ウクライナ情勢 886

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/12(日) 08:48:34.91ID:jIVN2Njp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

ウクライナ情勢 879
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675609013/
ウクライナ情勢 880
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675687276/
ウクライナ情勢 881
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675766133/
ウクライナ情勢 883
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1675924905/
ウクライナ情勢 884
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676000592/
ウクライナ情勢 885
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676074419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/12(日) 17:27:27.15ID:NIMAQnw40
>>614
年間の保険料が50万円って、別に普通じゃね
2023/02/12(日) 17:27:46.35ID:mMJwHvxga
ロシアだの国際情勢だの偉そうなこと語る前にやることがあるんじゃないの貧民ジジイには。
まぁ現実逃避でプーアノンやってるんだろうがな。
2023/02/12(日) 17:29:12.81ID:ifJGkHuq0
毎日一個連隊戦闘不能ってすごいね
でも動員兵50万人のうち死ぬか重傷になったのは2割くらいだろうしまだまだひき肉いけるで
2023/02/12(日) 17:29:51.27ID:5igo3tiQM
「一芸は身を助ける」 を地で行くのがゼレンスキー
しかも英雄候補

片や陰キャラで虫扱いのぷぅチンw
チンピラの有能だが国家衰退の中心人物

どっちがええんか?
2023/02/12(日) 17:30:46.36ID:7Xkf1lGE0
年間の負担上限があるから金持ちは一定額以上払わない。低収入は市民税が控除されて一円も払わない。
一定の収入の層だけが市民銭の何倍も盗られる。元を取るには年間百数十万も医者で使わないといけない。
2023/02/12(日) 17:31:11.09ID:X/27Khmn0
>>616
同じ親が学者のD・メドベージェフはどうしてああなんかな?
ああ言わないと彼の居場所が無くなるのかな?あれが彼の本心では無いと信じたい
2023/02/12(日) 17:31:42.96ID:6Cxx9Avhd
>>619
そういう本末転倒な話は止めれ。
そんな国にはロシアを否定する道理も理由も存在しない。
ロシアの蛮行を否定しといて自国で蛮行を推奨するとか本末転倒にも程がある。
629名無し三等兵 (アウウィフ FFcd-Zz2y [106.154.189.142])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:32:07.08ID:tAHlQVsbF
>>397
最近の、「多め」。
2023/02/12(日) 17:32:32.29ID:NrTson9j0
>>589
自国の利益を最優先に考えるのはその通りだが、その利益を他国を犠牲にしてまで得ようとするのは今の時代にはそぐわない
民主国家同士は争うより協力し合う方が利益のパイが何倍にも大きくなるのを知ったから戦争する必要も無い

民主国家にとっては世界が平和な方がはるかに儲かるんだよ、このウクライナ戦争で多くの国が大損こいてる
2023/02/12(日) 17:33:07.00ID:tVrxiE+O0
保険料の大半は、治りもしない80代の老衰ジジババに使われてる。
長生きを禁止すれば保険料なんて1/3以下になる。
2023/02/12(日) 17:33:07.38ID:rS9CgdBxd
あの機関銃陣地の動画の空薬莢の数見れば納得してしまう
2023/02/12(日) 17:34:29.06ID:jIVN2Njp0
>>627
ロシアは強い指導者が好まれるので、「欧米に臆さない指導者」として後継者候補へアピールしたいんだろう
しかしオツムが足りないのでああいう基地外ムーブになった
2023/02/12(日) 17:35:12.29ID:mMJwHvxga
まぁガン治療で数百〜一千万円支払えるなら保険料払わなければいいんじゃない?
あるいは綺麗さっぱり諦めて何も治療せず痛みに耐えて死ぬか。

人道が嫌いなら全部自分で責任を負えばいいじゃん。
2023/02/12(日) 17:35:34.17ID:NrTson9j0
>>614
代わりにお前が年食ってから難病にかかって何百万と治療費がかかっても払うのは雀の涙ほどで済むぞ
2023/02/12(日) 17:35:47.44ID:X/27Khmn0
>>633
彼何かとすぐ核で恫喝するもんね
637名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-kQY7 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:36:40.80ID:HhDq2Xpr0
まじか
パキスタンがGradロケット一万発供与
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1624686641272045568?s=61&t=7GnXSMCAOUCwnOiTpDGjtg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/12(日) 17:36:41.91ID:mVajh90P0
>>630
アメリカは戦争しまくって他国を犠牲にしまくってるわけだが大丈夫?
今の時代これがスタンダードなわけだが
イラク戦争しらないの?
2023/02/12(日) 17:37:25.89ID:uAsWgLs2a
>>627
強硬な事を言ってプーチンが「口先だけ」と見られるのを避けるために、スピーカー
やっているんだろう。
2023/02/12(日) 17:37:43.83ID:6Cxx9Avhd
>>633
あれはプーチン政権内での処世術だと思うけどな。
あれだけポロポロとオリガルヒが死んでるのを見てると、馬鹿言っていないと命に関わるんじゃないか。
2023/02/12(日) 17:38:11.36ID:jIVN2Njp0
パキスタンようやってるな。此処はアメリカや中国とも上手くやってる
2023/02/12(日) 17:38:57.68ID:mVajh90P0
プロパガンダにのせられて 力による現状変更はw とか言ってるやつって統計とったらIQ低そう
2023/02/12(日) 17:39:44.78ID:NrTson9j0
>>638
アメリカは民主国家相手には戦争してないだろ、それが答えだよ
イラク戦争の発端もフセインのやらかしが最大の原因だし

アメリカのやり方に強引な部分があるのは事実だが、民主国家を増やそうって方針自体は間違いじゃ無い
644名無し三等兵 (ワッチョイ f17c-xn9B [116.70.156.100])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:40:33.61ID:wrYSkJtI0
>>642
お前には現在どう見えてるの?
ウクライナ領土内にロシアの戦車が入って建物に向かって砲撃したりしてる状態は
2023/02/12(日) 17:40:35.55ID:mMJwHvxga
医療保険費すら満足に支払えない貧民は今のままでいいよ。社会が変わったら真っ先に犠牲になるのはリベられるじゃなくて貧民なんやでおじいちゃん。
2023/02/12(日) 17:41:05.10ID:6Cxx9Avhd
>>637
パキスタンがウクライナに協力するのかよ。
中東事情は複雑怪奇…
2023/02/12(日) 17:41:27.01ID:X/27Khmn0
>>639
なるほど。プーチンの道化という奴か

ゼレンスキー学力だけでなく行動力も一流
近年稀にみる良質な指導者
2023/02/12(日) 17:41:42.67ID:mVajh90P0
ロシア人のインタビューとか聞くと
割りと年取った人の考えだとプーチン支持派が多いな
自分たちの政府が非人道的な政府と言うのは認識はしているが
世界一豊かなロシアの資源は狙われているため
プーチンじゃなかったらとっくにアメリカに支配されてる って感じの
2023/02/12(日) 17:42:40.78ID:46z5WAgIM
>>622
そうか?俺6万くらいだったと思うわ
2023/02/12(日) 17:42:49.23ID:NIMAQnw40
>>627
まあ、親が優秀で、いい教育受けたからって
必ずしも本人が成功するとは限らんわけで
ただ、元大統領だから一応の成功者ではないかなw
2023/02/12(日) 17:42:59.95ID:i2cl1+d9M
>>637
不倶戴天の敵であるインドがロシア寄りの中立だからまぁ不自然ではない流れ
652名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:43:12.66ID:9+dODqAa0
>>638
他国の領土をアメリカの領土にするなんて事はしてない
2023/02/12(日) 17:43:19.50ID:IE/JBZ0C0
>>638
そうだよな。アメリカは戦争が嫌なら中国やソ連なんか見捨てて
アイツラが無惨に死ぬのを傍観してればよかったんだよ
馬鹿な奴らだ
2023/02/12(日) 17:43:24.61ID:RgsH86Ek0
>>630
形骸化してた対露での軍事同盟が再びリアルになってNATOのプレゼンス上がってるし、古い装備の在庫は捌けるし、東欧のおっかない国2つが泥沼に足突っ込んで潰しあってるんだから、
喜んでる一部の勢力はありそうなものだがなあ

なんにせよ色んなものが高くなった
コロナもあるから一概に穀物不足、半導体不足とも言えないけど
2023/02/12(日) 17:43:46.66ID:X/27Khmn0
道化というより
プーチンがジャイアンとしたらメドベージェフはスネ夫か
虎の威を借るなんとかってやつ
656名無し三等兵 (ワントンキン MM62-d7G7 [153.148.95.172])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:43:49.11ID:ah7LGIzNM
>>643
ダウト
対メキシコ戦争
南北戦争
アメリカ独立戦争
フィリピン侵略戦争
ハワイ侵略

後ろの二つは王制だがらいいというのか?
657名無し三等兵 (オッペケ Sr79-VPce [126.253.238.163])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:44:02.93ID:RSeu8IDyr
なんで、露助は地雷があるのに突き進むのか?
早く怪我して帰りたい?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624664941880918016/pu/vid/720x1280/v1VH-3lnEj37_Vpt.mp4
2023/02/12(日) 17:44:12.82ID:mVajh90P0
>>643
独裁国家のほうが世界ではメジャーなんだがそれ知らないの?
世界中の国へ戦争ふっかけるのが正義っていいたいのかな
2023/02/12(日) 17:44:27.28ID:5igo3tiQM
>>648
それ、ロシア人は無能と言っているのを自覚してる発言なんだよなぁ
2023/02/12(日) 17:45:04.52ID:6Cxx9Avhd
>>651
パキスタンは未曾有の大洪水でエラい事になってるから、少しでも外貨が必要ってのもありそうな。
661名無し三等兵 (ワントンキン MM62-d7G7 [153.148.95.172])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:45:15.96ID:ah7LGIzNM
>>652
アメリカはアメリカ合衆国の拡大過程で普通に侵略してるよ。
フィリピンまでとっとる。
日本が侵略できなかったので止まったけど、日本なかったら
中国、韓国も取ってんじゃね。
2023/02/12(日) 17:45:57.63ID:LvAhuSIjr
>>641
中国はパキスタン経由で間接的にウクライナへ援助してたりして。
2023/02/12(日) 17:46:13.86ID:6LaTZor7d
>>657
地雷除去するために進むんだよ
664名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:46:24.84ID:9+dODqAa0
>>648
それ笑うのよね
アメリカは資源も何もないからロシアを狙ってるなんて言っててさ
アメリカは産油国のランキング1位なのにね
それにハイテク分野や他の多くの分野でランキング上位なのに、ロシア人はアメリカには何もないと言うw
まるで北朝鮮が「世界の人は自国より貧しい」と教え込まれてるのを思い出したよw
2023/02/12(日) 17:46:26.29ID:uAsWgLs2a
>>658
「独裁国家」でも「我が国は独裁国家」だと自称しているところはあるか?
ほとんどは少なくとも建前上では「民主的な選挙で選出されている」ことになっているはずだが。
2023/02/12(日) 17:46:30.24ID:NrTson9j0
>>656
第二次世界大戦以前の事例を持ち出されてもねえ、そもそも当時は帝国主義真っ只中ですし

民主平和論が主流になったのはまあまあ最近よ?
2023/02/12(日) 17:46:30.54ID:mVajh90P0
>>652
その国にはアメリカ人が住んで居ないからってだけの話だな
他国の資源を確保して経済的に支配してる
イラクの石油とかな
2023/02/12(日) 17:46:36.48ID:mMJwHvxga
少なくともロシアはアメリカよりはるかに無能だからアメリカを非難する権利はないな

民主主義独裁主義関係なくさっさと民族主義者吊るして資源を大人しく売るだけの国になったほうがロシア人民も幸せだよ
669名無し三等兵 (ワンミングク MM62-d7G7 [153.234.100.125])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:47:03.26ID:e4TYjordM
>>643
2014年政変のアメリカの立ち振る舞いは、間接侵略と言われてもおかしくないレベルだと思う。
ただ、今回のはロシアがダメすぎるのでアメリカを支持するしかないが。
ロシアがアホすぎる。
2023/02/12(日) 17:47:31.96ID:jIVN2Njp0
パキスタンは歴史的に中国と関係深いけど、アメリカ軍に基地提供した事もあるくらいアメリカとも関係良好
671名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:47:34.36ID:9+dODqAa0
>>661
アメリカはフィリピンはアメリカの土地と言ってるか?w
2023/02/12(日) 17:47:45.79ID:X/27Khmn0
早期に国営放送利用してプーチン非難したマリナ・オフシャニコワさんは
ウクライナで嫌われてるらしいな
https://www.bbc.com/japanese/64607640
ウクライナ人のロシア人への憎しみは相当根が深いな
2023/02/12(日) 17:47:47.78ID:/ealsJ9Pa
>>665
中央アフリカ帝国「帝政だぞ」
2023/02/12(日) 17:47:55.07ID:7Xkf1lGE0
ジジババに貸し借り作りなくない人は既存インフラ使うのも気分が悪いだろう?
ウクライナに移住して0からインフラ再建に貢献してみたらどうだろう!
675名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:48:20.21ID:9+dODqAa0
反米拗らせると大変だな

その根底には嫉妬とコンプレックスがある
2023/02/12(日) 17:48:49.92ID:fgOLuKB4a
反米できれば死んでもいいってのはちょっとな
2023/02/12(日) 17:48:53.84ID:NrTson9j0
>>658
独裁国家が何の問題も起こさず、民主国家達と平和的に共存してくれるならそれに越したことはないさ

でも現実はそうはなってないし、独裁国家の中では人権や人命なんぞ塵芥みたいに扱われてるやろ
678名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:49:40.97ID:9+dODqAa0
>>667
イラクの石油なんて要らないんだよ
アメリカからたくさんの石油が出てるのに
それをバイデンは止めようとしてるってのにw
アホくさ
679名無し三等兵 (ワンミングク MM62-d7G7 [153.234.100.125])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:49:52.67ID:e4TYjordM
>>666
そんな理屈が通るなら、日本は中国で叩かれてませんよ。
また、2014年政変や、イランの政権打倒過程でアメリカは無茶苦茶してるよ。

今回のはロシアがひどすぎるから、アメリカ支持だし、アメリカが同盟国なことに
異論はないが、自力で防衛しなくていいかのような、アメリカ擁護はどうかしている。。
2023/02/12(日) 17:50:02.68ID:mVajh90P0
>>677
話し合いでの共存を拒否して戦争ふっかけたのはアメリカな
2023/02/12(日) 17:50:05.69ID:OqGM8QJh0
ラインメタル社は開戦当初から戦車供与を提案したりして、積極的

次世代型戦車「パンター」供給でウクライナと協議、独企業
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce284b06f31e24e7380ed832926abe55b192d60
(CNN) ドイツの兵器製造企業「ラインメタルAG」は12日までに、
最新技術を盛り込んだとする次世代型の戦車「パンター」の輸出について
ウクライナ側と交渉を進めていることを明らかにした。

同社のパッペルガー最高経営責任者(CEO)が独経済紙「ハンデルスブラット」との
会見で述べた。ウクライナは同社製の最先端の歩兵戦闘車両「リンクス」にも関心を示しているとした。

ただ、パンターであれリンクスであれ、ウクライナ側への最終的な引き渡しには
ドイツ政府の承認が必要となる。
682名無し三等兵 (ワッチョイ f17c-xn9B [116.70.156.100])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:50:13.60ID:wrYSkJtI0
反米拗らせてるくせに
中国で住もうともロシアで住もうともしないのが反米鬼畜米帝連呼勢の面白いところなのよね

挙げ句の果て期には、中国ロシアにも投資せずに普通に憎き欧米の株式保有してると言う笑
683名無し三等兵 (ワンミングク MM62-d7G7 [153.234.100.125])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:50:26.64ID:e4TYjordM
>>671
言ってたで。普通に植民地だったよ。
2023/02/12(日) 17:50:28.76ID:mMJwHvxga
確たるイデオロギーもなく権威主義者がアメリカオワコン言って暴れる状況は誰も得しない。
今のロシアの醜態で得してる国なんて1つもないんですよ。
2023/02/12(日) 17:50:57.08ID:/ealsJ9Pa
>>669
幼稚園で「先に手を出したら負け」を習ってないのかなって話だよなあ
686名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:51:03.48ID:9+dODqAa0
>>657
地雷探知機にされてるんだと
酷い事するよな
2023/02/12(日) 17:51:42.99ID:jIVN2Njp0
ちょっと面白い記事


ロシア人の妊婦5000人以上がアルゼンチンへ 子どもの市民権取得が目的か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4e1921da6f806367dbef1c9a3c62d7928c36963


なんかロシア人自身も今の祖国の現状を薄々知ってるんだろうなと
688名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-wS/V [106.73.9.194])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:52:13.06ID:Y2zsX3a80
>>493
珍露派って、いい響きだね。
今度から彼らのことをそう言っていこうよ
2023/02/12(日) 17:52:26.57ID:/ealsJ9Pa
>>687
ウクライナから攫って補充するから効かないぞ
690名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-kQY7 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:52:46.77ID:HhDq2Xpr0
ワグネルvsジャガジャガおじさん
昨日ジャガジャガおじさんは北の方を砲撃してなかったか
2023/02/12(日) 17:52:56.08ID:mMJwHvxga
ウクライナは2014年以前もずっと脱ロシアに向けた政変を繰り返してる。理由は簡単「ロシアに魅力がないから」。それを軍事力で無理やり引き戻そうとしてこうなった。

ウクライナが脱ロシアを乗っかってこなければアメリカも便乗できないよ。
それともプーアノンのごとく「ロシアを見捨てようとしたから軍隊で懲罰されるのは当然だ」と言うか?
2023/02/12(日) 17:53:03.71ID:NrTson9j0
>>680
スマンがその話は知らない、ちなみにどの事例のことを言ってる?
2023/02/12(日) 17:54:08.70ID:rS9CgdBxd
>>681
ラインメタルはリトアニア企業になるのも遠くないと思う
694名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:54:12.01ID:9+dODqAa0
>>683
今違うだろw
2023/02/12(日) 17:55:11.99ID:/ealsJ9Pa
>>691
国を上げてDV男みたいな思考回路だよなあ
ロシア女が「飲まなくて殴らないから日本の男は好き」とか言うはずだわ
696名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-kQY7 [153.173.140.135])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:55:13.22ID:HhDq2Xpr0
ジャガジャガおじさん
DJIの高精細ズームがなくなって侵入者が見えなかったのでは
バフムートの北から押されている
2023/02/12(日) 17:55:51.24ID:X/27Khmn0
>>693
戦後はハリコフにラインメタルの工場が進出しないかな
2023/02/12(日) 17:56:22.67ID:OqGM8QJh0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1624686984647016448
英国は、#ウクライナ で軍事機器の生産を開始する計画である。

新聞によると
テレグラフ
両国の代表者はすでに、ウクライナ領土での武器と軍事装備の共同生産の開始について交渉している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/12(日) 17:56:23.77ID:NrTson9j0
>>679
マイダン革命もイラン暴動も、どっちも民衆が弾圧されてそれに対して蜂起したっつー事実が抜けてるぞ
さしものアメリカも神じゃ無いし他国への工作で民意をどうこうなんてできんよ
アメリカがそれに乗っかったのは事実だが、そもそもの根底に民衆が自ら立ち上がったという話がベースにある

あと自分は自力で防衛しなくてもいいなんて一言も言ってない
2023/02/12(日) 17:56:28.33ID:IE/JBZ0C0
そもそもアメリカの帝国主義って何年前だよ
そんな100年以上周回遅れの蛮族が喚いたってねぇ
701名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:56:40.80ID:9+dODqAa0
>>682
だから捻くれて、耐えられなくなると妄想に逃げる
アメリカがいつまでも力があるから耐えられない
人の感情で苦しいのは嫉妬だから
反米拗らせた人と話すのは難儀
2023/02/12(日) 17:58:01.94ID:X/27Khmn0
KF51供与とか胸アツだがショルツがダメって言いそうで
2023/02/12(日) 17:58:21.56ID:mMJwHvxga
帝国主義のなんたるかはロシアが今この瞬間も見せつけてくれてるからな
偉大なる先輩やで
2023/02/12(日) 17:58:32.41ID:VaZkIGmT0
満蒙は日本の生命線って勘違いして虐殺されたのに
台湾有事は日本有事って勘違いしてまた虐殺されそう
2023/02/12(日) 17:59:14.56ID:OIcBQONad
>>598
第一次大戦のドイツ軍のカイザー攻勢みたいになってるな
2023/02/12(日) 17:59:36.04ID:OqGM8QJh0
スイス、自国製対空砲のウクライナ向け再輸出承認を拒否
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe2b4a67ad108e5e1163e9fcbf98beba8a94ed8
(CNN) スイス経済省経済事務局(SECO)は12日までに、
スペイン政府によるスイス製対空砲のウクライナへの再輸出の承認申請を退けたことを明らかにした。

イス国会では現在、同法の規定を緩和させるため今月3日に提出された法案が審議されている。
707名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-wS/V [106.73.9.194])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:11.37ID:Y2zsX3a80
>>658
独裁国家でも倫理的で良心的な国家なら共存できる。
国民を第一に考え、国家の発展と国民の生活向上を同等の価値にして、
全体と個を両立できればいい。

ベトナムは未だに社会主義国家だが、まだマシ。

あと、世界経済では独裁国家がうまく回らないようにルール作りされている。
民主的国民国家で資本主義経済の方が明らかに発展して、世界の富を牛耳れるように作られている。

富や権力が集まる国家作りをしているところは、必ず没落する運命にある。
それが国際競争社会の原理原則。


平家の栄華と没落を書いた平家物語の序文の通り、
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
2023/02/12(日) 18:01:27.80ID:KcPY7VaP0
インドが死ぬことが目的だからケツモチのロシアが死にまくることはパキスタンのメリット
2023/02/12(日) 18:01:35.11ID:NIMAQnw40
次世代型戦車「パンター」供給

パンターが出てきて、ようわからんが何だか凄いぞw

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce284b06f31e24e7380ed832926abe55b192d60
710名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-Hx76 [106.129.158.65])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:01:44.60ID:aPCvY5Tba
>>704
そんな虐殺する奴らなんて許せないから一緒にやり返そうな!
2023/02/12(日) 18:01:54.56ID:OX/ityhn0
>>674
高度インフラに祝福されて/呪われている身分としては・・・
現用技術ベース基準で0スタートもしてみたい・・・
(人道ほっといたエンジベースの話になっちゃいますけどねぇ・・・
simcity2000のアルコロジー的な奴おいてみたい・・・
2023/02/12(日) 18:02:01.55ID:mMJwHvxga
ウクライナは300年間ロシアに弾圧されてるんでどうしても完全に独立したいんですわ。
ホロドモール仕掛けてくるロシアを同じ民族や同胞として扱うかは毛頭ない。
2023/02/12(日) 18:02:25.59ID:jIVN2Njp0
>>708
アメリカや中国の意向もあるだろう
2023/02/12(日) 18:02:45.93ID:UI40F7La0
ロシア好きなら親露アピールしてくれよ
取り敢えず反米論は興味ないから
2023/02/12(日) 18:03:09.59ID:i2cl1+d9M
>>699
そもそも本当に民意に背いた革命だったらそれこそこの戦争はキーウでロシア軍が花束と共に迎えられて3日で終わってた話だからな…

そうならないで一年も続いてる時点でマイダン革命云々は聞く価値もない戯れ言
2023/02/12(日) 18:03:45.82ID:/fa6k/kO0
>>707
それいうならベトナムじゃなく中国じゃないのか

もはや一人当たりの稼ぎは小さいから大した事ないんだとは言えないレベルまでデカくなってるぞ
717名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-rQqx [106.129.63.32])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:24.42ID:F8AMeVtwa
>>714
ロシア好きとか嫌いとかキモすぎてダメだw
そんなの最初からいねーよ
2023/02/12(日) 18:06:01.51ID:mMJwHvxga
中国も西側の下請けやってここまで大きくなった今のところは
こっから新たなイデオロギーや政治体制打ち出さないとアメリカを乗り越えられないまま終わる
719名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-Hx76 [106.129.158.65])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:06:26.82ID:aPCvY5Tba
>>709
これ一応補足するとラインメタル社の社長が言ってるだけでドイツ政府から公式に許可や予算が出たわけじゃ無いので注意
後仮に合意できたとしても納品が15ヶ月後から18ヶ月後なので遠すぎる
https://grandfleet.info/european-region/german-rheinmetall-in-talks-with-kiew-about-exporting-kf51-panther/
2023/02/12(日) 18:06:54.28ID:NrTson9j0
>>715
まあそういうことよね
民意に背いた革命なんて成立するはずもないし
2023/02/12(日) 18:08:00.89ID:OX/ityhn0
(テ・・・テトリス・・・ボソ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています