ウクライナ情勢 885

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMee-24Eh [163.49.210.21])
垢版 |
2023/02/11(土) 09:13:39.82ID:HdhHnTPuM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 878
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675527442/
ウクライナ情勢 879
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675609013/
ウクライナ情勢 880
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675687276/
ウクライナ情勢 881
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675766133/
ウクライナ情勢 883
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675924905/
ウクライナ情勢 884
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676000592/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/11(土) 19:25:29.77ID:Zg3sw0FG0
>>583
子供も200人ぐらい居たみたいよ。
俺みた動画だと祖母が説得に応じて、2人の孫を連れて退避してた。
2023/02/11(土) 19:26:14.30ID:4QxG8cTdd
>>566
我々の予測の斜め下45度をやるのがプーチン軍やで
569名無し三等兵
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:57.14
300機のうち150機ぐらい撃墜されても占領地が広がればいいと割り切ってんよロシアは
570名無し三等兵 (ワッチョイ 12da-wBGi [125.204.80.146])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:58.55ID:lAjiSUzt0
>>96
日本の場合、死刑にするに値するか本人の動機の解明とか色々手続きがあるから、凶悪犯でもなるべく生かして確保しようとするよね。その上で死刑にするけど、基本本人が認めないうちは判決確定しても執行される事は稀。事実上文字通りの終身刑になる。一方、死刑廃止国の凶悪犯はその場で射殺しちゃう。

どっちが良いのかは俺にはわからん。
571名無し三等兵
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:41.18
逃亡したのにノコノコと戻ってきた犬の飯とかいう人類の恥について語ろう
2023/02/11(土) 19:28:56.17ID:2reeZZWg0
そもそも税金を使って犯罪者を養うという考えが無駄になる
心理的操作を行い社会で奉仕活動させる これならコストはかからない
科学の進歩でいずれこういう流れになるだろう
2023/02/11(土) 19:29:52.98ID:dbAyGdoja
>>277
これ完全に「大攻勢」中だろ
574名無し三等兵 (ワッチョイ b110-6rCu [180.60.131.137])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:12.50ID:GUNk90td0
ブラウザから見てるんだが

このコメントは非表示設定になっています

ってなってる
なんだこれ?
2023/02/11(土) 19:30:25.92ID:Zg3sw0FG0
>>586
今回のは有りったけの攻撃じゃないかな。
ヘリに乗せて特攻へリボーンさせるだけなら、パイロット以外は大した訓練要らんでしょ。雪原に対して低高度でパラシュート無しで降下させた国の末裔だぜ。
人命なんて惜しまないでしょ。
2023/02/11(土) 19:30:27.89ID:BImArhrR0
バフムトの戦い映画化された時の見せ場だろヘリ300機
2023/02/11(土) 19:32:38.60ID:4QxG8cTdd
本当にヘリボーン敢行するとすれば、もしかしてプーチン直接指揮なのかもしれんな。少なくともゲラ公はこういう作戦はとらん
2023/02/11(土) 19:33:38.88ID:TI9d8IBr0
・ゼレンスキー 欧州議会で戦闘機供与の約束をとりつけた のかどうかわからんが何か匂わせてる感じ

・プーチン 去年と同じく、ルジニキスタジアムで2000人のプーチン祭りを開催の予定


2023/02/11(土) 19:34:51.71ID:7z7C9pI+0
>>573
これはウクライナの都市陥落しまくりやろうなぁ
2023/02/11(土) 19:35:25.04ID:TI9d8IBr0
・ユニクロ ロシア完全撤退の可能性浮上

もう撤退したのかと勘違いしてた
581名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-rQqx [106.128.104.148])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:52.23ID:mcGkjssza
>>575
国民が犠牲を許容したからな
司令部では1キロ進むのに100人とか計算してるぞ
2023/02/11(土) 19:38:04.88ID:YPf5YZZGr
>>581
今日1000人死んで10キロ前進できましたか…(小声)
2023/02/11(土) 19:38:28.71ID:5h6FXkIN0
SAMを数で上回るヘリボーン飽和突撃!?恐ろしいな
2023/02/11(土) 19:38:40.59ID:7z7C9pI+0
>>581
100人で済んでなくね?
585名無し三等兵
垢版 |
2023/02/11(土) 19:45:12.65
ロシアの戦車が多く破壊された日は大規模な戦闘が行われていて
ウクライナ軍も同じくやられてる
2023/02/11(土) 19:45:29.31ID:dMMbqxu70
>>582
1万人で100km
10万人で1000kmか
余裕やな
2023/02/11(土) 19:46:28.08ID:4QxG8cTdd
少なくともNATOの将軍はロシア軍のこれを見て色々な意味で驚愕してるだろうな
2023/02/11(土) 19:47:22.77ID:hzuuoTu70
ウクライナ軍も同じくらいの損害は出してる論は何を根拠にしてるんだか
防御陣地に突っ込んで突破できてないってことは、攻撃側のほうが損害がデカイのが常識だが
589名無し三等兵
垢版 |
2023/02/11(土) 19:49:25.16
露の戦車が8両、9両と破壊されてる日
後になってウクライナが陣地突破されてると判明する
590名無し三等兵
垢版 |
2023/02/11(土) 19:51:07.68
ウクライナ軍が負けているのにロシア敗北と連呼する
このスレと犬の飯による旧日本軍スタイル
591名無し三等兵
垢版 |
2023/02/11(土) 19:52:40.85
次に露の主力戦車破壊数20ぐらいになった日は
そのエリアの決定的勝敗に繋がる戦闘が発生した日になる
直近ではソレダーのように
2023/02/11(土) 19:53:20.87ID:uETOpzJQ0
露助の戦い方だと、キルレシオ50対1くらいだな。
100対1すらありえる
2023/02/11(土) 19:53:24.99ID:XWiXhz9u0
同じ装備で2:1の被害なの塹壕からでてくから?
2023/02/11(土) 19:53:25.47ID:hzuuoTu70
陣地突破と言う割には戦線はほとんど動いていないが、家屋一つ分進めたら陣地突破と主張するのがプーアノン流ジョークか?
2023/02/11(土) 19:53:34.18ID:f5NU84ZaF
>>590
お前はマーケット・ガーデン作戦を「連合軍の大勝利」とか思ってないか?
2023/02/11(土) 19:54:37.79ID:LaVNlrgoa
>>540
わざわざ集まってるならハイマース以上の射程武器が供与されたら終わりだろ
はよしろはよ
2023/02/11(土) 19:56:04.91ID:LaVNlrgoa
IPなしは気狂いだから触っちゃダメだよ
電車で1人ぶつぶつ言ってるタイプ
2023/02/11(土) 19:56:07.95ID:7EiZ3PtQa
>>544
パトリオット「ニチャア」
IRIS-T「ニチャア」
NASAMS「ニチャア」
スティンガー「ニチャア」
2023/02/11(土) 19:57:39.83ID:Zg3sw0FG0
>>597
IP無しにしてるのってどうやってんだろうね。
そういうブラウザあるの?
2023/02/11(土) 19:58:48.86ID:XWiXhz9u0
アフガンと違ってヘリが活躍せんね?
2023/02/11(土) 19:59:54.49ID:0gkiU1P00
>>503
鉄はすぐに錆びるから保存が難しいんじゃ、ない?
後は重さと硬さ
2023/02/11(土) 20:00:34.68ID:Sfsy7/2p0
>>517
スウェーデン、フィンランドのNATO入りと大規模災害支援の駆け引きを迫られてるんだろうなぁ
人道的支援で終わりかどうかアメリカに迫られてそう
2023/02/11(土) 20:00:53.73ID:4QxG8cTdd
>>596
GLSDBは9ヶ月後にくる予定
2023/02/11(土) 20:02:16.40ID:Zg3sw0FG0
>>600
携行対空ミサイルが普及しすぎてるからかな。
ヘリが脆弱でバンバン落とされてるし。
偵察はドローンである程度いけてるし。
ヘリが要らない子になってるのかも。
605名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp79-xTh5 [126.166.76.146])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:04:24.04ID:OidzMnrhp
300機って延べ総数じゃね?
以前バフムト近郊とされる映像で5機くらい飛んでる動画見た記憶あるし年明けてからは撃墜数も増えてるから今までよりも積極投入してるのは間違いないはず
補給と再出撃繰り返して四六時中攻め立てればトータルで3桁に届かない事もなさそう
効率は…というかこの手の奴は次第に定期便化して待ち伏せされる奴…
2023/02/11(土) 20:04:47.27ID:lK91oNu60
ちょっと進めば〇〇包囲完了、戦力を展開すれば〇〇占領と呼ぶのが頭Z語だからな
2023/02/11(土) 20:05:23.30ID:LpGLXT1Sa
>>602
救助が片付いても短期的には被災民の生活援助、長期的には被災地域の再建にも
莫大な金が必要で、それは欧米からの援助が欠かせないだろう。
もちろん欧米側はあからさまな態度は取らないだろうけど、いつまでも意地を張ると
エルドアンの地位も危うくなるよと匂わせることは十分にありうる。
2023/02/11(土) 20:07:40.01ID:70lrqKNId
>>599
運営に金払って浪人使ってる
2023/02/11(土) 20:08:03.43ID:Sfsy7/2p0
>>560
大丈夫なんだろうか?
侵攻初期にスティンガーで落とされまくってたような
2023/02/11(土) 20:09:08.36ID:Zg3sw0FG0
>>608
ありがとう。
5chに金払って支えてんのね。
そう思うと独り言ぐらい許してやりたくなるね。
2023/02/11(土) 20:09:39.58ID:lK91oNu60
ホストメル空港の戦いでは300機のヘリが投入されたと聞くから本気出せばそのくらいやれるんだろう
今できるかは知らん
2023/02/11(土) 20:10:32.61ID:Ux0wfSG+0
露豚、士気が低いわりには
戦争継続できている
薬漬けなんだろうか?
2023/02/11(土) 20:10:48.36ID:Zg3sw0FG0
>>605
今までで300機ぐらいヘリ落ちてるけど、まだ300機ぐらいはあるっしょ。ペトナムみたいにどかーん大量にヘリポーンじゃないかな? 無理かな?
614名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-8KRq [220.156.14.46])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:11:05.93ID:jq1pmJe9M
>>594
その分確実にウク兵もすり潰されてる
動きの遅い戦線は人的被害が大きいんよ
615名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-8KRq [220.156.14.46])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:13:36.80ID:jq1pmJe9M
>>607
それやったら即EU離脱でロシアにつく
ウクライナ死亡よ
国内支持は低所得者層を中心に盤石だし
2023/02/11(土) 20:15:07.59ID:8vsf8JrVa
>>615
それでトルコとエルドアンになんのメリットが?
2023/02/11(土) 20:16:31.88ID:xRHXGvYLF
>>604
アフガンでもMANPADSは普及してた
今回の違いは歩兵も情報化されて連携してること

MANPADSはバッテリーや冷却剤に限界があって稼働時間に制限あるから待ち伏せには限界がある
そこを事前に情報もらえると効率が上がる
618名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-BKwM [125.195.155.39])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:17:06.28ID:ISBdXPLz0
>>577
プーチンて兵士とか将軍気質じゃなくて独裁者を演じるタイプだから、初期のFSBの誤情報に踊らされた時点で顔真っ赤にしてるんじゃない?
そんな状態で俺に任せろという展開になるかな?
2023/02/11(土) 20:17:44.27ID:Sfsy7/2p0
>>612
ドイツの電撃戦を支えたのは当時開発されたばかりの覚醒剤もあるのだよ
ましてや肉壁上等なやつにはそれぐらいしないとウラーしないでしょ
2023/02/11(土) 20:18:38.45ID:oEpGeI3ya
>>594
ISWやイギリス国防省すらロシアが主導権を握り戦線を突破されてること認めてるのに
2023/02/11(土) 20:19:15.64ID:Sfsy7/2p0
>>618
バフムトの現在の主力の空挺はプーチン直属やで?
2023/02/11(土) 20:21:16.31ID:CD5YPdKT0
>>612
7.52mm喰らっても立ち上がったりするそうだから、恐らく何らかの薬物は投与されてる可能性が高い
623名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-BKwM [125.195.155.39])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:21:24.71ID:ISBdXPLz0
>>621
直属でも指揮はしてないでしょ。
米軍の海兵隊も大統領直属だけど大統領が指揮してるわけじゃないし。

それ言ったらワグネルなんてプーチンの私兵集団じゃん。
2023/02/11(土) 20:21:43.70ID:4QxG8cTdd
>>615
経済政策の大失敗でかなり支持率低いと聞いた
2023/02/11(土) 20:22:13.65ID:7z7C9pI+0
>>622
cnnのゾンビ映画の記事みてもやっぱ何かは使ってるよな
2023/02/11(土) 20:24:47.94ID:CD5YPdKT0
>>625
マトモな状態でやれないだろうからな…
2023/02/11(土) 20:27:58.57ID:Sfsy7/2p0
>>623
バフムト方面に向かわせろ、ぐらいは口出してる気もするよ
2023/02/11(土) 20:31:51.91ID:ESkzEoiOd
>>624
14年のような支持率ぶち上げをもう一度でやらかしたのがウクライナ侵攻
2023/02/11(土) 20:37:37.63ID:gvJ23GK40
>>625
こんな時のためのドーピング研究でしょうし・・・
(若干陰謀論風味・・・
2023/02/11(土) 20:43:50.02ID:uETOpzJQ0
【CNN】露助兵のヤク漬けを断言
2023/02/11(土) 20:44:20.85ID:oOFxls35a
>>617
確かにそうやね。
普段はケースに仕舞われてるし。
632名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-rQqx [106.128.105.156])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:46:18.98ID:kEACRL/ka
>>584
そこまでは行かないね
2023/02/11(土) 20:47:42.93ID:wSPAaHoHa
>>425
MG34「我が孫はようやっとるw」
MG42「露助には贅沢な御褒美だ」
MG3「エヘヘ」

独逸製装備で固めたウクライナ軍は武装親衛隊と
言われても仕方がないなwww
634名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-rQqx [106.128.105.156])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:48:28.41ID:kEACRL/ka
>>588
ボグダンさんがウクライナ軍幹部の話としてチラッと言ってたな
ロシア軍は火力で大きく優るので不思議ではない
2023/02/11(土) 20:52:17.14ID:1hQKrAsi0
>>622
  12.7mmに期待
2023/02/11(土) 20:55:20.24ID:Zg3sw0FG0
>>633
MG3は残念ながら100丁ぐらいしか供与されてないんよ。
まぁ、結構見るから買ってるのかもしれんけど。
2023/02/11(土) 20:57:20.38ID:HcAxCiod0
21世紀なのに、やってる戦争はWW1みたいな古典的な戦争という

そのうち、騎馬とか出てくるんじゃないのか?
638名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-8KRq [220.156.14.46])
垢版 |
2023/02/11(土) 20:59:17.71ID:jq1pmJe9M
>>634
動画見たら解るじゃん
どこの街も瓦礫の山になってるでしょ
あれでウ軍の被害小さいってありえんわ
2023/02/11(土) 20:59:54.01ID:7z7C9pI+0
>>636
MG4じゃダメなんか?
2023/02/11(土) 21:00:25.53ID:7bgoDVm40
>>637
戦車枯渇したら軍馬にバリスタ載せたコサック兵が登場するかも
2023/02/11(土) 21:00:43.73ID:uETOpzJQ0
もともとパヨクやアカは、メッチャ麻薬好きだからなー
2023/02/11(土) 21:00:44.80ID:Zg3sw0FG0
>>634
ウクライナ軍が戦果動画で上げてるのはまとめて大量に吹き飛ばしてるのが多いけど、露助が上げてる動画は1人2人やっと倒したか、倒したのかよくわからん動画ばっかだからな。
動画だけじゃわからんけど、キルレシオは相当差がありそうだけどね。
2023/02/11(土) 21:02:34.53ID:OK6MuMr70
救護体制やメディカル用品の補給も西側の援助を受け、最悪ドイツまで運べるウクライナと、
時代遅れのキットを持ち込むプーチンでは・・・
2023/02/11(土) 21:04:05.70ID:60LBFgCP0
>>425
薬莢に埋もれるランボーのパロディ映画思い出した。
2023/02/11(土) 21:04:39.47ID:iZYuSS2x0
ロシアに勝たせてはならぬ。
2023/02/11(土) 21:06:03.27ID:Zg3sw0FG0
>>639
軽機はやっば重い弾がええっしょ。
ボディアーマー普及しとるし。
なんといってもMG42もMG3も形がちゅき^_^
MG4は普通で今風な形だからな。
ウクライナ軍がどう思ってるかは知らないけど俺の趣味。
647名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-8KRq [220.156.14.46])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:10:50.36ID:jq1pmJe9M
>>642
ウが情報出さない時点でお察し
本当に被害ないなら喜々として
プロパガンダしてるわあいつら
年末に戦車イラネってドヤ顔してたら
もうクレクレ乞食だしな
2023/02/11(土) 21:12:01.88ID:7z7C9pI+0
>>646
俺はminimiみたいな今風のが好きでな
2023/02/11(土) 21:13:08.18ID:TI9d8IBr0
ソロヴィヨフおじの息子
モデルなので戦争にいかず


ソロヴィヨフさん・・・なぜ・・・ (´・ω・`)

https://pbs.twimg.com/media/FoqHjaIWIAEatrC?format=jpg&name=small
2023/02/11(土) 21:15:04.34ID:m5PSIQJj0
現代戦で総力戦って今回が初めてだろ
あまりにも兵器が高価かつサプライチェーンが複雑になりすぎて、損害を回復できるほど潤沢に兵器を生産できないね
そうなると結局行き着くのは塹壕と砲撃になったと
2023/02/11(土) 21:16:54.65ID:lcmELamA0
総力戦なんてしてなくね?
2023/02/11(土) 21:18:57.45ID:Zg3sw0FG0
>>648
好みだからしょうがねー
まぁ、今風の銃の方が圧倒的に使いやすいのは確かだけど。

>>647
自軍の被害は正直に出さんよ。
ロシアもいまだに5000人ぐらいでしょ。
公式の戦死者は。
2023/02/11(土) 21:20:00.52ID:m5PSIQJj0
>>651
ロシア総力だろ
まさか本気じゃねーのこれ?
2023/02/11(土) 21:20:38.91ID:qU419FYc0
バフムトに入ってた日本人ボランティアまだいるのかな
2023/02/11(土) 21:21:18.82ID:hzuuoTu70
相手国に自国の損害がどの程度か教える馬鹿はいないわな
まぁロシアの場合戦果も適当すぎて目安にもならんけど
656名無し三等兵 (ワッチョイ 9261-luqh [61.119.145.214])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:23:17.54ID:lcmELamA0
>>653
航空宇宙軍も戦略ロケット軍も入れてない。
入れられないだけかも知れないが、本気といえば本気なんだろうな。
今できる事が本気だからね。
2023/02/11(土) 21:23:59.41ID:qPl8xry70
>>654
ポーランドにもどってる?テレ東でやってた
2023/02/11(土) 21:24:07.58ID:HcAxCiod0
ドイツのブレーマーハーフェン港にM2ブラッドレー歩兵戦闘車とアヴェンジャー対空システムが到着したもよう

https://twitter.com/NOELreports/status/1624305289506836480
https://i.imgur.com/zebgKtS.jpg
https://i.imgur.com/irMv0qs.jpg
https://i.imgur.com/PIwlvfg.jpg
https://i.imgur.com/8JkM83z.jpg


ブラッドレーとアヴェンジャー投入は急いでほしいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/11(土) 21:24:37.03ID:cEKsoJD/0
ロシアは記録的零下が続くであろうむこう2週間の間にこの歩兵突撃継続するんだろうな

ロシアの開戦依頼最大規模の大隊投入数と前傾すぎる布陣は持続的な突破を狙ったもので、ウクライナの正面火力は既に穴がある
あるいは補給まちで榴弾砲からな飲み切ってロシアは突撃してるな
ロシアの死の前身は連続2-6週間レオ2とかいろんな兵器を仕入れて準備する隙を与えず前進仕切る腹だ

また明らかに弛緩して2月雪中休憩をかくさくしてたウクライナの隙をついてる
2023/02/11(土) 21:25:07.58ID:HcAxCiod0
>>656
戦略ロケット軍から歩兵に引き抜かれてたのがいたような………
2023/02/11(土) 21:29:49.16ID:/G711wU80
>>601
ロシアもウクライナも十年前の軟鉄薬莢弾でも問題なく使えてるようだし、
日本の年産3000万発でいったい何発備蓄できてるかというと、、、
安い軟鉄薬莢鋼芯弾にして生産数増やした方が備蓄も増やせるはず。
もっともNATO規格だから勝手に変えることもできないのか。
2023/02/11(土) 21:31:12.36ID:RBYFKIKGM
バフムトから逃げ出すM113が撃破された模様
中身の肉豚数十匹が死亡w

https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1624336055347412993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/11(土) 21:31:53.53ID:3S6Y5ap4M
ロスケがたくさん駆逐されて、今夜も酒が旨い!!!!!!!!!!!!!!!!

ぷぅアノンざまぁw
2023/02/11(土) 21:32:02.99ID:RBYFKIKGM
ウグレダルでウクライナ軍が大敗
まとめて肉豚される映像

https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1624335010126868482
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/11(土) 21:34:09.55ID:RBYFKIKGM
今日も肉豚が弾薬庫がごと飛ばされる

https://twitter.com/AZgeopolitics/status/1624027397145108480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/11(土) 21:36:06.66ID:RBYFKIKGM
とりあえずさ、肉豚がまとめてドローンに駆除される映像でも見ようぜw
ジャストミートw

https://twitter.com/zov_vs_nato/status/1624023522317312000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況