ウクライナ情勢 892

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/16(木) 19:20:48.42ID:plGpbDvsM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て

次スレは>>900が立てよう
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676074419/
ウクライナ情勢 886(重複、あとから立って何故か先に使われた)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676159314/
ウクライナ情勢 886(重複、先に立ったけど実質887)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676136009/
ウクライナ情勢 888
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676276816/
ウクライナ情勢 889
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676326932/
ウクライナ情勢 890
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676382529/
ウクライナ情勢 891
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1676465515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/17(金) 12:07:20.79ID:arCUNa90M
>>589
まあ、それは一理ある。
日本が平和な国家とみなしているのは日本人の主観でもある。

海外からだと、過去の反省から大人しくなったなー、と思うのが普通だろう。

日本も大陸と繋がってたら、おそらく中国の戦乱で大暴れしていたのではなかろうか。
今の挑戦的ではなく保守的な国民性は海のような対外的な障壁があってのこと。

その障壁が無くなったら、やはり何かが漏れ出すと思うぞ。
しかも、個人レベルでは平和的であっても全体主義になったときに、人の意思に沿わず攻撃的な日本になるかもしれない。

人が平和を望むのは本能的なことであって、個人レベルで大きく変わりはないと思う。
多少欧米人の方が挑戦的かも。

むしろ、その民族が民族たらしめる繋がりの要素に着目すべきかと思う。
620名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-rQqx [106.133.58.96])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:07:58.63ID:w7UyAb4Va
>>616
M777をヘリで運用するヘリがない
2023/02/17(金) 12:08:23.38ID:CfVZHfGz0
>>496
   Not even Justice, I want to get Truth. 真実は見えるか・・・・
2023/02/17(金) 12:10:24.70ID:ahgLGrjha
>>615
これくらいは降らないとねーはっはっは
https://i.imgur.com/LeBLvYq.jpg
623名無し三等兵 (スップ Sd12-Gm17 [1.66.102.240])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:10:40.95ID:WlqJuZZjd
>>601
航空機は戦場に留まれないから、瞬発力はあっても決定的な事態にはならないのだ。
陸戦はブーツで踏み込んだ地点を保持するのが重要なのだ。
2023/02/17(金) 12:11:27.46ID:PGxqQoEYa
>>618
その辺日本も似たりよったりだよね
2023/02/17(金) 12:12:22.10ID:cPCTBtB60
我々は第155独立親衛海軍歩兵旅団を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
アメリカNATOに比べ、我がロシアの国力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我がロシアの特別軍事作戦が正義だからだ。
これは諸君らが一番知っている。
2023/02/17(金) 12:12:22.63ID:12+qgwLEd
>>496
男を総動員するなんて話があるな
627名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-rQqx [106.133.58.96])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:12:40.73ID:w7UyAb4Va
>>618
戦車開発も50代60代が中心らしいな
2023/02/17(金) 12:13:30.97ID:oCR4dVou0
>>614
いや民間インフラ攻撃するロシアの方が卑怯
2023/02/17(金) 12:14:34.41ID:arCUNa90M
>>518
自衛が目的ならガチで強いと思う。
2023/02/17(金) 12:15:27.77ID:lRmukhHYd
>>589
たとえば朝の満員電車を整然と乗り降りする様子をとっても、みんなで腹を括ったときの凶暴さは健在、そう思わせるものがあるんじゃないかな。
2023/02/17(金) 12:16:11.46ID:arCUNa90M
>>495
ロシア女性から日本人男性が人気と聞く。
理由は単純、暴力せず優しいからだと
2023/02/17(金) 12:17:23.43ID:j8q9eqnPa
もう終わりだ猫の国

H3ロケット1号機、発射失敗 ブースター着火せず [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676601317/
2023/02/17(金) 12:18:27.33ID:CfVZHfGz0
>>632
   きっと フライホィールの接続に失敗したんだよ・・・
2023/02/17(金) 12:18:38.03ID:lRmukhHYd
>>631
ATMってことじゃね。
ロシア嫁を持った知人が、根こそぎ吸い取られたと聞く。
2023/02/17(金) 12:19:41.55ID:lRmukhHYd
>>621
プリゴジンの飲む、ドンバスのコーヒーは苦い
2023/02/17(金) 12:22:00.04ID:hnsjGQ+10
ミリー議長が言うには占領地をウクライナが取り戻すのは不可能で、それにはロシア軍の崩壊が必要になり、
エスカレーション管理には最新の注意を払う必要があるとのことだな

アメリカが手を引けばエスカレーションとか起こりようもないって認めてるな
2023/02/17(金) 12:22:34.73ID:LuNe/33Zr
>>622
平地がちな頭部は山岳地帯よりも気温の割にそこまでドカドカ降らないんかな
カルパチアの方はドカ雪とか
2023/02/17(金) 12:22:43.50ID:Aw3jhfR1d
>>630
東日本大震災のあとの東京で、一糸乱れない節電行動見て、「この民族は全体主義での戦争がまだできそうだ」と思った。

コロナ禍のマスクと行動制限で、その民族性を確信したよ。
2023/02/17(金) 12:24:30.27ID:hnsjGQ+10
日本人は同調圧力が強いから操りやすいってのもあるな
GHQはだから戦前の管理体制をある程度残したんだろう
640名無し三等兵 (スプッッ Sd12-Y6Iy [1.75.238.49])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:24:56.49ID:66BhGJpMd
>>502
なんていうか今回の件でロシア製の兵器やロシア軍の実態が露呈するまで、一抹の憧れというか敬意みたいなものが少しはあったが
今は嘘とハッタリだと判明して幻想も醒めてゲンナリって感じ
2023/02/17(金) 12:25:38.28ID:tiaDCxZya
泥濘期にまだ攻勢を続けるの?理解できねー
2023/02/17(金) 12:26:37.26ID:j8q9eqnPa
ウクライナが多少有利になった局面で和平結んどけば良かったのに
占領された領土取り返すとか無理な目標立てた末、無駄な攻勢と拠点死守で戦力を失って一方的に押し込まれるようになるとかバカだな
負けてる側が停戦交渉出来ないのに
ロシアは少なくともドニエプル川の東半分とハリコフ、ウクライナ全土取るまでロシアは止める気無いぞ
2023/02/17(金) 12:28:31.85ID:j8q9eqnPa
>>638
毒ワクチンも喜んで打つぐらいだからお国のために死ぬのは大歓迎だろうな
80年前と本質は何も変わってないなこの国は
俺は絶対嫌だから海外逃げるけど(笑)
2023/02/17(金) 12:29:04.74ID:hnsjGQ+10
Su-57とかの最新鋭機ってレーダーの性能もいいだろうし
占領地の高高度に飛ばしてウクライナ領内を監視して
敵機見つけたら空対空ミサイル発射
ってのを今までやってたようだけどその使い道が一番役に立つと思うね
2023/02/17(金) 12:29:47.46ID:cgUKHUL6d
>>600
大日本帝国の侵略の論理と、同じ論理でロシアは侵攻してるんだけど
ロシアが正しいと思ってるの?
2023/02/17(金) 12:30:38.53ID:j8q9eqnPa
>>642
ハリコフじゃなくてオデッサの間違い
モルドバの政権転覆企ててるぐらいだからロシアは東南部4州ぐらいで妥協する気はない
ウクナチは震えて眠れよ(笑)
2023/02/17(金) 12:32:00.97ID:CmgiSCb30
航空宇宙軍の兵力総動員するのは分かったが、何で丸々遊んでる北方艦隊の艦船黒海に回航しないんかね?
トルコがいくらボスポラス海峡とダーダネルス海峡海上封鎖してるって言ってもいきなり撃ってくるほどの度胸は無いだろうに
積極的に動かなくても黒海にフリゲート艦や駆逐艦数隻入ればかなり戦力吸引出来るだろ、どうもロシアは何を考えてるか分からんな
2023/02/17(金) 12:32:31.30ID:hnsjGQ+10
そもそも日本は当時南京を分捕ってたし
それで中国と戦争にならないわけないのよね
2023/02/17(金) 12:33:41.64ID:Jti1iWzi0
雪洞は暖かい
2023/02/17(金) 12:34:09.66ID:Uc+9Zs9E0
ガナイケ@gunner_ike
バテた仲間に半分見捨てられながらも日本人隊員3名だけはけして諦めず砲撃の嵐の中を5kmほど僕を運んでくれて危険地帯を脱出することができました。彼らがいなければ恐らく死んでました。命の恩人です。
https://twitter.com/gunner_ike/status/1626424101802766337

おいおい
Gangsta氏とかサーロ氏がいなかったら死んでたじゃん…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/17(金) 12:35:48.73ID:j8q9eqnPa
ノヴォロシースを軍港化すればボスボラス海峡封鎖しようが無駄なんだがな(笑)
2023/02/17(金) 12:36:04.24ID:Uc+9Zs9E0
日本人義勇兵がしばらく呟いてなかったのはやっぱり砲弾の嵐が飛び交う戦場の最前線にいたからか…
653名無し三等兵 (アークセー Sx79-tX++ [126.198.51.234])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:36:59.97ID:xeUF/4yrx
フランスが提供するAMX-10RC、訓練を終えた兵士と共にウクライナへ向けて出発
https://grandfleet.info/european-region/french-provided-amx-10rc-leaves-for-ukraine-with-trained-soldiers/

ウクライナ軍はAMX-10RCを受け取るためフランスのソミュール騎兵学校に兵士を派遣、
この訓練が修了したため14輌のAMX-10RC共にウクライナに向けて出発したと報じられている。

「14輌のAMX-10RC共にウクライナに向けて出発した」と報じられているが、これはフランスが提供を
約束したAMX-10RCの一部らしいので提供規模は30輌~50輌ぐらいになる可能性がある。
654名無し三等兵 (ワッチョイ 09f0-0k8D [220.146.98.129])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:38:06.68ID:+sUoAYSE0
>>642
ロシアにそんな力は無いよw
経済もダメ、司令官はいなくて雑魚ばかり
戦力も削られまくってるし
2023/02/17(金) 12:39:02.73ID:j8q9eqnPa
義勇兵に被害が出る=ウクライナが押し込まれてる

この図式は間違いないな

てか義勇兵どれだけ残ってるんだ?
ほとんど死んだか逃げ帰っただろ
2023/02/17(金) 12:39:40.76ID:EtbRx6kz0
>>650
無事でよかったねぇ
2023/02/17(金) 12:40:00.59ID:nbyCysbcd
ロシアは天候に見放されたよな。
暖冬じゃなければ昨年の電力インフラの破壊ももっと効果的だったろうし、地面が凍ってれば大攻勢もより効果的だったろうに。
2023/02/17(金) 12:40:30.89ID:lRmukhHYd
>>638
マスク騒動は、我々がどう見られているかを再確認する機会だった。

中国のメーカーはマスク売り惜しみをして値段を釣り上げていたが、安倍マスク配布が発表されるや「日本人は安倍マスクで乗り切ると腹を括った」と勘違いして、一気に放出したよね。

値崩れする前に売り抜けようという中国人が、海上コンテナと通関業者を求めて、何人も半泣きで相談してきたよ。

我が国の転売ヤーも大損こいたが、それもまた善き哉。
2023/02/17(金) 12:42:00.29ID:yX+pCSDrd
>>638
必要条件のうちのほんの一部満たしてるのを十分条件満たしてるように捉えるのはだいぶ的はずれだと思うな
2023/02/17(金) 12:42:26.94ID:71Xwe28td
>>655
ママの弁当はどうだった?
嫌いなオカズが入ってて暴れたか?
2023/02/17(金) 12:42:35.25ID:j8q9eqnPa
>>654
バフムートでスアンロク会戦の再現したウクライナはそれ以上にどうにもならんよ
キルレート1:10に近くないと国力的にロシアが勝つのだから
後はアメリカがいつ匙を投げるかだけ
662名無し三等兵 (ワッチョイ ad9b-j8WC [114.171.179.225])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:42:47.43ID:Xgsjs35U0
>>650
メディバック呼べない状況で怪我人5キロ後送ってすごいな
2023/02/17(金) 12:42:50.04ID:WlqJuZZjd
ワグネルは自分で所管してる攻撃機だったから近接航空支援ができたけど、ジョイントフォース編成してない露軍じゃVKSと連携なんて取れないんじゃないかな。いちいちにゲラシモフ迄支援伺いでもたてるのか?
2023/02/17(金) 12:43:21.41ID:9fgxQmj60
ついに空軍もウラー突撃かw
しかも宇軍の防空兵器が厚くなってるこのタイミングでww
VKS壊滅待ったなしだな

最後はポセイドン(失笑)頼みですねwww
2023/02/17(金) 12:43:26.25ID:j8q9eqnPa
>>660
ママの弁当食べたいな(笑)
一人暮らしだからそれは叶わんが
2023/02/17(金) 12:43:41.79ID:F58RCBXy0
ウクライナ情勢伝えてるユーチューバーたちの動画はウクライナびいきすぎて事実を伝えてくれてるのかイマイチわからん
どっか冷静で中立に伝えてるユーチューバーおらんかの
2023/02/17(金) 12:44:09.77ID:UlvYPlyea
>>557
IPなしによると二週間前にマリンカは落ちてるはずなんやが?🤔
2023/02/17(金) 12:44:52.90ID:71Xwe28td
>>665
白々しいわ
ママの弁当にコロッケが入ってたからって激怒しただろお前
2023/02/17(金) 12:46:48.90ID:gfaHqilUa
「俺は中立だ」「YouTubeやTwitterの馬鹿どもはロシア軍バカにしてはしゃいでるだけ」というやつが本当に中立とは限らんけどな。

人間は感情で動いてることを無視して中立中立言ってるとかえって判断力が劣化するで。反ワクとか見たらわかるだろ。
2023/02/17(金) 12:47:08.40ID:pBK2C18M0
>>661
キルレ1対10とかロシア絶滅不可避で草
671名無し三等兵 (ワッチョイ 697c-FKcW [124.36.207.33])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:47:24.22ID:EDgROLk70
>>666
中立の観点で見たいのなら週次で戦況眺めとけ。人の意見など無用。
672名無し三等兵 (オッペケ Sr79-xMTR [126.233.131.187])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:47:30.79ID:4ozg5yJWr
ウクライナの迎撃ミサイル弱すぎる。
30発のうち16発くらってやんのwウクライナざまあだね
2023/02/17(金) 12:48:11.83ID:Aij9U4CQa
>>666
戦時にリアルタイムで事実なんて言い出したら現地に行って自分の目で見ろとしか
2023/02/17(金) 12:49:37.18ID:gfaHqilUa
こじらせたミリオタが中立中立いいながら「動員兵を大量に死傷させながら寸土を得るロシアの戦法はすばらしい!!!」とかほざいてるのも珍しくないからな。それではしゃげるのはせいぜい数ヶ月間だけ、今後10年は続くウクライナとの対立考えたら悪手にも程がある。
2023/02/17(金) 12:50:03.42ID:lCBQTKqP0
戦争中って徴兵逃れは死刑だからな
日本でも徴兵忌避してかなり死刑になってる
今の日本も軍事増強して戦争になりそうだし
反中の連中はしっかり戦場行って戦ってこないとな
2023/02/17(金) 12:50:11.21ID:UlvYPlyea
>>501
これは最近の発言あわせるとクリミアの武力奪還までは手伝えないって感じか?
2023/02/17(金) 12:50:18.95ID:en7PuSCGd
>>608
バフムトでのキルレ約1対3て記事を見たけど攻撃3倍で言えば拮抗してるんじゃないの?
少なくとも宇が露を一方的に殺戮してるようには見えない
678名無し三等兵 (オッペケ Sr79-xMTR [126.233.131.187])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:50:33.38ID:4ozg5yJWr
ウクライナ空軍いないの?wざまあだね
ロシアの爆撃機自由に行き来してるのだがw
2023/02/17(金) 12:50:41.89ID:EtbRx6kz0
>>666
自分でテレビとか漁って予想するのが一番いいよ
Youtuberだって結局は再生数がかせげる動画を目指してる訳だから
両陣営とも自ずと世間受けがいい内容になりがち
2023/02/17(金) 12:51:31.44ID:EtbRx6kz0
>>679
テレビじゃねぇテレグラムねw
681名無し三等兵 (ワッチョイ 925f-/4bO [27.89.59.194])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:52:34.72ID:7rJ0FtTz0
>>598
弾ないなら雪合戦すりゃいいのに
2023/02/17(金) 12:52:42.88ID:s7vGZtj90
ミリーは広報官だわなアメリカの
占領地取り戻すのが難しい→今の前線で停戦どうや?
って提案
2023/02/17(金) 12:52:50.86ID:gfaHqilUa
無料で得られる情報しか持たない限り全員「ぼくがかんがえたさいきょうのせんきょう」から脱することは不可能や。
2023/02/17(金) 12:53:21.79ID:dIziVeYa0
だからロシアが勝つには1千万でキーウに突撃するしかないのにな。まあ半分は死ぬやろけど聞いてんのか?プーチン
685名無し三等兵 (オッペケ Sr79-xMTR [126.233.131.187])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:53:22.83ID:4ozg5yJWr
ロシア空軍最強伝説始まったな
空ががら空きで、ロシア空軍の無双
2023/02/17(金) 12:53:29.25ID:Aij9U4CQa
>>675
もちろん必要があれば戦わざるを得ないけどまずは媚中の連中を弾除けにするのが効率的だよね
今のロシアさんのようにさ
2023/02/17(金) 12:54:01.66ID:s7vGZtj90
>>683
報道というのは政府が見せたい情報をだす
行間を読めば真実がみえてくるのさ
昔から一緒
2023/02/17(金) 12:54:07.47ID:MHhaH4gH0
>>647
北方やバルト海を空にした後にそこら辺の公海上で臨検でもされたら詰むからじゃないの

海軍の本分はシーレーンの防衛なんだから、戦争勝つために国家を危機に陥れてたら本末転倒だろ

後は単純にそんなに使える重油の余裕がないか
2023/02/17(金) 12:54:18.46ID:39pw3JFTd
>>473
これがロシアからのレンドリースか
2023/02/17(金) 12:54:42.29ID:LuNe/33Zr
ワグナーが苦戦や弾薬不足を訴えてるけどこれは国防軍との責任なすりつけ合いなので本当に苦戦なのか弾薬無いのかはこれだけだと判断できないというわけです
2023/02/17(金) 12:55:34.83ID:pBK2C18M0
>>677
今の段階で拮抗してるならこれからさらに支援が入るウクライナに対してロシアは勝ち目がない
頼みの綱の人口もせいぜい3倍程度だから消耗が3倍じゃ削り合いでも勝てない
2023/02/17(金) 12:55:54.65ID:j8q9eqnPa
>>677
1:3ではウクライナは負けるんだよな
ウクライナは国土の2割をロシアに実効支配され、国民の4分の1が難民として逃げ出してるんだから
2023/02/17(金) 12:56:38.47ID:s7vGZtj90
キルレ3対1だとロシアとウクライナの人口比と一緒だな
実際は2対1ぐらいだとは思うけど
2023/02/17(金) 12:56:41.13ID:gfaHqilUa
YouTubeでロシア軍馬鹿にするのと、ミリオタがYouTubeのニワカ動画馬鹿にするのは本質的には同類。前者は金、後者はマウント欲を満たしたい。金目的の前者の方が健全すらある。
2023/02/17(金) 12:57:36.10ID:5I5NX6V4a
GangstaさんのTwitter復活してて草。

ソースはガナイケさんへのリプ
2023/02/17(金) 12:57:45.93ID:s7vGZtj90
ウクライナ側もロシアが前進したらそれ取り戻そうという攻撃も仕掛けてるようだし
一進一退って感じバフムトは
2023/02/17(金) 12:58:15.14ID:j8q9eqnPa
ロシア領土には被害なし、頼みの綱の経済制裁(笑)も大して効いてない
普通に考えたら本土を焦土化され経済も成り立ってないウクライナがいつまでも持つわけないんだが
2023/02/17(金) 12:58:36.62ID:2Cd5JWNXd
>>666
自分で冷静とか中立とか言ってるやつが一番信用ならん
2023/02/17(金) 12:59:40.73ID:oHWQlAEna
>>698
ガルマ大佐ですね。
2023/02/17(金) 13:00:11.52ID:j8q9eqnPa
>>693
ロシア軍の被害は捨て駒囚人兵とドネツク兵ばかりで正規兵はほとんど温存されてるしな
701名無し三等兵 (ワッチョイ b110-eoCZ [180.60.131.137])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:01:44.71ID:gOZjEkw60
>>676
そんな気がする
一旦間を置いて、武力でじゃなくて交渉か賠償で取り戻すんだろうな
きっとロシアに恥をかかせてはならないんだろう
702名無し三等兵 (アークセー Sx79-tX++ [126.198.51.234])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:01:46.70ID:xeUF/4yrx
モルドバ新首相に親欧米派候補のドリン・レセアン氏が就任
2023/02/17(金) 13:02:02.11ID:en7PuSCGd
>>691
バフムトの戦況だけみたら露は歩兵中心に攻めてるみたいだから宇が戦車や戦闘車、自走砲の供与を受けて火力が増したらキルレが大きく変わるかもね
2023/02/17(金) 13:02:11.98ID:gfaHqilUa
このホモコテ2月末医学部受験とかほざいてるけど3月以降はどうするんだろうね。まさか合格したと言いはるんだろうか。親が泣いてるわ。
2023/02/17(金) 13:02:26.20ID:s7vGZtj90
ロシアの収監されてる犯罪者の数は50万人
これの採用やめたわけで
ロシア軍の人員充足率はもう万全になったのがよく分かる
2023/02/17(金) 13:02:28.66ID:HpqOxrDoa
>>666
YouTuberなんかアテにするなよw
OSINTとISW見とけ
2023/02/17(金) 13:03:10.11ID:j8q9eqnPa
早くウクライナは降伏しろよ
これ以上日本人に迷惑掛けるな

【値上げ】すき家、メニューの3割を10~40円値上げ 牛丼大盛は550円→580円に [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676606041/
708名無し三等兵 (ワッチョイ b573-1ez1 [58.8.176.182 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:03:33.68ID:zMFH0sCq0
>>645
この人はどうか知らないけどロシア擁護の人は大日本帝国を肯定してる人が多いよ
2023/02/17(金) 13:03:39.16ID:39pw3JFTd
>>537
AMXのほうが速く投入されると思う。14輌が訓練終えた乗員と一緒にウクライナへ到着したはず
2023/02/17(金) 13:04:32.99ID:s7vGZtj90
結局ウクライナって未来の日本だからな
大国同士の緩衝地帯だし
しかも現在世界で一番ホットな米中対立の最前線
ウクライナ見て個人個人の身の振り方考えた方がいい
711名無し三等兵 (ワッチョイ 6905-i7+J [124.159.55.244])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:05:45.49ID:06xBwhgb0
多分、バフムートでの死傷者のレートが1:3なんだろうけど
ウクライナ側は2/3位は負傷者で、そのうち半分位は治療のついでに西側で訓練して前線に戻ってきてそう
逆にロシア側が2/3位が死者で負傷者の半分もその後に野垂れ死んでそう
2023/02/17(金) 13:06:56.84ID:39pw3JFTd
>>576
ロシア終了のお知らせだけどな
2023/02/17(金) 13:09:23.74ID:KSAypD/vM
>>650
というかgangstaがTwitter再開しとるじゃん
2023/02/17(金) 13:10:05.33ID:pBK2C18M0
>>710
台湾があるじゃん
台湾をクリミアにするかウクライナにするかで、日本がウクライナになるかポーランドになるかが決まる
2023/02/17(金) 13:10:36.57ID:HpqOxrDoa
>>711
キルレシオが1:3ならバフムトはもう落ちてると思う
諸々ひっくるめて1:8~10ぐらいが実際に近いんじゃないか
2023/02/17(金) 13:10:48.18ID:j8q9eqnPa
>>710
台湾と韓国にその役割押し付けて日本は逃げそうだけどな
大陸から海で隔てられてる立地は強い
川程度でも攻めるのには大きな障害になるのは分かったからな
台湾は中国本土に近すぎる小さい島だから防衛無理だろうが
717名無し三等兵 (スププ Sdb2-1kH5 [49.98.249.188])
垢版 |
2023/02/17(金) 13:11:06.06ID:n2y/20bDd
>>705
そういう理由なの?
2023/02/17(金) 13:12:31.68ID:6aDH75Zlr
今のロシアを非難すると似たような理屈で戦争していた戦前の日本否定になるから擁護に回る
そんな職業右翼の人いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況