9条もそうだけどなんでも解釈で済むんならもう憲法なんていらなくね?