>>484
「そこの表示が緑なのを確認してこのバルブ閉じて」
「なんでこんなところにバルブがあるんすか?」
「配管がここ通ってるからや」
「なんで配管がこんなところ通ってるんですか」
「タンクがそこにあるからや」
「なんでタンクが」
「ああ、タンクの中身はローリーで供給する、ローリーが止まれる道に面してて
消防法上の離間距離を確保できる場所がそこにしかないからや」
「なんで自動にしないんですか」
「金かかるからや」
「どれくらい」
「ああ、電磁弁そのものは20万円くらいでつくけど、信号をシーケンサーに入れて
制御室で制御するようにするのにいろいろ込みで200万円くらいや」

「さあ、じゃあバルブ閉じてみようか?」