民○党類ですが外出禁止です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/14(火) 13:32:10.81ID:gsTaAs2M0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

外に着ていく服がありません(σ ゚∀゚) σエークセレント!!

ネクタイ・手袋とシルクハットだけの前スレ
民○党類ですが地震さえなければ・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676260831/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/15(水) 23:04:39.67ID:zA/ZYXtd0
桜ういろう、共同だか毎日だか知らんが所属会社はどうするんだろうなぁ
「ネトウヨ」への暴言なら見逃すかもだが反ウク発言はヤバいだろ
いまや世界の悪の帝国ロシアwの工作員でしたということになるのだから

シッポ切りするかな?
2023/02/15(水) 23:04:44.47ID:0HZmY3Ac0
>>348
やだなぁ。「ブダペスト覚書」なんて何の拘束力も実行力もないことがバレちゃったじゃないですかー(棒
2023/02/15(水) 23:06:30.68ID:xxtxVTFX0
>>352
東大女子は2/3が地雷
それだけ分かれば良いのである
2023/02/15(水) 23:07:31.09ID:TZiwAEB/0
今は令和だよね?

>成田空港内の農地で強制執行
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/36435a73c02a0cb8fcc688f9dccb7e0a048ab11b

まだやってたんやなあ
2023/02/15(水) 23:08:11.41ID:C11zDYSK0
上野千鶴子が巣食ってるんだから東大はヤベえとこだってすぐに分かるじゃねえか?
2023/02/15(水) 23:08:13.55ID:Gircpdrs0
>>342
消費者ならそのまま受け入れる人も多いだろうけど、
絵描きなら大抵の人はペケ出すんじゃないかな、わざわざこんな描き方してたら。
2023/02/15(水) 23:08:23.27ID:mi5HhjxO0
ゲン=コウ
@MAHU_gangan
#薩摩ホグワーツ
https://pbs.twimg.com/media/Fo-pur3acAA3ecd.jpg

如月あきら
@6u9A3Kh7hottYYV
死罪となった罪人を箒に乗せて東西両軍が生き胆を争奪する合戦さながらの…
2023/02/15(水) 23:09:46.23ID:7vbhahjvM
>>350
今は電池の方に過放電防止のチップや回路のってることもあるから?
2023/02/15(水) 23:12:08.23ID:0HZmY3Ac0
>>352
(抜粋)
そんな高学歴女子がマトモな家庭を築けるはずもなく、実際に知り合いの桜蔭生曰く
桜蔭女子の1/3が生涯未婚、1/3が結婚ののち離婚、残り1/3だけが平和な家庭を
営めるのだそうです。


Oh!/(^o^)\ナンテコッタイ!
2023/02/15(水) 23:14:27.16ID:hibOWmuS0
>>343
地震のエネルギー自体は広島原爆の数千倍くらいのはず
2023/02/15(水) 23:17:29.61ID:Da8OJ9Ep0
うちの工場で働いてる学生アルバイトなお嬢さんたちには
おばちゃんたちの昔話として、

昔は社内の幹部候補な若い衆の奥さんになってほしいなあ、
という、おおっぴらにはしていないけど『お嫁さん枠』みたいな採用枠があったんじゃよ、
今は雇用機会均等法でなくなっちゃったけど、一つの生き方だったんじゃよ

と伝えておるよ。
不倫や略奪はいかんけど、相手を見つけるのも人生では大事やで、
とお嬢さんたちに伝える人が減っているのもあるんやないかねえ。
2023/02/15(水) 23:18:02.87ID:onSKgYwH0
>>356
機動隊中隊長が突撃を発令→若い衆に 抵抗せよ・体制と闘え と、アジる年寄りを瞬殺

女活動家を盾にする戦法も女性警官大量投入による制圧で無効化

https://twitter.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1625838004668604416?t=M8CLgK-pktqkr2PhXTkMfg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/15(水) 23:19:32.19ID:0HZmY3Ac0
>>363
工場に限らず、「事務職で採用される若い女性」は
社内で結婚相手を見つけることが主要な就職目的の一つだったのです。
2023/02/15(水) 23:19:34.15ID:FjsGvEL80
>>343
二重の意味でおかしいな
人間の悪意に基づく兵器での攻撃と自然災害を混同するのは、悪意ある加害者を作り上げて責任を押し付ける逃げでしかない
原爆如きが地震と比較対象になるわけないだろう、被害半径が全然違う
2023/02/15(水) 23:21:32.08ID:/we3S2g80
>>356
ちゃんと執行に要した人件費請求しろよなあ
2023/02/15(水) 23:22:03.39ID:/U/9CBXw0
>>361
料理技能は無いのが標準仕様だしな<高学歴♀
同学歴の野郎共の方が料理できるし、洗濯掃除もできる
2023/02/15(水) 23:22:31.23ID:Da8OJ9Ep0
>>365
今では事務もガチ仕事ばかりになってきてなあ…
観葉植物に水やりしたり、お茶くみしたり、というのは
ほぼなくなってしまったからな…

政治将校みたいなことばかりしてるわ…
2023/02/15(水) 23:22:36.44ID:QZk7OR+3d
>>359
薩摩ホグワーツ
https://pbs.twimg.com/media/Fo-cC3EacAAoHtd?format=jpg&name=large
2023/02/15(水) 23:24:29.17ID:Gircpdrs0
>>365
今は、職場結婚=非上昇婚 よなあ。
2023/02/15(水) 23:24:53.05ID:lz5JU9hO0
>>363
つまり、男女雇用機会均等法は女性をあまり幸せにしていないのではないか…?
2023/02/15(水) 23:25:19.38ID:0HZmY3Ac0
>>368
このような「高学歴、高収入女子」の生活を支える職業として、
「低学歴、低収入女子」による家事代行サービスが定着するかもしれない。

往々して高収入高学歴女子はこう叫ぶのだ。
「あ~、嫁がほしい~」と。
2023/02/15(水) 23:27:05.18ID:GpkYJjuG0
>>373
わいが雇いたいなそれ
2023/02/15(水) 23:27:28.16ID:lz5JU9hO0
>>373
結婚して主夫にしてもいいのよ?
2023/02/15(水) 23:27:56.55ID:xxtxVTFX0
>>372
今も国民の意識が法律に追いついてないのよね
2023/02/15(水) 23:28:34.82ID:Gircpdrs0
>>370
チェストハーフブラッド。
2023/02/15(水) 23:30:08.85ID:TZiwAEB/0
>>364
ああ、ミニミ腰だめにして水平射撃で銃身が焼けるまで掃射したいなあ
ヘルメットごとモーニングスターでカチ割るのもいいなあ
2023/02/15(水) 23:30:11.88ID:lz5JU9hO0
こうなってくると女子に高学歴、高等教育はよくないというその昔の結論になりそうなので、
そうじゃないという結果を出さないと、そうなっちゃうよ?
2023/02/15(水) 23:30:21.35ID:/we3S2g80
>>372
優秀な女性は主夫を捕まえてキャリアアップに励めばよいのですよ
上方婚を狙うから不幸になる
2023/02/15(水) 23:31:04.02ID:HcUMfVZz0
東大に思想を汚染するやつがいるから追い出せ!では?
2023/02/15(水) 23:32:05.15ID:/U/9CBXw0
嫁に期待しなければよいのだ
掃除洗濯は無人化(機械化)
残るは料理と子供の相手

子供とばっかり遊んでると嫁が拗ねるが
2023/02/15(水) 23:32:44.98ID:Da8OJ9Ep0
>>372
幸せのあり方は人それぞれなんで、機会均等で幸せを掴んだ人もいれば
不幸になった人もおるだろうて。

ただ、男女の区別なく能力が低い人は性別によって守られていたポジションを失い、
ツラいことになったんじゃないか?と思うのよね…

能力が低い男性は能力が高い女性によって仕事を失い
能力が低い女性は結婚してお嫁さんになれば…というのが失われたからさ…

企業からすれば能力高いのを集めて仕事をさせたいから、
そうなっていくのはしょうがないのだけど、修羅の世界よなあ、とおもうぬ。
2023/02/15(水) 23:33:31.18ID:0HZmY3Ac0
>>375
そういう女性には、
「男性には私より高い位置から、私を引っ張って言ってほしい」
という願望があるのだ。(上方婚指向)
家事という「雑事をこなすだけの存在」であっては困るのだ。
2023/02/15(水) 23:33:42.38ID:H+q3hn4h0
>>310
そんなことより炎上イするのが優先だから…

>>385
個人的にもう少しロウソク光のようなオレンジっぽい光とそれによる影を増やす方がいいんでなはいかとおもた。
2023/02/15(水) 23:34:40.55ID:Ftt1jSTt0
>>310
気球へ対応見たでしょう?特亜のその手下は露助より間違いなく馬鹿だ。
2023/02/15(水) 23:34:59.85ID:H+q3hn4h0
oh…385は>>358行きやね。
2023/02/15(水) 23:35:43.56ID:0HZmY3Ac0
>>383
「アメリカン・ドリーム」と一緒ですわ。
ごく一部の成功者の影には、山のような脱落者がおると。
2023/02/15(水) 23:36:21.92ID:xxtxVTFX0
>>381
その手のフェミニズムは己が勉強ができることに起因するマチズモの一種だと思うので
高学歴女子である以上一定割合で必ず引っかかるんじゃなかろうか
2023/02/15(水) 23:37:20.13ID:Gircpdrs0
子供の教育に悪いぞ、パパン。
https://i.imgur.com/rBrPDcm.png
2023/02/15(水) 23:37:29.50ID:KVjyGxjm0
ユリアンをお嫁にください
2023/02/15(水) 23:37:48.39ID:TZiwAEB/0
>>383
ttps://toyokeizai.net/articles/-/596614?page=2

>一方、女性では、高卒以下とそれ以外とで正反対になります。
>男性同様、高卒以下と大卒以上は対照的ですが、その向きは男性とは逆です。
>高卒以下の女性の場合、20代での既婚率が高く、30代でいったん苦戦するものの、
>生涯未婚率である50歳以上はおおむね全体平均以下の未婚率に収まっています。

>深刻なのは高卒以下の男性の未婚率

高学歴女子も子供産めるかどうかは別にして結婚はできるみたい
2023/02/15(水) 23:40:52.91ID:Gircpdrs0
>>391
ニダ?
2023/02/15(水) 23:42:11.45ID:xxtxVTFX0
ユリアン
コリアン
ドリアン
エイドリアン
2023/02/15(水) 23:42:14.79ID:KVjyGxjm0
失礼…誤爆だ
2023/02/15(水) 23:42:47.98ID:H+q3hn4h0
>>370
猿叫しながらで全力で杖を振り下ろしてきて魔法でなく物理でやられるんだ…
2023/02/15(水) 23:43:48.32ID:fS8JlJPa0
>>372
男女機械均等法(←誤)ではなく、
日本社会の機械化・OA化・FA化・情報化によって、
女さんの高度で知的な単純労働が消滅したんです。

昔は社員の給与計もそろばん部隊が一日中パチパチ
やらなきゃ終わらなかった。そういう「替わりの効く」技能人材が
コンピュータ化で不要になり、男女が均等に社畜化したのが
バブル期からデフレスパイラル以降の労働地獄。
2023/02/16(木) 00:00:47.35ID:Hbzrhik9d
キッシーはまだ少子化対策に逆転満塁ホームランの当てが有るとでも思ってるんですかね?
(エロゲとかの無差別孕ませ新法位ぶん回せば別だが)

そろそろ敗戦処理っていうかプランbというか、高度高齢化社会で回せる方向も準備しておくべきだと思うの。
2023/02/16(木) 00:02:39.06ID:57NlRIWM0
ユリアンレトリーバーが好みとな?
2023/02/16(木) 00:03:06.54ID:r1RY7WQt0
今はならパソコン一つでやることを昔は分業してた

というのがなかなか実感できないヤングメンも増えたと聞く…
2023/02/16(木) 00:03:12.56ID:J/Khkq8g0
>>352
「高学歴」も「高収入」も高学歴高収入男子にとって自分で賄える属性であって、あえて必要とするものじゃないから
彼らにとって、話が通じる程度の頭が有れば、後はせいぜい、あれば良いな程度の属性で優先するものはもっとある。

その高学歴高収入女子がそれ以外のアピールポイントが無いなら、高学歴高収入男子にとって需要は無いわな
と言うか、高収入で相方を養うつもりが無いなら何のための高収入だよ、高収入のくせに養われる気満々かよ、と

夫くらい養えて当然と嘯いた昔の伊勢の海女さんとか見習えよ
2023/02/16(木) 00:06:01.20ID:I0zCd8XU0
>>262

 
の方かも知れず。
もしくは功。
2023/02/16(木) 00:06:15.23ID:ChGUbUj80
>>401
ほんとに。
旦那を養う気概と矜持を持たねばならんよな。
2023/02/16(木) 00:18:33.80ID:FHZtlPTy0
>>259
これはアイディード将軍の物だ、を地で行く状況なのか
2023/02/16(木) 00:20:28.47ID:FHZtlPTy0
>>356
機動隊が警備出動で突撃したの、西成暴動以来だそうな。
2023/02/16(木) 00:24:45.48ID:I0zCd8XU0
>>374
主夫業はいいぞう。
2023/02/16(木) 00:25:15.06ID:kujbaHiF0
>>289
そんな浅ましい事をしているから、西側諸国の援助も専らトルコ側に集中して
アサド政権には塩対応なんだが。
2023/02/16(木) 00:27:30.70ID:I0zCd8XU0
>>392
出来ないんじゃ無い!
巨乳ちゃんが来るまでしないだけなんだー!!
2023/02/16(木) 00:28:11.16ID:r1RY7WQt0
>>408
なるほど子猫ちゃんは捨てるとな?
2023/02/16(木) 00:30:02.59ID:gV7C8vpJ0
はい、きょにゅう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/NrphhjP.jpg
https://i.imgur.com/ew4ODVS.jpg
2023/02/16(木) 00:30:04.45ID:Vs8OB8Dy0
以前にも書いたけど、昔と今では結婚の価値観が違うのです。

まだ電算機が無い時代は、銀行は午後3時で閉まるし、スーパーは午後6時閉店。
銀行もスーパーもその後に翌朝までに処理する膨大な手計算と発注業務が有るから店も閉めた。

そんな社会ですから、往時は稼ぐ夫と専業主婦が揃わなければ、男も女も人並みの生活に困った時代。
だから生活するために男女が組んで分担したのです。そうして暮らしていると自然と子供を授かった。
おめでたです

しかし、現代社会はお独り様でもそこそこ生活が出来てしまう。
!!だから自然に子供が授からないぃぃ!!

良くも悪くもコンピュータ革命と物流革命が従来型社会をぶっ壊したのです。
未来社会にコミットした繁殖方法が求められる。
2023/02/16(木) 00:40:38.03ID:IIDFGnZa0
セクサロイドと人工子宮!!

セクサロイドと人工子宮がすべてを解決する!!!! 
2023/02/16(木) 00:43:45.81ID:vO6wLuVF0
女性は自分で選択するのが下手、もしくは選びたくないのではないか?
高学歴になって選択肢が増えると迷走し始めるし、
結婚するにも条件をどんどん増やして選べないのは相手が悪いとする。

そういうのをどこまで教育して矯正できるのか知らんけど。
414名無し三等兵 (ワッチョイ 8aa5-C+9i)
垢版 |
2023/02/16(木) 00:44:55.44ID:gk2v3wDv0
>>412
結論として女いらないのでは
2023/02/16(木) 00:45:25.83ID:pR9rSmSL0
>>339
そこが「流れ星・・・お前の漫画それで」であり、ここに載ってないジュビロに対する「お前名作を描こうとしてるだろ」って
台詞やないかと。
2023/02/16(木) 00:46:04.93ID:BlsA0BDp0
>>414
つまりゼントラーディ
2023/02/16(木) 00:48:03.62ID:4IqDzKz10
>>416
デ・カルチャ・・・
2023/02/16(木) 00:49:03.06ID:57NlRIWM0
>>412
…うむ!
2023/02/16(木) 00:49:29.52ID:pR9rSmSL0
>>356
今更こいつらを支持するやつなんぞおらんやろからやりたい放題やろな。
2023/02/16(木) 00:50:15.20ID:I0zCd8XU0
みかんちょんの公的記録がー

"酒鬼薔薇"全記録廃棄、最高裁「適切でなく申し訳ない」と遺族に陳謝 土師守さん「一般の常識とずれている」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676414566/
2023/02/16(木) 00:51:12.90ID:pR9rSmSL0
>>370
なんか杖を飛ばして(飛ばされて)脇差を抜いてからが本番だって言ってた。
2023/02/16(木) 00:52:40.00ID:4IqDzKz10
ああ、Xperiaを手に持って、「エクスペリァァァァァアアアアアア!」と叫んだら良いのかな。
2023/02/16(木) 00:52:45.73ID:pR9rSmSL0
>>365
実際自分が新卒の頃までは女子社員は嫁候補だったもんなあ。
5年程度で誰かの嫁になってた。
2023/02/16(木) 00:54:51.83ID:pR9rSmSL0
>>372
雇用機会は均等になってもその収入をどう使うかは均等化されてないからな、
2023/02/16(木) 00:55:41.64ID:vO6wLuVF0
これまた中途半端な…>陰の実力者
2023/02/16(木) 00:57:05.96ID:gV7C8vpJ0
>>422
ボクのXperia5-ⅢはようやくAndroid13にバージョンアップできましたのでなんとなく叫んでみてもいいと思いますよ?
2023/02/16(木) 00:59:17.34ID:IIDFGnZa0
>>414
女も男いらないと思ってるよきっと。
2023/02/16(木) 01:02:00.55ID:re30WMA10
男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの
2023/02/16(木) 01:02:25.28ID:pR9rSmSL0
>>420
家裁地裁のサヨの浸透はもう目を覆わんばかりだなあ。
2023/02/16(木) 01:03:10.24ID:vO6wLuVF0
>>429
我が党政権の時に潜り込んだ連中かな。
2023/02/16(木) 01:03:19.14ID:4IqDzKz10
>>427
「旦那はいらないけど、子どもと嫁がほしい」

というのが働く女性の本音かもしらん。
2023/02/16(木) 01:03:33.22ID:Vs8OB8Dy0
人工子宮の前に実現できるのは、昭和中期のように定年を50歳?55歳?に戻して、子供を育てた夫婦は定年65歳とする。
独り者は50歳で再雇用・以降は最低賃金化という社会的イジメ。

現実にも壮年の給与は若い人の働きからも出ているのだから、子供の居ない爺婆の給与が減るのは仕方ない。

同じ仕事をし続けても、生涯賃金が1億円近く変わるとなれば、子育てが生活設計に組み込まれる。
高学歴エリート♂♀でも50歳で子持ち同期夫婦の下働きにされる恐怖で、若いうちに必死に結婚。
2023/02/16(木) 01:06:50.08ID:vO6wLuVF0
>>431
お父さんは欲しいらしい。
2023/02/16(木) 01:13:00.22ID:kujbaHiF0
MRI室で隠し持った銃が暴発、男性が死亡 ブラジル
Forbes JAPAN 2/15(水) 15:30配信

MRI(磁気共鳴画像装置)は、あらゆる強磁性体を引き付ける強力な磁場を生む(Getty Images)

MRI(磁気共鳴画像装置)検査室には、絶対に銃を持ち込んではいけない。

さもないと、ブラジルの弁護士の男性(40)と同じ悲劇的な運命をたどることになるかもしれない。
同国メディアによると、男性は1月16日、サンパウロの病院で、腰に拳銃を隠し持ったまま母親がMRI検査を受ける部屋に入った。
するとMRIにより発生した磁場によって銃が暴発し、弾丸が腹部を直撃。重傷を負って別の病院に緊急搬送されたが、2月6日に死亡した。
(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ecdcd50e2339dd812179f16dac9a525983518d

ブラックジャックがあと15年ばかり続いていたら、作中で使ったかもしれないネタ。

本編でもBJが出術中に処置室に悪人が銃を持って押し入るシチュエーションがあったけど、その時の逆転の一手としてこれを使い、
まんまとMRI室におびき出された悪党は、MRIのスイッチを入れた途端に銃が暴発するか超高磁場に銃が吸い寄せられて丸腰に
なった処を、BJのメス投擲で倒される・・・ てなオチで。
2023/02/16(木) 01:25:09.74ID:vO6wLuVF0
>>434
なぜ隠し持つ…いや、隠してなくてもよくないけど。
2023/02/16(木) 01:35:15.89ID:4mRHLzki0
>>372
欧米に倣えで導入したものって悉く悪影響及ぼしてるような
2023/02/16(木) 01:35:50.87ID:k8Wt65Sj0
>>199
こっから来るのは消費不況なので下げられない人件費を上げるのは躊躇しか無いだろうなあ
2023/02/16(木) 01:40:39.24ID:IIDFGnZa0
>>432
子供手当と変わらんような気もするが

ただでさえ人口減で人手不足・消費縮小なのだから
子供の有無にかかわらず、生きているうちは働かせるしかない
目指せ定年70歳・年金支給は70歳、体力的に働けなくなったら落伍は自然の摂理だ
将来の原資たる子供に対しては手厚く補助金な。

そのうち竹宮恵子の地球へみたいな社会になるかもね。
2023/02/16(木) 01:43:28.23ID:lv4r2+RJ0
>>224
人材確保のフォローをせざるを得なくなってる喪中の会社
https://www.youtube.com/watch?v=1Xo_xEMBjEM&t=862s
2023/02/16(木) 01:58:29.75ID:4mRHLzki0
>>438
人口減よか直近の消費縮小は収入が横ばいなせいじゃね?
2023/02/16(木) 02:14:32.64ID:0RSwjm030
>>352
自分の価値が高いと思ってんのね

女の価値は若さで決まり
学歴や職業はプラスアルファでしかない
東大女子を好むのは東大の男だけであって、そこで「可愛げがある」と思われなければ終わりよ

ワイが東大男子なら、生意気な同級生女子より程ほどに頭良くて、自分よりは下の女選ぶな
めんどくせえじゃん
2023/02/16(木) 02:35:46.21ID:uZ7Amv3W0
>>429>>430
地方の家裁は裁判所でもアレな人達や駄目な人達の左遷先と聞いた事が有るから
裁判所内部でも期待されてないんだろうな
2023/02/16(木) 02:42:40.72ID:Vs8OB8Dy0
>>438
仕事を辞めさせるのでなく、特定の条件で
手取りを最低賃金に落とす方向で。

1980年代からのコンピュータ社会+流通革命により、
婚姻を維持しなくても就業し、生涯独身生活を
続けられる社会になった本邦。

……となれば、独身高齢者を低賃金で馬車馬の如く働かせつつ、
そのちょっと悲しい姿を見た10代20代を
婚姻と出産に誘導するのは日本国憲法24条の尊重www草。
2023/02/16(木) 02:57:56.76ID:jQXu6If5M
40歳までに子供を産んだ女性と種付けした男性以外は処刑すれば
少子化問題は解決する
2023/02/16(木) 03:12:15.41ID:mNHhsrtaM
>>44
それは犬韓貧国の地獄社会(ヘルコリア)
犬韓では40歳以前からどんどん餓死していく。
2023/02/16(木) 03:30:13.54ID:iXcbVPh40
日本は対外援助を抜本的に改めよう。
結婚できないセックルできない若いのがたくさんいて少子化に悩んでいる本邦が、
パコパコやって子供バンバン作っているアフリカなんかに援助するのはおかしいと
思わないか?
2023/02/16(木) 04:33:05.30ID:8j0OFSXS0
>>441
かわいげとか若狭よりパートナーとして尊重してくれるかどうかじゃね
親友程度には尊重してくれよとしか
上司にも慣れない程度にダメだし

>>442
三里塚の成れの果てになるから、このまま放置するしか
裁判所としてのフェンスがなければ、新聞記者なみに腐ってると非難されるのをわかっとらんのでしょうね
2023/02/16(木) 04:42:07.26ID:ybdEgKex0
経済的なアプローチではピクリともせんだろ。
そもそも同居程度でも金の効率はかなり良くなるんだから。
2023/02/16(木) 04:46:49.70ID:FRLGGjoT0
台湾有事があと10年以内という状況になってい、住民の避難訓練を実施する自治体がぼちぼち出てきてるけど肝心の沖縄県はやっとるのかね?
市町村単位ではやってるみたいだけど。
2023/02/16(木) 05:07:37.59ID:8j0OFSXS0
同性婚認めろといわれても、どこまでいっても議論が雑(周辺法律の整備がまとまっていない)ので困る

男の同性愛者の性の乱れがひどいから、下手な婚姻制度つくるとDVひどいことにならんか?DV保護制度どう適用するん?
好きな人が同性だったから同性婚した人間が、他に好きな人ができた場合はどうするの?判例からはじめるの?
氏を合わせるん?
国際結婚した場合は国籍変更なしなんだよね?
女性通しの同性婚は再婚禁止期間は適用されるん?
etc
2023/02/16(木) 05:39:14.62ID:QCYsbp870
バーナータンは東大卒で年収3000万の20代高身長巨乳の主夫になればいいのに
2023/02/16(木) 05:40:59.99ID:vO6wLuVF0
>>450
社会を混乱させるためにやってるんだから、不備がいっぱいの方が良いのだろう。
近親の同性婚が一番もめそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況