>>533
プロトコル、OS/各種アプリの脆弱性を突いて公開鍵暗号の鍵を予測するやり口が多いと思う
ワイらがつこてるブラウザとかのhttps(TLS)もしょっちゅう脆弱性が発見され常に対策を繰り返してるから盗聴するに値すると判断したら国家レベルパワー投入すれば解析される可能性は十分あると思う

あとはTelegram自体が裏切ってバックドア持ってる可能性w
困ったもんだね
意外に今こそ街の秘密ポイント経由して紙の暗号文通するほうが安全かも