民○党類ですが制御ギリギリです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/14(火) 13:20:41.00ID:KFGWmcL70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

助けてください シャァ少佐ぁぁぁ (σ ゚∀゚) σエークセレント!!

宇宙(そら)までかっ飛ぶ前スレ
民○党類ですが地震さえなければ・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676260831/



関連スレ
ですがスレ避難所 その467
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1676080475/

ですがスレゲーム総合スレ55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/14(火) 23:01:08.96ID:rQq80UZ80
>>473
>可哀想
スポーツ団体にありがちな論で、
ミュンヘンでのアレなんかを思い起こすと
正直なぁ・・・・・・・・
2023/02/14(火) 23:02:06.36ID:vz8ke2kS0
>>480
わかるわかるw
2023/02/14(火) 23:02:13.57ID:MBRqrLBN0
世界を敵に回してもー的な歌で
何やったらそうなるのか気になってたけど
ハリー・ポッターの作者に賛同しただけで、結構な命の危険感じれそう

どうなってんの?
491名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-w6cE)
垢版 |
2023/02/14(火) 23:03:13.22ID:tvwc/guJa
>>473
どうせまたお薬がたっぷり出て来るのにね
2023/02/14(火) 23:03:15.95ID:Gd0McEhG0
>>487
そもそもハリー×ハーマイオニーなんて気持ち悪い!とか言ってジニーとくっつけたのに後悔するおばさんじゃけぇ…

個人的にはハリー×ルーナもありですが
2023/02/14(火) 23:03:40.31ID:nsC7d2mNd
>>488
警備がヤバいからやりたくないというところもあるだろね
2023/02/14(火) 23:05:26.24ID:3LpV13nw0
【ウヨ芸人】成田悠輔、ホリエモン対談で「ジジイは老害化前に集団自決、切腹しとけ」米NYT、NYP、FOX→英デイリー・メール、テレグラフ→独シュピーゲル→印ファーストPなどが報じ大炎上★7 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676382139/
2023/02/14(火) 23:08:02.28ID:Z2jsj7cA0
>>494
デュラララの人酷いなあ
2023/02/14(火) 23:08:13.17ID:R/0zTgh20
>>487
正統派のフェミニストなんで、男→女のトラジェンが女性領域に侵入するのは大反対なんですよね。

2~3日前に出ていた「男の性犯罪者が逮捕後にいきなりトランス告白して
女性刑務所に入れろと言い出したらどうするか?」というのも最初から反対理由としてあげているし。
女性受刑者の待遇改善(職業教育とか)にかなり寄付をして活動しているので、
口だけのパヨフェミとは違うなと見直してはいます。

ダンブルドアを公式にホモにしたのは許さないけどw
2023/02/14(火) 23:08:51.36ID:EPyvZGFi0
>>461
域外メーカー(主に東洋の)のほうがうまく対応したのでちゃぶ台返しまでが既定路線かと
2023/02/14(火) 23:09:16.11ID:Iy17Sucl0
賃上げする中小企業、再構築補助金で優遇措置
ttps://newswitch.jp/p/35796
>経済産業省・中小企業庁は事業再構築補助金について、賃上げする中小企業へ新たな優遇措置を設ける。
事業計画期間中に従業員への給与支給総額を年率3%以上引き上げる場合、
採択時に加点措置を講じる。中小の賃上げを後押しするのが狙い。
同補助金は中小が多く利用しており、優遇措置を通じ中小の賃上げ実施を下支えするのが狙い。

事業転換する中小企業も従来の最低賃金のみならず3%以上賃上げしないと
事実上補助金打ち切るぞと言い出したあたり、ラ党の飴と鞭が大分加速して行きそう。
来年以降は経済戦による産業回帰も大規模化するし更に加速させるのかねえ?
2023/02/14(火) 23:11:23.00ID:HY6klV/e0
>>498
医療介護も賃上げしたいけど値段に転嫁できないのがなあ
2023/02/14(火) 23:11:24.97ID:6IlCQ7FuM
>>338
元は各地の温泉地でミスコンやって選んでたのを、コスト削減と費用対効果でキャラクターにしたんでないかな。

コロナなんかよりずっーと前から団体客来なくなって、どんどん衰退してるところも多いので、お金も無いんよ。
2023/02/14(火) 23:12:22.20ID:NfO86jlp0
>>460
膣に入れるチョコならフランスにあったはず
2023/02/14(火) 23:12:56.55ID:N0R2hLvx0
コンビニでチョコ買ったら、JDっぽい店員が会計して渡してくれたわ。
これ実質本命チョコやろ
2023/02/14(火) 23:14:12.55ID:EPyvZGFi0
>>460
某チョコ入りスピリタスみたいな?
2023/02/14(火) 23:14:43.11ID:nsC7d2mNd
>>502
DJっぽい店員に見えた
2023/02/14(火) 23:15:41.05ID:Gd0McEhG0
>>502
でも彼氏いるよその娘
2023/02/14(火) 23:15:51.79ID:/B5n8Zz30
>>502
どぶろっくさん乙
2023/02/14(火) 23:16:02.47ID:EPyvZGFi0
ジョニー・デップっぽい店員か
2023/02/14(火) 23:16:15.51ID:GPExFym/M
>>340
あの規模の津波は貞観地震以来?とか。

宮城県沖地震ってのが20年に一回くらい定期的に来てて、過去には大被害が出てる。

それで震度6くらいへの揺れへの対策はかなりしてきたので、地震そのもののダメージはそうでもないかと。
倒壊までいったのは歴史的建造物とかなり古い建物以外はほとんどなかったはず。
2023/02/14(火) 23:16:34.20ID:nsC7d2mNd
>>460
ttps://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/08/090491.shtml
特攻隊の『覚醒剤チョコ』最後の食事だったのか...記録には残されず「食べた瞬間にカーッときました」食料工場の女性や軍医の証言
2023/02/14(火) 23:17:51.94ID:pnqxKWxDM
>>368
地震が少ない熊本へ!
2023/02/14(火) 23:19:14.61ID:Gd0McEhG0
(阿蘇の破局噴火はちょっと)
2023/02/14(火) 23:19:37.93ID:3GOm0gq8d
JD-800はいいものだった
2023/02/14(火) 23:20:34.50ID:oXffLF68M
>>410
夢の中で入れ替わってる
2023/02/14(火) 23:20:52.75ID:97eE6wD60
>>445
なろうプラチナバンドで解決だ
2023/02/14(火) 23:20:59.06ID:NfO86jlp0
チョコ渡した彼氏持ちは今頃激しく前後してお励みになってるよな
2023/02/14(火) 23:24:29.87ID:Iy17Sucl0
>>497
今後10年で日本の環境投資が150兆と言われているのにEUは束になって140兆円という辺り、
煽った民意に雁字搦めにされながら生活水準切り下げてそう。

>>499
介護に関しては職員数をより少数でも可と規制緩和されてたりするようにICT化で人員削減してるんで、
文字通り設備投資で効率化して行く事になりそうな。そしてその設備投資費用に補助金欲しけりゃ賃上げと。
医療の効率化は海胆せんせーの方が詳しそうな。
2023/02/14(火) 23:24:36.41ID:97eE6wD60
>>513
夢の中でゴトランドと入れ替わってよい。
2023/02/14(火) 23:25:17.02ID:fcuW0zOFM
>>481
一応、日中共同声明を守ってないので、台湾の中華民国を一つの中国として国家認定しちゃおっかなーとか、核保有とかはある。
2023/02/14(火) 23:26:13.85ID:CIoj9uqC0
成田ってそういう趣旨の発言しただけだろ
コロナ患者を高齢者施設に送り込んでパンデミック起こしたクオモや「集団免疫の獲得を目指します」ってノーガードで老人を大量死させたスウェーデンのような不言実行組はセーフなのかよ
連中がやったのってまさに老人問題の最終的解決だろうがw
2023/02/14(火) 23:32:05.81ID:Tmg2cwK/d
最終のノモレールは接続を待ってくれるもより。
2023/02/14(火) 23:32:52.07ID:Gd0McEhG0
>>520
ホモレール?(乱視
2023/02/14(火) 23:33:20.05ID:vz8ke2kS0
>>519
てーかCOVID-19初期にアメリカで若者が「これはブーマーウイルスだ!」って笑ってたのは忘れたのかと
本当外電って日本に対しては蔑み全開だよなぁ
同じレベルの蔑みを中韓にも向けろよと思ってしまう
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1eb9-Kbow)
垢版 |
2023/02/14(火) 23:33:34.33ID:Xo2pSb620
老人の集団自決って番組で言っちゃったから
キャンセル狙われてるっぽいな
2023/02/14(火) 23:33:45.16ID:InCXc6M1d
>>494
よし、ならばジジイになる前の今自決しろ
2023/02/14(火) 23:34:35.26ID:Iy17Sucl0
気球に「空対空ミサイル発射できる」 浜田防衛相、撃墜可能性に言及
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/politics/ASR2G5GFQR2GUTFK00C?redirect=1
>浜田靖一防衛相は14日の記者会見で、仮に日本に飛来した場合の対応について、
自衛隊の戦闘機で撃墜する可能性に言及した。「自衛隊機は(戦闘機から空中の目標に向けて撃つ)
空対空ミサイルを発射することも含め、武器を使用することができる」と述べた。

とりあえず必要なら気球は撃墜すると。
日本が撃墜したら次は日本の気球が中国上空に出てくるんだろうか。
2023/02/14(火) 23:40:18.91ID:HY6klV/e0
>>516
医療の効率化っていってもなぁ……
規模拡大するとか古い病院を建て直しとかくらいかねえ
あとはオンライン診療増やすか
病床に関しては今の稼働率九割無いと黒字化しないってのは余裕なさ過ぎて何もできん
2023/02/14(火) 23:42:04.94ID:kp43+ibU0
帰宅!今日も残業貧乏暇なしだ、つらい。

24時に間に合って良かった、今日が何の日かご存じでしょう
さあみなさんご一緒に

「ハッピーバースデー、俺」
2023/02/14(火) 23:44:20.06ID:Gd0McEhG0
棺桶に入る期間がまた一年縮まったおめでとう
2023/02/14(火) 23:44:51.80ID:Tmg2cwK/d
半袖ポッチじゃない!
半袖おねーちゃん一人居るぬ。
2023/02/14(火) 23:47:00.72ID:Iy17Sucl0
>>526
多くを占める直接見る必要すらない案件向けにリモート診断やAI診断の診断結果と
お薬処方にお墨付きの電子ハンコ推すのが人間の仕事になったりはしないんです?
2023/02/14(火) 23:48:19.83ID:97eE6wD60
ジョニ黒にメイプルシロップとバニラエッセンスを少し垂らしてみたら中々オイシイだ。
2023/02/14(火) 23:48:31.02ID:Jcz0ss8X0
>>173

ミカのクリアファイルですら売り切れてるのにこれはひどい・・・
2023/02/14(火) 23:48:33.09ID:RHP4y6Iq0
日本の次期首都って名古屋でしょ
そして、東海道新幹線を止めるのは名古屋の役割なのにリニアに止められてブチギレの愛知県知事
JR東海は寛大だけど執拗なブリテンみたいな会社だからいい加減にしとけよ
2023/02/14(火) 23:51:22.75ID:HY6klV/e0
>>530
再診患者ならオンライン診療でもAI使ったのでもいいし
レア疾患ならAIの補助はあってもいいけどAIに入力する身体所見は結局自分で取るしかないからそこまで効率よくならないかと

電子処方箋は始まったばかりだからどこまで浸透するかやね
2023/02/14(火) 23:52:51.27ID:qHG4EP+k0
ヨーロッパで日本式エアコンによる暖房が普及しとるの、
エアコン、つまりヒートポンプは蒸気圧縮冷凍サイクルで循環する冷媒を圧縮・減圧させ凝固点と沸点の変化を利用して熱移動させるシロモノ
自動車の内燃機関もだけど、熱力学が関わるメカの仕組みの美しさは感動するなあ。
2023/02/14(火) 23:54:16.92ID:kp43+ibU0
静岡とか沖縄とか大阪とか、なんであんなアカが当選するわけ?

ネットでは不評だけど愛知県知事のほうがずっとマシじゃん
2023/02/14(火) 23:55:41.19ID:kp43+ibU0
>>535
あいつらエアコンをもともと所有していないし
持っていても「オン/オフ」切り替えしかないシンプルさだからな。

なお冷房は14度、暖房は32度だ
2023/02/14(火) 23:56:26.41ID:Jcz0ss8X0
>>218
燃費3km/リットルはさすがにやる気が無さ過ぎやろ。
2023/02/15(水) 00:02:01.28ID:XGcCfjadd
>>533
名古屋はええよ、やっとかめ!
2023/02/15(水) 00:02:31.88ID:PaY9Gd/z0
>>235
倒れてないけど自分も隔離中やね。 軽症だった人間が突然肺炎が悪化して重体になるのが肌感覚でわかるのがあれだ。
2023/02/15(水) 00:04:50.56ID:PaY9Gd/z0
>>256
実際に弾いてるのは舞台裏に居る10tトレーラー数台分の電子機器とエンジニアだったって聞いたことが。
2023/02/15(水) 00:06:35.41ID:C11zDYSK0
新首都は岐阜では駄目なのか?
2023/02/15(水) 00:08:13.11ID:X7fAaJhC0
>>1
乙乙

思いの外、ネットストーカーの才能があってビビる。
というか存外、特定とか容易なのがわかった。
2023/02/15(水) 00:08:24.96ID:IW1LJaga0
新首都は東京から東濃へ!
2023/02/15(水) 00:11:22.00ID:H+q3hn4h0
ストーキングみかんたそ…
2023/02/15(水) 00:12:14.51ID:V0TRiZgn0
>>541
ルーデスやイェンス・ヨハンソン程度の技量があればそんな大掛かりなサポートは不要だろう
2023/02/15(水) 00:12:52.60ID:KTnc1GgSM
岐阜県半分が豪雪地帯・特別豪雪地帯
そんなところに日本の首都は置けない
2023/02/15(水) 00:15:41.17ID:KIVb4F/d0
>>500
そうやって苦境にある温泉街の起死回生のプランを、フェミナチ同士の内ゲバで炎上した我らがゆめにゃんが
苦し紛れ&話題そらしの為に難癖付けて噛み付くと。

そうやって首尾よく炎上を擦り付けて、キモいオタク商売も叩き潰せて手柄も稼ぎ一石二鳥だウェーッハハハハ♪・・・

といい気になっていたゆめにゃんだったが、その時すでに無敵バーサーカー暇空氏を召喚し、コラボのみならず
ラスボス共産党の黒い金脈まで暴かれる羽目になるとは知る由も無かったでござるよ・・・ の巻
2023/02/15(水) 00:17:02.68ID:lR9ZAx2hM
>>542
何気に県庁の土地の標高が8.2m?イメージと違う。

100m以上は長野(371.5m)、甲府(270.4m)、山形、盛岡、宇都宮、前橋。
2023/02/15(水) 00:18:49.92ID:PaY9Gd/z0
>>461
守る気が無い、とは言わないが、守れなくてもひっこめればいいって考えてるからいくらでも言えるんやろな。
2023/02/15(水) 00:19:37.72ID:VJXX0tnzM
>>548
そう、酷いのよ。
全体主義共産党と繋がりが強いゆめにゃん
2023/02/15(水) 00:21:10.49ID:zA/ZYXtd0
ヴァレンタインなのでチョコ系でまとめて見たらラブホっぽくなってしまった (´・ω・`)
https://i.imgur.com/7wKwubn.png
2023/02/15(水) 00:21:26.49ID:vgOf3iJ90
なんで共産と社民とわが党に連なるものは敵を作るのがうまいの
そして、金でしかつながりのない仲間たち
あほなんか?
2023/02/15(水) 00:21:30.72ID:0HZmY3Ac0
>>538
「どうせ黄色い猿(=日本人)にマスキー法をクリアできるはずがない」

と、タカを括っておったんじゃろ>メリケン自動車メーカー
2023/02/15(水) 00:21:36.58ID:26DU3A3Fa
(空白氏がプロファイリング手法をブラッシュアップするテストケースとして選んだシュナムル=サンこそが戦犯なのぜ)
2023/02/15(水) 00:22:29.71ID:0HZmY3Ac0
>>545
略して、「みかんキング」だ。
2023/02/15(水) 00:25:06.13ID:X7fAaJhC0
>>545
ほんの戯れというか
できるもんなのか試してみたらできたというかw
2023/02/15(水) 00:25:38.07ID:0HZmY3Ac0
シリア国内の犠牲者数、3000人台からまったく増えとらんの。
実際にはその5倍くらいの犠牲者がいても不思議ではないな。
2023/02/15(水) 00:26:21.33ID:0HZmY3Ac0
>>557
鬼女板へ行くのです・・・
特定班がうじゃうじゃいるのです・・・
2023/02/15(水) 00:26:26.40ID:26DU3A3Fa
ストッキングみかん(ターン!
2023/02/15(水) 00:26:55.67ID:5uDmU0LXM
>>535
結局、中国メーカなんだろな。
日本のダイキンと提携してた中国の格力(グリー)はダイキンと提携して何年かしてから
「掌握核心技術」というキャッチコピーで宣伝してたくらいだし。

20年前まではどこも小型で性能がいいコンプレッサーを自前では作れず、日本から買ってたのだけど。

日経とかに洗脳されて進出したような「中国に申し訳ない老人たち」が全部渡してきた…。
2023/02/15(水) 00:27:22.72ID:X7fAaJhC0
帰りの電車で小一時間ぽちぽちやるだけで、ここまで埋められるのかって感じで
いやー、ネットって怖いね

BingのAIも使ってみよ
2023/02/15(水) 00:28:31.85ID:PaY9Gd/z0
>>496
女子ぽくてよくね?>ダンブルドアBL
2023/02/15(水) 00:30:27.12ID:PaY9Gd/z0
>>509
そもそも当時はただの強壮剤。 わざわざチョコになんて混ぜる必要なんて欠片も無い。
2023/02/15(水) 00:30:28.83ID:H+q3hn4h0
>>552
資本主義の商業的バレンタインに困惑するタシュ…

>>557
やだ、そんな目でこっちを見ないで!などと。(特定される価値もないとか言ってはいけない)
2023/02/15(水) 00:30:34.75ID:KIVb4F/d0
まぁ米国ビッグ3からすれば、普通一撃で会社が潰れるか左前になるクラスの無茶苦茶な規制や法外な賠償&難癖とか、
国ごと確実に潰れるクラスの大災厄を食らおうが、数年も経てば必ず体制を立て直し弱点を克服して反転攻勢してくる
日本車メーカーは恐怖そのものでしょう。

政治的圧力かけて、下請けの部品工場ごと米本土に移転を強要させても、それで品質や生産性が落ちないばかりか、
莫大な雇用と税収を盾に地元議員らを政治的に抱き込んでしまう質の悪さよ。
2023/02/15(水) 00:30:50.86ID:0HZmY3Ac0
昨夜の「国際報道2023」、トルコの被害が拡大した理由の一つに、

「トルコではビルを建てた後に1階部分の柱を撤去する工事が横行している。
 違法ではあるが、1階部分に店舗や駐車場を設けるために、頻繁に行われている」

と説明してた。
日本でもピロティ構造の店舗や住宅はあるが、何階建てものビルやマンションで、
「後から」柱を撤去する、なんてことはやらんだろう・・・
2023/02/15(水) 00:32:50.00ID:X7fAaJhC0
>>565
さすがにねぇ
5ちゃんねるの名無しは難しいよね
2023/02/15(水) 00:34:04.85ID:KIVb4F/d0
>>535
今年のダイキンスゴイ・・・

ダイキンの通期業績は過去最高へ、上方修正3度目の背景
ニュースイッチ 2/9(木) 10:10配信

ダイキン工業は7日、2023年3月期連結業績予想の売上高を22年11月公表比1500億円増の3兆9100億円(前期比25・8%増)、
営業利益を同90億円増の3720億円(同17・6%増)にそれぞれ上方修正した。 上方修正は22年度内で3回目となった。

米州の業績が空調の価格引き上げなどで大きく伸びるほか、欧州ではヒートポンプ式暖房・給湯機の好調な販売が続く。
日本では電気代上昇を受けた省エネルギーエアコンの増販を見込む。
売上高と全利益項目で過去最高を更新する。経常利益と当期利益は金利上昇や為替差損の影響などを勘案し据え置いた。
「23年度は世界的な景気減速のリスクも想定し販売力強化、コストダウンなどに先手で取り組む」(ダイキン)。

22年4―12月期は米州売上高が初めて1兆円を突破するなど、米欧で業績を伸長した。
日本は市場の成熟、中国はロックダウン(都市封鎖)などで米欧ほど伸びなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84ed98847583fd851460aa416c6c7b5ac2e193b2
2023/02/15(水) 00:34:45.77ID:H+q3hn4h0
>>567
大規模リアルジェンガ?

>>568
インターネット老人会の人なので必要ない情報は入れないし多分大丈夫。
2023/02/15(水) 00:35:05.91ID:PaY9Gd/z0
>>553
自分でない者は敵だから、だよ。
いわゆる世間には2種類の人間しかいない、手下か敵だってやつ。
2023/02/15(水) 00:36:15.04ID:X7fAaJhC0
マルクス主義に傾倒している人間は多様なものの見方というのと相性が悪い
2023/02/15(水) 00:36:26.59ID:PaY9Gd/z0
>>566
でも逆に言えばこの環境でメキシコ生産しててよく潰れてないなと感心するわ。
2023/02/15(水) 00:39:38.87ID:PaY9Gd/z0
>>572
日本人のイメージする多様性はぶちまけられた多色のマーブルチョコだけど、連中の言う多様性は並べられた
レインボーカラーのケーキだからな。 そもそも多様性の概念が致命的に異なってる。
2023/02/15(水) 00:40:24.04ID:IW1LJaga0
>>569
デンソーのエジェクタサイクルで従来より省エネなエアコンとか作らないんだろうか
2023/02/15(水) 00:41:17.75ID:X7fAaJhC0
>>574
なんかそれはマルキストに限らないのでは?
2023/02/15(水) 00:41:26.72ID:0puDwPI50
>>554
なおビッグ3にもできなかったもよう
2023/02/15(水) 00:43:35.89ID:/we3S2g80
>>537
そんな連中がエコエコ言ってたの…
2023/02/15(水) 00:44:13.43ID:HMt0OHk60
>>560
防寒具!
2023/02/15(水) 00:46:20.75ID:0HZmY3Ac0
>>570
震度7に耐えられるジェンガ!(違
2023/02/15(水) 00:49:52.73ID:kxZBR9jZa
>>554
「こんな法律達成できるワケないじゃん」で、ビッグスリーが揃って議会に陳情して骨抜きシャンシャンにする予定が、
空気読まねえホンダが本当に達成しやがったので慌てた、との由
2023/02/15(水) 00:56:39.06ID:/e+HXmmS0
夜間瑞雲カットインが単艦で夜戦2回攻撃というブチ壊れ性能

持ってないと死ぬ系装備だわ夜間瑞雲
2023/02/15(水) 01:00:28.84ID:PaY9Gd/z0
【深刻】マジ考えてください???♀?
今国会で審議中の #LGBT理解増進法 の趣旨
①本人の希望する性別の尊重
②①の性別の差別禁止
??つまり本人が「私は女です」と言えば、①その性別を尊重し、②否定すれば「差別した責任」を負う。
従って女装して??女湯に潜り込む??変態の罪を問えず、やり放題です??
https://twitter.com/amiisinyourmind/status/1625094698888216576

地獄の始まりw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/15(水) 01:01:15.46ID:VP9YfekY0
>>566
あの3社ってそもそも商売人としての才覚を潰す組織文化があるのでは?
2023/02/15(水) 01:01:58.32ID:+Z8jYDIta
日本の離島を購入した中国人女性に「軍事基地にして」との声が集まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/47aa2aa24ae4ba4202228d7a190915ec4bd6b305

「30歳の中国人女性が日本の小島の主となった!」
と中国のネット上でも大きな話題となったこのニュース。

ネットユーザーたちからは、
「自分も買いたいけど、お金がない」
「実家が不動産業だから、若くして大金を持っているんだろうな」
「災害が起きても大丈夫なの?」といったものから、なかには
「みんなでカンパして基地を建ててしまおう」
「ここを戦略基地にできないか」といった過激なコメントも寄せられていた。
2023/02/15(水) 01:04:08.20ID:0HZmY3Ac0
>>583
女性専用車両に「私は女よ~」と言って乗り込めば、
他の女性たちはそれを否定することができなくなるな。
2023/02/15(水) 01:05:40.51ID:Uz2ehnpp0
>>561
>「中国に申し訳ない老人たち」が全部渡してきた…。
戦地行ったご本人様とかその子供世代は、
まあ周囲の世間体とか色々とあるから
胡人的な戦後賠償な感覚でやってたのかも知れず。
(某財団Bなエピソードを眺めながら)

>>566
まあ、こちらも生き残るので必死ですし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況