護衛艦総合スレ Part.195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/14(火) 21:56:26.30ID:ZNm2aYTq
前スレ
護衛艦総合スレ Part.194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674716973/
2023/02/25(土) 15:09:24.46ID:Yk8iHDwp
運用評価も何も単なるドンガラだしな
それより製造現場の事故でスケジュールに相当な遅れがでそうな方が心配だな
2023/02/25(土) 15:11:58.18ID:yJxNPsCB
三菱長崎は次の受注難しそう
他でカバーできる量じゃないだろうし、どうするんだろ
322名無し三等兵
垢版 |
2023/02/25(土) 16:35:19.17ID:bIAP5Xnd
>>315 世界の艦船 FFMでもスタンドオフ搭載っていうからそーゆことなんすかね?
2023/02/25(土) 16:47:17.27ID:XW05w/iJ
4面AESAとか127mm砲とか立派な装備がついてるからみんな忘れてるけど、現行型はそもそも掃海艦艇枠
2023/02/25(土) 16:57:31.37ID:WNTd+x1i
今後は拡張型のFFM-AAWとかになるんかな?
325名無し三等兵
垢版 |
2023/02/25(土) 17:23:56.01ID:C+lWMgHt
また在日の日本腐しが始まった
2023/02/25(土) 17:43:34.48ID:PYu9WzHi
>>324
12式ミサイル、滑空弾は大型でMK41に入らないとされるのでVLSーFFMはそれらの打撃兵器を運用できない、だから別途17式SSMを配備する

なので搭載武装はASAM+VLAに限定される
またオペレーター負担、人員負担的にASAMとVLAは同時投射量が少なくオペレーター負担はない
しかしイージスのトマホークだとかは大量攻撃システムでオペレーターの作業負担を増やす

なのでFFMーSAMは打撃兵器はほぼ運用しない
327名無し三等兵
垢版 |
2023/02/25(土) 18:02:45.92ID:pPoHkk5l
そんなことより
早くVLS付けろよ!
みっとないw
2023/02/25(土) 18:04:17.11ID:Xrv/QS/C
なくてもいいんだよ、掃海艦なんだから
掃海母艦がたくさんあると思え、最高だろ!機雷敷設は簡易しかないけど!
2023/02/25(土) 18:06:12.18ID:Xrv/QS/C
俺はなあ、掃海母艦が大好きなんだよ
あの堂々たる船体、つつましい3インチ砲、何でも入る倉庫、最高じゃないか
それが全部鍛えられ、レーダーも砲も強化、無人ボートとシーラムとSSMまでついて大量配備される
素晴らしい、これは実に素晴らしいぞ
2023/02/25(土) 18:25:48.15ID:z/q7O3W4
バウソナー無しの出来損ない艦にVLSアスロックつけてもあんま意味無いから海自的にも急ぐ理由が無い
後回しでいいよ
2023/02/25(土) 18:33:54.23ID:Xrv/QS/C
いいよ、と言われても
俺らに言われても困る
2023/02/25(土) 18:39:15.94ID:qKOnzm3l
まぁ計画通り粛々と製造すればいいよ。使う人がどう考えてるかわからんが、俺らの声が海自に届くわけじゃなし。出て来たものを観てあーだこーだ捏ねくり回すだけ。
2023/02/25(土) 19:05:42.13ID:ZMQsT78i
>>326
アメリカのDDGXもMk41以外で滑空弾用に16セルだったか少数しか搭載できないモデルだったと記憶してる。
ロシアの巡洋艦みたいに
甲板に回転しき長魚雷ランチャーや
SSMを追加搭載するなどして

重防衛型護衛艦とかに名目を変えればいいんだろうなって思う
2023/02/25(土) 20:10:32.87ID:nVAVeJhN
>>318
どうしてお前はわざわざID変えるんだ?w
2023/02/25(土) 20:42:25.40ID:t0q5xeiV
>>297
ロケット爆散が足りない
2023/02/25(土) 22:03:30.77ID:/QbuA7i5
>>334
なんでわざわざID変えて同じ事を書くの?
同じ人だってバレてるのに
2023/02/25(土) 23:17:06.56ID:cgmKIO+j
>>316
>>319

既に3番艦「のしろ」はEF隷下の13護隊所属なんだが?
2023/02/25(土) 23:18:35.97ID:nVAVeJhN
>>336
お前がなw
キチガイ
2023/02/26(日) 01:08:57.48ID:QSlB7CKu
なんで
>>337
書いてからわざわざID変えて他人のフリして
>>338
を連投して書き込んだの?
書いてから怒りが収まらずに発狂して書かずにいられなかったの?
基地外荒らし粘着さんワンオペ大変そう
2023/02/26(日) 01:13:15.02ID:7bKhEwtx
>>337
そもそもDEレベルで作ってあるんだから特に問題無いと思うが。
2023/02/26(日) 12:33:50.30ID:ppytOXYO
平日の真っ昼間だと活気があるのに、土日になると閑散とするのはこのスレですかw?
平日の真っ昼間だと、色々なIDの人が仲良くアンカー付けながら、熱く語り合ってるのにねぇwww
2023/02/26(日) 22:24:30.36ID:SDCn9EL6
単に居着いちゃった粘着基地外ネトウヨが他で同じような糖質レスバをやってるから書き込み減ってるだけや
ワンオペやからな
2023/02/27(月) 15:40:49.51ID:TpviiluV
>>341
お前のせいで誰も書き込まなくなっただろうが😡💢
2023/02/27(月) 15:46:48.79ID:1Ndgp8zm
ハープーンとかSPY-7とか
P-1欠陥とか言えばどっちか湧いて出てくるよ
345名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 15:57:11.29ID:OHTyumMY
喧嘩はやめてなのぉ!>。<!
346名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 15:58:23.21ID:cOY+jLAW
韓国が待ってるよ
2023/02/27(月) 16:14:56.20ID:+/XuAt39
トマホークは400発か
348名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 16:15:58.24ID:AeW1q0dX
韓国が待ってるよ??とんかつくん???
349名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 16:49:18.35ID:TRyhW9pB
中台開戦までには新型DDは間に合わないからあめ、なみ型を近代化して対応する方針かも。
2023/02/27(月) 17:43:55.05ID:BLFQnhV/
岸田首相は衆院予算委で、米国製巡航ミサイル「トマホーク」の取得予定数は400発だと明らかにした。

共同通信
2023/02/27 15:36 (JST)
https://nordot.app/1002827142819364864
2023/02/27(月) 20:20:10.89ID:dppSHK0k
>>350
単価教えないって相当ぼったくられてるだろwww
確かここで500発の計算で1発辺り4億円じゃなかったか?
2023/02/27(月) 20:21:56.70ID:dppSHK0k
米軍価格より2.5倍くらいかな?
2023/02/27(月) 20:26:30.88ID:Lh5CG5Yu
インフレと円安舐めんなって感じかな
あくまで時価だから、円で交渉した次期で単価が変わったんだろ
2023/02/27(月) 20:29:00.62ID:OyNSYdsi
2100億って出てただろ
何が2.5倍だ馬鹿
2023/02/27(月) 20:32:40.24ID:bcXZPGZk
つなぎとしてDDGプラスあれ二杯で使うには十分な量だな
12能力改良も開発頑張れ
2023/02/27(月) 20:37:27.85ID:xktljcYA
FMSはぼったくりが凄いからな、FMSで買わなきゃもっと安いんだろうが
売国奴自民は中抜き美味し過ぎて辞められないんだろうな
2023/02/27(月) 20:40:30.04ID:XIvZwTMk
FMSをなんだと思ってるんだこいつは
2023/02/27(月) 21:34:53.67ID:dppSHK0k
>>353
性能教えないのは分かるが単価を言えないって異常なことに気づけよwww
2023/02/27(月) 21:37:25.07ID:Lh5CG5Yu
何時もの居着いちゃったネトウヨが発狂して何時もの荒らし火病適当イチャモン芸始めちゃったよ
めっちゃ悔しそう
2023/02/27(月) 21:39:22.10ID:dppSHK0k
ぼったくりされて国民から批判されるからなんだろうけど
こういう政府の臭い物に蓋をする行為はやめと欲しいな
2023/02/27(月) 21:45:26.50ID:dppSHK0k
>>359
せっかく防衛費増やすのに言い値のぼったくり価格で買わされてたら意味ないだろ
もしかして通常の倍に買わされても問題ないって認識かな?
君は貯金とかお金の管理出来なそうな人だね
2023/02/27(月) 21:54:28.12ID:bTHACHcj
こうなるから早く国産化を進めたいのに、それを発狂しながら邪魔するバカがいます、と。
2023/02/27(月) 21:54:52.98ID:OyNSYdsi
必死やな
364名無し三等兵
垢版 |
2023/02/27(月) 22:39:32.05ID:TenWMHBe
>>361
FMSがぼったくりとか必死だな
誰も根拠のないチョンの戯言など耳を
傘ないがな。
2023/02/27(月) 22:41:04.14ID:Gddi7f7C
>>356
アホすぎるw
この程度の馬鹿が軍事板に書き込みするな。
2023/02/27(月) 22:49:29.75ID:Xvocr2nX
国産が予定より大幅に遅れたから、急ぎミサイルを買ったからボッた価格になったんだろ
もうちょっと早く遅れるスケジュール出せば、インフレ前の円高で格安契約できたんだよ
三菱重工はホウレンソウすらできない社会人失格メーカー
2023/02/27(月) 23:24:47.26ID:bivJsmDh
ぼるもなにも付属部品やサポートもこみで買うにきまってるだろ…
業務レベルの買い物したことないんか
2023/02/27(月) 23:28:31.14ID:Y8LV/9j0
トマホークの最新バージョン(ブロックⅤ)を買えるなんて
2023/02/27(月) 23:48:45.04ID:BLFQnhV/
勢い増えてると思ったら、まーた何時もの居着いちゃった荒らしネトウヨのIDコロコロ瞬間沸騰芸か
370名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 00:02:30.44ID:H/tkRNze
・。・
2023/02/28(火) 00:04:16.14ID:Y8ggT7gK
>>364
単価言えないってどれだけ可笑しいのか理解してるの?
思考停止してるのにも程があるよ
2023/02/28(火) 00:25:59.21ID:7dhM4atR
FMSで日本のぼったくり商売で有名なのは
超平和な日本の小島にあるTPY-2護衛の為に、民間軍事会社のその辺から寄せ集めた奴らを大量に護衛つけて
毎年高額の中抜きしてるのとか有名だよな
2023/02/28(火) 00:45:29.59ID:tkHWQN5g
周辺経費とサポート費を理解しないオコサマ
2023/02/28(火) 00:45:32.97ID:Z9TZ82/L
1発3億とか大嘘
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20221229-00330490
2023/02/28(火) 01:01:40.32ID:LFubSzR7
こんごう、あたご、まやシリーズ
TWSないから、トマホーク単体が数千万だとしても
アメリカの衛星や通信をフル活用する場合は数億円は当たり前だろうね

こんごう導入時にTWSを削る必要なかっただろうって思う
376名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 06:11:09.48ID:ZqGxuRA8
いい加減、韓国に戻れよ、とんかつ豚
2023/02/28(火) 06:11:34.63ID:6/OH474I
>>372
何の妄想だ?
378名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 08:47:11.93ID:xr6RrvSf
韓国という日本の代替国家がある限り、日本の価格競争力は大幅に低下するよ
韓国と関わる間抜け日本に未来はない
2023/02/28(火) 09:15:45.06ID:XvWpWsq5
その韓国も、重要な部分は日本から輸入してる物頼みだから、日本が輸出を止めたら一気に止まるけどな。
2023/02/28(火) 09:18:15.25ID:M0DfCMay
まーた何時もの居着いちゃった荒らしネトウヨのIDコロコロ瞬間沸騰芸始まっちゃったか
事実の都合が悪いと何時もコレだよ
2023/02/28(火) 09:24:02.28ID:XvWpWsq5
>>380
事実だろ。実際、この間韓国が出した記事が日本製の部品を核心部分に使ってるものが多くて嘆いてたぞ。
2023/02/28(火) 10:05:34.99ID:rfdP4rcp
ここは韓国のスレですね
2023/02/28(火) 11:08:49.99ID:vzL/e9ta
トマホーク1発5億か
ウクライナ製ならイプシロン級ロケットの価格だなw
384名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 12:41:55.40ID:mKDbdq6y
>>372
発狂していつもの出鱈目ですね。
FMSの意味を理解してる?。
寄せ集め?中抜き?説明してくれるかな?
具体的にさあ。逃げるなよ。
2023/02/28(火) 12:53:56.32ID:M0DfCMay
>>372
この事実にネトウヨが瞬間沸騰してるのかー

自民の中抜きビジネスは派遣が特に美味しいからなぁ

FMSはアメリカの言い値で適当見積もりし放題、中間業者が幾らでも中抜きし放題、売国奴自民が価格交渉全くせずにこの倍の値段でも契約しちゃう訳だよ
2023/02/28(火) 12:59:01.05ID:pYRuQmw9
>>385
いつも君たちが使ってるお得意のあれで聞こうか?

じゃあそのソース出せや。
2023/02/28(火) 13:04:24.27ID:RUT67HX8
このスレって
>>372
について書くと瞬間粘着レスしないと気が済まない
基地外荒らしが完全に居着いちゃってるね
2023/02/28(火) 13:08:12.65ID:pYRuQmw9
人にはソース求めるのに、自分はソース無しで喚いて指摘されたら基地外扱いか。
世も末だな。
2023/02/28(火) 13:24:51.83ID:s6o2TY1d
売国奴自民党のせいで予定より100発減っても買うとか
アメリカ兵器だけは価格交渉全くしないで言い値で買うお得意さんだよな
390名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 13:28:28.18ID:ZqGxuRA8
>>389
早く帰国すべき、韓国人は
2023/02/28(火) 13:32:51.16ID:pYRuQmw9
というか米軍の中でも最新の型で、米軍の全ての艦艇に搭載できているわけでもない物を、仕方無いとはいえ割り込む形で数百発買う話になったんだから多少は割高になると思うが。
2023/02/28(火) 14:41:31.31ID:RUT67HX8
瞬間沸騰池沼荒らしさんID変えて二連投しないと怒りが収まらないの?
2023/02/28(火) 14:44:26.55ID:7KoyGqxu
と、まともに言い返せないからくだらないことでしか発狂するしかできないとのことでした。
2023/02/28(火) 17:04:19.70ID:rfdP4rcp
今日は

 自民党のせいで日本はもう 尾張守

の日でした。
またのご来演をお待ちしております。
395名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 18:21:41.80ID:4qBCCoD7
>>385
早くソース出せよ。
2023/02/28(火) 21:54:13.68ID:OOOrz94S
ずっと前からトマホ以上の性能でなおかつ導入決定済みなのに
まったく何も言われないJASSMさんの存在感がない
2023/02/28(火) 22:20:33.43ID:ihZdFFgk
自民党のせいで100発も減った事をこんな便所の落書き掲示板で八つ当たりしてる屑多過ぎだろ
文句ごあるなら自民党に言えよ
2023/02/28(火) 22:33:00.77ID:8cs0t2FY
最大500発の購入を検討 が 400発購入 に決まったのは減ったというのかな?
2023/02/28(火) 22:46:59.61ID:OOOrz94S
馬鹿の脳内では減ったということになるんだろう
そういう馬鹿を放置しても面倒くさい
2023/02/28(火) 22:52:52.20ID:e5PfZXBL
テメェの予算でもテメェのトマホークでもねぇよ
ナニ憤ってんだ馬鹿
2023/02/28(火) 23:13:15.20ID:zRCqiwLy
しっかしよくもまあトマホのブロックVを売ってくれることになったよね
本当に納品してくれるか今でも疑問に思っているが
2023/02/28(火) 23:21:39.07ID:RUT67HX8
自衛隊のミサイルが100発も減って無関心とは
日本人ではなく中国人だな
2023/02/28(火) 23:23:21.92ID:OOOrz94S
検討値なんで別に減ってねえな
バカだね中国人w
404名無し三等兵
垢版 |
2023/02/28(火) 23:49:37.82ID:H/tkRNze
良かったじゃん最新の買えて
それだけの話だよ
2023/02/28(火) 23:50:08.64ID:k9hZuRsT
>>402
>自衛隊のミサイルが
どうみても同じ予算で国産ミサイルは2倍買えるので
2030年時点で見ると、総数は大幅に増えるだろうね
2023/03/01(水) 00:00:53.45ID:qDPHsN2D
アホばっか
2023/03/01(水) 00:06:12.85ID:KnzMQxIi
>>401
調達予定数が減ったのは生産可能数なんかをアメリカ側と調整した結果でしょ。
結果的にはその分12式地対艦誘導弾能力向上型の生産数が増えることになる。

ブロックⅤに関しては去年5月にアメリカ政府がレイセオンと契約したロット18がフルレート生産で154発。
さらに12月の修正契約で111発追加してる。
在庫トマホークからの改修とかその辺の細かい事情はわからないけど、ブロックⅣでは年間500発生産程度の実績があるから不可能な数字ではなさそう。
2023/03/01(水) 00:08:32.74ID:ghyuU+J8
イギリスが65発190億円で買ったミサイルを、日本が買うとなんで400発2100億円になるのだろうか
2023/03/01(水) 00:19:43.63ID:I7ySjcca
粘着糖質ネトウヨ荒らしくんの過去スレ、自分の書いた事を全部忘れる鳥頭

63 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2022/12/19(月) 22:43:55.85 ID:rWEzsdEm [2/2]

~ 中略 ~


たいし自衛隊のミサイル整備数は合計2500超える
巡航ミサイルは1000km地上発射型1000発 空中発射型500発
トマホーク500以上 潜水艦発射型追加でさらに増える
2000km級SSMとグライダーの整備総数追加500以上
確定枠が2500発で多分もっと増える。別途ASM3追加で3000-3500まで増える

自衛隊がトマホーク買うのはリンク、性能や命中精、連携諸々の事情、単独一種完結が理想ではない
2023/03/01(水) 00:37:09.42ID:qDPHsN2D
ドルが高くなってからそういうこと言い出すんだ
2023/03/01(水) 00:39:43.53ID:KnzMQxIi
>>408
そのイギリスが買ったトマホークって2014年に買ったブロックⅣのことでしょ?

2014年とは物価も為替も違うし今回のはブロックⅤ。
よくFMSで輸出されるAMRAAMなんかも最新モデルはかなり高騰してたはず。
ちなみに2100億円ってのは500発を予定してた予算だから400発なら減る可能性が高い(増える可能性もなくはない)から詳細はFMSの発表待ち。
2023/03/01(水) 00:46:42.11ID:iVgL8mZe
 ./ネトウヨ.\  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| トマホーク500以上 潜水艦発射型追加でさらに増える
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
                クルッ
 ./ネトウヨ.\  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 馬鹿の脳内では減ったということになるんだろう
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ 検討値なんで別に減ってねえな
2023/03/01(水) 00:51:00.17ID:3a2vGyTx
というか400発買えただけでも儲けものでは?
ただでさえ米軍にとっても最新で、他の国にまわす暇も無いだろうに、無理やり割り込ませてもらった上に百発単位で買えたんだから。

下手すりゃそもそも売ってもらえてないし。
414名無し三等兵
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:00.02ID:04jzFJyq
400発をどう護衛艦に割り振るのかしら
2023/03/01(水) 01:24:06.73ID:EYQ5Wk46
>>412
検討値を理解してない、馬鹿丸出しw
2023/03/01(水) 01:31:23.95ID:3a2vGyTx
>>414
イージス艦しか、セル数とかシステム的にも無理じゃね?
417名無し三等兵
垢版 |
2023/03/01(水) 01:43:14.88ID:Km6d/fqX
イージス艦から管制するにせよ、他の護衛艦につんでリモートランチとか無理なん?
2023/03/01(水) 01:52:16.65ID:ZjAKCnK+
500発以上有頂天ネトウヨ、瞬間沸騰する程とはよっぽど悔しかったのか
2023/03/01(水) 02:02:32.06ID:riC8he5U
>>417
というかDDには積みたくないなぁ。
元々DDのセル数が少ないのに、限りあるセル数を圧迫されてもなぁ~、って感じが。
ならセル数に少し余裕のあるイージス艦で、しかないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況