【落ちぶれるイギリスの暗い未来】人手不足、光熱費1000%上昇
tps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/eu1000_1.php
ここはイングランド北西部の田舎町ペンリス。寒くて、惨めで、数え切れないほどの問題にがんじがらめになった町だ。
2月は例年よりも一段と寒くなると予想されているが、暖房も入れられないなか、人々の暮らしは一体どうなってしまうのか。
ほとんどの店が、週に数えるほどの日しか営業しておらず、営業日も午後4時には閉まってしまう。
創業25年の人気パブや、18年前からある食料雑貨店も閉店した。
安売り衣料品店さえも、売り上げが半減したため店を畳んだ。
サプライチェーンの問題でスーパーマーケットには、空っぽの棚が目立つ。卵がない。ジャガイモがない。Wi‐Fiも入らない。
筆者はこの1年ロシアの侵攻を受けたウクライナで取材活動をしてきたが、
ミサイルが降ってくる危険を別にすれば、ウクライナのほうがペンリスよりもよほど仕事をしやすい環境だった。
ブレグジットで出稼ぎ労働者が激減したことにより、イギリスでは33万もの人手不足が起きている。
そのほとんどが運輸業、倉庫業、接客業、小売業の仕事だ。イギリス社会に欠かせないパブもピンチに陥っている。
人手不足に苦しむ店に、燃料費の高騰が追い打ちをかけた。ペンリスにあるメキシコ料理店は昨秋、
光熱費が1000%上昇するという見積もりを事業者から受け取った。
過去10年近く国外で仕事をしてきた筆者にとって、母国の衰退ぶりは衝撃的だ。
本稿も、カーディガンを重ね着し、毛布にくるまりながら書いている。
なにしろ自宅の暖房を数時間入れただけで、10ポンド(約1580円)もするのだ。
物価は高騰しているのに、賃金はほとんど上がらないことに抗議して、鉄道から郵便局、
国民保健サービス(NHS)までが代わる代わるストライキをしている。
このため救急病棟でさえ、待ち時間が12時間を超えることもある。
交通機関の運賃が大幅に引き上げられたため、ペンリスからバスで40分ほどの大きな町ケズウィックまで
買い物に行こうにも、往復24ポンド(約3800円)もかかる。
-------------
まずそんな限界集落を捨てるべきでは?(名案)
探検
民○党類ですが雲海上の戦いです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
772名無し三等兵 (ワッチョイ f7db-TLeU)
2023/02/13(月) 09:37:57.48ID:Qw6R1yXw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 想像以上に国力の衰退、人口減少、高齢化、インフレ、物価高、インフラ崩壊進んでるけど、逃げ切れるだろうか [943688309]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
- 【悲報】ヤフコメ民「夫が佐川です…」 [455031798]
