民○党類ですが地震さえなければ・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1-;@ω@)(@ω@-; (アウアウウー Sa33-+QRh)
垢版 |
2023/02/13(月) 13:00:31.47ID:PfRQGDy4a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

政権脱落はなかった(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

雲で前が見えない前スレ
民○党類ですが雲海上の戦いです。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676174436/



関連スレ
ですがスレ避難所 その465
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1674817658/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/13(月) 20:11:52.88ID:u6QWkoe6M
           震       デューン
     _○_(#´(二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
            ______________
_________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
.     震
    ゙`;・.、"゚>―ガッ >>267 ―  ―
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2023/02/13(月) 20:13:05.36ID:m0cjwxyq0
>>269
そう言われるとデカいよな
2023/02/13(月) 20:13:54.44ID:q5Q4Aggc0
ワグネルがワグナスじゃなくてよかった
2023/02/13(月) 20:14:42.90ID:wE0xs1C8d
帝都 +810(02/13 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3965.files/3965.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
「 は と 」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2023/02/13(月) 20:14:45.64ID:Wm6UefsFM
>>249
やっちまったな
宇宙船を撃墜だ
2023/02/13(月) 20:15:17.72ID:PJhLv8aB0
>>269
意外とちっちゃいな、α・アジール。
2023/02/13(月) 20:16:25.37ID:wE0xs1C8d
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126  計145757
08/28 15834 *9880 14219 15428 14451 12413 12561  計*94786
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988  計*69853
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018  計*58331
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855  計*44363
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834  計*35935
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605  計*22173
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239  計*20980
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231  計*22279
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121  計*25171
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967  計*36315
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021  計*51319
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457   計*59761
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569  計*70150
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13221  計*81989
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558  計*88507
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020  計108799
12/18 13646 *7949 20513 21186 18820 17332 18731  計118177
12/25 15403 *8428 22063 20243 18372 14525 11189  計110223
01/01 *9186 *7537 *9628 10554 20735 20720 19630  計*97990
01/08 15124 *8199 *7462 16772 13427 11241 10727  計*82952
01/15 *8269 *4433 11120 *9187 *7719 *6603 *6607  計*53938
01/22 *5110 *2677 *7306 *5934 *5061 *4297 *4515  計*34900
01/29 *3427 *1818 *4862 *4012 *3502 *2941 *2992  計*23554
02/05 *2287 *1105 *3131 *2612 *2173 *1922 *1752  計*14982
02/12 **799 **810 ***** ***** ***** ***** *****  計**1609
2023/02/13(月) 20:17:56.12ID:RB6Pi+HJM
>>209
思考が成金チックだな。
2023/02/13(月) 20:18:57.33ID:u6QWkoe6M
>>250
ええっと、昆虫人が、ゲッターエンペラーの、
誕生を阻止するため、過去の早乙女研究所や、
メルトダウンした、ゲッタードラゴンを、
破壊するようなものですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/02/13(月) 20:21:47.63ID:0AWTI7n90
>>101
他国のように中央銀行総裁が学者出身になった
2023/02/13(月) 20:21:58.98ID:RQZUr8L3M
>>263
アマチュア無線は有害鳥獣駆除でも使えるようになって少し復活かも。
2023/02/13(月) 20:21:59.48ID:oUWjQgnn0
あっさり死者が3万6000人超えおった

>https://news.yahoo.co.jp/articles/f4357b40a63d26340ea138b10462902957235a99
>生存率が急激に下がると言われている72時間を過ぎても被災地では、生存者が次々と見つかっています。
>トルコとシリアの死者数は合わせて3万6000人を超えています。
2023/02/13(月) 20:22:31.29ID:HEA1GMb90
丁寧に耕されてるな(白目)
https://pbs.twimg.com/media/Fo181RGXoAACJwH.jpg

Vuhledar戦線 防風林に沿ってロシア側が攻勢を掛けた跡
2023/02/13(月) 20:25:30.06ID:HEA1GMb90
>>281
行方不明者の統計 まだ出てないんよな
住民数さえ怪しい地域だからしょうがないけど
2023/02/13(月) 20:26:20.81ID:Wm6UefsFM
追加情報

30 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/02/13(月) 15:33:53.77 ID:6XF/mFkwd
カナダで米軍が撃ち落とした2個目の物体がガチUFOっぽいby CNN

https://edition.cnn.com/2023/02/11/politics/unidentified-object-alaska-military-latest/index.html

・円筒形で気球っぽくない
・撃ち落とそうとすると電波干渉してきた
・推進部が見えないのに静止していた


https://imgur.com/AiI2EgA.png
2023/02/13(月) 20:26:26.83ID:0AWTI7n90
>>135
安倍元総理の潰瘍性大腸炎も腹痛なんて言ってた連中だからな
2023/02/13(月) 20:28:17.46ID:uOWZcSMA0
>>281
倒壊した建物が現時点で一万二千棟だそうで十万人超えても驚かない
2023/02/13(月) 20:28:23.52ID:oUWjQgnn0
>>283
さらにシリア側の死者数は10日から増えてないらしい
明らかに壊滅的なのに3600名程度のまま
2023/02/13(月) 20:29:21.23ID:q5Q4Aggc0
米国「中国のじゃないなら、なにこれ?」
中国「美国のじゃないなら、なにアル?」
カナダ「撃墜したのはアメリカで俺じゃないしー」

他の国が未確認飛行物体撃墜に追随するかどうかはちょっと見もの
2023/02/13(月) 20:29:21.38ID:0AWTI7n90
>>142
犯罪者引き渡し条約も結ぼう
2023/02/13(月) 20:31:45.04ID:oUWjQgnn0
>>286
紀元2世紀と6世紀の大地震では20万人以上死んでるとか聞いたが、地震の規模はこちらが約8倍らしい
2023/02/13(月) 20:33:52.75ID:0uh4On/s0
ヘイト管理の為にトルコでは倒壊した建物の責任者を逮捕してるらしいけど
んなことしたら建築家や建築会社全滅しない?
2023/02/13(月) 20:34:32.11ID:VKlKSCq0d
そもそもガンランチャーから発射されるATMって誘導方式どんななんでしょ
2023/02/13(月) 20:35:27.66ID:oUWjQgnn0
訂正。マグニチュード7.0と7.8なので14倍強だ
2023/02/13(月) 20:37:32.97ID:0uh4On/s0
砲からミサイル発射しなくても
戦車にミサイル発射機くくりつければ良くない?
2023/02/13(月) 20:38:36.52ID:mf9QIKLS0
>>292
レーザービームライドよ、あの手のは
2023/02/13(月) 20:38:55.05ID:8vPmB76L0
実況から
https://n.picvr.net/2302130821004293.jpg
https://n.picvr.net/2302130821010585.jpg

救助されて本当に良かったと思うが、
こんなことまで言い出すなんで、よほど辛い思いをしたんだろうな((´Д⊂グスン
2023/02/13(月) 20:39:38.56ID:oTlG4h9Z0
レフレクスはレーザー誘導だったはず
2023/02/13(月) 20:39:53.46ID:0wlNO94C0
「宇宙人の日本史」というウェブ小説出たが作者はですが住人だろこれ。
何度も噴き出したんだが
2023/02/13(月) 20:41:51.65ID:lrAtZ2+50
宇宙人からの反撃が始まったな。

/AvellSky/status/1624944141099757568
本日2023/2/13,日本時間11:59(02:59UTC)に欧州に小惑星が衝突します.
衝突場所は,フランス西部.小惑星の直径は推定1mなので,深夜の夜空に大火球となって
分裂し地上には隕石が落下する可能性あり.
2023/02/13(月) 20:42:00.02ID:oUWjQgnn0
>>296
何も見えず聞こえないような状況だと人は長くは平静でいられないらしいからね
2023/02/13(月) 20:42:24.74ID:cMEzZuWe0
>>41
> もう1つは「対案の引き出し」である。型式証明プロセスは、要求にかなうように自分で答えを作って
> それを証明するプロセスとなる。そこでいろいろな指摘を当局から受け、受けた指摘に関して我々が対案を出していく。

そもそもこの仕組みはどうなの?
そら手続き上ある程度はそういう面はあるやろうけどさあ。
2023/02/13(月) 20:42:32.82ID:VKlKSCq0d
>>295
じゃ打ちっぱなしではないのか…そりゃあなあ
2023/02/13(月) 20:45:05.42ID:cMEzZuWe0
>>55
ボーイングと51:49の出資比率で作ってたらまあ通ったやろね。
2023/02/13(月) 20:47:03.02ID:0wlNO94C0
そもそもソ連戦車のガンランチャーに使用されるミサイルは小さすぎて威力が貧弱で使えないらしい。
BMP3のもガンランチャーだけど100ミリだし
2023/02/13(月) 20:48:00.67ID:8vPmB76L0
>>301
長年、同じ内容の講義を繰り返してきた教授のよる試験と似たような感じである。

先輩からのコネで過去試験と解答を教えてもらっている受講生は良い点を取れるが、
コネのない地方からの新入生たちは苦労することになる。
最悪、何度追試を受けても試験に受からない可能性もある。
2023/02/13(月) 20:54:03.32ID:XN7T0dY20
>>146
U.S.Aを流しながら飛行してる
2023/02/13(月) 20:55:14.51ID:piuI52/80
レーザーホーミングじゃなくてライディングの方なのか
まぁ米軍もsaclosミサイル今でも主力だし問題ないか
2023/02/13(月) 20:55:24.43ID:8vPmB76L0
避難所から

<特報>トマホーク来年度に一括契約 早期態勢整備目指す
2023/2/13 19:07
https://www.sankei.com/article/20230213-GLUA5I7EQVMO5MU3QEEVWB6UU4/
(抜粋)
政府は5年度予算案にトマホーク購入費2113億円を計上。8年度から配備を開始し、9年度に完了させる計画だ。
米国から装備品を有償で受け取る「対外有償軍事援助(FMS)」で購入し、単価は1基3~5億円となる見通し。

政府は購入するトマホークの数量について「明らかにすればわが国の具体的な防衛能力を明らかにすることとなる」
(浜田靖一防衛相)として説明していないが、2113億円から専用キャニスター(格納容器)の取得費を除く経費が
ミサイル本体に充てられ、500基前後となる見通しだ。
-----

来年度中(4月以後)に契約して、3年後から配備開始、4年後に配備完了ですかい。推定500発前後と。
こらあ随分とまぁ慌ただしいことで。
それでも、台湾有事に間に合うかどうかギリギリなんだろうな。
309-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa4f-o8Cf)
垢版 |
2023/02/13(月) 20:58:20.06ID:AwTrHIvGa
>>113
あめちゃんのたちばなら気球に乗せれる程度の重量のセンサーなら、スパイ衛星の方が有能でわ?
2023/02/13(月) 20:58:42.31ID:VKlKSCq0d
あちらの方々がよほど都合悪いのか、トマホーク導入に際してあんな
古くて低速なミサイル役立たずだ、といつものアホムーヴかましてますなw
2023/02/13(月) 20:58:48.43ID:0wlNO94C0
宮澤喜一が学歴で人間をランク付けするという性癖は意外だったけど菅がすげえワンマンで総理になったんだから俺の思い通りにやる人の意見は聞かないっていうあの性格も意外だったな。
もっと根詰めて話を聞いて納得すれば採用するような人間かと思ってたわ。
2023/02/13(月) 20:59:45.29ID:piuI52/80
500発ともなると流石に結構痛い出費だな2000億か
2023/02/13(月) 20:59:56.43ID:cMEzZuWe0
>>93
昭和三代馬鹿査定だっけ。 馬鹿はどっちかと。
2023/02/13(月) 21:00:51.07ID:Irt8vBds0
ポンデべッキオ
@pondebekkio

Chat GPTどうした?答えてくれよ?
https://pbs.twimg.com/media/Fo13BN0aUAExqOT.jpg
2023/02/13(月) 21:00:52.73ID:8vPmB76L0
>>309
スパイ衛星にはスパイ衛星の、気球(あるいは飛行船)には気球のメリットがあるんよ。
気球の場合、衛星よりはるかに高度が低いんで、地上から発せられる微弱な電波も捉えることができるし、
長期間、ほぼ同じ位置に滞空して対象施設を監視し続けることができる。
2023/02/13(月) 21:01:00.62ID:/SkAK66e0
ミネオみたいな20えんで働く奴とか、ほぼ無給で赤旗新聞配る奴が日本の生産性を下げてると思うなぁ
2023/02/13(月) 21:01:50.65ID:XN7T0dY20
トルコもシリアもイスラムの人は土葬だから
ご遺体の埋葬するの大変だよね…
318-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa4f-o8Cf)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:01:51.02ID:AwTrHIvGa
>>172
なんやかんやで1年後震災関連死10万人逝きそう(・ω・`)
2023/02/13(月) 21:02:42.44ID:oUWjQgnn0
>>318
トルコ側だけで倒壊1万2000棟だからねぇ
2023/02/13(月) 21:03:17.44ID:oTlG4h9Z0
気球からの熱源探知で、
俺が股間にデザートイーグル隠し持ってるのバレてる可能性もあるのか(´・ω・`)
2023/02/13(月) 21:03:18.89ID:8vPmB76L0
>>318
犠牲者だけではなく、生き残った人たちも被災地で生活するのが難しくなって、
難民として他国に逃げ出すところまである。
トルコやシリアから、EU目指す人たちが増えるかもしらん。
2023/02/13(月) 21:04:03.62ID:Irt8vBds0
枢密院勅令(記事の完成はいつになる)(いま少し、時間と予算をいただければ……)
@order1914
ブルアカを全斗煥という名前でプレイしてるが、開始5分で首席行政官を名乗る女が突然説明を始め、
その最中に「このままだと治安が維持できない」と叫ぶ完全武装の少女達が突っ込んできた。何だなんなんだこれは


枢密院勅令(記事の完成はいつになる)(いま少し、時間と予算をいただければ……)
@order1914
全斗煥先生、連邦捜査部の特別顧問に就任。叛乱を起こした生徒に不法占拠された建物の制圧に向かうらしい(本当に何一つ嘘を付いていない

ワロスwww
2023/02/13(月) 21:04:59.07ID:XN7T0dY20
>>311
菅直人ほど酷いいばりんぼはいなかった
ブリーフィングに行っても激昂するとファイル投げつけ
G8でもファイルを持ち歩いて失笑されていたな
誰も信用せず交流もせず
夜な夜な妻と一流料亭やレストラン巡り
あれほどの無駄はない
2023/02/13(月) 21:05:36.31ID:cMEzZuWe0
>>99
グローバルホークをぶつけよう!
2023/02/13(月) 21:05:42.82ID:oUWjQgnn0
NHK取材班が震源に近いカフラマンマラシュに入っているがひどいなこれは
2023/02/13(月) 21:06:02.27ID:8vPmB76L0
周囲一帯が文字通り瓦礫の山と化した被災地の映像見ると、
復興するのは無理じゃないかと思えてくるな>トルコ
莫大な復興費用を賄いきれないような気がする。
327-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa4f-o8Cf)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:06:34.90ID:AwTrHIvGa
>>315
気球の場合、迎撃や墜落や鹵獲されたときのデメリットも(・ω・`)
2023/02/13(月) 21:06:49.51ID:0wlNO94C0
>>323
あれはとっちゃん坊やだろなんであの大人子供の話を‥‥
あんなの意外でも何でもない。
思ったまんまだわ。
2023/02/13(月) 21:07:34.55ID:uvdWt3emd
>>40
朝日新聞の記者に「ネットはエロ広告だらけ」みたいなこと記事に書いてるの記者がいて
ネットに疎い事とエロイことがばれてた
2023/02/13(月) 21:08:01.65ID:bBOnlUMOd
安倍さんの半分ぐらいでいいからコミュ力欲しい…
2023/02/13(月) 21:08:02.31ID:cMEzZuWe0
>>113
どうやって? 共産主義国には言われたら無理筋でも言い返さないと死ぬ決まりでもあるのかね?
2023/02/13(月) 21:08:40.46ID:8vPmB76L0
>>329
(エロいコンテンツばっか見てるから・・・)
2023/02/13(月) 21:09:40.47ID:8vPmB76L0
>>331
中国は「メンツの国」ですんで・・・

「やられたらやり返す!倍返しだ!」が国是みたいなもん。
2023/02/13(月) 21:10:58.16ID:0wlNO94C0
「銀行マンの下克上〜富名声女男ならすべてをつかみ取れ!」とあと鬼作シリーズの宣伝出てくるな。
2023/02/13(月) 21:13:10.03ID:i4K9Kmm8d
近代において地震により国家機能を喪失した国にハイチがあったな…
336-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sa4f-o8Cf)
垢版 |
2023/02/13(月) 21:14:15.98ID:AwTrHIvGa
ワイ氏、一週まわって、しごき系の練習にもそれなりに意味が有るように思うようになった(・ω・`)

【野球】巨人選手の2000スイングに「意味のない練習」「100回適当に振るなら10回本気で」 元オリックス選手苦言が賛否 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676282684/
2023/02/13(月) 21:14:58.91ID:ZWP9rr7s0
>>329
会社PCで表示される広告はミドリ安全かモノタロウになるから
ちゃんとターゲットが機能してるんやな、ておもいます
2023/02/13(月) 21:15:05.80ID:fCshJsZDr
>>323
鳩山「国民が苦しんでいるなぁ…何でだろう?」

菅「国民が苦しんでいるのは全部自民党のせいだ!俺は悪くない!」

野田「国民が苦しんでいる!増税だ!」

欠史三大を一言で表すならこんな感じ
2023/02/13(月) 21:16:07.64ID:oUWjQgnn0
残念ながら国際緊急援助隊は生存者を直接救助はできなかったものの隣のトルコチームに協力しひとり救助の支援とその後の治療を担当したとのこと
これからは救助でなく診療のために医師を増派するとのこと
2023/02/13(月) 21:16:17.52ID:fCshJsZDr
>>113
統合失調症かよwww
アメリカの集団ストーカーに襲われています!ってか
2023/02/13(月) 21:16:45.27ID:Tjmqxhqb0
>>335
もともと国家機能が壊滅してたところに追い打ちが掛かって国家崩壊って感じね
2023/02/13(月) 21:16:46.63ID:rBRoa7OD0
ツイッターの広告はつながっている人たちの傾向(広告をタップ)が加味されているって話なんで、
まー、そーだろなーと。( ゚Д゚)y─┛~~
2023/02/13(月) 21:17:36.46ID:NW+iY0vq0
>>298
拓銀令嬢は作者がですがスレ住民だってすぐに分かったゾ_
2023/02/13(月) 21:17:39.23ID:Rcid+F8b0
>>315
日本の成層圏プラットフォーム計画は、思ったより成層圏の風が強くて位置制御が難しかったので中止になったんじゃなかった?
2023/02/13(月) 21:18:06.71ID:0wlNO94C0
安倍元首相の回顧録に質問相次ぐ 閣僚「分からない」「所管外」
https://news.livedoor.com/article/detail/23702110/
安倍氏が同著で財務省について「国が滅びても、財政規律が保たれていれば満足なんです」と評した点に触れ、「本当か」と質問。

そんなの長年政治家やって政治に興味あれば理解できるだろう。
本当に何も学習しない連中だな。
というかマジで滝中佐みたいじゃねえか財務
2023/02/13(月) 21:19:42.21ID:uvdWt3emd
>>334
AVのサイトとか見てるから・・・
2023/02/13(月) 21:20:20.99ID:k4JC5cDH0
>>323
菅さん違いでない?
2023/02/13(月) 21:22:13.47ID:cMEzZuWe0
>>191
一番新しい鉄人28号やろ。
2023/02/13(月) 21:24:45.26ID:40fFbWRR0
>>320
マルイの固定スライド版か
2023/02/13(月) 21:25:59.40ID:uvdWt3emd
>>320
気球「デリンジャー発見」
2023/02/13(月) 21:29:35.49ID:40fFbWRR0
オタクは細かいな…<BMPTの間にハイフンは要らない
2023/02/13(月) 21:34:41.81ID:cMEzZuWe0
>>291
全滅したって困るのは国民だし。
2023/02/13(月) 21:36:57.76ID:lrAtZ2+50
しかし元首相とはいえ故人の本をもとに質問しても政府は答えようがなかろうに。
2023/02/13(月) 21:37:04.22ID:fMiGq19jM
>>120
アイオワ、サラトガ、アトランタ。
いずれも見事な巨大気球にスターズ・アンド・ストライプスを描いている。
2023/02/13(月) 21:37:50.37ID:HEA1GMb90
第四帝国基準! で、建設業者(設計のみ)が大挙流れてくるのでは
施工管理できる気がしないけど
2023/02/13(月) 21:38:00.71ID:NXvSQP7E0
怪文書メールがソースのわが党だぞ?
2023/02/13(月) 21:39:05.53ID:40fFbWRR0
>>336
量より質とか言って納得されるのはそれなりの実績ないとね…

まぁ本人は病気のせいで辞めてるけども
2023/02/13(月) 21:41:32.93ID:fMiGq19jM
>>169
16MCVはある程度やれるようだし、10TKも射表データと間接射撃モードの追加更新で行けるのでは?
そもそも公開されてないだけでとっくに実装済みかもしれないが。
2023/02/13(月) 21:42:37.39ID:cMEzZuWe0
>>298
>主人公は日本の歴史であり、宇宙人はエロ要員です。

エロ要員ってなんだよw

> ペリーは説明を全てを理解したわけではなかったが、キリスト教的な価値観からすると神への冒涜か、異界神の襲来としか思えない
>悪夢が日本では普遍的な存在であることは理解した。

読み始めたばかりだが令獄味があるな。
2023/02/13(月) 21:42:59.50ID:uvdWt3emd
>>357
ダルビッシュが昔、「練習は嘘つかないというけど考えてやらないと嘘つくよ」とかツイートしてたな
2023/02/13(月) 21:43:40.10ID:HEA1GMb90
趣味のレース程度だと質(時間当たりの金)は掛け捲ってるのだ
毎日できるとか、毎週できるとか 時間ののほうが問題なのだ

プロじゃねーから、特定コースの特定セクションでしか速くねーけど
その一瞬だけ、プロを脅かして踊らせれば満足
2023/02/13(月) 21:44:51.80ID:rBRoa7OD0
>>359
>エロ要員ってなんだよw

古参のコテさん (;・∀・)
2023/02/13(月) 21:45:28.47ID:md1GLiNk0
米気球「昨年から十数回飛来」 他国で主権侵害と批判―中国外務省

 【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は13日の記者会見で
「米国の気球が昨年1月から十数回中国領空に不法に侵入している」と述べた。
米軍が中国の「偵察気球」を撃墜し、両国間の対立が深まる中、
汪氏は「米国は中国を中傷するのをやめて反省せよ」と強調。

緊張緩和が困難になる恐れがある。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023021300828&g=int


へーそうなんだ
どこから飛んできたのやら
2023/02/13(月) 21:45:55.31ID:NXvSQP7E0
>>298
甲殻類さんじゃん叩き上げの古参作家だぞ
2023/02/13(月) 21:48:31.62ID:akW3ub3z0
そらまあ反復運動で正しい動きを身体に覚え込ませる事が目的で数をこなすのに数をこなす事自体が目的になったら意味がないってのはザファル先生も言ってるしな
2023/02/13(月) 21:49:15.86ID:7FH/v/B7M
>>363
1月だとロシアじゃないのかな。
2023/02/13(月) 21:49:16.08ID:Wm6UefsFM
中国に来てるのも宇宙人かもしれんね
どうするんだろ?


【謎の物体は地球外から来た?】
米軍高官、あらゆる可能性を「排除せず」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676288078/

米国とカナダ上空で発見・撃墜が続く「謎の物体」。
一体それが何であるのか、当局から具体的な説明はいまだなく、謎が謎を呼んでいる。



12日行われた米国防総省の記者会見で、ここ数日の間に相次いで撃墜された3つの謎の飛行物体について、
記者の1人から米北方軍のバンハーク空軍大将に次のような質問が――。

記者
「バンハーク大将に質問したい。上空で撃墜したものが何であるか、説明がないので伺いたい。
それらが宇宙人または地球外生命体である可能性は排除されているのだろうか?もしそうなら、それはなぜか」

米北方軍 バンハーク空軍大将
「それが何であるかの判断は情報機関に委ねたいが、現時点ではあらゆる可能性を排除していない。
我々は引き続き、北米に接近するすべての脅威もしくは未知の潜在的脅威に対する評価を行う」

この会見は、米軍機が米国とカナダの国境にあるヒューロン湖上空で、
八角形の物体を撃墜した後に行われた。

今月4日に中国の偵察気球を撃墜した米当局は、北米の防空網を厳戒態勢に引き上げた。
その後、未確認の飛行物体が3つ、相次いで撃墜された。
バンハーク大将は、撃墜した直近3つの物体がどのような手段で上空にとどまっていたのか、
どのような推進力を持っているのか、どこからやってきたのか、
米軍は現時点で特定することができないと述べた。
2023/02/13(月) 21:51:04.61ID:akW3ub3z0
そうか、明日はバレンタインデーか
通りで今日業務スーパー行ったら一枚100g97円の板チョコが売り切れてた訳だ
2023/02/13(月) 21:53:30.39ID:m0cjwxyq0
>>368
マゾモナーの仕業だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況